保冷バッグを持参しよう! 100種類以上のアイスが集結するアイスクリーム万博に大反響

日本最大級のアイスクリーム万博「あいぱく(R) TOKYO」が、2018年4月25日から5月7日まで銀座三越にて開催される。100種類以上のアイスが集結する夢のようなイベントに、アイスクリームファンからは早くも「待ってましたー! 絶対行きます!」と歓喜の声が上がっている。

出典画像:あいぱく/アイスクリーム万博 公式サイトより

 

全国各地からご当地アイスが集結!

同イベントでは、アイスクリームの素晴らしさと魅力を広めるべく日本全国各地から厳選されたご当地アイスが集結。“アイス好きの楽園空間”をコンセプトに2015年からスタートし、累計来場者数約120万人を動員する人気イベントになっている。「一般社団法人日本アイスマニア協会」が厳選した商品とあって、最近ではお持ち帰り・お土産用に保冷バッグを持参する参加者も増えてきているという。

 

気になるのはイベントで販売される商品だが、ここでその一例を挙げてみよう。まずは2015年のイベントでの発売以来、不動の人気を誇る目玉商品が桔梗屋の「桔梗信玄ソフト+」。桔梗信玄餅とソフトクリームが合体しただけでなく、黒みつをしみこませたきなこ棒もプラス。「あいぱくアワード2016最高金賞」受賞という輝かしい経歴も持つ。

出典画像:プレスリリースより

 

都内で大人気のかき氷専門店「雪うさぎ」も参戦。容器に生メロン1/2カットを贅沢に使った迫力満点のかき氷「丸ごと贅沢! 生メロン」をはじめ、1日30食限定のイタリア産黒トリュフとポルチーニ茸をあしらったかき氷「黒トリュフ De ムース オ ショコラ」なども登場する。

出典画像:プレスリリースより

 

アイスクリーム専用のベビースター?

今回のイベントでアイスファンはグッズにも注目。例えばアイスクリーム専用のスプーン「ウォームテックスプーン」は、熱伝導率がアルミニウムの2倍以上もあるCFRP(炭素繊維強化プラチックス)を使用。手の体温の熱が瞬時にスプーンへ伝わり、約10秒でアイスクリームを溶かしながら食べることができるアイテムだ。

出典画像:プレスリリースより

 

「アイストッピングベビースター」は、おやつカンパニーと日本アイスマニア協会のコラボが実現した史上初の“アイスにかけるベビースター”。バニラアイスとセットであいぱく会場での先行販売となるので、このチャンスを逃す手はない。

出典画像:プレスリリースより

 

アイス好きの心がくすぐられる魅惑の商品が一堂に会するとあって、ネット上は大盛り上がり。「ものすごーく気になる万博なんですけど」「行きたさがハンパねぇ!」「よっしゃ、東京開催なら通えるぜ」「どれも美味しそうな感じがぷんぷんしてますなぁ」「ちょっ、コレ誰か一緒に行こうよ!!」といった声が溢れている。

 

アイス好きにとっては見逃せない、“アイスまみれの13日間”を楽しんでみては?

「常に想像の斜め上を行く」2017年のタカラトミーアーツ“名商品”は食へのこだわりから生まれたに違いない!

生活を豊かにしてくれる名商品が数々生み出されて行く中、タカラトミーアーツの2017年のラインナップは、「常に想像の斜め上を行く」とツッコミを受けて話題をさらっていった。

出典画像:「タカラトミーアーツ」公式サイトより出典画像:「タカラトミーアーツ」公式サイトより

 

「あずきバー」をかき氷にする画期的? な商品

一部では“世界一固いアイス”との呼び声も高い「井村屋のあずきバー」。2017年6月に発売された「おかしなかき氷 井村屋 あずきバー」は「あずきバー」を削って、ふわっと食感のかき氷にすることができる。

 

これには「あずきバーは固いのがいいんじゃないの? これはどうなのよ」という声が上がった。しかしタカラトミーアーツの同商品特設ページには井村屋担当者のコメントが載せられており、「まさか、タカラトミーアーツ様が本当に機械を完成させるとは思っておりませんでした。いつものあずきバーも美味しいけれど、あずきバーかき氷も格別の美味しさですよ!」とのこと。

 

ネット上では、「井村屋も協力してるんかい!」「あずきバーだけを粉砕するマシーンとか! ピンポイントすぎません?」「手が滑って注文した。氷だけに」と大きく盛り上がることに。

 

たまごかけごはんもクラウド化の時代?

出典画像:「タカラトミーアーツ」公式サイトより出典画像:「タカラトミーアーツ」公式サイトより

 

2017年10月に発売された「究極のTKG(たまごかけごはん)」も“迷商品”だろう。同商品は卵をセットすると黄身と白身が分離して、高速攪拌機能により白身が雲のようにふわふわになって新しい食感を楽しめる。

 

誕生日などでプレゼントとしてもらったという人が多く、「作ってみたけどすごく美味しかったよ」「これでインスタ映えするたまごかけごはんが作れる!」「コンビニのパスタとかに乗せたらいい感じのアレンジ料理になるよ」と意外に好評のようす。

 

これからの寿司は縦に回る!

出典画像:「タカラトミーアーツ」公式サイトより出典画像:「タカラトミーアーツ」公式サイトより

 

出典画像:「タカラトミーアーツ」公式サイトより出典画像:「タカラトミーアーツ」公式サイトより

 

2017年7月には「天空パーティー 寿し大観覧車」が発売。和食最強のエンターテイメント「回転寿司」のさらに上をいく観覧車スタイルの回転寿司が自宅で楽しめる。同商品は「富士急ハイランド」スペシャルコラボ商品となっており、レバーを引くとお寿司がジェットコースターのようにレールを流れてくる仕様にもなっている。

 

「さすがにアホすぎるだろwww 子どもにこれ欲しいって言われたらどんな顔すればいいんだ」「やばい、これ家で寿司パする時の必須アイテムじゃね?」「とりあえずインパクトがやばい」と大反響。

 

また、2017年3月には東京サマーランドがデザインを監修したウォータースライダー型流しそうめん「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラジャンボ」が発売され、「時代を先取りしすぎ」「『ビッグストリーム そうめんスライダー』ってワードがもう新しいよね」とネット上を震撼させていた。

 

ちなみに「究極のTKG(たまごかけごはん)」「天空パーティー 寿し大観覧車」「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラジャンボ」の開発担当は同じ人だとタカラトミーアーツ広報の公式Twitterは明かしている。

 

食へのこだわりがすごいというタカラトミーアーツの開発担当だが、2018年はどんな“名商品”を生み出してくれるだろうか。

「絶対うまいやつやん」 ハーゲンダッツの新作「クリーミーコーン キャラメル&マカデミア」が12月より発売開始

「ハーゲンダッツ」が12月より「クリーミーコーン キャラメル&マカデミア」を発売。ハーゲンダッツとしては国内初となるコーンタイプのアイスクリームで、「絶対うまいやつやん」と世間から注目を集めている。

出典画像:「ハーゲンダッツ」公式サイトより出典画像:「ハーゲンダッツ」公式サイトより

 

ハーゲンダッツの新商品は国内初のコーンタイプ!

アイス業界で絶大な人気を博している「ハーゲンダッツ」。新作が出る度に買いに走るファンも多く、ネット上でも「ハーゲンダッツの新作やっとゲットした」「売り切れてたからコンビニはしごして探す」など度々話題にのぼっている。

 

そんなハーゲンダッツから新しく発売されるのが「クリーミーコーン キャラメル&マカデミア」。コク深くバターの風味豊かな「バタースカッチアイスクリーム」にマカデミアナッツを混ぜ合わせ、食感も楽しめる仕上がりになっている。さらに濃厚な味わいのキャラメルコーティングをほどこし、こうばしいワッフルコーンをプラス。クリーミーなアイスクリームとサクサクのコーンといった贅沢な組み合わせを楽しめる1品だ。

 

「クリーミーコーン キャラメル&マカデミア」はハーゲンダッツとセブン‐イレブン・ジャパンによる共同開発商品で、セブン‐イレブン店舗にて限定発売される。12月5日から東京都と千葉県のセブン‐イレブンで先行販売され、12月19日より全国の店舗で発売予定。待ちきれないファンも多く、SNSでは「発売日がきたら即セブン-イレブンに買いに行く」「地方だから19日までおあずけだ」との声が上がっている。

 

新作の「抹茶のオペラ」も大反響!

11月21日から期間限定で発売されたのが、ハーゲンダッツ Specialite「抹茶のオペラ」。抹茶アイスクリームにチョコレートソース、アーモンド、ブロンドチョコレートアイスクリームを組み合わたアイスクリームデザートで、高級感あふれる仕上がりだ。こちらは既に大反響を呼んでおり、「さすが期待を裏切らないな」「抹茶とチョコの鉄板の組み合わせが最高」など絶賛の声が続出。「ご褒美として給料日に買う予定」といった声も見られ、特別な日や頑張った自分へのプレゼントとしても注目を集めている。

出典画像:「ハーゲンダッツ」公式サイトより出典画像:「ハーゲンダッツ」公式サイトより

 

ハーゲンダッツの人気ぶりはそれだけにとどまらず、過去には限定商品の売り切れが相次いだことも。2015年と2017年に期間限定で発売された「華もち」シリーズは特に手に入りにくく、ネット上では「どこにも売ってない!」「5軒回ったけどどこも完売だった…」と“華もち難民”があふれかえった。

出典画像:「ハーゲンダッツ」公式サイトより出典画像:「ハーゲンダッツ」公式サイトより

 

新作が出る度にSNSをにぎわせてくれるハーゲンダッツ。新商品を確実にゲットするためにも、早めにコンビニへ駆け込むことをおススメする。