【本日発売】辛くてうまいがクセになる! KFCの「第三のチキン」、ついに日本上陸

日本ケンタッキー・フライド・チキンは、アジア各国で人気の新商品「ホット&スパイシーチキン」を、4月19日(木)より全国のケンタッキーフライドチキン店舗で発売します。

「ホット&スパイシーチキン」は、唐辛子の辛さにクミンやオレガノなど複数のスパイスとハーブが豊かに香り、特製のサクサクした衣の食感も楽しめるチキン。先行して販売されているアジアの7つの国と地域では売上No.1を達成するなど大好評で、今回満を持しての日本上陸となりました。なお、日本での発売にあたり、日本人の口に合うようにアレンジを施しているとのこと。

ケンタッキーフライドチキンといえば、創業者カーネル・サンダース秘伝の11ハーブ&スパイスを使った伝統の「オリジナルチキン」、夏の定番として人気の「レッドホットチキン」がよく知られていますが、今回の「ホット&スパイシーチキン」はそれらに続く“第三のチキン”という位置づけ。それだけ期待度の高さをうかがわせます。

 

価格は1ピース270円。そのほか、ホット&スパイシーチキン・オリジナルチキン各1ピースとカーネリングポテト(S)1個がセットになった「ハーフ&ハーフセット」(690円)など、お得なセット・パックメニューも用意されています。

 

また同じく4月19日より、店舗で焼き上げる胸肉のローストチキンが決め手の「スパイシーチキンラップ」(430円)も同時発売。暑さでへばってしまいがちなこれからの季節、スパイシーなチキンを食べてシャッキリしてみませんか?

↑スパイシーチキンラップ

 

※一部、販売しない店舗があります。数量限定のため、なくなり次第販売が終了となる可能性があります

 

 

 

 

「なんだこれ… なんだこれ!」 KFC×ヴィレヴァンが生み出したヤバすぎる入浴剤が話題

11月1日から15日にかけて、「ケンタッキーフライドチキン」(以下、「KFC」)がプレゼントキャンペーンを実施。景品の「チキンの香り? の入浴剤」に注目が集まっている。

出典画像:「ケンタッキーフライドチキン」公式サイトより出典画像:「ケンタッキーフライドチキン」公式サイトより

 

スパイシーで美味しそうな入浴剤

11ハーブ&スパイスの香りが引き立つ、「KFC」のオリジナルチキンと骨なしケンタッキー。同キャンペーンは、この2つが同時に楽しめる「秘伝のコンビパック」の発売を記念して実施された。「KFC」の公式Twitterアカウントをフォローした後に、対象のツイートをリツイートすることで参加可能。毎日抽選100名に「チキンの香り? の入浴剤」がプレゼントされる。

 

この入浴剤は「KFC」と「ヴィレッジヴァンガード」がコラボしたことで生み出されたもの。カーネル・サンダースが9年の歳月をかけて完成させた、秘伝の11ハーブ&スパイスがもたらす“アノ香り”を再現したものだという。

 

これにSNSなどでは「なんだこれ… なんだこれ!」「再現しなくていいから…」「ヤバいものを生み出してしまったな」といったツッコミが続出。一方で「一回だけなら使ってみたい」「寝る前の入浴で使ったらいい夢が見れそう」「美味しそう!」といった声も。11月2日現在で対象のツイートは1万7千を超えるリツイートがされており、争奪戦の様相を呈している。

 

「ピザの湯」や「ラーメンの湯」といった入浴剤も!

かなり斬新な入浴剤だが、「ヴィレッジヴァンガード」からは既に類似の商品が発売されており「流行ってるのか?」という指摘も。「お風呂でフライドチキン」という商品で、フライドチキンの形をした入浴剤を入れるとお風呂がシュワシュワと泡立つ。まるで油で揚げているみたいになるので、入浴剤とチキンの組み合わせは意外と相性が良いのかも?

 

また、同店では他にも様々な種類の入浴剤が販売されている。中でも「だし汁の湯」シリーズはネット上でも定期的に話題に。「ピザの湯」「ラーメンの湯」「牛丼の湯」「味噌汁の湯」などがあり、当然匂いはそれぞれの料理を再現。使ってみた人からは「具材になった気分が味わえて最高」「わりとマジでお腹が空く」「おでんが食べた過ぎて“おでんの湯”に入った」との声が上がっている。

 

ちなみに「KFC」のキャンペーンでは、抽選から漏れた人にもチキンを割引価格で買える特別クーポンが贈られるとのこと。入浴剤ではなく本物の“アノ香り”を楽しんでも良いかもしれない。