「JICA 女性起業家セミナー」2023年4月15日開催

2023年4月15日(土)に、JICA横浜主催・アイ・シー・ネット運営のセミナー「JICA 女性起業家セミナー」を開催いたします。
JICA事業で来日したアフリカ5カ国の女性起業家・政府関係者と、日本のフェムテック市場をけん引するfermata株式会社 CEO 杉本亜美奈氏と共に、日本とアフリカのビジネス環境の違い、女性をとりまく社会課題の違い、ポストコロナの今期待されるソーシャルビジネスについて学び合うセミナーです。
「SDGs目標5. ジェンダー平等を実現しよう」に向け、ビジネスがジェンダー課題の解決に向けてどのように貢献できるか、日本とアフリカの女性起業家と共に考えます。
参加申し込みはこちら:https://forms.gle/zyH5yyPRnWzERpDr5
【開催概要】
日時:4/15(土)15:00~17:00
参加方法:対面 or Zoom参加
開催地:神奈川県 横浜市中区新港2-3-1 JICA横浜 4F「かもめ」

メールマガジン「NEXT BUSINESS INSIGHTS」配信開始

『NEXT BUSINESS INSIGHTS』では、開発途上国や新興国に関する最新ニュースなど、海外ビジネスの今が分かる情報を2週間に1回お届けするメールマガジンの配信(登録無料)を始めました。

 

 

弊サイトを運営するアイ・シー・ネット株式会社(学研グループ)は、150カ国以上で活動し開発途上国や新興国での支援に様々なアプローチで取り組んでいます。『NEXT BUSINESS INSIGHTS』では、その現地スタッフによる生の声を基にした開発途上国や新興国の最新のニーズやトレンドなど、国際事業に興味があるという皆様には役立つ情報をお届けしています。

 

メールマガジンのイメージになります

 

配信ご希望の方はぜひご登録ください!

 

メールマガジンのご登録はこちら

二子玉川 蔦屋家電イベント「ウクライナ難民の暮らしの今」開催

2023年1月23~29日、二子玉川 蔦屋家電2階 E-room 2にて、アイ・シー・ネット主催「ウクライナ難民の暮らしの今」を開催中です。

 

 

同イベントは「‟知る”写真パネル展」と、週末に開催される「‟関わる”ポップアップイベント」の2つのイベントで構成。

 

‟知る”写真パネル展では、隣国モルドバとルーマニアでの、ウクライナ難民の暮らしの状況や難民の子どもたちの教育環境について知ることができるパネルと、UNHCRの写真を展示。ドキュメンタリー写真家の森 佑一氏がウクライナ国内で撮影した写真もインタビュー内容と合わせて紹介します。イベントブース来場者にはオリジナルロゴシールをプレゼント。

 

オリジナルロゴシール

 

1月28日と29日限定の‟関わる”週末ポップアップイベントは、ワインという身近なものを通じて、難民たちと“関わり”を持つことができます。イベントでは、東京・自由が丘にあるモルドバ産のワインや食品を販売している店舗が2日間限定で出店。売上の10%はウクライナ難民子ども支援プロジェクトに寄付されます。

 

また、5000年の歴史を持つモルドバワインの世界を楽しめるワインテイスティング会も開催。難民支援を行なっているワイナリーのワインを試飲できます。講師(ソムリエ)の遠藤エレナ氏よる、モルドバ国内の様子と、日本では珍しいモルドバ産のワインについての解説もあります。イベント参加は事前申し込みが必要で、参加費は1200円。所要時間は30分で、各日3回開催します。申し込みフォームは下記概要から。

 

【イベント概要】

開催内容:‟知る”写真パネル展(期間中、常時開催)/‟関わる”週末ポップアップイベント(1/28、29のみ開催、一部イベントは事前予約制)

会場:二子玉川 蔦屋家電2階 E-room 2

開催期間:2023年1月23日(月)~1月29日(日) 11時~19時 ※週末ポップアップイベントは1月28日、29日限定

参加費:‟知る”写真パネル展 無料/‟関わる”週末ポップアップイベント 一部1200円

ワインテイスティング会申し込みフォーム:Peatix

主催:アイ・シー・ネット株式会社

共催:株式会社学研ホールディングス、二子玉川 蔦屋家電

協力:株式会社奇兵隊モルドバマーケット

後援:在日ウクライナ大使館