もうすぐ今年もバレンタインデーですね。バレンタインデーといえばチョコ……ですが、実はその裏であるものが売れているらしいのです。そのあるものとは、みなさんご存知「うまい棒」! 毎年バレンタインデーシーズンになるとたくさんの人がうまい棒を購入することから、メーカー公認ではないものの、SNSを中心に2月14日が「うまい棒の日」と呼ばれているそうです。そんな不思議な需要に応えるカタチで、パーティーにぴったりな「うまい棒セット」がバレンタインシーズン限定で登場しました!
今回ご紹介する商品は、総合ショッピングモール「Wowma!」と「うまい棒」の製造会社であるやおきんがコラボしたもの。その名もズバリ「Wowmaい棒」。2月7日までの予約販売で、1500個の数量限定です(数量に達し次第、販売終了)。価格は500円。
「Wowmaい棒」の内容は、10 種類のうまい棒と、味の変化が楽しめる3種類のソース(キムマヨ、チョコレートネオソフト、給食のり)がセットになったもの。付属のソースでディップして食べると、ソースとうまい棒のマリアージュでオリジナルの味が楽しめます。
↑セット内容:うまい棒10本(たこ焼味、めんたい味、チーズ味、コーンポタージュ味、チョコレート味、シュガーラスク味、テリヤキバーガー味、やさいサラダ味、ピザ味、チキンカレー味)、ソース 3 袋(キムマヨ、チョコレートネオソフト、給食のり 各1 袋)、ソースの美味しい活用方法レシピ
注目は3種のソースで“味変”ができる点。今回はひとあし先に試食することができました。まずは定番・コーンポタージュ味のうまい棒にチョコレートネオソフトをトッピング。果たしでその味は……?
↑バレンタインデー企画ということで、まずはチョコレートネオソフトをチョイス。うまい棒には、最初ということもあって王道のコンポタージュ味を選びました
チョコレートがややとろみの少ないタイプなので、最初は普通のコンポタージュ味。何度か咀嚼すると、チョコレートをほんのり感じました。正直なところ、食べる前は「そのまま食べたほうが美味しいのでは……」と思っていましたが、これはこれでアリな味です。
続いて、キムマヨを試すことに。合わせるうまい棒はめんたい味を選択。めんたいの辛さをマヨがマイルドにしてくれるのでは? という狙いです。
↑めんたい味のうまい棒にキムマヨをたっぷりトッピング
……辛いッ!! マイルドになるどころかパンチ力が増してガツンとくる味に。たまらず給食のりをトッピングしてみたところ、一気に“和”な雰囲気に。こうしたさまざまな味に出会えるのも楽しいですね。このあともいろいろ試しながら1人ではしゃいでしまいました(ちなみに、最も気に入ったのは、たこ焼き味のうまい棒+キムマヨの組み合わせ)。これがあれば、バレンタインデーにチョコをもらえなくても全然さみしくありません。さみしくありません……!!
というのはさておき、これは友人宅でのちょっとしたパーティーの手土産にぴったりです。どのソースとうまい棒を組み合わせるのか、ワイワイ言い合いながら楽しめるはず。もちろん、うまい棒愛好家の方は、自宅で思う存分食べ比べてみるのもよいでしょう。2月7日までに注文すれば2月14日に商品が到着するので、気になる方は早めにチェックしてみてください!
■予約販売ページ:https://wowma.jp/item/292238182
※ショッピングモール「大阪王将 Wowma!店」のみで販売