このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。
ahamoの契約を検討している方は、キャンペーンを利用してお得に申込めないか知りたい方もいらっしゃるでしょう。
今回はahamoで開催中のキャンペーンについて、くわしく紹介していきますよ。
ナビ博士
ずばり!2023年10月にahamoで開催中の最新キャンペーンは以下のとおりじゃ!
【2023年10月】ahamoで利用できるお得なキャンペーン一覧
<ahamo主催のキャンペーン>
<ドコモオンラインショップ限定のキャンペーン>
また、ahamoのキャンペーンでdポイントなどの特典をもらい損ねないために注意すべきポイント なども解説していきますよ。
ahamoのキャンペーンを確認したうえで契約を決めたら、記事の後半で紹介している申込手順 も参考にしてみてくださいね!
ゲット君
特にahamoは以下の人におすすめの格安スマホプランだよ!
現在ドコモを使っていて月額料金を安くしたい人
通話料を抑えたい人
店舗に行かずに契約を行いたい人
ahamoへの乗り換え方法 についても解説しているので、あわせてチェックしてくださいね。
お得なキャンペーンが豊富な格安プラン「ahamo」
ahamoはお得なキャンペーンが豊富!!
月額料金:2,970円
ドコモ回線の高速回線が利用できる
ahamo大盛りプランで更にお得!
この記事の監修者
新聞社が推薦する通信サービスに精通したコンサルタント。
QUANTA代表 。光回線や携帯電話・ポケット型WiFiなどのモバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いから月間60万PVの通信サービスメディアサイト「
XERA 」を運営。一時期は光回線を3社、携帯電話を12社同時に契約していた。2019年には
2019年度バリューコマースMVP を受賞。
監修者について(マイベストプロ)
【2023年最新】ahamoで利用できるお得なキャンペーン一覧
ahamoでは現在、以下のキャンペーンを実施中です。
【2023年10月】ahamoで利用できるお得なキャンペーン一覧
<ahamoのキャンペーン>
<ドコモオンラインショップ限定のキャンペーン>
ゲット君
キャンペーンにはahamoが用意しているものと、ドコモオンラインショップで受けられるものがあるんだね!
ナビ博士
ahamoはドコモの格安プランだから、端末購入の際にはドコモオンラインショップの割引も適用されるのじゃ!
ahamoとドコモとの関係やそもそもahamoはどういうプランなのか知りたい方は、記事の後半でくわしく紹介 しているのであわせてご覧ください。
では、ahamoのキャンペーンをひとつひとつ解説していきますが、現在契約中の方も適用される特典などもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン
引用:ahamo
ahamoを利用中の方が「ディズニープラス」に入会すると、毎月990円が最大6ヶ月間割引き になります。
ディズニープラスとは月額990円でディズニー、ピクサー、マーベルなどの映画や動画が見放題になり、さらに最新映画からオリジナル作品、日本や韓国などのコンテンツまで視聴できます。
【ディズニープラス最大6か月間無料キャンペーンの概要】
【キャンペーン内容】
ahamo契約者が「ディズニープラス」に入会すると申込み月から6か月間、ディズニープラスの月額料金990円と同額を割引
【キャンペーン期間】
【適用条件】
ahamoとディズニープラスを同時に利用する
個人名義でdポイント会員である
同じ回線で無料期間キャンペーンを1度も利用していない(ドコモからahamoへ乗り換えた場合を含む)
さらに、ahamoを利用している方でキャンペーン期間中にディズニープラスに入会すると、dポイントやQUOカードプレゼントなどの豪華景品を貰えることがありますよ。
【ahamo×ディズニープラス プレゼントキャンペーンの概要】
【キャンペーン内容】
<ahamoを新規契約し、ディズニープラスにドコモの特設サイトから入会した場合>
<すでにahamoを契約中でディズニープラスにドコモの特設サイトから入会した場合>
【キャンペーン期間】
2022年4月1日(金)~終了時期未定
※賞品および特典は月によって異なる
【適用条件】
キャンペーン期間内にキャンペーンサイトからahamo契約時に登録するdアカウントにてエントリーする
エントリーした月にahamoの開通を完了する
個人名義でdポイント会員である
同じ回線でキャンペーンを1度も利用していない(ドコモからahamoへ乗り換えた場合を含む)
ahamo利用者でディズニープラスに入会されていない方は、この機会にお得に登録してみましょう。
爆アゲセレクション
引用:ahamo
ドコモと提携した対象のサービスを契約することで、dポイント還元を受けられるキャンペーンです。
【爆アゲセレクション】
【キャンペーン内容】
対象サービスの月額料金の最大25%相当のdポイントが還元される
【キャンペーン期間】
【適用条件】
適用条件を満たした翌月にポイントがもらえます。進呈されるdポイントは期限・用途限定となっており、6か月の有効期限が付くため注意が必要です。
ゲット君
でも使用できる範囲が広いから、消費に困ることはなさそうだよ!
ホノルルマラソンエントリープレゼントキャンペーン
引用:ahamo
抽選で10名に、2023年ホノルルマラソンのエントリー権(フルマラソン)が当たるキャンペーンです。
【ホノルルマラソンエントリープレゼントキャンペーン】
【キャンペーン内容】
抽選で10名に2023年ホノルルマラソのエントリー券(32,000円相当)が当たる
【キャンペーン期間】
【適用条件(ahamo既契約/未契約共通)】
①本キャンペーンに対象期間内にエントリー
②2023年9月30日(土)時点でahamo契約者であること
【適用条件(ahamo未契約の方)】
上記①②に加えて下記③を満たした方
③キャンペーンエントリー時のdアカウントがahamo契約の電話番号が紐づいていること
ゲット君
宿泊費や渡航費は含まれないので注意しよう!
ahamo契約後は、抽選を待つだけです。当選したら10月中旬ごろに、dアカウントに紐づく連絡先メールアドレス宛にホノルルマラソンのシリアルクーポンが送られます。
ahamo光キャンペーン
引用:ahamo
ahamo光(2年定期契約)を新規お申込み・転用・事業者変更で、dポイント10,000ptもらえるキャンペーンです。
【ahamo光キャンペーンの概要】
【キャンペーン内容】
ahamo光(2年定期契約)の新規お申込み・転用・事業者変更でdポイント(期間・用途限定)10,000ptプレゼント
新規工事料無料
【キャンペーン期間】
【適用条件】
「ahamo光(2年定期契約)」をドコモ公式WEBサイト「ahamo光お申込み/ご相談フォーム」からお申込みまたはご相談の受付を行い、「NTTドコモ コンサルティングセンター」からお客さまへ電話連絡した後、お申込み月含む7か月以内に「ahamo光」を利用開始すること
「ahamo光(2年定期契約)」利用開始月の2カ月後の月末時点でもご契約中であり、契約者がdポイントクラブ会員であること
ahamo光は、フレッツ光回線の設備を使用して、ドコモが提供するインターネットサービスです。
今ならdポイント10,000ptプレゼント&工事料が無料になりますので、ぜひこの機会に検討してくださいね。
ゲット君
「ドコモ光」からのプラン変更は特典対象外だから注意しよう!
下取りプログラム
引用:ドコモオンラインショップ
「下取りプログラム」とは、ドコモオンラインショップかahamoで端末を購入すると、古い端末を下取りに出して最大75,000円分のdポイントで還元が受けられるサービス です。
ドコモオンラインショップやahamoオンラインショップで購入した端末だけでなく、他社の端末でもほとんどの機種が対象なので、今使っている端末や古い端末で不要なものがあれば買い取ってもらえますよ!
例えば、ドコモで購入したiPhone 12(256GB)の状態が良い良品なら、最大46,3000円の割引を受けられるんじゃ。
ドコモやahamoで販売された端末なのか、他社で販売された端末なのかによっても下取り価格が異なるよ!
下取り時には端末の状態によって、「良品」「画面割れ品」「機能不良品」に分類 されたうえで、下取り価格が決定します。
端末が破損している、電源が入らない、液晶表示に異常が発生しているなどの場合は、機能不良品として扱われて価格が下がったり買い取ってもらえなかったりするのでご注意ください。
初期化されていない、改造品などのメーカー保証対象外、ネットワーク利用制限がかかっているなどの場合も、下取りしてもらえないことがあります。
引用:NTTドコモ
下取りプログラムを利用するためには、以下の条件を満たす必要があるので確認しておきましょう。
ドコモオンラインショップまたはahamoオンラインショップで端末を購入する
dポイントクラブに加入する
端末の購入時に下取りプログラムの申請をする
端末の購入時に下取りプログラムを利用する旨入力すると、後日下取りして欲しい端末の送付キットがドコモから届きます。
端末の初期化をし、ネットワーク利用制限なども解除したうえで、送付キットに入れて郵送で下取りに出しましょう。
ドコモに下取り端末が到着し、検品が終了した翌日に下取り額相当のdポイントが付与されますよ。
5G WELCOME割
引用:ドコモオンラインショップ
最新のiPhone14シリーズなどをお得に購入したいなら「5G WELCOME割」 を利用しましょう。
ナビ博士
2022年夏以降発売の最新機種などが最大22,000円割引になるから、見逃せないぞ!
【5G WELCOME割の概要】
契約方法や機種によって端末代金の割引、またはdポイント還元
【キャンペーン期間】
【適用条件】
ドコモオンラインショップから対象の5G機種を購入
乗り換え・契約変更(Xi→5G、FOMA→5G)※・新規契約が対象
法人契約は対象外
割引額は以下になります。
引用:ドコモオンラインショップ|2023年10月時点での対象機種
引用:ドコモオンラインショップ|2023年10月時点での対象機種
上記のとおり、iPhone SE(第3世代)は端末料金の割引は受けられませんが、新規であれば22,000円相当分の割引が受けられます。
ただし、本キャンペーンは個人名義のみが対象で、法人名義の場合は適用できないことを理解しておきましょう。
[ドコモオンラインショップ限定]いつでもカエドキプログラム
引用:NTTドコモ
ドコモオンラインショップで端末を購入し、「いつでもカエドキプログラム」を利用して分割払い中にスマホを返せば、残りの支払いが不要になるプログラム です。
47回払いで購入した端末を23か月目以降に返却すると残りの端末分割払い金が免除されるので、実質半額で購入できる計算です。
例えば105,500円の端末を、いつでもカエドキプログラムを利用して購入するケースをみてみよう!
引用:NTTドコモ
端末購入時に「残価設定型24回分割払い」と設定し、24回目までの支払いを終わらせます。
そして、24回目の支払いの時点で端末を返すことで、残りの49,000円の支払いが不要になり、負担額は50,900円で済みます。
ゲット君
高額になりがちな端末代金を実質半額にできて、2年ごとに最新機種へ機種変更できる仕組みなんだね!
いつでもカエドキプログラムの利用条件は、以下のとおりです。
ドコモオンラインショップで対象端末を残価設定型24回の分割払いで購入する
dポイントクラブに加入する
購入から22か月目~46か月目までに端末をドコモへ返却する
ナビ博士
ahamoオンラインショップで購入した端末は、いつでもカエドキプログラムの対象外じゃ!
いつでもカエドキプログラムで購入できる機種はiPhoneならiPhone SE(第3世代)、iPhone 13シリーズ、iPhone 12シリーズなど、最新の機種に限られています。
また返却時に端末が破損しているなど、今使っている端末の状態によっては、プログラムの利用ができない場合もあるのでご注意ください。
端末購入割引
引用:ドコモオンラインショップ
「端末購入割引」はドコモオンラインショップで乗り換え(MNP)と同時に対象機種を購入すれば、最大22,000円の割引が受けられます。
【端末購入割引の概要】
【乗り換えの割引対象機種と割引額】
iPhone SE(64GB)(128GB)(256GB):22,000円割引
iPhone 11 Pro(64GB)(256GB)(512GB):22,000円割引
Xperia Ace II SO-41B:16,500円割引
Galaxy A21 SC-42A:16,500円割引
【キャンペーン期間】
【適用条件】
ドコモオンラインショップから対象機種を購入
すべての購入方法が対象(機種だけ(白ロム)購入も含む)
高齢者の方も安心して使いやすい「らくらくスマートフォン F-42A」も対象になっているのがポイントですよ。
dポイントが付与されない?!ahamoのキャンペーンを利用する際に注意点すべきポイント
ahamoはキャンペーンが豊富ですが、せっかくの特典をもらい損ねることのないように気をつけてほしいポイントもいくつかあります。
期待した特典が確実に受け取れるように、注意点をしっかり理解しておいてくださいね。
キャンペーンでもらえるdポイントの付与時期は最長で5か月後と遅い
ahamoではdポイントが受け取れるキャンペーンも、数多く用意されています。
dポイントの付与時期はキャンペーンによっても異なりますが、たとえば「ahamo光キャンペーン」の場合、ahamo光の利用開始月の4か月後の月に特典分のdポイントが受け取れます。
ナビ博士
最長で利用開始の5か月後にdポイントが付与されることもあるけど、焦らず待とう!
ちなみに、dポイントが付与されたかどうかは「dポイントクラブ 」のサイトやアプリにahamoと紐づけているアカウントでログインすればわかりますよ。
ahamoで登録済のdアカウントとキャンペーンに利用するdアカウントは同じにする
dポイントを受け取る際にはdアカウントを作成し、dポイントクラブ会員にならなくてはいけません。
ahamoのキャンペーンでdポイント還元を受ける際には、必ず同じdアカウントを使ってエントリーやサービスの申込みをしましょう。
もし、家族のdアカウントなどahamoの契約者とは違う氏名や情報で申込んだりエントリーをしたりすると、キャンペーンの対象外になってしまう可能性もありますよ。
キャンペーンにエントリーしないと特典が受け取れないこともある
ahamoのキャンペーンによっては、適用条件を満たせば自動的に対象になるものとエントリーが必要なものがあります。
今回紹介したahamoのキャンペーンの中で、以下の特典は公式サイトのキャンペーンページ からエントリーをしたうえでサービスの申込みをしなくてはいけないので注意しましょう。
ahamoでエントリーが必要なキャンペーン
<ahamo主催のキャンペーン>
エントリーをせずにサービスを申込んだ場合、もらえたはずの特典が受け取れなくなることもある ので気をつけてくださいね。
ドコモからの乗り換えでは適用外のキャンペーンもある
現在は適用外のキャンペーンはありません。
ahamoでは乗り換えで申し込む場合に適用されるキャンペーンもあります。
ahamoで乗り換え時のみ利用できるキャンペーン
【乗り換え限定】SIMのみ乗り換えでdポイント5,000pt/li>
AQUOS wish2 SH-51Cを他社からの乗り換えで5,500円で購入可能
上記のキャンペーンでいう「乗り換え」とは、ドコモ以外のキャリアからのMNP乗り換えを指します。
ドコモからahamoへの乗り換えは対象外となる ので、覚えておきましょう。
ahamoはドコモ光セット割の適用外
ドコモを現在契約中で、ドコモ光やホームルーターのhome 5Gとのセット割が適用されている方は、ahamoへのプラン変更で割引対象外 になります。
ナビ博士
ドコモとの「ドコモ光セット割」や「home 5G割」はスマホ1台あたり最大1,100円が永年割引される、魅力的なキャンペーンじゃ!
ゲット君
家族間で最大20台まで割引されるから、ドコモユーザーが多いほどお得になるよ!
ドコモからahamoへプラン変更すれば毎月のスマホ代が安くなりますが、固定回線とのセット割が適用されている方は無くなる割引額と差し引いてどちらがお得か考えてみてくださいね。
ahamoはキャンペーンも豊富でお得な格安プラン
ahamoはキャンペーンも豊富に用意されており、新規契約はもちろん、ドコモからのプラン変更や他社キャリアからの乗り換えもおすすめできます。
ahamoのおすすめポイントをまとめると、以下のとおりです。
<ahamoのおすすめポイント>
データ容量20GBを月額2,970円で使える
容量超過後も1Mbpsの中速を維持
5分のかけ放題オプションが標準でついてくる
海外でも20GBまでは無料で使える
ドコモの高品質回線を利用できる
SIMカードのみの契約も可能
ナビ博士
ahamoの概要を一覧表にまとめたから、おさらいしておこう!
※価格はすべて税込
ahamoはデータ容量20GBを月額2,970円という格安料金で利用できる うえ、大盛りオプションを追加すれば月額4,950円で1か月に100GBもの大容量データを使えます。
また、利用する回線は親会社であるドコモのメイン回線なので、速度面でも十分安心して利用できますよ。
ahamoをおすすめしたいメリットについてさらにくわしく解説するので、キャンペーンとあわせて検討するための材料にしてくださいね。
ahamoは20GBが月額2,970円と安い
ahamoは基本的に20GB2,970円のワンプランでわかりやすく、ドコモと比べても安い のが特徴です。
もし、月額1,980円の大盛りオプションをつけても、ドコモの無制限プランより半値近く価格が抑えられていますよ。
ゲット君
20GBのデータ容量も必要ないという人でも、ドコモのギガホライトをで1GBまで利用するよりahamoは安いんだ!
万が一、月間20GBのデータ容量の上限を超えても、ahamoなら最大1Mbpsの中速状態で月末まで利用できます。
速度制限時とはいえ1Mbps程度出ていれば、ネット検索や標準画質の動画視聴など、普段使いで問題なく使用可能です。
毎月のスマホ代が高いと感じている方は、ぜひahamoへの乗り換えを検討してみましょう。
ahamoは1回5分の無料通話付き
ahamoは月額2,970円のプランの中に、国内通話5分無料かけ放題が含まれています。
たとえば、ドコモで「5分通話無料オプション」を契約すると月額770円がかかりますよ。
ナビ博士
ahamoは別途オプション加入やオプション料金を払わなくても、プラン自体に5分かけ放題がついているぞ!
さらに、他社サービスなら別料金になる場合もある「海外ローミング=海外でのデータ通信」も月間20GBまでは無料ですよ。
余計な料金をかけなっくても必要な機能が備わっているのも、ahamoの大きなメリットです。
ahamoはドコモのメイン回線を利用できて速度も安定
ahamoはドコモの格安プランなので、ドコモの高品質な回線をそのまま使えます 。
格安SIMでもドコモ回線を使えるところはあるけど、ahamoが断トツで速度は安定しているぞ!
※参考:みんなのネット回線速度
価格を抑えつつ、速度もしっかり出るかを重視して格安プランや格安SIMを選びたいならahamoはイチオシです。
ahamoはSIMカードだけの申込みも可能
ahamoはオンラインショップから端末購入も可能ですが、SIMカードのみ契約することもできます。
今お使いのスマホ端末はそのままにahamoのSIMカードを挿入するだけで大容量を安く、かつ安定した速度で通信できるようになりますよ。
のちほど、SIMカードのみ契約して乗り換える方法 も解説しているのでぜひ参考にしてくださいね。
【端末購入】ahamoのお得な申込手順
それでは実際に、ahamoへ申込みする際の手順を解説していきます。
まずは、ahamoの申込みと同時に端末を購入する場合の手順を見ていきましょう。
①事前に必要書類を用意する
ahamoに申込みをする際は、必要な書類などを事前に準備しておくことで手続きをスムーズに進められます。
<申込みに必要なもの>
クレジットカード
通帳やキャッシュカードなど銀行口座のわかるもの
本人確認書類
MNP予約番号
本人確認書類は、以下のなかからアップロードしやすいものを用意しておきましょう。
<本人確認書類に使えるもの>
運転免許証
マイナンバーカード
健康保険証
住民基本台帳
ahamoでは契約時に「dアカウントの発行 」と「dポイントクラブの入会 」、「dポイントカードの登録 」が必要です。
できる限り事前に済ませておくことをおすすめします。
②MNP予約手続きを行う
電話番号そのままでahamoに乗り換える場合、ドコモ以外の携帯会社を利用している方は「MNP予約番号」を取得 しましょう。
スマホを今まで持っていない場合や2台目以降の契約などで新規契約を行う人は、この手順は飛ばしてください。
ドコモからahamoへ移行する場合は、契約状況が引き継がれるためMNP予約番号は必要ないよ!
MNP予約番号を取得する際は、以下の問い合わせ窓口一覧表を参考にしてくださいね。
MNP予約番号は、15日間の有効期限が定められています 。
ahamoに申込む際は、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っていなければなりません。
MNP予約番号を取得したら、早めにahamoの申込み手続きを済ませておきましょう。
③ahamoかドコモのオンラインショップから端末を購入し申込む
必要なものがすべてそろったら、ahamoの申込み手続きにうつりましょう。
端末をahamoのオンラインショップから購入する際の申込手順は、以下のとおりです。
ahamoの公式サイト にアクセスする
「申込み」を選択する
契約形態の選択で「スマホとSIMをセットで購入」にチェックを入れ、「次へ」を選択する
希望する端末箇所で「スマホを選ぶ」を選択する
カラーや支払回数、かけ放題オプションなどにチェックを入れ、「次へ」を選択する
dアカウントにログイン後、「次へ」を選択する
「注意事項に同意のうえ開始する」を選択する
MNP予約番号などを入力し、「次へ」を選択する
使用する本人確認書類にチェック後、「次へ」を選択する
本人確認書類のアップロードを済ませ、「次へ」を選択する
契約者情報などを入力後、「次へ」を選択する
支払方法を設定後、「次へ」を選択する
注意事項の確認と注文の確定が終われば申込み手続きは完了なので、端末とSIMが届くまで待ちましょう。
また、ahamoのオンラインショップに希望の端末がなかった場合はドコモオンラインショップから以下の手順で申し込みましょう。
ドコモオンラインショップ にアクセスする
「機種を探す」を選択し、希望の端末のカラーを選択して「新規契約」にチェックを入れる
支払いに関する必要事項を選択し、カートに入れる
「購入手続きに進む」を選択し、dアカウントを作成またはログインして手続きに進む
ドコモのプランは「5Gギガライト」または「ギガライト2」を選ぶ
MNP予約番号や契約者情報などを入力後、確認書類をアップロードして申込む
端末をドコモオンラインショップから購入した方は、端末到着後に以下の手順でahamoへのプラン変更ができます。
ahamoの公式サイト にアクセスする
「申込み」を選択する
契約形態の選択で「docomoを契約中の方」>「料金プラン変更のみ」を選択する
dアカウントにログイン後、プラン変更が可能
ちなみに、ahamoでもドコモでもオンラインショップから端末とのセット購入の場合の送料は無料 です。
④端末が届いたら初期設定を行う
申込み内容に不備がなければ最短3日で端末とSIMが届きますので、以下の手順で設定を完了させましょう。
データのバックアップをとる
開通手続きをする
SIMカードを端末に挿入する
APN設定をする
発信テストをする
インターネットの接続が確認できたら、dポイントクラブやahamoのアプリなどをインストールし、各種設定を済ませれば利用開始です。
【SIMのみ契約】ahamoのお得な申込手順
お持ちのスマホをそのまま使ってahamoを利用する際の申込手順を紹介します。
SIMのみ契約する場合でも、原則的には端末購入する場合の手順と似たような手順になります。
SIMのみ契約で乗り換えの場合は、dポイントが5,000ptプレゼントされる「DIALOGUE+×ahamoキャンペーン 」のエントリーを忘れないようにしましょう。
①事前に必要書類を用意する
SIMのみの契約では、以下のものを事前に準備しておくことで、スムーズに手続きが進められます。
<申込みに必要なもの>
利用予定の端末
クレジットカード
通帳やキャッシュカードなど銀行口座のわかるもの
本人確認書類
本人確認書類で使えるものは、以下のとおりです。
<本人確認書類に使えるもの>
運転免許証
マイナンバーカード
健康保険証
住民基本台帳
申込み前に「dアカウントの発行 」と「dポイントクラブの入会 」、「dポイントカードの登録 」を済ませておけば、よりスムーズに手続きが可能です。
②使っている端末のSIMロック解除を行う
他社で購入した端末をそのままahamoで利用する場合、SIMロック解除手続きが必要かもしれません。
SIMロックとは、キャリアで購入した端末を、他社のSIMで使えないように制限するためのものです。
つまりSIMロックがかかっている端末は、解除手続きをしなければahamoで利用できません 。
中古ショップやオークションサイトで購入した端末は、SIMロックがかかっている可能性があるから必ず確認しておこうね。
SIMロック解除はauの場合は「My au 」、ソフトバンクの場合は「My SoftBank 」からかんたんに手続きが可能です。
それぞれショップでも手続きはできますが、店舗の場合だと3,300円の手数料がかかるのでオンラインで手続きするのがおすすめ です。
また、SIMロックが解除されている端末でも、ahamoに非対応の場合は使用ができません。
ahamoの公式サイト の「対応端末一覧表」で、お持ちの端末が利用できるか必ず確認しておきましょう。
③MNP予約手続きを行う
電話番号そのままでahamoに乗り換える場合は、「MNP予約番号 」を取得する必要があります。
ただし、ドコモからahamoへ移行する場合は、そのまま契約状況が引き継がれるため取得は不要です。
MNP予約番号を取得する際の問い合わせ先は、『【端末購入】ahamoのお得な申込手順 』記載の一覧表を参考にしてくださいね。
④ahamo公式サイトから申込む
必要なものがすべてそろったら、ahamoの申込み手続きをしましょう。
お持ちの端末をそのままahamoでも利用する場合は、以下の手順で申込めます。
ahamoの公式サイト の公式サイトにアクセスする
「申込み」を選択する
「SIMのみを購入」にチェックを入れ、「次へ」を選択する
「他社からの乗り換え(MNP)」にチェックを入れ、「次へ」を選択する
かけ放題オプションにチェックを入れ、「次へ」を選択する
対応端末を再確認後、「このまま手続きへ」を選択する
dアカウントにログイン後、「次へ」を選択する
「注意事項に同意のうえ開始する」を選択する
MNP予約番号などを入力し、「次へ」を選択する
使用する本人確認書類にチェック後、「次へ」を選択する
本人確認書類のアップロードを済ませ、「次へ」を選択する
契約者情報などを入力後、「次へ」を選択する
支払方法を設定後、「次へ」を選択する
注意事項の確認と注文の確定後、申込み手続きは完了です。
登録した住所にSIMが到着するまで待ちましょう。
⑤SIMの開通手続きを行う
SIMが届いたら、端末に挿入して開通手続きを行います。
乗り換え(MNP)の場合は午前9時〜午後9時の間に、以下の手順で手続きを進めましょう。
ahamoの手続きサイトかアプリを開く
「受付番号」「連絡先電話番号」「暗証番号」を入力して、ログインする
「切り替え(開通)のお手続きへ」を選択
開通情報を確認後、「開通する」を選択
開通処理画面が表示されたら完了
開通手続きが完了したら利用開始です。
ahamoのキャンペーンに関するよくある質問
ahamoのキャンペーンについて、よくある質問を7つピックアップしました。
Ahamoのキャンペーンに関するおさらいも兼ねて、チェックしてみましょう。
ドコモからの乗り換えでもキャンペーンは適用される?
基本的にドコモからの乗り換えで適用されるキャンペーンは限られています。
ahamoで実施している以下のキャンペーンを過去に利用したことがない方は、ドコモからの乗り換えでも適用可能ですよ。
くわしい特典内容は、【2023年最新】ahamoで利用できるお得なキャンペーン一覧 の項目からご覧ください。
ahamoのキャンペーンのdポイントはどこで確認できる?
ahamoのキャンペーンで獲得したdポイントは、「dポイントクラブ 」にアクセスすればチェックできます。
ahamoでdポイントが受け取れるキャンペーンについては、【こちら 】の項目をご覧ください。
ahamoのキャンペーンのポイントはいつ付与される?
ahamoのキャンペーンで獲得できるdポイントの付与時期は、特典によって最短2か月後~最長5か月後と差があります。
くわしくは、【キャンペーンでもらえるdポイントの付与時期は最長で5か月後と遅い 】の項目でまとめているのでご覧ください。
ahamoのキャンペーンのdポイントが付与されないときの対処法は?
ahamoのキャンペーンでもらえるはずのdポイントが、付与予定月を過ぎてももらえないときは適用対象外になっていないか確認しましょう。
たとえば、1か月あたり400円のdポイントがもらえるdアニメが2022年12月まで実質割引 やdマガジンが最大3か月間実質割引 は、ポイント付与月の1日にサービスを利用していなければ適用外となってしまいます。
ナビ博士
無料期間やキャンペーン期間が終わったからと特典を受け取る前に解約しないようにしよう!
記事内ではahamoのキャンペーンをもらい損ねないための注意点 も解説しているので、あわせて参考にしてくださいね。
ahamoのiPhoneに関するキャンペーンはある?
ahamoではオンラインショップでiPhoneを現在取り扱っていないので、ドコモオンラインショップのキャンペーンになりますが、端末代金を割引きにする特典が受けられます。
ドコモオンラインショップなら、最新のiPhone14シリーズも最大22,000円割引で購入できるのでぜひ利用しましょう。
くわしくは、【5G WELCOME割 】の解説項目で紹介しています。
ahamoに紹介キャンペーンはある?
スマホ会社ではほかに契約してくれる知人や家族がいると、紹介キャンペーンとして割引や端末代金の値引きを受けられる場合があります。
現在、ahamoでは残念ながら紹介キャンペーンは実施していません。
しかし、ahamoでは豊富なキャンペーンを用意しているので記事内で解説した内容 をぜひチェックしてくださいね。
ahamoのキャンペーンに関する問い合わせ窓口は?
ahamoについての問い合わせは、公式サイト のチャットボットから24時間いつでも行えます 。
さらに、公式サイトにはよくある質問が一覧でまとめられています。
ゲット君
チャットが面倒な人は、まず公式サイトのよくある質問を確認してみよう!
なお、ドコモショップにてahamoの申込みサポート、および手続きのサポートが可能です。
手数料3,300円が発生しますが、オンラインのみの手続きが不安な方はぜひ利用してみましょう。
まとめ
今回はahamoの申込みを検討中の方に向けて、最新のキャンペーンを一挙紹介しました。
【2023年10月】ahamoで利用できるお得なキャンペーン一覧
<ahamo主催のキャンペーン>
<ドコモオンラインショップ限定のキャンペーン>
ahamoは新規契約でも乗り換えでもお得なキャンペーンを利用できるうえに、契約するメリットも多い格安プランです。
お得なキャンペーンが豊富な格安プラン「ahamo」
ahamoはお得なキャンペーンが豊富!!
月額料金:2,970円
ドコモ回線の高速回線が利用できる
ahamo大盛りプランで更にお得!
ただし、ahamoのキャンペーンを利用する際には以下の注意点もしっかり理解しておいてくださいね。
ahamoを検討中の方は今回の記事を参考に適用できるキャンペーンを確認して、特典を確実にもらえる方法で申込みをしましょう。
参考サイト
総務省
消費者庁
国民生活センター
日本データ通信協会
電気通信事業者協会
電気通信消費者相談センター
電気通信サービス向上推進協議会
一般財団法人 インターネット協会
一般社団法人 無線LANビジネス推進連絡会
ahamo公式サイト
ドコモオンラインショップ
記事一覧
サイトマップはここをクリック