世間で注目を集めている商品が一目でわかるAmazon「人気度ランキング」。さまざまなカテゴリの注目商品がわかる同ランキングだが、商品数の多さゆえに動向を追いかけられていない人も少なくないだろう。そこで本稿では、そんなAmazon「人気度ランキング」の中から注目の1カテゴリを厳選。今回は「おもちゃ」のランキング(集計日:2月26日、昼)を紹介していこう。
夏の風物詩がカードゲーム化!?
●1位「花火(Hanabi) 日本語版 カードゲーム」
出典画像:Amazonより
多人数協力型のゲーム「花火」がランクインした。2013年度のドイツ年間ゲーム大賞を受賞しているゲームで、一風変わったルールや設定が特徴的。
プレイヤーは「ある花火大会で火薬と導火線と発射薬を誤って混ぜてしまったうっかり者の花火師」で、花火大会を成功させるためにほかのプレイヤーと協力していく。同じ色の花火カードを数字の昇順に並べていけば見事な花火を打ち上げられるが、プレイヤーは自分の手札の表面を見られないというルールも。
購入者からは好評を呼んでおり、「人を蹴落とすタイプのゲームじゃないから楽しく遊べる」「全員が協力して進めるゲームで、子どもが拗ねたり泣いたりしない」「自分の手札が分からないのがアクセントになってる!」という声が相次いだ。
2月26日放送の「おはよう日本」で、人気のボードゲームとして特集されたのが注目度アップの要因かも。番組を観た「花火」プレイヤーからは「花火が全国放送で紹介される日が来るとは…!」「テレビで紹介されてる! 花火は良ゲーだから嬉しい」と歓喜の声が上がっている。
●2位「Holy Stone ドローン 折り畳み式 ポケット セルフィードローン 生中継可能 高度維持機能 国内認証済み モード1/2自由転換可 SHADOW HS160」
お手頃サイズのひな人形が大人気!
●3位「錦彩華みやび雛(平飾り)陶器 雛人形 ひな人形 水琴鈴特典付オリジナル雛人形 雛 ミニ 雛飾り 初節句 雛まつり」
出典画像:Amazonより
3月3日のひな祭りも間近となり、ひな人形セットの人気が急上昇。同商品は人形の飾り台は横幅が約20cm、奥行が約16cmというサイズで、スペースをとらないコンパクトさがうれしい。
購入者からは「持ち運びしやすい大きさだから、転勤族の自分には大助かり」「出すのもしまうのも娘たちで出来る手軽さが良い」と大評判。様々なシーンに対応できる便利なサイズ感に注目が集まった。
またネット上でも「夫と相談して、コンパクトサイズのひな人形を買ってみた」「置き場所を考えると、コンパクトなのが一番!」「大きいおひな様にも憧れるけど、出す手間を考えて小さい方にしました」という声がチラホラ。本格的なひな人形も魅力的だが、利便性を考えてコンパクトなセットを揃えた人も多いよう。
●4位「2018 平昌冬季オリンピック公式マスコット人形ギフトセット 2018 Pyeongchang Winter Olympic Official Mascot Gift Set, 8inch(20cm) Dolls, Bandabi&Suhorang [海外直送品]」
●5位「ノーブランド品 太鼓の達人 マイバチ アーケード ゲームセンター用 子供 PS2 Wii U用にもおすすめ ヤリ型 先尖型 YONEX製グリップ 朴木(ホオノキ) 直径20mm 長さ約350mm 2本1組約91g(水色:予備グリップテープ無し)」
●6位「空牙団の剣士 ビート スーパーレア 遊戯王 ダーク・セイヴァーズ dbds-jp017」
●7位「ナーフ N-ストライクエリート ユニバーサル マイクロダーツ」
●8位「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー VSビークルシリーズ DXトリガーマシン2号」
●9位「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー VSビークルシリーズ DXトリガーマシン3号」
●10位「くもん くるくるチャイム(リニューアル)」
花火にひな人形と、日本の文化に根づいたグッズが急上昇した今回のランキング。果たして次回はどんなおもちゃが急上昇するのだろうか。