ミキサーといえば、購入してもしまい込みがちな調理家電の代表格。そんな中、シャークニンジャの小型キッチン家電ブランド「Ninja(ニンジャ)」が昨年発売したミキサーは、コンパクトで持ち運びできる独自の技アリ機能で高い評価を受けました。そのNinjaが、さらにパワーアップした新製品を2モデル発売。それが、コンパクトで持ち運びにも優れた「Ninja Blast Max コードレスミキサー」(以下、Blast Max)と、パワフルで賢い「Ninja Stealth iQ ミキサー」(以下、Stealth iQ)の2製品です。
↑コードレスで持ち運びもできる「Ninja Blast Max コードレスミキサー」。実売価格は1万4960円(税込)。↑本格的な料理にも使いやすいパワフルな「Ninja Stealth iQ ミキサー」。実売価格は3万9600円(税込)。
持ち運び可能で手軽な「Ninja Blast Max コードレスミキサー」。ボタン一つでセンサーが仕上がりを調整してくれる 「Ninja Stealth iQ ミキサー」 。どちらのモデルも、一般的なミキサーのデメリットだった「面倒くささ」や「手間」を軽減してくれる新機能を搭載しています。いままで「ミキサーを買ったものの続かなかった」という人にこそ、一度チェックしてほしい製品ですね。
「Beau-te」と「Mask de kirei」は、いずれも電気で筋肉を刺激する独自の「7wave-EMS」を搭載。7種類の電流が、ゆるんだり凝り固まったりした筋肉を奥まで刺激します。7wave-EMSは筋肉にしっかり届くため、一般的なEMS特有の肌表面のピリピリ感やチクチク感がないのが特徴。ここち良い筋肉への刺激で気持ちよくケアできます。
↑手専用の美容器「Beau-te」。
↑マスク型美顔器「Mask de kirei」。
また、電気によって美容成分をイオン化して浸透を助ける「うるおい浸透」効果で、手持ちの化粧水や美容液の浸透をサポートします。「Mask de kirei」には専用美容ジェル「kirei de white & wrinkle」(25g)が、「Beau-te」には専用美容クリーム(25g)がそれぞれ付属します。
ロボット掃除機は、「床に落とし物があっても避けるだけで、小さなゴミしか吸い取ってくれないんでしょう?」。筆者もそんなイメージを持っていましたが、Roborock(ロボロック)が5月27日に開催した記者発表会「Rock A New ERA」で、折りたたみ式ロボットアーム搭載の「Roborock Saros Z70」を見てからというもの、ロボット掃除機の印象がガラりと変わりました。薄型のロボット掃除機からニョキッとロボットアームが生える光景、なんともロマンがあります。
Ulike X シリーズ IPL光美容器は男性のムダ毛に特化して開発された製品です。最大28J(ジュール)のハイパワー照射と、2本のランプを搭載したダブルランプ構造により、均一かつパワフルな光照射を実現。これにより、男性の太く濃いヒゲや体毛にも効果的にアプローチし、使用から1週間後には効果を実感できるとしています。
シャークニンジャはこれまで日本市場に投入してきた製品で、「日本の掃除のお困りごと」を解決してきたといいます。たとえば2023年に登場した「Shark EVOPOWER SYSTEM NEO」では、「軽い掃除機はゴミを吸わない」というお困りごとに対して、1.5kg以下のコードレススティッククリーナーの中で最も優れた掃除性能を実現したとのこと。
↑シャークニンジャがお困りごとを解決した一例として挙げたShark EVOPOWER SYSTEM NEO。
「Shark FlexBreeze Pro Mist」は、特に屋外での快適性を高めるミスト機能が充実しています。付属の4.5L大容量タンクから水を供給し、細かなミストを風と共に送り出すことで、気化熱により周囲の温度を最大6.7℃低下させる効果が期待できます(※タンクに氷を入れ、扇風機から2.7m離れた環境での試験結果)。
ロア・インターナショナルは、同社が展開するブランド「OURS7(アワーズセブン)」より、ネックバンドファン「冷却プレート搭載 Neck Band Fan COOLING (クーリング)」を発表。2025年5月14日より、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて先行販売プロジェクトを開始しました。一般販売予定価格は5980円(税込)ですが、Makuakeでは最大25%OFFの4980円(税・送料込)からのリターンが用意されています。