今までツイッター公式iOSアプリから投稿すると「Twitter for iPhone(iPhoneから投稿)」というラベルが下に付けられてきました。イーロン・マスクCEOがこれを「画面スペースとコンピューティングの浪費」として消すと予告したことで、大きな楽しみがなくなると嘆きの声が上がっています。
↑イーロン・マスク氏、次なる一手は?
マスク氏は「ツイートが書かれたデバイスを全てのツイートの下に追加するのを、ついに終了します。文字通り、なぜ我が社がそんな仕様にしたのか誰も知りません」とツイート。たとえばAndroid版アプリから投稿すると「Twitter for Android」と追加されていましたが、そちらも消える運命のようです。
And we will finally stop adding what device a tweet was written on (waste of screen space & compute) below every tweet. Literally no one even knows why we did that …
なぜなら、同社の広報担当は自社製Androidスマートフォンを宣伝するツイートに何回も「Twitter for iPhone」を付けられ、「iPhone愛用者がAndroidスマホを売り込んでいる」ことがバラされたからです。たとえばGalaxy Unpackedイベントに関する告知でも、「Twitter for iPhone」のラベルがひときわ輝いていました。
Windows 11 22H2でゲーム関連のトラブルが起きたことは、今回が初めてではありません。たとえば9月にはNVIDIA製GPUを搭載したPCがインストール後にパフォーマンスが低下したとの報告がありましたが、NVIDIAはすぐに修正プログラムを提供していました。またXboxゲームバーを使ってビデオをキャプチャすると音声が同期しない可能性がありましたが、こちらも解決済みです。
Windows 11 H22では数々の新機能が魅力ですが、お気に入りのゲームやアプリが動かなくなっては元も子もありません。もしもアップデートできると通知が来ても、問題が出尽くすまでは様子見した方が無難と言えそうです。
In this clip as Samus approaches the Pulse Bombu, the screen fills with static to show interference with her visor. As we worked on this a big issue is the memory use of the noise texture. The Gamecube only has 24MB of RAM, so every texture has to be carefully considered. pic.twitter.com/vc9gJNgpT0
Was to see the problem, the kit had to be cold. Like, freezer cold. So we literally had to put the kit in the freezer, test the game for 15 minutes tops, then start all over. It was crazy. 4/7
On the day we went gold I took a magazine poster and got everyone’s signature to commemorate that day. The poster is still on my wall today. You may notice no one signed on top of Samus–that’s how much respect we had for the character. My signature is top center, it's my poster! pic.twitter.com/5XQz0hfhkN
iFixitが掲載したマイクロソフトの声明によれば、同社は2023年前半に個人や独立した修理業者向けに、純正部品を幅広く提供する予定とのこと。また、今年の年末までにはSurface Pro 9の完全な修理マニュアルが公開される予定です。さらに、2023年初頭にはより広域な修理ネットワークが、米国の大手小売業者の協力のもと提供されます。
またiFixitによれば、今年10月に発表されたSurface Pro 9では、前モデルよりも修理がしやすくなっていることも報告されています。ユーザーによるSSDへのアクセスが可能なだけでなく、バッテリーやディスプレイが取り外しやすく設計されているというのです。
ゴールドウインは2022年11月8日、大型複合施設、恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区)センタープラザ1階に直営3店舗をオープンしました。店舗は初のキャンプ特化型店舗となる新業態「THE NORTH FACE CAMP(ザ・ノース・ フェイス・キャンプ)」をはじめ、ゴールドウインが展開するキッズアパレルを横断的に扱う新業態「PLAY EARTH KIDS(プレイアースキッズ)」、「NEUTRALWORKS.(ニュートラルワークス.)」です。
【その1】THE NORTH FACE CAMP
THE NORTH FACE初のキャンプ特化型となる新業態「THE NORTH FACE CAMP」では、はじめてのキャンプやファミリー層に向けた誠実かつ共感を持ったフレンドリーな接客と合わせて、“BASECAMP” という THE NORTH FACEが長年向き合ってきた概念と体験を通して、人々の冒険を後押しする、新たなキャンプスタイルを提唱します。キャンプギアの取扱数はTHE NORTH FACEの中でも最大級の品揃えを誇り、キャンプに関する専門知識と接客スキルを併せ持つスタッフが「THE NORTH FACE」が提案する多彩なキャンプの魅力を発信します。
さらにキャンプエントリー層や、テントを購入する前に体験したい方に向けて、THE NORTH FACE初のキャンプギア有料レンタルサービスを開始。THE NORTH FACEが展開するテント・タープの中から用途にあった好みの用品をレンタルできるのはもちろん、ユーザーの要望に合わせ、キャンプに長けたスタッフがセレクトし提案することも可能です。また、レンタルや購入をする前に実際にテント・タープを専任スタッフからレクチャーを受けながら設営体験することも可能です。
タグライン「GET YOU READY」のもと、ココロとカラダをニュートラルに整え、いつでも動き出せるレディな状態(ニュートラル)をサポートするアクティブウェアや、コンディショニングウェア、ワークウェアなどを展開。また身体を鍛える、強くするだけではなく、本来あるべき身体や精神に「整えていく」行為としてのスポーツを日常に浸透させるブランドとして、自然が隣人となる新しい暮らしをさまざまな角度からサポート。
また、渋谷区のなかでも商業地だけでなく「暮らす」と「働く」が一体となった街、恵比寿において、一人一人の生活を整えるのがNEUTRALWORKS.の役目だと考え、恵比寿店では、カラダをニュートラルな状態へ整えるための測定・メンテナンスサービスとして恵比寿限定パーソナルトレーニングプログラム「TUNE UP TRAINING(チューンアップトレーニング)」を提供。
2019年よりミュージカル作品にも本格的に出演を開始し、「ブロードウェイミュージカルIN THE HEIGHTS」(2021)や、「マドモアゼル・モーツァルト」(2021)、「恋のすべて」(2022)、そして新橋演舞場で現在公演中の劇団新感線「薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-」に出演し、来年1月30日からはミュージカル「MEAN GIRLS」の出演も決定するなどミュージカル界で存在感を発揮してきた。
愛媛県今治市出身。愛媛県今治市にある臨済宗・海禅寺の副住職。禅僧であり音楽家として活動しており、これまでにアルバム5枚、シングル15枚以上をリリースしている。般若心経にメロディをつけて歌った『般若心経 cho ver.』はYouTubeで350万回以上再生され、YouTubeなど動画サイトの累計再生数は8000万回以上を誇る。日本だけでなくアジアや欧米諸国にもファンが多く、宗教の垣根を超えてたくさんの人を癒す音楽として支持されている。
YouTube動画「般若心経 (cho ver.) at 京都・天龍寺【MV】」(薬師寺寛邦 キッサコ)
『NEXT BUSINESS INSIGHTS』を運営するアイ・シー・ネット株式会社(学研グループ)は、150カ国以上で活動し開発途上国や新興国での支援に様々なアプローチで取り組んでいます。事業支援も、その取り組みの一環です。国際事業を検討されている皆様向けに各国のデータや、ビジネスにおける機会・要因、ニーズレポートなど豊富な資料もご用意しています。
なお、当メディアへのご意見・ご感想は、NEXT BUSINESS INSIGHTS編集部の問い合わせアドレス(nbi_info@icnet.co.jp)や公式ソーシャルメディア(Twitter・Instagram・Facebook)にて受け付けています。『NEXT BUSINESS INSIGHTS』の記事を読んで海外事情に興味を持った方は、是非ご連絡ください。
すっかり気温も落ち込んで、着る機会が増えているのがスウェット。Tシャツからのコーディネートの移り変わりもしやすいのがポイント。そんな便利アイテムで、こだわりのある大人に人気なのが、ループウィラー(LOOPWHEELER)。特に、クリエイティブコンサルタントのLOWERCASE梶原氏とのコラボライン「ループウィラーフォーロウワーケース(LOOPWHEELER for LOWERCASE)」は、リラックスなフィットながらクリーンで都会的なスウェットとして、2021年シーズンも即完売しています。今日おすすめするのは、そんなスウェットにこだわりたい大人のために、デザインされた別注モデル。シンプルな単色モデルも魅力ですし、マルチカラーも要注目です。もちろん、プレミアムショップの商品を、問い合わせ、取り置き、即日配送できるFACYを使って、お得に買い物できますよ。
2023年のハッピーバッグは、年末年始をコーヒーとともにゆっくりと過ごしてほしいという気持ちを込めた「Coffee Makes You Happy」がテーマ。ハッピーバッグ限定の、各国から特別に用意したビーンズや、2023年の干支「卯」(うさぎ)をモチーフにした限定グッズ、ドリンクチケットなどが入ったバッグを、各店舗数量限定で販売します。
また、M1 Mac mini上部のフタ部分にはアンテナが1つ付いており、十分な強度で無線信号を受信するためには欠かせません。しかし、後でMac miniに戻したいため、なるべくフタは分解したくない……。そこでMiani氏は、元々Wiiに付いていたアンテナを再利用し、Bluetoothマウスの接続を安定させ、Wi-Fiの速度をどうにか実用的にしています。
M1 Mac miniは発熱が少なく、ほとんどファンが回らず静かなことも好評でしたが、そのためWiiケースへの移植にも向いていた模様。これから数か月以内に後継モデルのM2 Mac miniが登場するも、デザインはほとんど変わらないと噂されていますが、Miani氏はM2 Wiiの自作にも挑戦するのでしょうか?