Brooks Brothers for URBAN RESEARCHからハイエンドデイリーコレクションが登場

アメリカの老舗ファッションブランド「Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ )」とアーバンリサーチによる5年ぶりとなる取り組みは、 オーセンティックな風合いそのままにハイエンドなデイリーユースに活躍するラインナップを展開します。

 

シンプルで良い!革小物ラインナップも充実!

Brooks Brothersのアイコンでもあるゴールデン フリースとブランドロゴを全てのアイテムに刺繍で配し、リラックスサイズで現代風にアレンジしたTシャツ、L/S シャツ、リネンシャツとカラー展開豊富なキャップの4型と革小物(カードケース、ZIP ウォレット、マルチコインケース)3種による別注デイリーコレクションを6月28日に アーバンリサーチメンズ取扱い店舗全店とアーバンリサーチオンラインストアにて同時発売します。

 

【ラインナップ】

Brooks Brothersのアイコンでもあるゴールデン フリースとブランドロゴを刺繍で配した別注BB CAP。Brooks BrothersのCAPをベースに、通年着用できるようコットンツイル地を採用したシンプル仕上げ。

↑「別注GF COTTON TWIL BB CAP」8800円(税込)

 

Brooks Brothersのアイコンでもあるゴールデン フリースを同色刺繍で裾に配した別注T。ボディも一から作成し、太糸を使用し目付もしっかりとした10オンス以上の肉厚なカットソーです。セミワイドな身幅でゆとりのあるシルエットを採用し、ネックリブも型崩れを防ぐように設計していますので、長期間着用できます。

↑「別注GF COTTON S/S TEE」8800円(税込)

 

別注L/STEE。セミワイドな身幅でゆとりのあるシルエットを採用し、ネックリブも型崩れを防ぐように設計しているので、長期間着用できます。ブラック、ネイビー、ホワイトの3色展開。

↑「別注GF COTTON L/S TEE」1万1000円(税込)

 

Brooks Brothersのアイコンでもあるゴールデン フリースとブランドロゴを同色刺繍で胸と前立てに配したLINEN SHIRT。ナチュラルワッシャー仕上げの平織リネン生地を採用し、清涼感とシャリ感で涼しく着用できる一着。

↑「別注GF LINEN L/S SHIRT」2万3100円(税込)

 

表裏両面にイタリアンレザー(COW100%)を贅沢に使用し、キズの目立ちにくいエンボス加工を施しています。シボ感やシワ感もありナチュラルな表情が魅力。ファスナーにはYKKエクセラを採用した贅沢なアイテムとなります。

↑「別注ROUND ZIP WALLET」3万6300円(税込)

 

↑「別注SMALL MULTI COIN WALLET」2万8600円(税込)

 

↑「別注CARD CASE」1万9800円(税込)

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

90年代に登場したマリンスターをモチーフに、ワンスターのデザインを落とし込んだ「ONE STAR HS D / NX」

2022年にネクサスセブンとの別注により登場した、黒のワンスターローファー。NEXUSVII. × CONVERSE EXCLUSIVE for URBAN RESEARCHから、そのモデルに続く90年代に登場したマリンスターをモチーフに、ワンスターのデザインを落とし込んだモデル「ONE STAR HS D / NX」が登場します。

 

アッパー素材は当時のモデルにも見られるキャンバスを採用し、コットン100%のシューレース。そして当時のワンスターキャンバスに見られる特徴的な星型のトウガードがあります。一方、ヒールにはワンスターでお馴染みの星のデザインが施されており、内側にはゴムが完備され、着脱を容易にしています。

 

様々な要素が融合したONE STAR HS D / NXは、ワンスターの50周年記念にふさしいスペシャルな1足となっています。

↑NEXUSVII. × CONVERSE EXCLUSIVE FOR URBAN RESEARCH「ONE STAR HS D / NX」1万7600円(税込)

 

▼2024年6月13日〜 先行販売

・V.E.L. (実店舗) *正午より

住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-52-5-1F

TEL:03-5771-4774

 

・Mr. Clean(実店舗) *正午より

住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-35-4 セトルMS代々木公園 1F

TEL:090-2206-1755

NEXUSⅦ. オフィシャルオンラインストア *午後1時より

 

“Mr. Clean” オフィシャルオンラインストア *午後2時より

 

▼2024年6月14日12:00〜6月17日10:00 先行予約

アーバンリサーチ オンラインストア

 

▼2024年6月21日〜 通常販売

アーバンリサーチ メンズ取り扱い店舗

(展開店舗に関しては公式インスタグラム @urban_research より後日お知らせ)

アーバンリサーチ オンラインストア

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

実用性高し! アーバンリサーチのオリジナル機能性素材“UR TECH”を使用した新作ウエア

アーバンリサーチと、アパレルブランド・ニートのデザイナーを務める西野大士によるコラボレーションプロジェクト「TEAM N for URBAN RESEARCH(チーム N フォー アーバンリサーチ)」が始動。第1弾となる新作ウェアを2024年1月11日より、アーバンリサーチ一部店舗などにて発売します。

 

人体や外気の湿気を吸収して蓄熱性を高める機能性素材を使用

ニートのデザイナーを務める西野氏を迎え、 今回は、アーバンリサーチが独自開発したオリジナルの機能性素材、“UR TECH(ユーアールテック)”を 西野氏のフィルターを通しトラッド、クラシカルな表現に仕上げつつ、 どのアイテムでもセットアップで着用が可能な実用性の高いアソートアイテムを展開。全てのアイテムに、人体や外気の湿気を吸収して蓄熱性を高める(吸湿発熱)素材「ULTRA THERMO」を使用しています。

 

まずは、古着のブレザーからインスピレーションを得たジャケット。全体的なデザインやサイズ感を現代版へアップデートし、ポケットにはジップを使用。アクティブな要素を追加した1着に。

↑「UR TECH JKT」2万9700円(税込)

 

フリースシャツをべースにボックスシルエットを採用し、単体のライトアウターとしても着られる1着に。ダブルジップ仕様なので、ベストとのレイヤードや様々な組み合わせができるシャツに仕上がっています。

↑「UR TECH BL」2万3100円(税込)

 

プルオーバー型のダウンベストをベースに、ジャケットのインナーにも着られるよう中綿にし、ほかのアイテムと自由に組み合わせがしやすいようにフルジップ型となっています。

↑「UR TECH VEST」2万3100円(税込)

 

クラシックなスタイルでは外せないスラックスとアクティブ要素を掛け合わせたパンツ。 程よいワイドシルエットは、セットアップ、単体でも活躍します。ウエストにはボルダリングウェアの要素を取り入れて、ウェービングベルト仕様に。

↑「UR TECH CPT」1万7600円(税込)

 

最後に紹介するのは、左右のジップポケットが特徴のクライミングパンツ。ウエストにはボルダリングウェアの要素を取り入れて、ウェービングベルト仕様に。

↑「UR TECH CPT」1万9800円(税込)

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

ナンガ×アーバンリサーチのダウンブルゾン。気になる今年の内容は?

アーバンリサーチは、2010年より10年以上にわたり、コラボレーションを行っている、 国産シェラフ・メーカー「NANGA」とのダウンブルゾンを今年も発売します。今回は定番のダウンブルゾンに加え、 化学素材メーカー・小松マテーレのファブリックを使用した新型のダウンジャケットと、ノーカラー ブルゾンの2型を発売。

 

【その1】アウトドアフリークを唸らせられるスペックを搭載

NANGA × URBAN RESEARCH

AURORA 3layer downblouson

3万9600円(税込)

今冬は旬な新色を加えて一新しています。表面の光沢を抑えたマットな質感、ややゆとりを持たせた幅広いサイズ展開へと、よりタウンユースに向けたモダンなメイキング。ダウンにはグリーンダウンを使用し、サステナブルな一面も取り入れています。

 

ボディの「AURORA-TEX オーロラテックス」は、 多孔質ポリウレタン防水コーティングを施した特殊ナイロン素材で、透湿・保温・撥水に優れた高機能ファブリック。起毛素材を内蔵したハンドウォーマーポケット。寒気をシャットアウトする止水ファスナーは、最上部まで閉めた際、顔への接着部分を優しい肌触りのコーデュロイでカバーしています。それらの機能を洗練されたデザインに落とし込んだ至極のダウンジャケット。10月上旬発売。

 

【その2】1着はクローゼットインしたいマルチアイテム

NANGA × URBAN RESEARCH

NoCollar Down Blouson

2万8600円(税込)

小松マテーレのファブリックを使用したミニマムなノーカラーダウンブルゾンが登場。ダウンにはグリーンダウンを使用し、サステナブルな一面も取り入れています。また耐久性・水キレ性がある小松マテーレ「ダントツ撥水」を採用した高機能ファブリックが、ダウンの大敵である水濡れの不安を払拭。9月下旬発売。

 

【その3】高機能ファブリックを兼ね備えた新作ダウンJK

NANGA × URBAN RESEARCH

NANGA Down JK

5万2800円(税込)

80年代のドッグイヤーフィールドジャケットをベースに、サイズ感は程よくゆったりとしたシルエットの新作ダウンジャケット。素材は小松マテーレ独自の「ダントツ撥水」を採用。撥水性を持った高機能ファブリックを兼ね備えています。クラシックな雰囲気を持ちながらもスタイリッシュな1着。11月上旬発売。

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

6月17日~18日開催! 「TINY GARDEN FESTIVAL 2023」特設サイトと第一弾情報を公開

アーバンリサーチは、長野県八ヶ岳の麓、蓼科湖畔に佇む「TINY GARDEN 蓼科」を中心に、「TINY GARDEN FESTIVAL」を、6月17日~18日の2日間で開催。開催情報をまとめた特設サイトのオープンと、第一弾情報を公開しました。

 

「TINY GARDEN FESTIVAL 2023」のコンセプトは、これまでと変わらず、“小さな庭先で繰り広げられるガーデンパーティー”。体験や音楽を楽しめる会場を蓼科湖全体に広げ、TINY GARDEN 蓼科でのキャンプサイトを増やしています。

 

今回の発表では、LIVE/ARTISTとして、bonobosのボーカル&ギターで作詞曲担当でもある蔡 忠浩さんの出演が明らかになりました。

 

チケットは4月29日12時発売。販売されるチケットの種類や価格などの詳細は、同イベントの特設サイトをご覧ください。

「グラミチ」の機能性とアーバンリサーチのセンスが一体になった珠玉の一本!

ヨセミテロッククライミングをリードしてきたロッククライマー「マイク・グラハム」。1970年代のアメリカで“ストーンマスター”と呼ばれた、伝説のクライマーです。そんな彼が、1982年立ち上げたクライミングウェアブランドが「グラミチ」。

 

180度自然な開脚を可能にしたガゼットクロッチや、片手で簡単に調節できるウェイビングベルトを装備した高機能クライミングパンツを展開し、世界中のクライマーから支持を獲得。さらにシンプルで洗練されたデザインも特徴的で、今やファッションアイテムとしても高い人気を得ています。そんなグラミチと、人気セレクトショップ「アーバンリサーチ」のコラボレーションによるストレッチパンツが登場しました!

 

Gramicci/URBAN RESEARCH「別注SOLOTEXストレッチタックパンツ」の写真を先見せ(画像をタップすると拡大表示されます)】

 

脚の動きを邪魔しないから、想像以上にラクチンです!

本作は、ワンタック入りのややゆったりとしたシルエットのストレッチパンツ。 ボディ生地は帝人が開発した高機能素材「ソロテックス(R)」を使用し、縦&横に伸びる2WAYストレッチで、しなやかな穿き心地となっています。さらに撥水性も備えているので汚れも付きにくく、ストレスフリーなうれしい一本へと仕上げられています!

↑ワンタックが入って太もも付近にゆとりのある、ややゆったりとしたシルエット。膝から下にかけて程よくテーパードが入り、洗練された雰囲気となっています

 

↑グラミチのパンツのアイデンティティともいえるウェイビングベルトは当然装備。先端に配されるランニングマンロゴは、コラボレーションオリジナルのカラーとなっています

 

↑バックポケットのエッジには、さり気なくグラミチのブランドロゴ入りのパッチ付き

 

↑生地は帝人が開発した高機能素材「ソロテックス(R)」を使用。2WAYに伸びるだけでなく伸長回復に優れているので、膝抜けしにくいのもポイントです

 

 

太めで洗練されたシルエットが、今っぽくてイイ感じですね~。スニーカーとも好相性! そして何よりも驚かされるのが、脚の動きを全く邪魔しないストレスフリー感!軽いし、肌触りも良いし、汚れも付きにくいし、これに慣れてしまったら、ほかのパンツを選べなくなってしまうでしょう。

Gramicci/URBAN RESEARCH

別注SOLOTEXストレッチタックパンツ

1万7050円(税込)

 

撮影/中田 悟

アディダスの80年代「スーパースター」を再現! アーバンリサーチ ドアーズ20周年を記念した別注モデル!!

アディダス オリジナルスより、アーバンリサーチ ドアーズ20周年を記念したコラボレーションアイテム「adidas Originals for URBAN RESEARCH DOORS SUPERSTAR EXCLUSIVE」が予約を開始しています。

 

ビンテージライクな1足なんだな

アディダス オリジナルスを代表する名作スニーカーのひとつである「SUPERSTAR」。バスケットボールシューズとして誕生したのち、音楽、ファッションなど様々なシーンで支持され、世代を超えて愛され続けている定番スニーカーです。

↑「adidas Originals for URBAN RESEARCH DOORS SUPERSTAR EXCLUSIVE」1万6500円(税込)

 

今回のコラボレーションは、SUPERSTARの80年代のアーカイブを再現。ホワイトに加え、アウトソールと同色のオフホワイトを付属したシューレースが、ポイントになりつつもニュー トラルな印象に。SUPERSTARの顔でもあるシェルトゥやアウトソールなど随所にオフホワイトを採用し、ビンテージライクな1足に仕上がっています。

↑きれいめにも落とし込みやすいソリッドな配色と、当時採用された通称“金ベロ”が最大のポイント

 

↑ホワイトのクリーンなボディに、ナチュラルスウェードのスリーストライプスを採用

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると拡大表示されます)】

まさに即戦“緑”!? アーバンリサーチ×ロゴスのコラボギアで春のレジャーはバッチリ!

アーバンリサーチは、アウトドアブランド「LOGOS」とコラボレーションし、キャンプから公園・庭など“レジャー”全般に使用できる、5つのギアの販売を開始しました。

 

今回発売されたのは、「別注LOGOSベーシックドーム」「別注LOGOSヘキサタープセットM」「別注LOGOSコンフォートベッド」「別注LOGOSキングアグラチェア」「別注LOGOSチェアfor2」。アイテムのカラーリングには、青々しさを控えたスモーキーな緑色「グレイッシュグリーン」を採用しています。

 

税込価格は、別注LOGOSベーシックドームが6万6000円、別注LOGOSヘキサタープセットMが1万4850円、別注LOGOSコンフォートベッドが1万4300円、別注LOGOSキングアグラチェアが9900円、別注LOGOSチェアfor2が1万9800円。アーバンリサーチ オンラインストアと、アーバンリサーチ ストア パルコヤ上野店、アーバンリサーチ ストア イオンレイクタウンmori店で販売しています。

公園や外遊びなど、心のおもむくままに過ごしたい……アーバンリサーチのピクニックグッズブランド「TINY GARDEN PRODUCTS」スタート

アーバンリサーチは、ピクニックグッズブランド「TINY GARDEN PRODUCTS(タイニーガーデン プロダクツ)」をスタートします。

 

同プロダクトは、“公園や外遊びなど、自分にとって気持ちのいい場所で心のおもむくままに過ごすため”をコンセプトに、ピクニックグッズやおもちゃ、UVカットを施したサンシェード、外遊びに気軽に使える割れない皿、チェア、敷物などをのアイテムを展開します。

↑1000RE SCENES

 

3月30日にオープンする、エイチ・ツー・オー リテイリングが代表を務める「千里中央公園パートナーズ」と、アーバンリサーチを含める協力企業8社が手掛ける新施設「1000RE SCENES(センリシーンズ)」内のコミュニティスペース 「LABO(ラボ)」にて先行販売を開始します。4月中旬からは、アーバンリサーチ オンラインストアや、アーバンリサーチグループの一部ブランドで店頭発売を開始します。

↑3月30日からは製品購入者に、数量限定ノベルティのメッシュバックをプレゼント

 

また、同施設内の「GARDEN(ガーデン)」では、アーバンリサーチ監修の菜園プロデュースをスタート。プランターでハーブなどを育て、収穫したハーブは1OOORE SCENES内のイタリアンカフェ「SEN℃(センド)」の一部のメニューで使用したり、LABOでの料理やフラワーアレンジメント講座で利用します。

 

TINY GARDEN PRODUCTSの製品ラインナップ(一部)や税込価格は、以下のギャラリーをご覧ください(画像をタップすると閲覧できます)。

「EDISTORIAL STORE」が手掛ける新プロジェクト「LIVE STOCK MARKET」が大阪で初開催! 2月11日~26日

アーバンリサーチは、同社が展開する「THE GOODLAND MARKET(ザ グッドランド マーケット)」の旗艦店であるTHE GOODLAND MARKET 堀江店にて、スタイリストの小沢 宏氏によるストア「EDISTORIAL STORE(エディストリアル ストア)」が手がける新たなプロジェクト「LIVE STOCK MARKET」を開催します。

 

EDISTORIAL STOREは2022年5月、長野県上田市にオープン。今回の開催は、同プロジェクトのローンチを記念して行われます。

 

期間中は、EDISTORIAL STOREに並ぶアイテムだけでなく、長年、スタイリストとしてカルチャー誌からメンズ誌まで第一線で活躍をしてきた小沢氏が、自らアーバンリサーチの物流倉庫に潜入し、ピックアップした「LIVE STOCK」もラインナップ。雑誌の特集ページのような「SNAP特集」も、体験企画として再現予定です。

 

開催期間は2月11日~2月26日(第2・第4水曜日は定休日)、店舗の営業時間は11時~19時30分。初日の2月11日と最終日の2月26日の2日間は、小沢氏が在店予定です。

↑小沢 宏氏

URBAN RESEARCH DOORS限定! MOONSTAR 810sとコラボした別注モデルを発売……2月3日

アーバンリサーチは、シューズブランドMOONSTARが2019年12月に立ち上げた新プロダクトライン「810s(エイトテンス)」の、STUDEN(スチューデン)別注URBAN RESEARCH DOORS限定モデルを、2月3日に発売します(※一部店舗は2月4日発売)。

 

同製品は、ライトグレーをベースに、ヒールカウンターにアクセントとなるキャメルブラウンを採用。

 

シューレースはデフォルトのグレーとプラスでホワイトの2セットを付属。シュータンとカートン(靴箱)には、コラボネームを記載しています。

 

税込価格は6600円。サイズ展開は23cm(WEB限定)、23.5cm、24cm、24.5cm、26cm、27cm、28cmです。

アーバンリサーチ25周年限定モデル! シルバーカラーの「STAN SMITH COMFORT」が登場

「URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)」25周年を記念し、adidas Originals(アディダス オリジナルス)より、STAN SMITH EXCLUSIVE for URBAN RESEARCH「STAN SMITH COMFORT」のシルバーカラー限定モデルが登場しました。URBAN RESEARCH各店、URBAN RESEARCH STORE各店、URBAN RESEARCH ONLINE STOREで発売中です。

 

同製品は、シューレースの代わりに、脱ぎ履きのラクなストラップを搭載したスニーカー「STANSMITH COMFORT」のスペシャルオーダー。

 

一から色出しを行なった、アーバンリサーチ25周年を記念したマットシルバーカラーで、「STAN SMITH」のサイドロゴをなくし、シュータンやヒールロゴを白プリントにしています。前回のモデルに続き、リサイクル素材を一部使用。

 

サイズ展開は、MENが25.5cm~29cm、WOMENが23cm~25cm。税込価格は1万5400円です。

世界に一つだけのバッグ! アーバンリサーチ×FREITAG「F52 MIAMI VICE UR 25th anniversary edition」

アーバンリサーチは、FREITAGのコラボレーションにより生まれた「F52 MIAMI VICE UR 25th anniversary edition」を数量限定で発売中です。

 

モデルとなったのは、1996年から現在まで変わらぬデザインのFREITAG定番ショッパー「F52 MIAMI VICE」。

 

今回発売されたF52 MIAMI VICE UR 25th anniversary editionは、スイス・チューリッヒにあるFREITAG本社にて、バッグデザイナーによりトラックタープの裁断、カラーの組み合わせがおこなわれ、インナーラベルもシルクスクリーン工房にて手作業で丁寧にプリント。このような工程を経て、世界に一つだけのバッグが作られます。

 

バッグを構成する5つのパーツすべてを、異なる個性のトラックタープより切り出して組み合わせており、コラボレーションの証として「UR25th」と記されたスペシャルなインナーラベルも取り付けています。

 

税込価格は2万900円。サイズはL330×W160×H400mm、容量は20Lです。

港湾作業員ウェアをモチーフに作成されたレガシーモデル。バブアー×アーバンリサーチの別注コートが登場!

英国紳士のカジュアルスタイルを体現するバブアーより、 現在は廃盤となっている港湾作業員ウェアをモチーフに作成されたレガシーモデル 「別注OS GAME FAIR」がアーバンリサーチ オンラインストアにて予約スタート。発売日は10月下旬を予定しています。

 

王室御用達の堅牢で膝上ミドルレングスコートの「GAME FAIR」をベースにオーダーしたスペシャルモデル。身幅、アームホールを全体的にオーバーサイズにモダナイズしたシルエット、スタンドカラーで着用できる衿デザイン、素材もオイルドからコーデュラナイロンのウェザークロスに変更と、ミニマムかつシティなルックスに仕上げています。カラー展開は定番カラーのセージ、ブラックに加え、 シーズナルカラーのストーンベージュの3色展開。

↑「別注OS GAME FAIR」5万7200円(税込)

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると拡大表示されます)】

 

 

ベストバイでしょ! NANGA×アーバンリサーチコラボで、ダウンとインナーダウンを発売

アーバンリサーチは2010年より10年以上にわたり、コラボレーションを行っている、 国産シェラフ・メーカー「NANGA」とのダウンを今年も発売。定番のダウンブルゾンと、数年ぶりにインナーダウンの2型を展開します。

 

日本随一のダウンメーカーとのコラボ!!

今シーズンは、待望の新色BLUE GRAYが登場。 表面の光沢を抑えたマットな質感にアップデート。 サイズ展開をXXLまで幅広く用意し、キレイめからカジュアルまで幅広いコーディネートを楽しめます。ボディの「AURORA-TEX オーロラテックス」は多孔質ポリウレタン防水コーティングを施した特殊ナイロン素材で、透湿・保温・撥水に優れた高機能ファブリックを使用。URBAN RESERCH KYOTO、URBAN RESERCH ONLINE STOREは9月上旬先行発売予定。アーバンリサーチ各店では発売は10月中旬を予定しています。

↑NANGA×URBAN RESEARCH「AURORA 3layer downblouson」3万9600円(税込)

 

数シーズンぶりのインナーダウンはフルダル糸を使用し、マットな質感とナイロンの柔らかくしっとりとした手触りがモダンな仕上がりに。また、ストレッチ性・耐久性・水キレ性抜群の小松マテーレ「ダントツ撥水」加工を付与した高機能ファブリックが、ダウンの大敵である水濡れの不安を払拭。アウターでもインナーでも着れる万能な1着に。発売は9月中旬予定。

↑NANGA×URBAN RESEARCH「INNER DOWN」2万5300円(税込)

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると拡大表示されます)】

洗練された色に挑戦してみる? adidas OriginalsとURBAN RESEARCHによる”共同開発”スニーカーが登場

アディダス オリジナルスとアーバンリサーチによる”共同開発”スニーカーを8月上旬に発売。現在、アーバンリサーチオンラインストアにて先行予約受付中です。

 

前モデルに続き、地球環境に配慮した高性能リサイクル素材「PRIME GREEN(プライムグリーン)」が採用されたサステナブルなスタンスミスがベースとなる本作は、アッパー部分のサイドロゴをなくし、「STAN SMITH 80s」を彷彿させる洗練された印象になっています。

↑「adidas Originals for URBAN RESEARCH
STAN SMITH UR」1万4300円(税込)

 

今回もイチから色出しを行ったこだわりのカラーリングは、メゾンな空気感を纏う「トープ」。スモーキーな色合いは、汎用性に優れており、ユニセックスでコーディネートできます。

 

■販売店舗:アーバンリサーチ各店、アーバンリサーチオンライストア

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると拡大表示されます)】

アーバンリサーチ、アーバンリサーチ ドアーズ、それぞれからadidas Originalsとの別注モデルが登場!

アーバンリサーチは2022年SSコレクションより4度目、そしてアーバンリサーチ ドアーズでは初となる「adidas Originals(アディダス オリジナルス)」とのコラボレーションシューズを発売します。1月下旬の発売に先駆け、現在オンラインストアにて先行受付を開始中。

 

80年代に人気を博したバスケットボールシューズを代表する「CAMPUS」をベースに、イチから色出しを行ったこだわりの本作。過去のアーカイブモデルのシルエットをアップデートした2モデルで、スペシャルな別注アイテムとなっています。

 

「adidas Originals for URBAN RESEARCH CAMPUS 80s」のアッパーは、通常スエード素材を使用するところ、シボ感のないしなやかなレザーで仕上げ、スリーストライプスにはソールカラーに合わせたグレイッシュなホワイトカラーのヌバック素材を採用しています。また80年代に展開された「CENTURY」というレザーアッパーのモデルにもインスピレーションを受け、細身の木型が「CAMPUS」を大人顔に仕上げています。

↑「adidas Originals for URBAN RESEARCH CAMPUS 80s」1万3200円(税込)

 

一方「adidas Originals for URBAN RESERCH DOORS CANPUS 80s」は、オリジナルCAMPUSの80年代スタイルを踏襲した木型やソフトなスエードアッパーに、イチから色出しを行ったニュアンスカラーのAluminaを採用。

 

アウトソールやライニング、スリーストライプスも異素材のワントーンカラー仕上げ。エンボス仕様の CAMPUSロゴも相まってスタイリッシュな雰囲気を醸し出します。全てをトーナルであえて揃えずにヒー ルにはホワイトを採用。さらに別で付属しているホワイトのコットンシューレースとリンクすれば、春夏らしい抜け感のある表情へも様変わりできます。

↑「adidas Originals for URBAN RESERCH DOORS CAMPUS 80s」1万3200円(税込)

 

【取り扱い店舗】

URBAN RESEARCH ONLINE STORE

URBAN RESEARCH 各店

URBAN RESEARCH DOORS 各店

URBAN RESEARCH Store 各店

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると拡大表示されます)】

特別なバブアーと新時代のバブアー! URBSバブアーコラボ、現在予約受付中

アーバンリサーチは、URBAN RESEARCH BUYERS SELECT(URBS)から、「Barbour(バブアー)」との21AWコラボレーションアイテム2型を発表しました。現在、アーバンリサーチオンラインストアで予約受付中です。

 

11月上旬発売予定の、Barbour×URBS「別注 BEDALE LONG」は、アーカイブモデル「Mark Philips」をベースに、モダンな仕様へと昇華させた特別仕様。

 

襟のコーデュロイの切り替えやハンドウォーマーポケット・フラップポケットの仕様など、バブアーらしいディテールを踏襲しつつ各所に施されたパイピングがアクセントに。表地は起毛感があり、ワックスドコットンのような風合いを持ったピーチスキンを使用することで、見た目の重さを軽減しつつ、ミニマルな表情を演出しています。

 

税込価格5万9400円。カラーはネイビー、オリーブ、グレー、ホワイトの4色で、洗練されたクリーンなホワイトカラーは、EC限定販売です。

 

11月上旬発売予定のBarbour×workahoLC「別注 OS BEDALE」は、インラインの「OVERSIZE BEDALE」をベースに、「LOWERCASE」梶原由景氏とURBSの新たなプロジェクト「workahoLC」が別注した、ニューノーマルな生活様式に対応したモデル。

 

表地は一般的なバブアーのオイルドコットンではなく、撥水性のある2レイヤーナイロンを採用し、軽やかに仕上げています。汚れやほこりが落ちやすいように襟部分は太畝から細畝に変更し、風除けでもある袖のリブも排除し、スマート仕様に。新たなビジネスシーンでの提案として、よりクリーンな装いで幅広く使える“新たな時代”のアイテムです。

 

税込価格は4万8400円で、カラーはネイビー、オリーブ、グレー、ブラックの4色。

親子で衣食住を楽しめるフェス、アーバンリサーチが2年ぶりに「TINY GARDEN FESTIVAL」を開催

 

アーバンリサーチは、「小さな庭先で繰り広げられるガーデンパーティー」をコンセプトにしたフェス「URBAN RESEARCH Co., Ltd. presents TINY GARDEN FESTIVAL」を、9月4日(土)と9月5日(日)に開催すると発表しました。

 

TINY GARDEN FESTIVALは衣・食・住が集う、親子で楽しめるフェス。2年ぶりの開催となるほか、開催場所はこれまでの「無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」から、長野県茅野市にあるアーバンリサーチ運営の宿泊施設「TINY GARDEN 蓼科」に移っています。会場では、蓼科湖畔にある豊かな自然を肌で感じられるとのこと。

 

↑TINY GARDEN 蓼科

 

また、今回はテーマの一つに「SAFETY」を掲げています。訪れる人ができるだけ開放的にイベントを楽しめる準備を進め、ライブやワークショップ、フードコーナーなどにおいては、訪れる人の理解と協力を得ながら安心して過ごせる環境を作り上げていくそうです。

 

なお、ライブはサニーデイ・サービスの出演が発表されています。そのほかのワークショップやアクティビティ、フードコーナー、ショップの詳細は今後公開予定とのこと。

 

TGFラバーの編集長・ヤマダが語る魅力

TGFは嬬恋時代に3回行って、どれも最高の体験。湖のほとりでSAPを楽しんだり、出店でイヤリングを作ったり、タイダイ染めをしたり、夜はライブやキャンプファイアでまったり。

 

ゆったりとした時間が流れているのと、家族連れが多くて子どもたちの元気な声が会場のあちこちから聞こえてきて、何者にも変えがたい貴重な時間。

 

今回会場となる蓼科は、TINY GARDEN蓼科がオープンするときに取材に行きましたが、嬬恋と似ているところがたくさん。会場の横には蓼科湖があり、山々に囲まれた大自然が特徴。木々からひょっこり顔を出すようなキャビンはかわいくてそれだけでフォトジェニック。小川がすぐ近くを流れていて、水の音だけでも癒されます。

 

という形で、期待度大の今回のTGF。今年もヒグマドーナッツ出店するかな、リーデルのワイン講座はあるかな、とワークショップや飲食店の発表が楽しみです。

 

チケットは現在Peatixで販売中で、税込みの料金は以下の通りです。

 

2DAYSチケット(中学生以上) 5500円
2DAYSチケット(小学生) 1500円
1DAY(9月4日のみ)チケット(中学生以上) 3000円
1DAY(9月4日のみ)チケット(小学生) 1000円
未就学児(小学生未満) 無料

 

開催概要
場所:TINY GARDEN 蓼科
日程:2021年9月4日(土)/9月5日(日)

9月4日(土)
開場 10:00~
開演 12:00~
閉演 プログラム終了後閉演(22:00頃を予定)

9月5日(日)
開場 8:00~
開演 10:00~
閉演 14:00

オリーブ×ブラックの色合いがイイ感じ! KiUとEKALのコラボ「別注ナイロンポンチョ」

アウトドアシーン・タウンユース共に使える要素を取り入れたブランド「EKAL(エカル)」と、日常から離れたアウトドアシーンで快適に自分らしく過ごせることを目指した大人の外遊びを応援するブランド「KiU(キウ)」のコラボレーションアイテム「別注ナイロンポンチョ」が5月中旬に発売します。

 

今回の別注アイテムはオリーブ/ブラック配色の別注カラーで仕上げたナイロンポンチョ。裾のダブルネームロゴ、バックプリントロゴにはリフレクト印字がされていて、アクセントになっています。

↑KiU×EKAL「別注ナイロンポンチョ」7700円(税込)

 

耐水圧10000mm仕様のナイロン100%の素材を採用しており、袖を留められる仕様。サイズ感も余裕があるので、バッグを身に着けたままでも無理なく羽織れます。

↑雨天時にテントを立てるようなアウトドアシーンでも、袖を留められるので水が入る心配もありません

 

↑ポケッタブルできる袋付きで、カバンに収納したりと持ち運びに便利です

 

普段にはもちろん、フェスなどのアウトドアシーンには必須のアイテムです。キッズサイズも用意してあるので、家族ペアルックでの着用も可能です。現在、URBAN RESEARCH ONLINE STOREにて予約受付中。

↑KiU×EKAL「別注ナイロンポンチョ KIDS」5280円(税込)

 

【販売店舗】TINY GARDEN蓼科/EKAL取扱い各店/URBAN RESEARCH ONLINE STORE

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

“大人なBIRKENSTOCK”。URBAN RESEARCH DOORSの別注モデルはクールな足元を演出します

URBAN RESEARCH DOORSから、BIRKENSTOCKの別注モデル「ARIZONA(アリゾナ)」が発売。現在ONLINE STOREでの先行予約受付中、一般発売は4月29日からです。

 

1973年から発売しているアリゾナは、BIRKENSTOCKを代表するモデルです。2つのストラップがアイコンとなり、世界中の人々に愛されてきました。ソールにはBIRKENSTOCKが独自に開発したフットベッドを搭載しており、コルクと麻(ジュート)の素材と解剖学に基づいた形状が、足をサポートしてくれるだけでなく、履き心地の良さも同時に実現しています。

↑「アリゾナ」1万3200円(税込)

 

素材は、BIRKENSTOCKが独自に開発した素材、Birko-Flor(R)にエナメルコーティングを施したオリジナルの素材を採用。通気性もよく湿気を寄せつけず、肌に優しく耐久性の高い合成素材となっています。別注ポイントは、モノトーンでスタイリッシュなカラーの代表であるブラック。ワントーンに拘りを持ち、一歩先をゆく“大人なBIRKENSTOCK”をテーマにデザインされています。

↑長時間履いていても疲れにくいだけでなく、アイコニックでタイムレスなデザインは、ファッションを選ばず、幅広いシーンで着用できます

 

軽快さのあるパテントにマットなシルバーのバックルを使用。ソールのカラーもそれぞれのカラーに統一し、品のある都会的な印象に仕上げています。URBAN RESEARCH DOORSで根強い人気を誇るBIRKENSTOCKです。

↑6年ぶり2度目となる今回の別注は、URBAN RESEARCH DOORSらしさはもちろん、新しさもプラスしたBIRKENSTOCKを提案

 

↑本商品購入者限定にBIRKENSTOCKオリジナルデザインの手ぬぐいをプレゼント

 

【取り扱い店舗】
URBAN RESEARCH ONLINE STORE
URBAN RESEARCH DOORS 各店
URBAN RESEARCH Store 各店

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

淡い色合いがグッド! アーバンリサーチによるアディダスオリジナルス別注スタンスミス

アディダスオリジナルスとアーバンリサーチによる“共同開発”スニーカーが4月下旬に発売。アディダスオリジナルスのアイコンスニーカーとして圧倒的な人気を誇る名作「STAN SMITH(スタンスミス)」を、アーバンリサーチ初のスペシャルオーダーとして展開します。

 

地球環境に配慮した高性能リサイクル素材「PRIME GREEN(プライムグリーン)」が採用された本作。アッパーは、アーバンリサーチの2021春夏のシーズンカラーである「グレー」で統一。ホワイトのアウトソールとのコントラストにより、クリーンかつモダンな印象が際立つ一足に仕上がっています。

↑「adidas Originals for URBAN RESEARCH STAN SMITH EXCLUSIVE」1万4300円(税込)

 

過去のアーカイブモデルからインスピレーションを得て、サイドの「STAN SMITH」の刻印をなくし、よりミニマルなデザインに。シューレースは、ボディと合わせたグレーとホワイトの2色が付属されます。シューレースの色を交換して、気分に合わせてスタイリングを楽しめますよ。

↑グレーのシューレース

 

↑ホワイトのシューレース

 

<販売店舗>

アーバンリサーチ各店

アーバンリサーチオンラインストア

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

ミリタリースペックに惹かれる!「コールマン×アーバンリサーチ」の新作第3弾が最高にイイ!

アーバンリサーチが「Coleman×URBAN RESEARCH」の新作を2月5日から予約販売スタート。同コラボレーションは今回で3回目となり、新型のチェアーが2タイプ、新型のランタン、ミニテーブル、ハンギングドライネッ ト、リュックの計6タイプが新たに登場します。

 

前回同様、全てコヨーテカラーのラインナップで、一部アイテムにはミリタリーコントラクトナンバーをイメージしたプリントを施してあります。初めての人にも今までのシリーズを持っているユーザーも、ぜひセットで揃えてたいプロダクトて。コロナ禍においてキャンプ需要が高まり、コールマン×アーバンリサーチは毎回好評のシリーズなので、気になるユーザーはお早めに。

↑「Coleman 別注コンパクトトレッキングスツール」3300円(税込)

 

↑「Coleman 別注コンパクトグランドチェア」4950円(税込)

 

↑「Coleman 別注ミニテーブルプラス」6490円(税込)

 

↑「Coleman 別注ハンギングドライネット」2970円(税込)

 

↑「Coleman 別注 2マルチパネルランタン」6930円(税込)

 

↑「Coleman 別注ウォーカー33」8800円 (税込)

 

予約販売先はURBAN RESEARCH ONLINE STOREのみとなります。

【先行予約販売開始日】2月5日

【販売予定】4月〜5月予定 (商品により発売日が異なります)

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

アーバンリサーチ「ユイセル センスオブプレイス」は着る人のジェンダーを問わないウェア

SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCHより、新ブランドの「Uiscel SENSE OF PLACE (ユイセル センスオブプレイス)」がデビュー。ユイセル センスオブプレイスは、ジェンダーレスなアクティブウェアブランドです。

 

ユイセル センスオブプレイス2021S/Sのルックはこちら

 

機能とファッションが融合したアイテムは、アウトドアウェア、シティウェア、ルームウェアと変幻自在で、着る人のジェンダーを問いません。パートナーや仲間と思わず共有したくなったり、気軽に袖を通せるエントリーウェアとして都市に暮らす人が自然に触れ合うきっかけになったり、洋服の使い方や暮らしの幅も広げてくれます。

 

「軽い、速乾性に優れている、モバイルバッテリーがすっぽり入るポケット付き」のように、気が利いていて使い勝手が抜群。それでいて、本気すぎるアウトドアアイテムのように、着るシーンを限定するほどオーバースペックでもありません。

 

ユイセル センスオブプレイスのアイテムはスタンダードでエフォートレスな機能美。例えばエプロンとして、男性にも似合うスカートのようなアイテムがあります。ほとんどがジェンダーを問わずに着ることができ、使う場面によって洋服にもツールにも変身します。

 

そんなありそうでなかったファッションとしてのアクティブウェアを、手頃に楽しむことができるのも、ユイセル センスオブプレイスならでは。

 

発売日
1月22日アーバンリサーチオンラインストアにて予約開始
2月26日センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ各店舗にて発売(一部店舗を除く)

 

取り扱い店舗
アーバンリサーチオンラインストア、ZOZOTOWN
センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ 各店舗(一部店舗を除く)

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

大人気ですぞ! アーバンリサーチ別注企画「グレゴリー」と「ネクサスセブン」のバッグコレクション第3弾、第4弾が登場

アーバンリサーチは、ミリタリーに精通したモノづくりで定評のある「NEXUSⅦ. (ネクサスセブン)」とカリフォルニア発のバックパックブランド「GREGORY (グレゴリー)」の別注企画で、アーバンリサーチがエクスクルーシブしたバッグコレクション「MILITARY PACK」を数量限定で販売します。

 

第1弾、第2弾と人気を博し、第3弾としてグレゴリーの定番ウエストバッグ「TAIL MATE S NX」を1月16日、第4弾の完全オリジナルの巾着型バッグ「CHINCH BAG NX」を1月23日から発売。同社のオンラインストアで販売され、正午12:00からスタートを予定しています。

 

さらに、アーバンリサーチでの発売に先駆けて、NEXUSVII. オフィシャルストアでは、TAILMATE S NX(発売中)、CINCH BAG NXは1月20日より先行発売します。

 

TAIL MATE S NXは、グレゴリーの定番ウエストバッグにミリタリーの要素をプラス。 前面にあるポケットは、M-51のサイドポケットをイメージし、フラップと一方方向プリーツを施しています。さらに、フォールディングハンドルを取り付けることにより、インラインにはない、立体的なデザインに仕上がっています。

↑TAIL MATE S NX 1万2100円(税込)

 

もう一方のCINCH BAG NXは、グレゴリーのインラインにはない、完全オリジナルの巾着型バッグ。 パーソナルエフェクトバッグをベースに作り上げた本作は、コレクションピースの随所にみられる一方方向プリーツを施すことにより、中の荷物が偏りにくいという機能的な効果を発揮。

 

また、口部分を薄めのナイロン生地に切り替えたことにより、閉まりがスムーズに。また、背面にはタイベックにプリントしたスペックタグをむき出しで取り付けることにより、経年変化を楽しむことができます。

↑CINCH BAG NX 7150円(税込)

 

NEXUSVII.のデザイナー今野氏のミリタリーへの深い造詣から実現した、グレゴリーの人気モデルをリデザインした3型と、完全新作1型の計4型からなるスペシャルバッグコレクション。 ミリタリーアイテムの持つ普遍的なデザインを取り込み、時代の変化にも埋もれず、スタイル問わず持ちたくなるようなバッグです。

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

キャビン一棟貸しで「三密」回避! 「TINY GARDEN 蓼科」が提案する“withコロナ時代”の滞在プラン

アーバンリサーチが運営しているキャンプ場兼宿泊施設「TINY GARDEN 蓼科」は1月12日、“withコロナ時代”に対応する滞在プラン「New Normalプラン」の販売を開始しました。

 

同プランは人との「密」を避け、自然に囲まれたキャビンの客室で、コロナ禍でも安心安全に過ごせるようにと企画されたプランです。一棟貸しのキャビンで三密を回避したプライベート空間が提供されます。キャビン前の専用スペースで利用可能なロータスグリルとベンチ・チェアの貸出も実施。朝食には焼き立てのシナモンロールを詰め合わせたモーニングボックスが登場し、部屋で食べられる仕様になっています。

 

料金は、大人2名利用時は1人あたり8150円~、大人4名利用時は1人あたり6150円~。客室タイプは全8部屋のキャビンコンフォートタイプで、販売期間は3月15日まで。

【本日1月9日発売】アーバンリサーチがエクスクルーシブした「ネクサスセブン」と「グレゴリー」の別注バッグ。ミリタリー好きは絶対に見逃せない

アーバンリサーチは、ミリタリーに精通したモノづくりで定評のある「NEXUSⅦ. (ネクサスセブン)」とカリフォルニア発のバックパックブランド「GREGORY (グレゴリー)」の別注企画で、アーバンリサーチがエクスクルーシブしたバッグコレクション「MILITARY PACK」を数量限定で販売します。

 

今回登場するのは、ミニサイズのショルダーバッグ「QUICK POCKET M NX」で、本日9日から販売スタート。アーバンリサーチの店舗のほか、同社のオンラインストアで販売され、オンラインストアでは正午12:00からスタートを予定しています(ネクサスセブンのオフィシャルストアでは1月6日より発売中)。

 

 

先日、バッグコレクション「MILITARY PACK」から「DAYPACK NX」が発売されましたが、今回、登場するのがミニサイズのショルダーバッグ「QUICK POCKET M NX」。

↑「QUICK POCKET M NX」7700円(税込)

 

今回のエクスクルーシブ企画は、随所にミリタリーの要素が取り入れられています。ボディカラーには、NEXUSⅦ.デザイナー今野智弘氏が、収集していたアメリカ軍のアリスパックからインスパイアされた、オリーブグリーンをベースに製作。タグもミリタリーのネームタグを意識し、オリーブグリーンに染められたタイベックにグレゴリーとネクサスセブンのロゴをプリントしたスペシャル仕様となっています。コーディネートのキーアイテムとしても活躍するミニバッグとなっていますね。

↑タグの経年変化を防ぐため、PVCフィルムでカバーしています

 

「QUICK POCKET M NX」は、インラインではジップ仕様の前面ポケットを、フラップポケットに変更。M-51などのサイドポケットでみられるようなデザインを採用しました。また、ショルダーテープを外して、「DAYPACK NX」のショルダーパッドに取り付けることも可能。

ミリタリーアイテムの持つ普遍的なデザインを取り込みつつも、スタイルを問わず活躍する珠玉のバッグコレクションとなっています。また、今回のバッグはコレクションピースの一部とのこと。続報にも期待したいです。

 

【販売店舗】
アーバンリサーチ 札幌ステラプレイス店 / エスパル仙台店 /ルミネ有楽町店 / TOKYO / 表参道ヒルズ店 / ルミネ新宿店 / キラリナ京王吉祥寺店 /ルミネ横浜店 / ルミネ大宮店 /静岡パルコ店 / 名古屋パルコ店 / 金沢百番街Rinto店 /ルクア イーレ店 / なんばCITY店 / 天王寺MIO店 / 堀江店 / ららぽーとEXPOCITY店 /KYOTO / 三宮店 / ピオレ姫路店 / 広島パルコ店 /小倉井筒屋店 / 福岡パルコ店 / ソラリアプラザ福岡店 / アミュプラザ博多店 / アミュプラザ長崎店 / COCOSA熊本店 / アミュプラザ鹿児島店

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

【今日はいい風呂の日】アーバンリサーチと高円寺の銭湯「小杉湯」のコラボアイテムがとにかく快感だ!

URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)が地域活性化を掲げ、日本各地の企業やクリエイターによって創られるローカルコミュニティとともに、その土地の魅力を再考し発信するプロジェクト「JAPAN MADE PROJECT」。

 

今回、6つ目の地域となる東京・高円寺の銭湯「小杉湯」とのコラボレーション第2弾として「ルーズフィットベスト」と、「ルーズフィットヘンリーネックシャツ」を本日、11月26日”いい風呂の日”に発売します。

 

第1弾に引き続き、スマイルコットン社が手がけるブランド「HAAG(ハーグ)」とウェアを協業。単なるリラックスウェアではなく、銭湯を起点とし、街の回遊が叶う商品を目指しています。そのため、製作するアイテムの選定から細かなデザインの調整に至るまで、小杉湯の担当者と幾度となく議論を重ねたアイテムに。

↑小杉湯。東京・高円寺にある昭和8年創業の老舗銭湯

 

銭湯の行き帰りで重要となる楽チンで動きやすい服装であると同時に、そのまま街へと繰り出せるよう、両アイテムともゆったりとした、リラックス感のあるシルエットに設定。また「V ネックベスト」「ヘンリーネックシャツ」のデザインにすることで、一枚でもサマになり、街着としておしゃれも楽しめるようになっています。

↑「URBAN SENTO ルーズフィットベスト」 1万3000円(税別)。アイボリー、ネイビー、オレンジブラウンの3色展開

 

↑「URBAN SENTO ルーズフィットヘンリーネックシャツ」 1万5000円(税別)。アイボリー、ネイビー、オレンジブラウンの3色展開

 

さらに、機能面では湯冷めを防ぐため、使用する素材にもこだわっています。スマイルコットン社が手掛ける「スマイルコットン」は、糸の撚りを少なくすることで繊維と繊維の間に空気の層ができます。「わた」のようにふんわり軽くやわらかいため、保温性に優れているのが特徴。その糸から編み立てられた生地は上質な素材で、綿100%でありながら軽く、まるでタオルに包まれているような感覚です。吸水性や乾きやすさにも優れているため、お風呂上りのリラックスタイムに、そして”ととのった”後にぜひ着用してもらいたいウェアです。

↑「小杉湯のミルク風呂」 2000円(税別)。12月4日発売。 優しいミルクの香りと乳白色の湯に、ワセリン・ミツロウ・ミネラルオイルといった保湿成分が配合された優しい入浴剤

 

イメージビジュアルには、小杉湯と所縁があるアーティスト夏目知幸(元シャムキャッツ)さんと野木青依さんをモデルとして起用。 銭湯の運営に留まらず音楽、ファッション、サブカルチャーとも結び付いてきた小杉湯のコミュニティを感じるイメージビジュアルに仕上がっています。

↑左から夏目知幸(元シャムキャッツ)さんと野木青依さん。屋内、 屋外それぞれのイメージビジュアルを撮影し、リラックスウェア、街着のどちらのシーンでも使用いただけることを表現

 

高円寺の小杉湯から始まった「URBAN SENTO」の取り組みは、今後も新たな銭湯へのこのプロジェクトの参画を呼びかけていき、コミュニティの輪を広げていくとのこと。ついつい部屋着で行ってしまいそうな銭湯ですが、銭湯へ行くのにも快適でありながらオシャレに過ごせるという粋なアイテムです

 

■取扱店舗
アーバンリサーチ なんば CITY 店/アーバンリサーチ KYOTO/アーバン・ファミマ!! 虎ノ門ヒルズビジネスタワー店/アーバンリサーチ ストア 東京スカイ ツリータウン・ソラマチ店/オンラインストア

 

JAPAN MADE PROJECT

https://media.urban-research.jp/feature/ur_japanmadeproject/tokyo/

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

スーパースター×スタンスミスーーアディダス人気の2モデルが合体!? アーバンリサーチ“別注”スニーカー第2弾

URBAN RESEARCHは、adidas Originalsとの別注スニーカー第2弾「adidas Originals for URBAN RESEARCH SUPERSTAR UR EXCLUSIVE」を10月に発売。アーバンリサーチ オンラインストアにて予約販売を開始しています。税込価格は1万5400円。

 

同作は、2020年春夏に続き、アディダス不朽の名作「SUPERSTAR」のスペシャルオーダー。スーパースターのディテールをベースに、名作コートモデル「STANSMITH」の代表的なカラーリング「WHITE/GREEN」を配色。シェルトゥやギザギザの3ストライプなど、スーパースターの象徴的なデザインはそのままに、タン&ヒールタブをグリーンに変更して、配色でスタンスミスを表現。サイドに施される、モデル名のゴールドの箔押しも再現しています。

 

サイズ展開は、メンズが25.5~29cm、ウィメンズが22.5~25cm。アーバンリサーチ オンラインストアのほか、アーバンリサーチ各店でも販売されます。

スーパースター×スタンスミスーーアディダス人気の2モデルが合体!? アーバンリサーチ“別注”スニーカー第2弾

URBAN RESEARCHは、adidas Originalsとの別注スニーカー第2弾「adidas Originals for URBAN RESEARCH SUPERSTAR UR EXCLUSIVE」を10月に発売。アーバンリサーチ オンラインストアにて予約販売を開始しています。税込価格は1万5400円。

 

同作は、2020年春夏に続き、アディダス不朽の名作「SUPERSTAR」のスペシャルオーダー。スーパースターのディテールをベースに、名作コートモデル「STANSMITH」の代表的なカラーリング「WHITE/GREEN」を配色。シェルトゥやギザギザの3ストライプなど、スーパースターの象徴的なデザインはそのままに、タン&ヒールタブをグリーンに変更して、配色でスタンスミスを表現。サイドに施される、モデル名のゴールドの箔押しも再現しています。

 

サイズ展開は、メンズが25.5~29cm、ウィメンズが22.5~25cm。アーバンリサーチ オンラインストアのほか、アーバンリサーチ各店でも販売されます。

スーパースター×スタンスミスーーアディダス人気の2モデルが合体!? アーバンリサーチ“別注”スニーカー第2弾

URBAN RESEARCHは、adidas Originalsとの別注スニーカー第2弾「adidas Originals for URBAN RESEARCH SUPERSTAR UR EXCLUSIVE」を10月に発売。アーバンリサーチ オンラインストアにて予約販売を開始しています。税込価格は1万5400円。

 

同作は、2020年春夏に続き、アディダス不朽の名作「SUPERSTAR」のスペシャルオーダー。スーパースターのディテールをベースに、名作コートモデル「STANSMITH」の代表的なカラーリング「WHITE/GREEN」を配色。シェルトゥやギザギザの3ストライプなど、スーパースターの象徴的なデザインはそのままに、タン&ヒールタブをグリーンに変更して、配色でスタンスミスを表現。サイドに施される、モデル名のゴールドの箔押しも再現しています。

 

サイズ展開は、メンズが25.5~29cm、ウィメンズが22.5~25cm。アーバンリサーチ オンラインストアのほか、アーバンリサーチ各店でも販売されます。