失敗しない2025年福袋の選び方…グルメガチャにアイドル体験まで、プロが選ぶおすすめ5選

年始の風物詩のひとつといえば「福袋」。初売りの行列に並んだり、オンラインストアでの販売開始に向けて待機をしたり、争奪戦に参加したことがある人も多いのではないでしょうか? 最近は、購入前に袋の中身がわかる公開型や、モノではなくコトを販売する体験型など、福袋も多様化しています。

 

そこで今回は、福袋研究会を主宰する恩田ひさとしさんに、福袋の歴史やその魅力とともに、福袋選びで失敗しないためのポイント、さらには2025年の注目福袋まで教えていただきました。

 

 

福袋の始まりは江戸時代。
中身は着物の端切れだった

 

恩田さんによると、福袋の歴史は江戸時代まで遡ります。

 

「諸説あるなかで、今のところもっとも信頼できるのが”大丸起源説”です。正確な年号までははっきりしていないのですが、江戸時代に福袋を販売していたことが、大丸の創業250年を記念して作られた社史(1967年発行)に記録されています。創業が1717年なので、福袋は江戸時代中期、徳川吉宗の時代以降に登場したといえそうです」(福袋研究会主宰・恩田ひさとしさん、以下同)

 

福袋が江戸時代から続くた文化だとは驚きです。当時の福袋にはいったいどのようなものが入っていたのでしょうか?

 

「大丸は今、百貨店として知られていますが、江戸時代には呉服店を営んでいて、福袋には着物の端切れが入れられていました。江戸時代の一般市民には、服が破れたとしてもすぐに新しいものに買い換える余裕がなかったため、福袋の端切れを継ぎあてに使ったり、端切れ自体を継ぎはぎして着物を作ったりしていたようです。
呉服店にとって着物の端切れは、そのままでは売り物にならないので、まとめてお得に販売することを考えたのでしょう。その結果、福袋は売り手と買い手双方にとってお得感のある商品になりました。これが福袋の原型です」

 

そんな江戸時代の福袋には、“福袋ならではの仕掛け”があったと恩田さんは言います。

 

「大丸は、福袋の中に時折、錦糸の帯を入れていたんです。全部に入っていたわけではないのがポイントで、これにより袋を開けたときに『当たった!』という驚きや喜びが生まれます。この驚きや喜びは、まさに今にも通じる福袋の魅力と言えるでしょう」

 

時代を作った名福袋でたどる!
福袋カルチャーの変遷

 

江戸時代を出発点として、令和の今日まで脈々と続いてきた福袋文化。その間、どのような変遷があったのでしょうか? 恩田さんによると、大きな変化は1980年以降に起きたようです。

 

1982年:“余り物の寄せ集め”という印象を一新

「最初の大きな転換点は、西武ライオンズが日本シリーズで悲願の初優勝を果たし、西武池袋本店がそれを記念して発売した1982年の福袋です。1万円の福袋だったのですが、なんと中にはニコルのダブルスーツが入っていたんです。当時、高校生だった僕も池袋まで買いに行きました。
それ以前の福袋の記憶といえば、小学生の頃に1000円程度で買ったもの。錆びた灰皿とか、アルミ製の半端なサイズの急須とか、余り物の寄せ集めみたいなもので、親に『お小遣いを無駄にするな』と怒られたものです」

 

福袋に対して“余り物の寄せ集め”という印象を抱いていたのは、恩田さんだけではありません。当時の福袋は買って後悔することも多く、この時代の人たちにとって福袋は必ずしも良い印象ばかりではなかったそうです。

 

「そのマイナスの印象を『お得なだけでなく良いものが入っている』というイメージに変えたのが西武池袋本店の福袋なんです。実際にこの福袋は、飛ぶように売れました」

 

1989年:有名画家の作品が入ったバブルな福袋

その後の1989年に、再びエポックメイキングな福袋が登場します。それが三越が発売した「5億円福袋」です。

 

「ピカソとルノワールの絵画が2点セットで5億円という、驚くべき内容でした。当時の日本はバブル真っただ中。この価格は、まさに時代の象徴とも言えるでしょう。マスコミにも大きく取り上げられ、『福袋はせいぜい5000円。高くても1万円』といった従来のイメージを刷新するきっかけになりました」

 

※:画像はイメージです。実際の福袋に使用された絵画ではありません

 

「また、これまでの福袋は『開けるまで何が入っているかわからないもの』として親しまれてきました。だからこそ購入した人は、よくも悪くも思いもよらない商品との出会いに驚いたのです。しかしこの福袋は、最初から中身が明らかにされていました。そういった点でも非常に斬新な福袋でしたね」

 

ちなみに5億円福袋の購入者がいたかどうかは、記録が残っておらず、わからないとのことです。

 

1992年:出店ブランドごとに福袋を発売するように

そして1992年、今度はプランタン銀座の福袋が話題をさらいます。

 

「それまでの福袋は、ざっくり言うと“ひとつの百貨店にひとつの福袋”という総合福袋が中心でした。ところがプランタン銀座は、百貨店に入っているブランド(ショップ)ごとに福袋を販売するという新しいスタイルを採用しました。
数年後、テレビ朝日がその販売スタイルを大きく報道したことで、プランタン銀座には福袋を求める人の大行列ができました。自分の好きなブランドの福袋であれば、はずれをひきにくいというメリットがあるので、たくさんの人が買いに走ったわけです」

 

写真は、2016年のプランタン銀座の様子。1992年以降も福袋販売前には店外に大行列ができていました。(撮影:恩田さん)

 

プランタン銀座の福袋をきっかけに1990年代後半は、恩田さん曰く「福袋文化の最も熱い時期」となったそう。初売りの2日前から泊まり込みで並ぶ人が現れたり、西武池袋本店で2万人が大行列を作ったりと、多くの人が福袋に熱狂したのです。

 

2000年以降:コアなファン層を意識した体験型福袋が登場

そして2000年代に入ってからは、体験型の福袋が登場し始めます。体験型福袋は、今も福袋の人気ジャンルのひとつとして定着しています。

 

「なかでも印象深かったのは、2016年に発売された『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』でおなじみの漫画家・松本零士先生が似顔絵を描いてくれるというものです。価格は100万円。当時、非常に注目を集めましたね。
僕の記憶に強く残っているのは、2017年にダンサーのSAMさんがプロデュースした『アクティブシニアダンスチーム結成プラン』。ほかにも、棋士の藤井聡太さんの活躍が目覚ましたかった2018年には、藤井彼の師匠・杉本昌隆八段と対局できる福袋が販売されました。このように福袋は、コアなファン層を意識した商品が作られるようになっていったのです」

 

福袋を失敗せずに
楽しむには?

 

さまざまな変遷をたどり、成熟していった福袋文化。ここまで読んで、実際に買いたくなった人も多いのではないでしょうか? 次に大切なのが福袋選びです。福袋で失敗しないためのポイントを教えていただきました。

 

・百貨店の食品系福袋を買う
「福袋で失敗したくないという方は、百貨店の食品系の福袋を選ぶとよいでしょう。百貨店のデパ地下の食品であれば味に間違いがないですし、普段よく行くお店となればなおのこと、はずれることは少ないです。1000〜2000円とリーズナブルなものがたくさんあり、通常価格よりも少なくとも3〜4割はお得なので、損をしたと感じることはほとんどないはずです」

 

・抽選型の福袋に応募する

「『新年の夢を買う!』という気持ちで抽選型の福袋に応募してみるのもいいと思います。そもそも福袋は、各百貨店の情熱が詰まった驚きやよろこびを届ける企画です。もしかしたら当たるかもしれないと、運試し感覚でワクワクしながら応募してみると抽選結果の発表を待つのも楽しいはず。
応募期間は百貨店ごとに変わりますが、だいたい12月上旬から1月3日くらいまで。価格帯はさまざまですが、来年でいえば2025円のように年号にちなんだ福袋も多数販売されます。気軽にチャレンジしてみてください」

 

それでも福袋の選定に迷ったら、毎年10月下旬ごろに開催される『福袋お披露目会』で取り上げられた福袋を選ぶのがおすすめとのこと。

 

「このお披露目会では、地下の食品街から最上階のレストラン街まで、百貨店全館をあげて作られた福袋が並びます。つまりお披露目会は、初売りに向けて全フロアのエネルギーが結集しないと実現できないイベントなんです。これに参加できるのは、一流が揃う百貨店のなかでも限られたブランドのみ。彼らの福袋販売にかける情熱には、並々ならぬものがあります。きっと想像を超えた商品が手に入るでしょう」

 

福袋研究家がセレクト
2025年注目の福袋 5選

知れば知るほど魅力的な福袋の世界。さて2025年にはどのようなな福袋が販売されるのでしょうか? 恩田さんにおすすめ商品をご紹介いただきました。

 

1.高品質な食が揃う毎年人気のグルメガチャ

松屋銀座「食の福ガチャ 〜『えん』を感じる福袋〜
5000円(税込) 【限定110袋】 1月3日の初売りで販売

「松屋銀座の初売りでは、7000円〜2万円相当の肉や魚、惣菜、冷凍食品などが当たるグルメガチャを1回5000円で回せます。
毎年大人気の福袋で、今年は『鮮魚専門店 山助』の『厳選本まぐろ入り刺身12点盛り合わせ+本まぐろ入りにぎり寿司52貫』や、洋惣菜や生ハムのテイクアウト専門店『シャルキュトリーコダマ』のイベリコ布巻きロースやアンガス牛ハンバーグなどが入った『コダマスペシャル』をはじめ、20種類以上の美食が揃い、最大2万円相当の賞品が当たります。食に自信のある松屋銀座ならではの素晴らしい中身。満足できること間違いなしです」

 

2.絶品和洋菓子4点に「お菓子すくい」の挑戦権をセット

松屋銀座「お菓子すくい 〜ご縁をつなげていこう〜
2025円(税込) 【限定30袋】 1月3日の初売りで販売

「こちらも松屋銀座の人気福袋。銀座の日本料理『Kuma3(クマサン)』がプロデュースし、誕生までに3年を費やしたという『銀座へしれブラウニー』、京都・御所南に工房を構えるショコラトリー『MUNIANKASSHOKU (ムニアンカッショク)』のころんとかわいい絶品フィナンシェ『カカオレーヌ』、西洋菓子の店『鹿鳴館』の見た目も美しいチョコレート菓子『ショコクル』、明治創業の老舗『銀座文明堂』のカステラにどらやき生地を巻いた『カステラ巻き』。これらの和洋菓子4点が入った福袋に、その場でチャレンジできる『お菓子すくい』の挑戦権が付いています。ゲーム感覚で楽しめますよ」

 

3.大丸グルメを味わい尽くせるお買い物券セット

大丸東京店「制覇福袋
5万円(税込)〜 【抽選でそれぞれ限定5袋】 応募受付は1月3日〜5日

「大丸東京店のお弁当、スイーツ、レストラン・喫茶を、それぞれ割安で楽しめるお買い物券の福袋です。24年はお弁当のみでしたが、好評を受けて25年は種類が増えました。
デパ地下40ブランドでそれぞれ2000円分使える買い物券をセットにした8万円相当の『弁当制覇福袋』(5万円)、和洋菓子売り場の48ブランドでそれぞれ2000円分使える買い物券をセットにした9万6000円相当の『菓子制覇福袋』(6万円)、3000円の買い物券を25ブランド分セットにした7万5000円相当の『レストラン喫茶制覇福袋』(5万円)の3種類がそれぞれ5袋ずつ販売されます。高額ではありますが、間違いなく損をしない福袋です」

 

4.昨年は倍率140 倍! 昭和のアイドル気分で写真撮影

東武百貨店 池袋本店「マルベル堂『私もアイドル!気分福袋』」
2025円(税込) 【抽選で限定3組】 2025年1月3日午後6時まで応募受付中

「昭和レトロな世界観が楽しめる大人気の写真撮影体験福袋です。オリジナルポスターや写真集、アクリルスタンドなどを作ることができ、アイドルの気分を体験できます。80年代風という設定が、昭和生まれの人たちにとっては懐かしく、平成生まれ以降の人たちにとってはエモく新鮮に映るでしょう。昨年の倍率は約140倍ととても人気の福袋ですが、もし当選したら忘れられない思い出になるはずです」

 

5.新世代特急列車を貸し切った日光ワンデイトリップ

東武百貨店「東武グループコラボレーション福袋『東武鉄道スペーシアX 特別運行FUNABASHI車両貸切で行く日光日帰りツアー』福袋
5万8000円〜7万8000円(税込) 【64組128名限定】 2025年1月3日午後6時まで応募受付中

「スペーシアXは『旅そのものを楽しむ空間』を提供する、移動手段を超えた新世代特急列車。これを貸し切り、日光へ日帰り旅行ができる新年ならではの豪華な福袋です。特製記念台紙付き記念乗車証のプレゼント、『コックピットスイート・コックピットラウンジ&コンパートメント&プレミアムシート』の見学、東武百貨店船橋店オリジナル『特別運行FUNABASHI』掛け紙が巻かれたお弁当付き。観光プランは4種類から選べます」

 

 

百貨店をはじめ、お店の情熱とアイデアが詰まった福袋。いままでチェックしていなかったという人もぜひ、2025年は自分にぴったりの商品を探してみてはいかがでしょう。きっと新年を迎える楽しみが、増えるはずです。

 

 

Profile


福袋研究会主宰・ライター / 恩田ひさとし

IT関連をメインとしたライターとして活動。その傍ら、仕事の企画ではじめた福袋の魅力に魅せられ、福袋研究会を主宰して約20年。年末年始は福袋コメンテーターとして、さまざまなメディアで活躍中。
HP

 

扇子もトランプも右利き用に作られていた!左利きにも優しいユニバーサルデザインの日用品

8月13日は左利きの日。1992年にイギリスで、”誰もが安全に使える道具の製造”をメーカーに唱えたのが始まりとされています。逆説的に考えれば、これまでのほとんどの文房具や調理器具などの日用品は、右利きを前提として作られていたということになります。しかし、最近では左利き用はもちろん、力の弱い人など誰でも快適に使えるよう配慮された「ユニバーサルデザイン」の道具が増え始めています。

 

そんな中、2018年の”左利きの日”から、左利き用、ユニバーサルデザイン双方の道具を専門的に取り扱っているウェブショップが「左ききの道具店」です。同店の店長である加藤礼さんに、使いやすくてデザインも素敵なおすすめアイテムを教えていただきました。

 

右利きと同じように
デザインもカラーも、使い勝手も選べたら

店長を務める加藤さんは、左利き。もっと正確にいうと、左利き寄りの“クロスドミナンス”です。クロスドミナンスとは、用途によって左右の手を使い分ける人のこと。加藤さんの場合は、お箸とハサミを扱う際だけ右手だそう。

 

そんな加藤さんには、店舗を始めるきっかけにもなった、”ずっと感じていた思い”がありました。それは、左利き用の商品が”珍しいものや面白いものとして扱われていることへの違和感”でした。

 

「品質やデザイン性が考えられたたくさんの道具がある中で、これまでは左利きというと、途端に面白グッズのように扱われてしまい、使い心地がよくなかったり、実用性があまりないようなデザインになっていたりすることがときにあったように思います。そんな道具を見つけてしまうと、ちょっぴり残念な気持ちといいますか、モヤモヤすることがありました。
左ききの道具店では、本当に使いたくなるような商品を提供したいと思っています。道具として優れた品質かつ長く愛用したくなるデザイン、という軸を持って商品をセレクトしています」(左ききの道具店店長・加藤 礼さん、以下同)。

 

左きき用を中心に、ユニバーサルデザインのアイテムも積極的に取り揃えているという加藤さん。

 

「お付き合いのあるメーカーさまとお打ち合わせしている際にも、年々、ユニバーサルデザインへの意識は高まっていると感じます。これといったエピソードはありませんが、むしろ話の端々に自然と感じられ、価値観が浸透していると言えるのではないでしょうか」

 

おしゃれで使いやすい!
左利き用のアイテム

手帳にはじまり、ペンやハサミ、パン切りナイフ、トランプまで、左利きの人にとって使いやすく、おしゃれなデザインのアイテムをセレクトしていただきました。あると毎日がちょっとうれしくなる、そんなラインナップです。

 

・左手で書く人のためにつくった手帳

HIDARI「左ききの手帳2024」
3300 円(税込)

左ききの道具店オリジナルブランドの「HIDARI」から登場。日付が右上に表示されたり、開き方が逆になっていたり、左利きの人に使いやすいよう工夫されています。この手帳は、加藤さんの「左ききの手帳を作りたい」というTwitterでの投稿をきっかけに生まれました。カラーバリエーションも豊富で、毎年人気の色が変わります。※2025年版は2024年9月発売予定

 

「手帳メーカーさんと打合せを重ねながら、左利きの人が使いやすいように工夫を凝らしました。おかげさまで好評いただき、今年で販売してから5年目となります。なかでもネイビーは、お仕事で使われるお客さまを中心に不動の人気です。左利きのアイテムはカラーバリエーションが少ない……そんな悲しい思いをしてほしくなくて、5色展開にしています」

 

・もうペン先を引っ掛けない、さらさら書ける万年筆

Schneider「万年筆〈Base〉左手用」
2640円(税込)

左利きでも気持ちよく書ける万年筆。「普段使いの文具」をモットーとする創業80年を超えるドイツの筆記具ブランド「Schneider」(シュナイダー)のもの。高級すぎず、カジュアル過ぎない見た目で毎日使えます。ペン先の太さは中字。ちょっとしたメモやノートを取る際に重宝します。シーズンカラー 全3色。

 

「左利きの人って持ち方が個性的なことが多いので、ペン先がちょっと引っかかりやすいと悩まれる人はけっこういらっしゃいます。そういった場合でも問題ないようにペン先に加工がされているのでスラスラ書けますよ。ペン先には耐久性に優れたイリジウムという金属を使用しているので、左利き特有の“押し書き”にも耐えられます」

 

・分解して洗えるから衛生的!左利き用キッチンバサミ

サンクラフト「分解して洗える左手用キッチンバサミ」
3300 円 (税込)

「紙や紐などを切る普通のハサミなら右手用ので間に合わせてしまう」という人も、分厚いお肉やビニールのパッケージとなると、上手に切れないことも多いはず。そんなときに重宝するのが、左手用キッチンバサミ。しかも分解して洗えるので衛生的です。

 

「左利き用のキッチンバサミはこれまでにもあったアイテムなのですが、分解して洗えるタイプというのがかなり少ないんです。オンラインショップを中心に運営している私たちですが、実店舗が岐阜県各務原市にあり、隣には関市という日本刀などの刃物製造で大変有名な地域があるんですが、そこでキッチン用品を手がけるメーカー・サンクラフトさんと共同開発した自信作です」

 

・3種類の刃でどんなパンもスッと切れるパン切り包丁

サンクラフト「パン切りナイフ〈せせらぎ〉/左手用」
5500円(税込)

左手用に刃つけされたパン切りナイフ。パン切り包丁の波刃は、出刃包丁と同じ片刃なので、右手用を左手で使うと斜めにそれてしまうことがあります。このナイフならまっすぐに切れます。

 

「キッチンバサミと同じメーカーさんのアイテムです。刃付けが左という特徴のほか、なんといっても、3種類の刃であることが美点。持ち手に近い方から小波(細かい刃)、大波(荒い刃)、ストレート刃(先端)と分かれているので、ふわふわ系からハード系まで用途に合わせて使い分けることできれいにカットできます」

 

・無理なく気持ちよくあおげる、左利き用の扇子

HIDARI「左ききの扇子(BUTTERFLY)/左手用」
3600円(税込)

骨の重なりが一般的な右利き用の扇子と逆になっていることで、左手で開きやすいのはもちろん、だんだん閉じてくることなく楽にあおげます。グレーと黄色のカジュアルなチェック柄はオリジナル。普段着にも合わせやすいので、扇子デビューにもぴったりです。

 

「扇子って本当によくできているなと思うのが、持ったときに開いた状態を自然にキープできるような作りになっているところです。ただほとんどの扇子が右利き用に作られているので、左利きが使うとあおいでいるうちにだんだん閉じてきてしまうんですね。これは構造上の問題であってけっして自分が不器用なわけではない、と気づくきっかけになるアイテムのひとつです」

 

左右兼用で誰とでもシェア!
ユニバーサルデザインのアイテム

左利き、右利き関係なく使える、誰にでも優しい設計なのがユニバーサルデザイン。つづいて、自分で、恋人や友達、家族とみんなでシェアして楽しい、見た目もすてきなアイテムをセレクトしてもらいました。

 

・左利きのお悩みNo.1! 一度使ったら手放せないレードル

一菱金属「すくいやすく注ぎやすいレードル/左右兼用」
2090円(税込)

一般的な横口のしずく型スープレードルは、右手で使うことだけが想定された形なので、左手で使うときわめて使いづらいのが難点。このアイテムは、注ぎ口が両側にあるのでどちらの手でも注ぎやすいのが魅力です。ステンレス製でさびにくく、食洗器OKでお手入れも簡単。

 

「左利きさんのお悩み選手権があったとしたら、おそらく1位に登場するであろうアイテムなのがレードル。このアイテムは、イチョウの葉のような左右均等の形。どちらでもっても、汁がこぼれにくく、なおかつ尖った葉先で具をしっかりキャッチしてくれる優れもの。左利きのシェフが監修されたようですよ」

 

・あるようでなかった理想の定規

HIDARI「HIDARI 15cm定規/左右兼用」
330円(税込)

左利き用と右利き用双方の目盛りが定規の表面に設置されているのが特徴の定規。さらに目盛りの0(ゼロ)は定規の端から始まるようにデザインしたことで、使い勝手をよくしています。長さは15cm。ペンケースにもちょうどいいサイズです。全4色。

 

「左右両用の定規というのは、実はめずらしくないのですが、左利き用だけ目盛りが小さかったり、裏面に配置されていたりする場合が多いのも事実。左利きとして理想の定規を作ってみたくて出来上がったのがこのアイテムです。目盛りの0が端から始まっていると、深さなどを計る時にも何気に便利なんですよ」

 

・レトロポップなカラーがかわいい左右兼用巻き取りメジャー

HIDARI「ユニバーサルメジャー/左右兼用」
1430円(税込)

表は「左利き用」、裏は「右利き用」の目盛りがプリントされている巻き取りメジャー。どちらの手で引いても目盛りが見える快適設計です。カラーは、ブラック・ターコイズブルー・ピンク・オレンジ・イエローの5色展開で、選べる楽しみがあるところも魅力です。

 

「基本的には一般的なメジャーは右手で本体を持って使うというような設計になっているので、左手で持って使おうとすると、数字が逆さになってしまうので使いづらいんです。このアイテムは、両面に目盛りを印刷しました。テープの色も、左利きは白、右利きは黄色と、一目でわかるようにしています」

 

・狙った量のバターが取れる! 左右兼用のバターナイフ

燕振興工業「ステンレス バターナイフ/左右兼用」
770 円 (税込)

ハンドル部分にほどよい角度が付いたバターナイフ。ナイフの形も左右対称なので、どちらからでも切ったり塗ったりしやすいのが利点です。先端が鋭角なので、固いバターを切り出すときもスムーズ。食洗機も使えます。

 

「そういうものだと思って使っていらっしゃる左利きの方も多いかもしれませんが、一般的なバターナイフの形は右手用にできていることが多いです。こちらは左右対称なのでどちらの手でも気持ちよくバターを塗っていただけますよ」

 

・使いやすくてかわいい! 葉っぱ型のトランプ

KIKKERLAND「どちらの手でも見やすい 葉っぱのトランプ/左右兼用」
1650 円 (税込)

実は知られていないのが、トランプが右利き用に作られているということ。一般的には、左上隅と右下隅にマークと数字が入っていることが多いので、左手で扇形に広げて持つと隠れてしまいがち。葉っぱ型のこのトランプは葉先にマークと数字が配置されているので、どちらの手で持っても見やすくなっています。

 

「使いやすいのはもちろんのこと、子どもが持っている姿がとてもかわいい! 男性にも人気です」

 

今後は、オリジナル商品の拡充や海外展開にも力を入れていきたいという加藤さん。岐阜県各務原市にある実店舗には、遠方から来店されるお客さまもいらっしゃるとのこと。日を重ねるごとに増えていく魅力的なアイテムに目が離せません。

 

Profile

「左ききの道具店」店長 / 加藤礼

ショップの発案者で自身も左利き寄りのクロスドミナンス。左利き用の道具をメインに、ユニバーサルデザインの道具も扱うほか、品質・デザインにすぐれた道具をセレクトしています。文房具好きを生かした「左ききの手帳」をはじめとしたオリジナルアイテムも開発しています。
左ききの道具店オンラインショップ

2024年の“父の日”は6月16日。ガジェット好きなプレシニアに贈りたい会話が生まれるギフトカタログ

6月16日は父の日。日頃の感謝をこめて、気の利いたギフトを渡してみませんか? ギフトにしたくなるおしゃれさと、あるとうれしい便利なギミックを備えたアイテムを、最新の家電やガジェットに詳しいモノトレンドメディア『GetNavi web』の山田佑樹編集長に選んでいただきました。

 

モノと一緒に
コミュニケーションもプレゼント

「親には、いつまでも健康であってほしいし、ファッションや食事も楽しんでほしいですよね。せっかくなら、プレゼントを通じて親子や夫婦感でのコミュニケーションも生まれたら、なおのこと喜んでくれるのではないでしょうか。昔話で盛り上がったりとか、親の健康を気遣うような話ができたりとか……。そんなシチュエーションを叶えるような、最新技術が詰まったアイテムやなつかしさを感じるモノを選びました」(GetNavi web編集長・山田佑樹さん、以下同)

 

夏の暑さ対策に! 即戦力として使える「ウェアラブルクーラー」

SONY「REON POCKET5」
1万9800円(税込)

 

首元にフィットするタイプのウェアラブルクーラー。本体に搭載された冷却/温熱面がしっかりと密着することで体表面を直接冷やしたり温めたりします。室内30℃の環境で着用し、安静状態で5分間後の体表面温度を21.2℃まで冷却可能。駆動時間は最大冷却レベルで4時間程度。

 

 

「酷暑が続くなかで、夏の暑さ対策に役立つデバイス。着用していても服に響きにくくスタイリッシュなデザインなので、室内はもちろん、ゴルフのプレイ中や散歩中などにも積極的に使いたくなります。アプリと連動してリモート操作も可能だから、いちいち取外して操作する必要もありません」

 

つけて寝るだけで睡眠の質が向上する「ノイキャンイヤホン」

1 MORE「Sleeping Earbuds Z30 睡眠用イヤホン」
1万800円(税込)

 

数あるワイヤレスイヤホンのなかでも、睡眠用に特化したモデル。最大24デシベルを遮音します。専用アプリと連携させれば、そよ風、宇宙空間といった癒しの音が再生され、睡眠導入にぴったり。イヤホンが耳を圧迫しないような小型設計なので、横を向いて寝ても痛くありません。

 

 

「年齢を重ねてくると、睡眠時間は短くなっていきがち。日々の健やかな生活を応援する意味でも、睡眠の質を高めてあげられるアイテムは有効なのかなと思います。自宅での使用だけでなく、旅行時の飛行機や電車移動の際にも使えるので、出番は多そう」

 

憧れのAUREXブランド再来! Bluetooth搭載の「ワイヤレスカセットプレーヤー」

東芝エルイートレーディング「AX-W10」
7700円(税込)

 

東芝のオーディオブランド「AUREX(オーレックス)」が手がける新型モデル。”バーチャルサラウンド”機能搭載で臨場感ある音を楽しめたり、ワイヤレスイヤホンにペアリング可能だったりと、レトロな外見とは裏腹に最新技術が搭載されているのが魅力です。

 

 

「AUREXといえば、1970年代にできた高級オーディオブランドとして憧れの存在だったお父さんも多いはず。収納の奥底に眠らせていたカセットテープを取り出して、青春を思い出したり、物を掘り起こしたときに、偶然出てきた娘や息子の小さい頃の写真を見て、親子の会話のきっかけになったりするのもいいですよね」

 

令和の機器に平成の名機をまとわせる!? 思い出が蘇る「Apple Watchケース」

au「初代INFOBAR型Apple Watch Case」
9900円(税込)

 

2003年にauから発売されたストレート携帯「初代INFOBAR(NISHIKIGOI)」を忠実に再現したApple Watchケース。ケース自体には電子的な機能はありませんが、Apple Watchの機能を使って、携帯ディスプレイをタッチパネルで操作したり、まるでストレート携帯のような感覚で通話したりが可能です。

 

 

「懐かしの初代インフォバー。日本を代表するプロダクトデザイナー深澤直人さんが手がけていて、ニューヨーク近代美術館(MoMA)にも収蔵されるほどの名品。使わなくなったApple Watchを入れて再活用するのも良さそう。ギフトとして渡したときに、昔話に花が咲くといいですね」

 

履き心地抜群。さりげない足元のおしゃれに選びたい「雪駄スニーカー」

unda「雪駄×スニーカー〈unda -雲駄-〉」
2万2000円~(税込)

 

雪駄(せった)にスニーカーソールを組み合わせた新感覚の履物。エアークッションが効いたソールは地面からの衝撃を抑え、天板部分に仕込まれた低反発クッションでふわふわの履き心地。雪駄は本来、鼻緒が中央に配置されているので、小指がすこし天板からはみ出ます。小指とかかとを出す”粋でカッコいい履き方”を体感できるのが魅力です。また、足指を使って歩くことで前傾姿勢になりにくく、ひざ関節、腰、足の甲の故障を予防する効果も期待できるそう。

 

 

「私も愛用中の”令和の雪駄”です。どんな洋服にも合わせやすいシンプルなデザインでありながら、よく見ると細かいあしらいの部分に遊び心があるのがおしゃれ。足の裏に当たる部分がとても気持ちが良いし、ソール部分が厚くクッション性があるので歩いていても疲れません。鼻緒部分には若干の伸縮性があるので、痛くなりにくいところもうれしいですね」

 

生まれ変わった PORTERの代表シリーズ「TANKER」

PORTER(吉田カバン)「TANKER」
2万5300円~14万3000円(税込)

 

発売から40周年を迎えた「TANKER」。落ち着いたセージグリーンの佇まいはそのままに、生地には東レとともに開発した100%植物由来のナイロンを採用。内装に備えているクリアポケットを着脱式にするなど使い勝手もアップデートされました。ショルダー、リュック、トート、ウォレットなど40アイテムが展開されています。

 

 

「1983年に誕生したTANKERシリーズは、押しも押されもしないPORTERブランドの定番品。50代前後のお父さん世代なら、シリーズと共に育ってきたと言っても過言ではないくらいの存在です。今モデルでは、トウモロコシとヒマを使った100パーセント植物由来のナイロンへ大胆に変更されました。目下注目の、最先端のサステナブルなアイテムです」

 

お茶の香りと味をのんびりと楽しめる「茶香炉×急須」

nae「chakoro」
8800円(税込)

 

お茶を使ったディフューザー「茶香炉」と「急須」が一体になっているアイテム。下段が茶香炉、中段が急須、上段が急須のフタと重箱のようなつくりです。付属のキャンドルを茶香炉に置き、急須内の茶葉を温めて香りを楽しんだら、フタをしてお湯を注げば、お茶の出来上がり。茶葉を焙じることになるので、自家製ほうじ茶として楽しめます。ちなみに玉露はキャンドルで焙じず、そのまま急須で楽しむのがおすすめ。

 

 

「アイテムを通じて、“のんびりとお茶を楽しむ時間”をプレゼントできるのが素敵ですね。急須と香炉が合体しているユニークなアイテムなので、親子や夫婦でもコミュニケーションが生まれるきっかけになりそう。伝統的な美濃焼がモダンにデザインされているので、インテリアにも馴染みやすいです」

 

腕時計好きへ。プロが愛用する「腕時計専用プロテクトケース」

CELIEU「PERICAN Watch case​」
2万6400円(税込)※2024年6月10日〜

 

米軍御用達の耐久性と防塵、防水性を誇るペリカンケースの腕時計専用バージョン。ケース内壁には衝撃を吸収するウレタンフォーム(スポンジ)が備え付けられており、時計を巻いた状態で4本、平置きで1本収納できます。外寸は29.6×21.2×9.6cmと収納するにも持ち運ぶにも程よい大きさのペリカンケース1170サイズを採用。

 

 

「ペリカンといえば、フォトグラファーなどプロが愛用するブランド。世代に関わらず、いつかはペリカンを持ってみたい、と思っている人は多いでしょう。お気に入りの腕時計を憧れのブランドケースで保管する……そんな体験も含めてプレゼントしたら、喜ばれるはずです」

 

手の届きにくい部位にも楽にアプローチできる「携帯ハンドガン」

ドクターエア「エクサガン ハンディPRO」
1万7600円(税込)

 

充電式の高性能モーターを搭載したボディケアツール。最大3000回/分の振動で筋肉を刺激します。折りたたみ式のアームを伸ばせば、届きづらい背中や腰にも簡単にアプローチが可能です。付属のアタッチメントで顔まわりもケアできます。

 

 

「子育てもひと段落つき、自分の時間が取れるようになれば、旅行や散歩に出かけたりとアクティブに活動したくなるもの。このアイテムは、持ち運びやすいコンパクトタイプかつ約350gと軽量なので、1泊2日の旅行にも余裕で持参できます。親のやりたいことをサポートするデバイスとしていかがでしょう?」

 

安心してワインを楽しめる「亜硫酸塩除去フィルター」

Üllo(ウーロ)「Wine Purifier」
2万800円(税込)※Amazonにて、6月下旬販売開始予定。

 

ワインに含まれる亜硫酸塩を除去し、ワイン本来の味を蘇らせる米国発のフィルター。使い方は、ワイングラスやデキャンタの飲み口に直接フィルターをセットして、ワインを注ぐだけ。1つのフィルターでワインボトル1本(750ml)まで対応します。

 

 

「ワイン本来の味わいを味わえるのは、ぜいたくな体験だと思います。ワイン好きなお父さんであっても、自分ではなかなか買わないでしょうから、ギフトにはうってつけと言えるでしょう。使用前・使用後の飲み比べなど、食卓が盛り上がりそうです」

 

 

あれこれ悩んで贈ってくれたギフトなら、どんなものであってもお父さんはうれしいはず。父の日ギフトをきっかけに、家族のコミュニケーションが生まれますように。

 

 

Profile


GetNavi web 編集長 / 山田佑樹

カメラ誌「デジキャパ!」、自動車誌「ル・ボラン」、雑誌「GetNavi」を経て現職。お金がかかる40オトコの趣味、カメラ/クルマ/オーディオ/時計を幅広く網羅する。興味があるのは「その製品を使うと人生がどのように変わるのか?」。スペックや機能だけでなく、生活するうえでどう良くなるのかを追求した記事作りを行うことをモットーにする。
GetNavi web

 

2023年のブラックフライデーを予習!チェックしておくべき10のアイテム

毎年11月第4週の木曜日、アメリカでは“サンクスギビングデー”と定め、その年の収穫を喜ぶ“感謝祭”が祝われます。前後はホリデーモード一色に染まり、それに合わせて巨大な商業マーケットが仕掛けるのが「ブラックフライデー」。日本でも、普段より格段にお得な買い物ができるとあって、例年“セール週間”として注目の的となっています。

 

では、2023年のブラックフライデーではどういったアイテムが注目なのでしょうか? 最新の家電やガジェットに詳しいモノトレンドメディア「GetNavi web」の山田佑樹編集長に解説していただきます。

 

出費がかさむライフイベントを控えているなら必ずチェックを

アメリカ発祥のブラックフライデーは、簡単に言えば「年末商戦前の大安売り週間」。これに合わせ、日本でもAmazonや楽天市場、各種メーカーがECサイト、あるいは実店舗で大規模なセールを開催しています。2023年の開催は基本的に、11月24日(金)から12月1日(金)まで(※通販サイトやメーカーによって異なります)。

 

毎年、家電や家具、日用品、食品といった生活必需品からパソコンや携帯電話などのガジェット類まで圧倒的な品数が出品され、物によっては半額になることも! 欲しいものをお得に手にいれるなら、これ以上ないチャンスです。

 

「年明けには引っ越しシーズンが到来します。結婚したり、就職で一人暮らしを始めたりなど予定しているなら、大物家電のチェックは不可欠。また、入学や就職の予定があるのならパソコン類は見逃せません。贈答品や自分へのごほうび購入に活用するのもいいでしょう」(GetNavi web編集長・山田佑樹さん、以下同)

 

また、大物家電に比べると少額の日用品でも、お得感は高いとか。

 

「ほかの商品と合算することで実質お得になります。たとえば、Amazonが実施するポイントアップキャンペーンでは、セール期間中に合計金額10,000円以上をショッピングアプリから購入すると最大11%のAmazonポイントが還元されます」

 

GetNavi web編集長がイチ押し!
狙い目のブランドと商品は?

せっかくなら、いま注目のアイテムで普段高額なものをお得に入手したいもの。そこで、山田編集長が「セール出品を期待して待つべき」と力説する、注目アイテムを紹介します。セール情報は随時更新されるので、こまめにチェックしましょう。

 

1.ナイキ、アディダス、GAP、H&M…グローバルブランドに注目

「元々ブラックフライデーは米国発の文化であり販促の施策。世界的に同時キャンペーンを行うことで効率的にセールスができるので、グローバル展開しているブランドは狙い目です。ナイキ、アディダス、GAP、H&Mといったブランドは、例年30〜50%オフの商品がかなり出てくるのでお買い得。さらにこれらのブランドはブラックフライデー期間だけでなく、その後も積極的にセールを行う傾向があるため、12月に入ってもチェックしておきましょう」

 

2.超基本のAmazon系デバイスは「Echo Pop」に期待!

Amazon「Echo Pop(エコーポップ)」
通常価格=5,980円(税込)
Alexa搭載のスマートスピーカー。半球型のコンパクトな形状で、フロント全面にスピーカーを配置。音楽の再生はもちろん、スマートホーム製品やスマートプラグ、スマートリモコンなどと接続すれば、音声での家電操作が可能に。

 

「ブラックフライデーでお買い得になる定番アイテムといえばAmazonのデバイス。とくに、スマートスピーカーのエントリーモデルとなる『Echo Pop』は、2023年に発売されたばかりなので期待したいところ。通常プライスが5,980円とそこまで高い商品ではないので、セール価格になっても大きな値下げ額にはならないかもしれません。一方で、Z世代を狙ったアイテムということもあり、若者が買えるように戦略的な価格をつけてくるかもしれません」

Amazon「Fire Max 11」
通常価格=64GB 34,980円・128GB 39,980円(税込)

11インチの大画面タブレット。最大14時間持続可能なバッテリーや最大128GBの内部ストレージを搭載。Wi-Fi6にも対応し、映画鑑賞や読書、音楽、ゲームなどを快適に楽しめる。容量は64GBと128GBの2種類。

 

また、巣ごもり需要が高まる時期でもあるので、自宅で映像コンテンツが楽しめるストリーミングプレイヤーの『Fire TV Stick』やタブレットのFireシリーズにも注目です。Fireシリーズは今年、『Fire HD 10』と『Fire Max 11』が発売されています。Amazonデバイスの場合、新製品でも値下げ幅はかなり強気でくるので、このあたりがどれくらい安くなるか見ものです」

 

3.「Google」製品はスマートホーム系製品をターゲットに!

Google「Google Pixel 7 Pro」
通常価格=124,300円(税込)
Google Pixelシリーズ屈指のカメラ性能をもつのが「Google Pixel 7 Pro」。広角および超広角レンズと望遠レンズが搭載され、クオリティの高い遠近撮影が可能。

 

「Googleのデバイスもセール時期に合わせて安くなります。例年、ChromecastやGoogle Nestといったデバイスがお得に購入できるので注目。さらに、スマホの『Pixel』シリーズも安く買えるチャンスがあります。昨年はブラックフライデーのセールとは別で下取りキャンペーンを行っていました。セール期間は、一般的なブラックフライデーの日取りよりも早い11月17日(金)からスタートします」

 

4.人気の「Apple」製品もセール価格で手にするチャンス

Apple「iPad mini(Wi-Fi・64GB)」
通常価格=78,800円(税込)

2021年秋モデルで、第6世代のiPad mini。第2世代のApple Pencilに対応する。

Apple「Apple Watch Series 8 GPS + Cellularモデル 45mmケース」
通常価格=61,800円(税込)

2022年9月発売。手首皮膚温測定や衝突事故検出する機能を搭載。IP6X等級の防塵性能、WR50の耐水性能でよりタフに。

 

「Apple製品というと積極的にセールを行わない、もしくは行ったとしても値下げ率は控えめというケースが多いのですが、昨今の傾向を見ると今年は少し様相が変わるかもしれません。直近の10月に行われた「プライム感謝祭」でApple Watchが30%オフ以上のセール価格になっていたり、iPad miniもセール対象になっていたりしました。なお、セールを実施するのはAmazonなどのECサイトで公式では基本的に実施しないのでご注意を!」

 

5.ロボット掃除機は競争激化! 激戦区下での大幅値下げに期待

「ロボット掃除機はブラックフライデーでも一番の激戦区といっていいカテゴリ。ロボロックやエコバックスといった中国メーカーがセール時期に最大50%前後のセールを毎回実施しています。これらのブランドは最新モデルもかなりの値下げが期待できます。

 

そのロボット掃除機といえばアイロボットのルンバが定番。モデルによっては50%オフ近いセール価格で販売された実績もあり、狙うならこの時期がおすすめです。ルンバは発売からある程度経過したものが大幅なセール価格になる傾向があります」

アイロボット「ロボット掃除機 ルンバ i7+」
通常価格=142,868円(税込)
2019年3月発売モデル。従来の600シリーズと比較すると吸引力は10倍に強化、マッピング機能で間取りを把握し効率よく掃除する。自動ごみ捨て機能搭載。

 

アイロボット「ロボット掃除機 ルンバ s9+」
通常価格=186,780円(税込)
ロボット掃除機 ルンバ s9+。2020年2月発売。マッピング、自動ごみ捨て機能に加え、3段階で吸引力を選択可能。自動で吸引力をアップするパワーブースト機能を搭載。アレルゲンを99%カットするクリーンベースが魅力の最新モデル。

 

6.モバイル充電ブランドとして定評ある「アンカー」は値下げ常連

Anker「Anker Nano Charging Station (6-in-1・67W)」
通常価格=6,990円(税込)
デスクの整理や旅行に最適な6-in-1電源タップ。厚さわずか約19mmの薄型デザインにもかかわらず、最大67W出力かつ6ポート搭載で6台同時に充電可能。電源コードは約1.5mと適度な長さがうれしい。

 

「アンカーも例年最大50%オフセールを行なっており、今年のブラックフライデーでも実施してくることは確実。11月上旬に新製品関連が多く発表になっており、新製品も割安で買える可能性があります。モバイルバッテリーやケーブルなどを買い足そうと思っている人はおすすめです」

 

7.PC・スマホアクセサリーブランド「ベルキン」も要チェック

Belkin公式サイトより

 

「スタイリッシュなスマホ関連アクセサリーを取り扱うベルキンもまた、ブラックフライデーでお買い得に買えるブランドのひとつ。最大30%前後で買える商品が多いでしょう」

 

8.スマート家電メーカー「スイッチボット」はQOL向上に一つは欲しい

スイッチボット「SwitchBot カーテン3」
通常価格=8,990円(税込)
スイッチボットカーテンの最新モデル。自動でカーテンを開閉するだけでなくスケジュール設定も可能。開閉時の静音性、バッテリーの持ち、ローラーの耐久性など全面的にグレードアップ。

 

「スマートホーム関連のアイテムを多く取り扱っているスイッチボットも、ブラックフライデーで安くなることで有名です。とくにカーテンを自動開閉できる『スイッチボットカーテン』は第3世代が登場したばかりで、第2世代と併売状態。機能面を考えると、『3』は『2』からの正常進化なので、今後『3』に置き換わっていく可能性が高く、『2』が安くなるのではないかと推測しています。なお、同ブランドはロボット掃除機も出していて、こちらもセール時期にかなりの値下げが期待できます」

 

9.人をダメにすることでお馴染みのクッション「ヨギボー」が全モデル50%オフ再び!?

ヨギボー公式サイトより

 

「ヨギボーのブラックフライデーセールでは、日付が変わった瞬間からセールをスタートする『ミッドナイトセール』を行っています。ユニークなのは実店舗でも実施しており、過去のセールでは整理券が配布されて行列ができるほどの賑わいに。2020年と2021年はコロナ禍だったこともありオンラインのみでセールを行っていて、2022年は実店舗での開催が復活して、店舗のみ50%を実施していました。このときは高価格帯のモデルも50%オフで対象となり一瞬で完売。イベントとしてブラックフライデーを楽しみたい人にはうってつけといえます」

 

ブラックフライデー後もチャンス。
狙い目はニューバランス「996」

ニューバランス公式サイトより

 

「商品紹介冒頭にて、グローバルブランドはブラックフライデー後もセールを継続するとお話ししました。そのなかで、個人的にも今年も買ってしまいそうなのがニューバランスです。毎年12月上旬に年間で最大級のセールとなる『サイバーセール』を実施しています。今年も『最大30%オフ、2点以上購入で10%オフ』が予告されており、しかも『MADE IN UKモデル』や『MADE IN USモデル』といった同社の高額モデルも対象。とくに今年は、同社の代表的モデルの「996」が35周年のアニバーサリーだったので、996関連商品が充実しているのでお見逃しなく」

 

買いたいものを事前に調査し
お得にブラックフライデーを楽んで

「ブラックフライデーをお得に楽しむには、何よりも事前の下調べが重要です。開始直後に慌てないように、欲しいものリストを作成しておくとスムーズに買い物ができるでしょう。欲しいものが決まったら、各メーカーの公式サイトや公式SNSをブックマークして、ブラックフライデーの情報が更新された際はすぐに気づくようにするといいですね。どのECサイトで販売されるのか分からない場合は、販売が予想されるECサイトをブックマークするのも有効です」

 

Profile

GetNavi web編集長 / 山田佑樹

カメラ誌「デジキャパ!」、自動車誌「ル・ボラン」を経て、新製品情報誌「GetNavi」とGetNavi webを担当。お金がかかる40オトコの趣味、カメラ/クルマ/オーディオ/時計を幅広く網羅する。興味があるのは「その製品を使うと人生がどのように変わるのか?」。スペックや機能だけでなく、生活するうえでどう良くなるのかを追求した記事作りを行う。
GetNavi web

欲しいものを必要な分だけ。話題の業態「バルクショップ」の賢い活用法と注目店

「バルクショップ」という単語を聞いたことがあるでしょうか? 一言で言えば、量り売りの店のこと。食料品や日用品を、欲しい分だけパッケージフリーで買えるのです。このスタイルは古くから存在しますが、それが昨今注目を浴びています。

 

バルクショップが注目される理由と、メリットとは? また日本、そして地域社会で果たす役割にいたるまで、北海道ニセコエリアでバルクショップ『Pyram Organics & Plants(ピラムオーガニクスアンドプランツ:以下ピラム)』を営む小長井真樹さんに解説いただきました。

 

必要なものを、必要なときに、必要な分だけ買う。バルクショップの魅力

オーストラリア・メルボルンのオーガニックストア「テラマドレ」の店内。

 

「バルク」とは、直訳すると大きさ・容量を意味する言葉。流通や小売の分野で、「バラ売り」を指します。バルク品の対義語は「パッケージ品」。つまり「バルクショップ」とは、バラ売りを行う店、店舗が仕入れた商品を消費者が持参した容器に必要な分だけ詰めて購入できる、量り売り専門店のことをいいます。これにはどのようなメリットがあるのでしょうか?

 

「この買い方は、一般的なパッケージ商品と比較すると、梱包材を用意する必要がないのでコストカットにもつながる、というメリットがあります。また使い捨てられるビニール袋や包装紙などのごみが出ないため、環境への負荷を大幅に減らせるのです。近年バルクショップが増えている一因に、2015年国連サミットで持続可能な開発目標SDGsが採択され、サステナブルな暮らしに国際的関心が高まったことがあると言われています」(『ピラム』店主・小長井真樹さん、以下同)

 

バルクショップは、環境先進国と言われるドイツや北欧諸国はもちろん、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどでもすでに一般化。小長井さんも、長い海外生活のなかで日常的にバルクショップを利用していたそう。

 

「アメリカの大学を卒業したあと、カナダやオーストラリアでも暮らしていた期間が長いのですが、どこでも身近なところに、オーガニック食材が売られているバルクショップがあったんです。大きなスーパーでも、店の一角にオーガニック食材が量り売りスタイルで売られているのは普通のこと。都市部に限らず、田舎でもそういうお店が1軒はありました。海外では、選択肢のひとつとしてオーガニック食材の量り売りが身近に存在しているんです」

 

ニセコに移住したとき、海外の移住者が多い地域でありながらバルクショップがないことを残念に思っていた小長井さん。ないなら自分で始めようと思いたち、2019年にピラムをスタートさせました。

 

食料品から日用品までバルクショップで手に入る商品

 

ピラムでは、さまざまな商品を量り売りのスタイルで購入することができます。オーガニックのナッツやドライフルーツ、オリーブオイルや菜種油、醤油や酢などの調味料、スパイス、小麦粉、北海道産のお米やそばの実、生はちみつ、生分解性100%の洗濯洗剤や食器洗剤など、種類も多彩。現在、国内にあるバルクショップではどのようなものが売られているのでしょうか?

 

「やはりオーガニックの食料品を取り扱っているお店は増えていますね。また、お米や野菜、調味料などはもちろんですが、洗剤の量り売りを専門にしているお店、小麦粉やシロップ、チョコレートなどの製菓材料を専門に取り揃えているお店も。日本でもバルクショップの需要は伸びているのではないでしょうか」

 

小長井さんは、バルクショップを運営するにあたり、販売する商品をどのように選んでいるのでしょうか?

 

「大切にしているのは、地域の方が必要とする日用品を揃えていくこと、そしていま自分が暮らしている北海道の生産者さんとつながりながら、地元の商品を取り扱うことです。“地産地消”を目指すことで、無駄な梱包も輸送コストも削減され、環境へのインパクトを大幅に減らすことにつながります量り売りのお店が地域の需要に応えることで、消費者が必要なものを必要なときに、浪費や無駄のないスタイルで購入できることは、とてもすぐれた買い物のスタイルだと考えています」

 

容器持参でお店へ。バルクショップでの買い物方法

 

バルクショップでは、どのように買い物をするのでしょうか?

 

「まず、商品を入れる容器を持参してお店に行くのが基本スタイルです。当店では、什器に入っている穀類やグラノーラ、調味料や洗剤なども、持参していただいた容器に自分で詰め、風袋を引いた中身の重さだけで購入いただけます。また、地元の人から使用済みのガラス瓶を回収して消毒し、ドネーションボックスに置いて無料提供も。万が一容器を忘れた場合でも、自由にこちらの容器を利用していただけます。ガラス瓶を提供してくれた方は自宅のゴミを削減できるし、買い物に来た方もゴミを出さずに買い物ができるという、環境保全のためにも効果的な方法ではないでしょうか」

 

バルクショップ愛用者の活用方法

ピラムのリピーターは普段、量り売りで購入した商品をどのように暮らしの中で活用しているのでしょうか?

 

「ニセコエリアは外国出身の方も多いので、量り売りのスタイルに慣れた常連さんが多いですね。オートミールやシリアルなど、主食となるものをキロ単位でまとめ買いされていきます。ほかには、スパイスやハーブなど、日々のお料理に使用する食材をリピート購入される方が多いです。基本的には暮らしで日常的に食べるもの、使うものをご購入いただいています」

 

とはいえ、日本ではまだ、入店してからどうしたらいいのか、戸惑う人は多いそう。

 

「日用品を買うというより、ナッツやドライフルーツをお菓子感覚でちょっとずつ購入する感じの方も多いですね。海外と日本の、量り売りに対する感覚の違いをよく感じています」

 

小長井さんがおすすめするバルクショップの活用方法は?

 

「僕は、『日常的に必要なものを必要な分量だけ買う』ということ自体が当たり前になれば、と思っています。そのために、容器を持参し、量り売り専門店で普段使いのお米や調味料や洗剤を購入するというスタイルが浸透していけばいいと思うんです。とはいえ、いろいろな価値観や考え方があるので、量り売り専門店が普段使いの選択肢のひとつになるまでには、それなりに時間がかかるのでは、とも感じています」

 

注目のバルクショップ 5

全国に広がるバルクショップ。ここでは環境保全への取り組みも注目されているバルクショップを紹介します。

 

■ 斗々屋京都本店

「地球一個分の暮らしを全国に」日本初のゼロウェイストスーパー
斗々屋の京都店は、2021年に誕生しました。鴨川に程近い、京都本店の広々とした店内では、「オーガニック」「フェアトレード」「ゼロウェイスト」の基準で選ばれた生鮮食品、野菜、調味料、乾物、洗剤など700品目を販売。国内最先端の量り売り機械システムを導入し、初めての人でもスムーズに容器持参での買い物ができます。「地球一個分の暮らし」をコンセプトに、サステナブルな消費や生活のあり方を全国に広めることを目指しています。

 

【Shop Info】

所在地=京都府京都市上京区河原町通丸太町上ル出水町252番地 大澤事務所ビル1F
営業時間=スーパーマーケット11:00〜19:00、カフェ11:00〜14:00、イートイン11:30〜18:00、ワインお料理&夜カフェ「pas mal」18:00〜23:00
HP
Instagram

 

■ ビオセボン麻布十番店

バルクフーズをもっと楽しく!「地球環境に優しいお店」
「オーガニックを日常に」をテーマに品揃えした、パリ発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」。2016年の日本上陸1号店「麻布十番店」をはじめ、全店とオンラインストアで量り売りを導入。無漂白・砂糖添加なしのドライフルーツやチョコレートなどが90種も並びます。その中身は本格的で、世界一基準が厳しいと言われるオーガニック認証「デメター」取得のトルコ産イチジク、自家発電で工場機器の運転をまかなうDixon Ridges Farms社の生クルミなど、環境保全を理念とする企業の商品のみを販売。専用の紙袋を使用し、プラスチック包装資材削減に貢献。自由が丘店、旗の台店では持ち込み容器にも対応しています。

 

【Shop Info】

所在地=東京都港区麻布十番2-9-2
営業時間=9:00〜22:00
定休日=年中無休
HP
Instagram

 

■ オリエンステラ横浜元町店

環境と社会に配慮した美の追求
東洋人に合うオーガニック成分を厳選し、生分解性の高いシャンプーやコンディショナーを販売するオリエンステラ。ポンプを別売りとして再利用を推進し、ボトルにも燃やすときの二酸化炭素を軽減するバイオマスプラスチックボトルを使用することで環境負荷を低減。横浜元町店ではシャンプーとコンディショナーを量り売りで購入することができます。安心安全な成分のシャンプーを、必要な分量だけ購入し、容器も再利用する。美の追求と同時に、エシカルな消費の形を実現しています。

 

【Shop Info】

所在地=横浜市中区元町1-18-5 レフィナード元町3F
営業時間=10:00〜18:00
定休日=不定休
HP

 

■ ecostore アトレ恵比寿店

自然由来の原料にこだわるニュージーランド生まれのエコブランド
ecostoreは、ニュージーランド発祥の地球にやさしいホームケアブランド。植物・ミネラル由来の原材料を厳選して調達し、家庭用洗剤にも食べ物と同等の安全性を約束しています。サトウキビ原料の外容器「カーボンキャプチャーパック」を採用し、環境への配慮を徹底。ecostoreアトレ恵比寿店は世界に2拠点しかないエコストアのスペシャリティショップで、プラスチックごみ削減を目的とするキッチン、ランドリーなどのリフィルステーション(量り売り)が設置されています。

 

【Shop Info】

写真はニュージーランドの店舗。

所在地=東京都渋谷区恵比寿南1−6 アトレ恵比寿西館2F
営業時間=10:00〜21:00
定休日=年中無休
HP
Instagram

 

■ にじのおもちゃ屋レーゲンボーゲン

子どもにやさしいおもちゃ店の量り売り
北欧を中心とした自然素材のおもちゃを取り扱う、にじのおもちゃ屋レーゲンボーゲン。店主の小池さんは、木の実や落ち葉、トンボやトカゲなど、子どもたちと一緒に身近な自然に触れ合いながら遊ぶうちに、自然環境を守る大切さについて考えるようになったと言います。主業はおもちゃの販売ですが、自然を子どもたちに残したいという思いと同時に、今ある環境課題への気づきにつながればと考え量り売りコーナーを設置。お腹がすいたときに、必要な分だけ購入できる量り売りのお菓子は、オーガニックのナッツやドライフルーツなど、素材そのもののおいしさを感じられるラインナップ。やさしい味に満たされながら、親子で環境保全を考えるきっかけになっています。

 

【Shop Info】

所在地=千葉県千葉市若葉区大草町535
営業時間=月曜・火曜10:00〜16:00、金曜10:00〜20:00、土曜9:30〜13:00
定休日=水曜、木曜、日曜、祝日
Instagram

 

バルクショップで買うことが環境保護につながる

「僕は、バルクショップで買い物をすることが環境問題への関心を深めるきっかけになれば、と考えています。ピラムにはお客様が容器を持参してくれたら、商品購入額から1%割引するという容器持参割引システムがあります。容器を持参したお客様の数とその割引額を算出し、割引額と同額を環境保護団体1% for the planetに寄付します。実際賛同者も増えていて、このスタイルがきっかけになって容器を持参される方もどんどん増えているんです」

 

容器を持参することで商品が割引になる上に、ただ使い捨てられるだけの梱包材のゴミも出さず、いま必要なものを必要な分だけ購入することで無駄もなくなる……バルクショップでの買い物が環境保護につながっていくという好循環。お財布にも地球にもやさしい、理想的な買い物のスタイルがここにあります。

 

「バルクショップでの買い物が、お店にも、お客様にも、社会にも、地球環境にも良い、“四方良し”の形になっていく。これがオーガニック食材や量り売りがもっと身近に感じられるきっかけになればと思っています。表向きだけではない、真の意味でサステナブルな社会を作っていくために大切なことではないでしょうか」

 

 

各企業の真摯な環境保全への取り組みを理解すると、バルクショップで買い物をする意義をより実感することができます。ゴミを減らす以外にも、量り売りは少量から買えるので、気になる商品を気軽に試せる楽しみもあります。また、必要量を見極めたりじっくり商品を選んだりすることで、無駄買いを減らせるというメリットも。本当に必要なもの、好きなものに囲まれた暮らしは心地良いもの。まずは空き瓶を片手に、気になるバルクショップへ出かけてみませんか?

 

Profile

バルクショップ『ピラムオーガニック』店主 / 小長井真樹

アメリカの大学卒業後、ワーキングホリデーを利用し、カナダ、オーストラリアで海外生活を送る。メルボルン在住期間に、現地のオーガニックストア「テラ・マドレ」に大きな影響を受け、身近に環境負荷を減らすオーガニックストアがあることの大切さを感じるようになる。ニセコエリアに移住後、地元でオーガニックストアの必要性があることを感じ、オーガニックストア「ピラムオーガニクス&プランツ」をスタート。梱包費や輸送コストも大幅に削減できる地産地消を大切にし、ニセコエリアの人たちが本当に必要としているものを、環境負荷を減らすスタイルで提供している。

 

Store Info

Pyram organics & Plants

所在地=北海道虻田郡倶知安町3丁目北1条西11
営業時間=10:00〜19:00
定休日=木曜
HP
Instagram

モノ選びのプロ集団がいま注目するアイテムはコレだ! GetNavi編集部員の超私的ヒット予想

常に最先端のトレンドに目を配りながらリサーチをするGetNaviの編集者が、次にヒットしそうなアイテムを独断の偏見で予想してみた。正統派からちょっとユニークなアイテムまでをラインナップ。気になる商品はいまから要チェック!

※こちらは「GetNavi」 2022年9月号に掲載された記事を再編集したものです。

 

GetNavi編集長

川内一史がセレクト

 

高速・高精度・低価格で趣味用としてブレーク必至(川内)

【家庭用3Dプリンター/2022年冬発売予定】

アンカー・ジャパン

AnkerMake M5

9万9990円

溶かした樹脂を積み重ねるようにして立体造形を出力し、毎秒250mmの高速印刷が可能。高精度でセットアップが簡単で、価格も抑えられ、趣味用として購入する人が増えそう。

 

コレも注目!

ミズノ

オールマイティVH11L

実売価格9570円

いわゆる現場用の作業靴。抜群の通気性を実現し、猛暑をしのぎつつニオイも防げます。スニーカータイプのため幅広い職種に対応。

 

 

GetNavi副編集長

青木宏彰がセレクト

 

華奢で端正なビジュアルとONKYO監修の高音質が爆イケです(青木)

【スピーカー搭載ランタン/2022年3月発売】

シャープ

ポータブルスピーカーランタン any DL-FS01L

COCORO STORE直販価格2万円

スピーカー×LED照明の市場はソニーやバルミューダなど群雄割拠ですが、anyはハンドル含め華奢なデザインがイケていて推せる!! ONKYOの監修で音質も折り紙付き。欲しい〜。

 

コレも注目!

ドウシシャ

おうちdeスパ ODS-2201

実売予想価格1万8480円

フットマッサージャーやフットバスはよくあるが、本機はフットスチーマー。温風ミストにより自宅で“フットサウナ”が可能に。地味に流行るかも!?

 

 

GetNaviデジタル・クルマ担当

上岡 篤がセレクト

 

マツダのデザイン新時代に期待を寄せるモデル(上岡)

【SUV/2022年9月発売】

マツダ CX-60

299万2000円〜

最近同社のデザインは「スマート過ぎかな〜」と思っていましたが、CX-60は力強いフロントマスクを打ち出したデザインがグッド。すでに予約が殺到しているとのことです。

 

コレも注目!

ニコン

Z 30

実売予想価格9万7900円

カメラで錚々たる歴史を作ってきたニコン。Vlog向け撮影がメインの本機は小型軽量で、同社が誇る画質を、動画でも堪能できるモデルです!

 

 

GetNaviファッション・日用品担当

金矢麻佳がセレクト

 

ビジネススタイルに対応した2分割できるデイパック(金矢)

【デイパック/2022年5月発売】

ポーター

TWIN PACK DAYPACK(S)

4万7850円

シーンによって使い分けられるデイパック。ファスナーで仕切られた特殊構造により、分割して2つのデイパックとして使用できるのが特徴です。昨今、出社と在宅のハイブリットワークが高まっているので、使い勝手が良い本品が刺さりそう!

 

コレも注目!

セリマックス

BHA消しゴムピーリングパッド

1870円

余分な皮脂や古い角質を柔らかくするBHAを配合した、韓国発のトナーパッド。洗顔後に拭き取るだけの簡単さで、韓国では240万個を販売しました(※)。

※:2021年9月時点

 

 

GetNaviオーディオ・ビジュアル担当

松山葉南がセレクト

 

くるっと巻いてコンパクトに持ち運びやすさ◎(松山)

【首掛け扇風機/2022年6月発売】

ダンスーン

Rolling

4500円

小型ファンは暑い夏の必需品ですが、両手の空く首掛けタイプもスタンダードに。本機はネックバンドを巻き取るとコンパクトになるので、いつでもバッグに入れて持ち運べます。

 

コレも注目!

ドクターエア

エクサガン ハイパー

1万1880円

振動でトータルボディケアできるガンシリーズの新モデル。220gの軽量&コンパクトサイズで、旅行のお供にも。私はパールホワイトを愛用中!

 

 

GetNavi家電・文房具担当

金子麻衣子がセレクト

 

あの巨匠も使っていた!? メタルペンシルが令和に復活(金子)

【鉛筆/2022年6月発売】

サンスター文具

メタシル

990円

鉛などを芯にした金属製のペンは16世紀ごろまで使われ、レオナルド・ダ・ヴィンチもデッサン時に愛用。削らず16km筆記できるなど、時を経て進化した最新版はヒットの予感がします。

 

コレも注目!

シロカ

ポータブルコードレス扇風機 ANDON FAN

実売価格1万4800円

動力源と操作部を本体に集約したANDON構造。コードレスかつ防塵・防滴仕様で場所を選ばず使えます。キャンプ時も便利で需要が増えそう!

ECアナリストが教える「Amazonブラックフライデー」8つの攻略法

近年、耳にする機会が増えた「ブラックフライデー」。もともとは、アメリカの祝日である“サンクスギビング・デー”(感謝祭)の翌日にあたる、11月の第4金曜日のことを言います。アメリカでは毎年この時期になると、年末商戦の幕開けとして大規模なセールが開催。最近では日本でも、Amazonをはじめ、イオンや楽天市場などで、ブラックフライデーに合わせたセールが行われるようになっています。

 

そこで今回はもっとも注目を集めるAmazonを中心に、ブラックフライデーの機会にネット通販でお得に買い物する裏ワザを、ECアナリストでネット通販コンシェルジュの遠藤奈美子さんから教えていただきました。

 

年に数回のビッグセールの一つ!「Amazonブラックフライデー」

日本では、2019年から「Amazonブラックフライデー」が開催されるようになりました。2021年も11月26日(金)から一週間、開催されることが決定しています。遠藤さんによると、Amazonブラックフライデーは、Amazonのセールの中でもかなりお得なセールなのだとか。

 

「Amazonでは、毎月のように何かしらのセールが開催されています。その中で、『Amazonプライムデー』に続くビッグセールと言われているのが『Amazonブラックフライデー』。Amazonプライムデーとは違い、プライム会員でなくても参加できるのがAmazonブラックフライデーの大きな特徴です。

 

セールでは例年、カスタマーレビューで星4つ以上の高評価商品を対象とした日替わりの『特選タイムセール』や、最大8時間という時間制限つきの『数量限定タイムセール』などが実施されます。対象となる商品は、家電、日用品、洋服などとにかく幅広く、商品によっては半額近くでゲットできるものもあります。

 

さらに、“ブラック”フライデーという名称にちなんで、色が黒い商品や商品名にブラックが付くものが目玉商品として取り上げられることも。過去には、黒の家電や黒ビールなどがお得な価格で販売されたこともありました」(遠藤さん、以下同)

 

「Amazonブラックフライデー」で、お得に買い物できるワザ

一年に一度のAmazonブラックフライデー。この貴重な機会に、最大限お得に買い物するための裏ワザを8つ、遠藤さんに教えていただきました。

1.ポイントアップキャンペーンにエントリーする

「Amazonブラックフライデーでは、最大6.5%(プライム会員なら+2%、アプリからの注文で+1%、AmazonMastercardの利用で+3.5%)のポイント還元キャンペーンが同時開催されることが予測されます。キャンペーンに参加するためには、期間内のエントリーが必須。セールの特設ページから、早めにエントリーしておきましょう」

 

2.プライム会員に登録する

「プライム会員でなくても参加できるAmazonブラックフライデー。しかしプライム会員に登録しておけば、ポイント+2%還元になるほか、人気商品が目白押しのタイムセールに30分早く参加できるなど、さまざまな特典があります。一定期間内にプライム会員になったことがない方は、30日間の無料体験に登録することもできるので、この機会にぜひ事前登録してください」

 

3.欲しい商品をリストに追加する

「セールが始まる前に欲しい商品をチェックしておけば、セール情報を見逃すこともありません。そこで役に立つ機能が『欲しいものリスト』です。追加しておけば、リスト内の商品が値下げしたときにプッシュ通知でお知らせしてくれます。数量限定のタイムセール商品を狙う場合は、アプリ限定機能の『ウォッチリスト』に商品を登録しましょう。通知をオンにしておくと、タイムセールの開始前にプッシュ通知が届きます」

 

4.Amazonクーポンをチェックする

「『Amazonクーポン』のページで対象商品に表示されている『クーポンをもらう』ボタンをクリックして取得すると、その商品を購入する際に自動的に割引が適応されます。表示価格から最大30%引きになるクーポンもあるので、購入前にはぜひチェックを。それぞれの商品ページからクーポン対象商品かどうかを確認することも可能です」

 

5.Amazonアプリから注文する

「アプリで買い物をすると、ポイントアップキャンペーンで+1%がもらえます。さらにウォッチリストなどアプリ限定の機能も! 数量限定タイムセールなどでアクセスが殺到する際にはアプリのほうがつながりやすいとも言われています」

 

6.数量限定タイムセールでは「キャンセル待ち」登録を活用する

「数量限定タイムセールでは、ゲーム機器など話題になっている商品が一瞬で売り切れてしまうことも。狙っていた商品が売り切れてしまってもあきらめず、キャンセル待ち登録をしてみてください。ほかのユーザーがセール品をカートに追加してから15分以内に注文を確定しなかった場合、キャンセル待ちリストのユーザーに購入権が移り、注文可能になった時点で通知が届きます」

 

7.提携クレジットカードを利用する

「Amazon提携のAmazon Mastercardを利用すると、ポイントアップで最大+3.5%還元されます。利用ポイントは、カードを発行する際に登録したアカウントに自動加算され、1ポイント1円としてAmazonでの買い物時に利用可能です。11月からはAmazon Mastercardの新サービスがスタート。年会費が無料になり、プライム会員の登録状況によって発行されるカードのデザインやポイント還元率が変わるようです。最新情報は公式サイトでチェックしてくださいね」

 

8.最大2.5%分が上乗せされる、Amazonチャージで支払う

「クレジットカードを利用しない人には、『Amazonギフト券チャージタイプ』での支払いもおすすめ。Amazonギフト券残高に現金でチャージをすると、通常会員は最大2%、プライム会員(家族会員は対象外)は最大2.5%のポイントが貯まります」

 

続いて、次のページではECサイトでの買い物のプロである遠藤さんが、ご自身の経験も踏まえ普段実践している買い物法などを教えていただきました。最後に、Amazon以外のブラックフライデーに注目したい通販サイトもピックアップ。


提供元:心地よい暮らしをサポートするウェブマガジン「@Living」

さらに買い物上手になるためのコツを紹介!

普段からよくAmazonを利用しているという遠藤さん。これまでの自身の経験も踏まえ、遠藤さんがAmazonのセールで実践しているおすすめの買い物方法や、注意点を教えていただきました。

 

■商品はアプリで探して、セールに備える!

「Amazonでは膨大な数の商品がセールになるので、気になる商品は事前にチェックして狙いを定めておくのが、上手に買い物をするためのポイントの一つ。私は商品をチェックするときにアプリをよく利用しています。中でも、スマートフォンのカメラで商品をスキャンして検索する機能がおすすめ。商品のパッケージやバーコードを撮影するだけで、簡単に商品を探すことができます。どこで購入したか忘れてしまった商品でも簡単に見つけることができるので、ぜひ利用してみてください!」

 

■Amazonデバイスはセールになる可能性大!

「Amazonブラックフライデーでセールになる可能性が高い商品が、Amazonデバイスです。Echoスマートスピーカー・ディスプレイ、Fire TV、Fireタブレット、Kindle電子書籍リーダーなどが高割引率で販売されることが予測されます。私も昨年のAmazonブラックフライデーで、Fire TV Stickを購入。約40%オフの価格で手に入れることができました。また、あまりセールになることのないApple製品も、過去にセール販売されていたことがあるので、気になる方はチェックしてみてくださいね」

 

購入を決めているものはカートに入れたままにせず、即購入!

「数量限定タイムセールは、カートに入れてから15分以内に注文を確定する必要があるので、注意が必要です。私自身、カートに入れたままほかの商品を見るのに夢中になってしまい、通常価格に戻ってしまっていた……ということが過去にありました。せっかく確保できた商品を逃さないためにも、購入することを決めている商品はカートに入れたままにせず、即購入してください!」

 

まだまだある! ブラックフライデーに買い物を楽しめる通販サイト

ブラックフライデーのセールは、もちろんAmazon以外でも開催されます。今年も開催が予想される通販サイトについて、遠藤さんに教えてもらいました。

 

「日本で初めてブラックフライデーを行ったと言われるイオンでは、2021年は11月19日(金)~28日(日)の期間で開催されることが決定しました。楽天市場でも開催が予測され、食品、ゲーム、家電など幅広い商品がセールになったり、ポイント還元率が高くなったりと、お得に買い物が楽しめると思います。

 

そのほかにも、これまでにトイザらス、Google Store、ディズニーストア、Qoo10、洋服の青山、GAPなどがブラックフライデーセールを開催した実績があり、今年も開催が期待されます。また、海外の通販サイト「Nordstrom」は、日本からでも購入ができるおすすめのサイト。洋服やファッション小物などの商品が豊富で、セール時にはとてもお買い得な価格になるので、のぞいてみてください。

Nordstrom https://www.nordstrom.com/browse/sale/black-friday

 

アメリカでは、クリスマス時期になると大量にプレゼントを購入する習慣があり、ブラックフライデーは毎年大きな規模で開催されています。2020年はブラックフライデーのオンライン売り上げが90億ドル(約9360億円) に達したという報告も! 日本でも、コロナ禍でオンラインショッピングをする機会が増えていますし、ブラックフライデー商戦に参加する企業が今後も増えていくのではと期待しています。一年に一度の機会なので、ぜひお得に買い物を楽しんでくださいね」

 

【プロフィール】

株式ECアナリスト・ネット通販コンシェルジュ / 遠藤 奈美子

トゥインクルスプリンクルジャパン株式会社 代表取締役。ネット通販コンシェルジュとしてテレビや雑誌、新聞などのメディアで活躍中。ネットショップの運営に携わり、自身でも日常生活のほぼ全ての買い物をオンラインで行っていることから、ユーザー目線かつ運営者としての厳しい視点で情報を発信している。
https://namikoendo.themedia.jp/

 

Amazonプライムデーでスマートスピーカー「Echo Dot」が67%オフの1980円!

Amazon.co.jpで、年に一度のセール「Amazonプライムデー」が開催中。6月22日の23時59分まで実施しています。

 

これに合わせて、スマートスピーカー「Echo Dot(エコードット)」や、電子書籍リーダー「Kindle(キンドル)」など、人気のAmazonデバイスも大幅に値引きされています。

 

例えば、スマートスピーカーのEcho Dotは、最新型の第4世代モデルが通常価格5980円(税込)のところ、67%オフの1980円(税込)で販売中。製品ページはこちら

 

第4世代のEcho Dotは、さまざまな家具やインテリアにマッチする球体デザインが大きな特徴です。また、直径100×高さ89mmのコンパクトなボディながら、明瞭なボーカルとバランスの取れた低音を再生できます。

 

スマートスピーカーとしてだけでなく、Bluetoothでスマートフォンやタブレットと接続して、通常のBluetoothスピーカーとしての使用も可能。格安でいい音が楽しめるBluetoothスピーカーとして購入するのもいいでしょう。

 

電子書籍リーダーは「Kindle(フロントライト搭載、Wi-Fi、8GB、広告つきモデル)」が特にお買い得。通常価格8980円(税込)から45%オフの4980円(税込)で販売されています。製品ページはこちら

 

Kindleに搭載されているe-inkディスプレイは、一般的なディスプレイよりも質感が紙に近く、読書にはうってつけです。また、フロントライトを搭載し、暗い場所でも読書灯などは必要ありません。

 

何より、重量が174gと非常に軽いため、カバンの中に入れて持ち歩くのも苦になりません。寝る前に読書をするためのデバイスとしても、非常に使いやすい仕上がりになっています。

 

そのほかに、ストリーミングデバイスのFire TVシリーズや、Fireタブレットシリーズも値引きされています。Amazonデバイスは定価でもなかなか良心的な価格ですが、Amazonプライムデーではぐっと値引きされたお得な価格で購入するチャンスなので、前から気になっているモデルがあった人は要チェックです!

Amazonプライムデーで、アイロボットの「ルンバ」が2万2800円に!

Amazon.co.jpで、年に一度のセール「Amazonプライムデー」が開催中。6月22日の23時59分まで実施しています。

 

これに合わせて、現在アイロボットのロボット掃除機「ルンバ 692(R692060)」が、2万2800円(税込)で販売されています。製品ページはこちら

 

ルンバ 692はAmazon限定モデルで、Wi-Fiへの対応と、すっきりしたスタンダードなデザインが特徴。専用アプリを使えば、日時を指定した清掃予約や、ソフトウェアの自動アップデートも可能です。また、Amazon Alexaにも対応し、音声でも操作ができます。

 

オススメの間取りは1~2部屋となっており、それほど広くない部屋で使いやすいモデルです。もちろん、段差を感知して落下を自動回避したり、清掃後に自動でホームベースに戻って充電するなど、ルンバの基本的な機能はそなえています。また、カーペットとフローリングの両方に対応するので、さまざまなタイプの部屋で使用できます。

 

通常価格は3万800円(税込)なので、プライムデーで8000円も安く購入できることになります。3万円を超えると、なかなか衝動買いはしにくいかもしれませんが、この価格なら、ロボット掃除機をはじめて購入する人にとっても、手を出しやすいのではないでしょうか。

 

ロボット掃除機を導入すると、本当に日々の掃除がラクになります。興味を持ちつつも使ったことがなかった人にこそ、オススメです。

Amazonプライムデーで東芝の48V型4K有機ELテレビ「REGZA 48X8400」が安い

Amazon.co.jpで、年に一度のセール「Amazonプライムデー」が開催中。6月22日の23時59分まで実施しています。

 

現在、TVS REGZAの48V型4K有機ELテレビ「REGZA 48X8400」が14万1000円(税込)で販売されています。製品ページはこちら

 

REGZA 48X8400は、4Kチューナーを内蔵するほか、外付けのHDDを接続すれば2番組を同時に録画する「W録画」機能も利用できるモデルです。何より有機ELパネルを採用しているので、液晶パネルを採用するテレビと比較して、コントラストが高いうえに、黒が引き締まった、高い色再現性を楽しむことができます。

 

このところ、各メーカーともテレビのハイエンドモデルに有機ELパネルを採用しているので、これからテレビを買い換えるなら、有機ELパネルを搭載したモデルがオススメ。なお、REGZA 48X8400は2020年発売モデルで、ヨドバシ.comでは、現在18万2720円(税込)で販売中。プライムデーのセール価格と比べると4万円以上の差があるので、お買い得と言えます。

 

テレビの買い替えを検討していた人や、新たに購入する予定があった人は、この機会を逃さないようにしましょう。

Amazonプライムデーでノイキャン対応「Bose QuietComfort 35」が36%オフ!

Amazon.co.jpで、年に一度のセール「Amazonプライムデー」がスタート。6月22日の23時59分まで実施中です。

 

これに合わせて、ボーズの「Bose QuietComfort 35 wireless headphones II」が、通常価格から36%オフの2万6240円(税込)で販売されています。製品ページはこちら。参考までに、ヨドバシ.comでの販売価格は3万2800円(税込)です。

 

ボーズならではの優れたノイズキャンセリング技術で、電車の走行音や、街中の雑踏など、日常の騒音をしっかりと低減します。リモートワークで、自宅やコワーキングスペースで仕事をする機会も増えているので、リモート会議用のツールとしてもオススメです。

 

また、Amazon Alexaをワンタッチで起動するボタンも搭載。音声コントロールによる、メッセージの送信、検索、スケジュール管理などが可能です。さらにNFCにも対応するので、ペアリングもカンタン。最大8台までのデバイスとペアリングできるので、スマートフォンやタブレット、ノートパソコンなど、複数のデバイスを日常的に使い分ける人にもマッチします。

 

バッテリー駆動時間も長く、1回の充電で最大20時間の連続再生が可能。旅行や出張にも活用できそうです。ボーズ製品が値引き価格で販売されることはそれほど多くないので、気になっていた人は、この機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。

アップルの「AirPods」最新モデルが5260円オフ、Amazonプライムデーでセール

Amazon.co.jpで、年に一度のセール「Amazonプライムデー」がスタート。6月22日の23時59分まで実施中です。

 

これに合わせて、アップルの「Apple AirPods with Wireless Charging Case」が、通常価格から21%オフの1万9820円(税込)で販売されています。製品ページはこちら。なお、直販価格は2万5080円(税込)です。

 

Qi規格の充電マットを使ったワイヤレス充電と、従来通りのLightningケーブル経由の充電に対応。また、「Hey Siri」と呼びかけてSiriを起動でき、iPhoneやiPadと組み合わせた操作性のよさは抜群です。

 

第1世代のApple AirPodsと比較すると、「Apple H1ヘッドフォンチップ」を搭載しているので、デバイスとのワイヤレス接続が一層速くなっています。ケースから取り出しただけで、ペアリング済みのアップル製デバイスと自動で素早く接続されるので、日頃からアップル製品を愛用している人には、特にオススメの製品です。

 

イヤホンのみでは、1回の充電で最大5時間の連続再生に、Wireless Charging Caseのバッテリーを加えると、最大24時間以上の再生時間に対応。外出先でイヤホンを使うことが多い人にはうれしいバッテリー性能を携えています。

 

新品のアップル製品が値引きされることは珍しいので、以前から欲しかった人も、これを機にワイヤレスイヤホンを導入しようと考えている人も、売り切れる前に注文しましょう!

Amazonプライムデーで、第2世代 iPad Proの1TBモデルが21%オフの12万1300円に!

Amazon.co.jpで、年に一度のセール「Amazonプライムデー」がスタート。6月22日の23時59分まで実施中です。

 

これに合わせて、アップルの「第2世代 iPad Pro(11インチ、Wi-Fi、1TB)」が、通常価格から21%オフの12万1300円で販売されています。製品ページはこちら

 

第2世代 iPad ProはチップにA12Z Bionicを採用。また、ディスプレイは最大120Hzのリフレッシュレートに対応した、色再現性に優れたLiquid Retina ディスプレイを搭載しています。写真編集や動画編集などの用途にもおすすめです。

 

リアに12メガピクセルの広角カメラと、10メガピクセルの超広角カメラ、光検出で距離を計測するLiDARスキャナを、フロントには7メガピクセルのTrueDepthフロントカメラを搭載し、顔認証システムの「Face ID」でのログインにも対応しています。

 

さらに、4つのスピーカーと、5つのマイクを搭載。Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)にも対応するので、リモートワークにも活用できそうです。

 

M1チップを搭載する最新の第3世代 iPad Proの1TBモデルは、直販価格で17万8800円と価格も大幅にアップしました。コストを抑えつつ、iPad Proならではの優れた色再現性や操作性を手に入れたい方にとっては、うってつけの選択肢ではないでしょうか。

Amazon「プライムデー」がスタート、バッファローのWi-Fiルーターが値下げ

年に一度のAmazonのセール「プライムデー」が6月21日0時からスタートしました。これに合わせてバッファローのWi-Fiルーターがセール価格で販売されています。

 

Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)対応のWi-Fiルーター「WSR-2533DHPL2」は20%オフで販売中。4LDKの広さを持つマンションや3階建ての戸建てをカバーできるWi-Fiルーターです。5GHzでは理論値で1733Mbpsの高速転送が可能。快適さを気軽に求める人におすすめのモデルです。Amazonの製品ページはこちら

↑WSR-2533DHPL2

 

最新のWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)に対応した「WSR-5400AX6」は18%オフとなっています。Amazon内の無線・有線LANルーターの売れ筋ランキング2位のモデルで、バッファローの中ではプレミアムラインに位置付けられた製品です。Amazoの製品ページはこちら

↑WSR-5400AX6

 

同じくWi-Fi 6対応のスタンダードモデル「WSR-3200AX4S」は15%オフで販売中。アンテナ数は4×4となっており、通信速度が高速なうえに複数台の接続時も快適にインターネットを利用できます。また、ひとつのアクセスポイントから、通信帯域を分割して複数の端末に効率よくデータを送信する「OFDMA」に対応。複数の端末から同時に接続しても高速です。Amazonの製品ページはこちら

↑WSR-3200AX4S

 

Wi-Fi 6対応のエントリーモデル「WSR-1800AX4S」は10%オフになっています。Wi-Fiルーターの親機と子機で網の目のようなネットワークを構築することで、広範囲に電波を届ける「メッシュWi-Fi」を、簡単に構築できる「EasyMesh」に対応。家の中の隅々まで電波を飛ばすことができます。Amazonの製品ページはこちら

↑WSR-1800AX4S

 

家のWi-Fiが遅いと感じている人や最新規格のWi-Fiルーターに興味がある人はぜひチェックしてみましょう。

最大73%オフ、Amazon「プライムデー」でこれからの時期にピッタリなスマート扇風機などがセールに

プラススタイルは、6月21日から22日にかけて開催される、年に一度のAmazonのセール「プライムデー」において、+Style家電をはじめとした31商品を最大73%オフで販売すると発表しました。

 

+Style家電は、さまざまなジャンルの製品をひとつのスマホアプリ「+Style」で管理や操作ができるスマート家電。これらの家電や、+Style家電以外のIoT家電がセールになります。

 

特に注目なのはスマート扇風機で、33%オフの9980円(税込)です。このほか、スマートロボット掃除機 B300は24%オフの1万2800円(税込)、水漏れを感知するスマートセンサーは73%オフの980円(税込)で販売されます。

 

週明けから開始するプライムデー。気になる商品があればチェックしておくのがいいでしょう。

最大50%オフ、Amazon「プライムデー」でアンカーのロボット掃除機やプロジェクターがオトクに

アンカー・ジャパンは、6月21日から22日にかけて開催される、年に一度のAmazonのセール「プライムデー」において、家電やオーディオ製品などを最大50%オフで販売すると発表しました。

 

プライムデーでは、リモートワークを快適にする製品や、おうち時間を充実させる製品を中心に、合計170以上の製品をラインアップ。Android TV搭載モバイルプロジェクター「Nebula Capsule II」や、吸引と水拭きの両方に対応するロボット掃除機「Eufy RoboVac L70 Hybrid」などがセールになります。

 

また、リモートワークに最適な会議用スピーカー「Anker PowerConf」やノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Air 2 Pro」もセールに登場します。

 

Nebula Capsule IIは20%オフで4万7840円(税込)、Eufy RoboVac L70 Hybridは30%オフで3万8360円(税込)になる予定。なお、セール開始日時は明らかになっていないほか、在庫がなくなり次第終了とのこと。また、セールの内容は一部変更になる可能性があるとしています。

↑家電からスマホの周辺機器がお買い得に

Amazonのスマートスピーカーが驚異の70%オフ、「プライムデー」のセール品が公開

アマゾンジャパンは、6月21日から22日にかけて開催される年に一度のセール「プライムデー」に登場予定の商品を追加で公開しました。

 

プライムデーは、Amazon デバイス、家電、オフィス用品、日用品、ファッション、食品・飲料など、数十万種類の商品を驚きの価格で提供するというセールです。カスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品を中心に、トップブランドの商品が特別価格で続々登場する「特選タイムセール」や、幅広いカテゴリーの商品が最大12時間の数量限定で登場する「数量限定タイムセール」が開催されます。

 

これまで、アップルの「AirPods Pro」やスクリーン付きスマートスピーカー「Echo Show 5」などがセールに登場と予告されていましたが、今回新たにセールに登場する商品を公開。スマートスピーカー「Echo Dot」(第3世代)や、アイロボットのAmazon限定ロボット掃除機「ルンバ 692」が特別価格になるとしています。

 

特に、Echo Dotは通常販売価格から70%オフの1480円(税込)になるそうです。これはお買い得でしょう。

 

このほか、ティファールの電気圧力鍋「CY3508JP」や、LGエレクロトニクス・ジャパンの55V型有機ELテレビ「OLED55BXPJA」などがセールになります。気になる人はプライムデーにAmazonのサイトをチェックしてみましょう。

 

最大で決済金額の全額分のPayPayボーナスがもらえる「夏のPayPay祭」開催決定

PayPayとヤフーおよびソフトバンクは6月8日、PayPayが指定した加盟店とオンラインショップで、キャッシュレス決済サービス「PayPay」を使って支払いすると、お得なボーナスが付与される「夏のPayPay祭」を開催すると発表。期間は7月1日から7月25日までです。

 

PayPayらによると、夏のPayPay祭は過去に開催された「超PayPay祭」がユーザーや加盟店から大好評だったために、今回開催にいたったとしています。

 

夏のPayPay祭では、「夏のPayPay祭 ペイペイジャンボ」を開催。これは、キャンペーン対象のオンラインショップでPayPayを使って支払いすると抽選が実施されるもので、1等当選者には決済金額の最大100%、つまり全額分のPayPayボーナスが付与されます。なお、上限は1回あたり10万円相当とのこと。また、2等当選者には最大で決済金額の10%、3等当選者には最大で決済金額の1%のPayPayボーナスが付与されます。

 

夏のPayPay祭 ペイペイジャンボの対象ショップは、キャンペーンページで順次公表されるそうです。

 

さらに、対象のオンラインショップでPayPayを使って支払いをすると、決済金額の5%から20%のPayPayボーナスが付与される「加盟店(オンラインショップ)キャンペーン」も実施。

 

このほか、対象店舗でPayPayを使って支払いをすると決済金額の5%のPayPayボーナスが付与される「加盟店(大手加盟店)キャンペーン」や、全国のセブン-イレブンで、「セブン‐イレブンアプリ」からPayPayで支払うと、最大で決済金額の5%のPayPayボーナスが付与される「夏のPayPay祭 セブン-イレブンアプリでおトクキャンペーン」も開催されます。

AirPods Proなどがセールに、Amazon「プライムデー」で値下げ予定の商品が公開

アマゾンジャパンは、6月21日から22日にかけて開催される年に一度のセール「プライムデー」に登場予定の商品を公開しました。

 

プライムデーは、Amazon デバイス、家電、オフィス用品、日用品、ファッション、食品・飲料など、数十万種類の商品を驚きの価格で提供するというセールです。カスタマーレビューの星の数が4つ以上の商品を中心に、トップブランドの商品が特別価格で続々登場する「特選タイムセール」や、幅広いカテゴリーの商品が最大12時間の数量限定で登場する「数量限定タイムセール」が開催されます。

 

今回公開された登場予定の商品は、電子書籍端末「Kindle Paperwhite」や、スクリーン付スマートスピーカー「Echo Show 5」(第1世代)。Echo Show 5は、通常販売価格から50%オフの3980円(税込み)で販売されます。また、アップルの「AirPods Pro」も特別価格で登場とのこと。

 

このほか、「ワイドハイターEXパワー 大 詰め替え用880ml x 3個セット」「メリーズパンツビックサイズ150枚」などのまとめ買い商品や、レイバンのサングラスやゴルフウォッチなどの、夏のレジャー商品の登場が予告されています。

 

なお、6月2日から6月22日まで、小説、ビジネス書、マンガなどのKindle書籍の一部商品が最大70%オフで販売中です。また、プライム会員は200万冊以上が楽しめるKindle Unlimited読み放題サービスが最初の3カ月間99円で登録可能です。

 

年に一度のセールに向けてウォーミングアップをしておきましょう。

ポイント最大43倍! 「楽天スーパーセール」で見つけた超お買い得品はコレ!

6月に入り、いよいよ夏のセールシーズンがスタート。店頭やECサイトでは特大セールが続々と開催されています。楽天市場では毎年恒例の「楽天スーパーSALE」が、2021年6月4日(金)20:00~2021年6月11日(金)01:59の期間、開催されています。

 

楽天市場内のショップで買い物をするたびにポイントがアップする「ショップ買いまわり」や、SPU(スーパーポイントアッププログラム)などを利用することで、なんと最大43倍のポイントを獲得するチャンス!

 

今回は、GetNavi web編集部が楽天スーパーセールで見つけたお買い得なアイテムをピックアップして紹介します。欲しかったアイテムがお得な価格で販売されているかも? この機会をお見逃しなく!

楽天スーパーセールの会場はコチラ
https://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/

 

1.人気のサイクロン掃除機が28%オフ!

dyson楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/dyson/

 

Dyson V8 Fluffy Extra

通常価格4万9800円のところセール価格3万5800円(約28%オフ)

 

パワフルな吸引力の「ダイソン デジタルモーター V8」を搭載し、最長40分の運転時間で家じゅうすみずみまで掃除できちゃうコードレス掃除機が特価で登場! 楽天ランキング1位の人気モデルだけに、この価格は衝撃的ですね。掃除機の買い替えや買い増しを検討されていた方はお見逃しなく。

↑1台で家じゅう掃除できます

 

2.電動歯ブラシデビューに最適なエントリーモデルが30%オフ

PHILIPS 公式オンラインストア 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/philips-japan/

 

フィリップス ソニッケアー
ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション HX9322/43

通常価格2万9555円のところセール価格2万688円(30%オフ)

 

優れた歯垢除去力を誇るソニッケアーのエントリーモデル(ハンドル+プレミアムクリーンブラシヘッド)2本に、充電器台と充電器用グラスを同梱したお得なセットがスーパーセール特価に。独自の音波テクノロジーにより1分間に約3万1000回の高速振動を実現し、歯垢を徹底除去します。初めて電動歯ブラシを使う、という方にオススメです!

↑独自の音波テクノロジーで歯垢を徹底除去

 

3.NIKEのシューズやウェアが最大50%オフ!

※画像はセールの一例です

NIKE 公式 楽天ストア
https://www.rakuten.ne.jp/gold/nike-official/

 

NIKE 公式 楽天ストアでは、期間中、対象商品が最大50%オフ&対象商品最大50%ポイントバックのWキャンペーンを実施。メンズ、ウィメンズ、キッズのシューズやウェア、バッグなどがお得な価格で購入できます! これから夏にむけてスポーツを始めたい方は、この機会にスポーツ用品一式揃えちゃいましょう。

 

4.いま買いたいWiFi対応エアコンが20%ポイントバック!

アイリスオーヤマ公式通販サイト アイリスプラザ楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/irisplaza-r/

 

6畳用ルームエアコン IRA-2204W

7万2380円(標準取付工事費込み)+20%ポイントバック(14476ポイント)

 

WiFiを内蔵し、外出先からスマホで電源のオン/オフや温度設定が行える6畳用エアコンが、いまだけ20%ポイントバック! さらに、別売のスマートスピーカーを連携させれば、音声で操作することもできちゃいます。暑さが本格化する前のいまがチャンス!

 

5.注目のポータブル電源が期間限定特化!

オウルテックダイレクト楽天店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/owltech/

 

ポータブル電源 622Wh/172,800mAh(OWL-LPBL172801)

通常価格6万6880円のところ期間限定価格5万9800円

 

アウトドアや車中泊に、また防災用品としても注目を集めている大容量バッテリー搭載のポータブル電源が期間限定価格で登場! スマホやタブレットの充電だけでなく、ACコンセントを備えているので家電製品の使用も可能。電源のないアウトドアシーンで活躍します。さらに、別売の高出力ソーラーパネルを使えば、電源のない屋外でも太陽光で充電可能。もしものときの備えにもなるポータブル電源を、この機会に導入してみてはいかが?

↑別売のソーラーパネルを使えば太陽光充電も可能

 

芸術の秋だから――映画や音楽を存分に楽しめるおススメ家電がフラッシュセールでお買い得!

芸術の秋には映画や音楽を心ゆくまで楽しみたいもの。もちろん自宅で鑑賞するときも快適な空間を演出したいですよね。そこで楽天市場では、掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催します。期間は10月1日午前10時~10月8日午前9時59分まで。また、対象ショップで使える最大1200円OFFのクーポンも同じ期間で利用可能です。お得な商品が目白押しなのでこの機会にぜひ!

 

セール特設ページはコチラ

 

[その1]

普段見ている「地デジ」も圧倒的な映像美を楽しめる!


東芝
REGZA 43C310X
セール価格6万3800円

圧倒的な映像美を実現した、東芝REGZA「C310X」シリーズの43V型液晶テレビ。4K解像度による「地デジビューティ」は、普段見ている「地デジ」放送や「BS/110度CSデジタル」放送を緻密な映像にアップコンバートします。また、デジタル放送の中で目立ちやすいブロックノイズやモスキートノイズも低減してくれます。

 

【ここがポイント】

地上デジタル信号の映像をローカルエリアごとに解析し、平坦部とテクスチャー部を判別。それぞれの画素に適した処理を行うことで、ノイズを際立たせることなく高精細でクッキリ感のある映像を再現します。

 

[その2]

ポータブルオーディオプレーヤー最高峰の実力


パイオニア
デジタルオーディオプレーヤー XDP-300R
セール価格3万6600円

ハイレゾ音源を余すところなく堪能できる、パイオニアのデジタルオーディオプレーヤーです。「コンポーネントオーディオ」設計により、理想的なシンメトリーの回路設計を実現。最短かつ同距離の配線が組み込まれ、繊細なバランス表現が可能に。また、消費電力も低く抑えられます。

 

【ここがポイント】

回路やICチップごとの電源構成、配線など細部に至るまで徹底的に配慮し、デジタルノイズを極限まで低減。一般的なハイレゾ音源配信サイトで採用されているFLAC/ALAC/WAV/DSDなど様々な再生フォーマットに対応しているので、幅広い音源を高音質で再生できます。

 

[その3]

充実の便利機能を兼ね備えたハイテクレコーダー


東芝
REGZA  レグザブルーレイ DBR-W508
セール価格2万8200円

見る、録る、残す、探すを「時短」できるブルーレイレコーダーです。キーワードを登録するだけの「おまかせ自動録画」機能をはじめ、「人物リスト検索」や早送りする手間を省く「自動スキップ再生」などの機能を搭載。また、ハードディスクを外付けして録画容量も増やせます。

 

【ここがポイント】

スマートフォンと連動することで、様々な便利機能も使えるように。専用アプリをインストールすれば録画予約はもちろん、リモコン操作や「時短再生」もスマートフォンで操作できます。さらに録画した番組は、スマートフォンでも視聴可能。

 

[その4]

こだわりの高音質に浸れるワイヤレスヘッドセット


ソニー
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WI-1000X
セール価格2万8100円

ネックバンドからイヤホンが伸びたソニーのワイヤレスステレオヘッドセット。特徴的なデザインには、様々なハイテク機能が搭載されています。ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質が楽しめるよう、ヘッドセット側で圧縮音源をアップスケーリング。音楽を聴きながら、周囲の音も聞ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」にも対応しています。

 

【ここがポイント】

専用アプリを使えば、ノイズキャンセリングや外音取り込みレベルを調整可能。さらにユーザーの行動を分析し、自動でモードを切り替えることも。もちろんイコライザーなどサウンドエフェクトのカスタマイズもできます。ノイズからもケーブルからも解き放たれ、こだわりの高音質に浸れるはず。

 

[その5]

ワイヤレスの常識を覆す「B&O PLAY」珠玉のイヤホン!


B&O PLAY
ワイヤレスイヤホン BEOPLAY E8
セール価格2万6700円

世界でも有名なオーディオ機器メーカー、バング&オルフセンのカジュアルブランド「B&O PLAY」初の完全ワイヤレスイヤホンです。妥協を許さないこだわりの技術により、ワイヤレスの常識を覆す高音質を実現。4サイズのシリコンイヤーチップとMサイズの「Comply Sportイヤーピース」を付属し、あらゆる形やサイズの耳にフィットします。

 

【ここがポイント】

本体を指先でタッチするだけで、再生・停止、音量調整、曲送り・曲戻しなど多様なコントロールが可能。またイヤホンをつけたまま周囲の音を聞きたい場合、ワンタッチで外部の音を取り込める「Transparency」機能も搭載しています。

 

[その6]

スタイリッシュなデザインと多彩な機能が音楽を彩る


ケンウッド
CD/Bluetooth®/USBパーソナルオーディオシステム CR-D3
セール価格9800円

コンパクトサイズながら便利な機能を数多く搭載したケンウッドのパーソナルオーディオシステム。幅370mm×高さ180mm×奥行き108mmというスタイリッシュなデザインなので、ほとんど場所をとりません。Bluetoothを使えばスマートフォンやタブレット内の音楽も再生できるうえ、離れた場所から自由に選曲などの操作ができます。

 

【ここがポイント】

曲やテイストに合わせて音質を選択できるサウンドモードに加え、低音域を増強して豊かな低音再生を実現する「EX.BASS」も搭載。FMラジオやCDもボタンひとつで簡単に録音できるシンプル設計なので、様々なシーンで活躍してくれます。

 

提供:楽天市場

スノーシーズン、まもなく到来! 安全、快適性を備えた「いまゲットしたい厳選スタッドレスタイヤ」4モデル

スキー、スノーボード、冬景色の鑑賞に写真撮影。はたまた、雪化粧した庭を見ながらの温泉三昧……。アクティブ派も、のんびりタイプも、それぞれに楽しみなウィンターシーズン。お出かけの相棒となるクルマの足もと、スタッドレスタイヤはもう準備しましたか?

 

スタッドレスタイヤは日進月歩

雪道や凍結路を走行するために開発されたスタッドレスタイヤ。日本は、世界的にも希な豪雪地帯を持ち、また交通量が多い地域もあり、スタッドレスタイヤには高い性能が要求されます。一般的な積雪路のみならず、水分を多く含んだ雪、クルマによって踏み固められ、夜に凍ったアイス路面などにも対応しなければなりません。

 

スタッドレスタイヤに求められる性能は、なにはともあれ「滑らないこと」「滑りにくい」こと。そもそも路面が滑りやすくなるのは、その表面に水の層や膜ができるから。そのため、スタッドレスタイヤはトレッド(タイヤのパターン)を工夫して、路面の水を掃き出したり、吸い取ったりしています。

 

また、低温になると硬くなるゴムの性質を緩和することも重要です。冷たい路面でもタイヤの柔軟性を保ち、マクロのレベルでタイヤと路面をピッタリと張り付かせ、グリップさせるのです。タイヤメーカーは、それぞれタイヤを構成する成分やブレンド方法を研究して、寒くてもグリップが落ちないタイヤの開発に勤しんでいます。

 

さらに最近では、スタッドレスタイヤといえども、雪や氷上のグリップ性能に加え、通常の路面でのグリップ、耐久、低燃費、そしてウェット性能など、総合的に高いバランスが求められる時代に。

 

スタッドレスタイヤの寿命は約3年といわれます。ただ、使われ方によって左右される要素も多く、さまざまな工夫が施されたトレッドが摩耗していると、本来の性能が発揮できない場合も。新製品が出そろい、豊富なサイズが用意されるこの時期に、一度、スタッドレスタイヤの購入を検討してみてはいかがでしょう?

 

購入したタイヤが取り付け店に直送される「タイヤ取付サービス」!

楽天市場では、ショップで購入されたタイヤをお近くの取付店へ直送。タイヤの取付までを行う「タイヤ取付サービス」を提供しています。クルマに詳しくない人でも、気軽に購入できるのです!

※タイヤ取付サービスの詳細はコチラ

 

冬の道に挑むオススメのスタッドレスタイヤ4選

世界的にも条件の厳しいニッポンの冬道。さまざまなシチュエーションにバランスよく対応できるスタッドレスタイヤが、各社から販売されています。それではオススメのスタッドレスタイヤを紹介しましょう!

 

[01]

ニッポンの冬道を知り尽くした優れた総合性能

※画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ブリヂストンブリヂストン・ブリザックVRX2

楽天市場実売価格 5994円から(1本)

日本のスタッドレスタイヤの歴史を牽引してきたブリヂストンの代表銘柄、ブリザック。最新のVRX2は、雪、氷、そして乾いた路面でも優れた性能を発揮する総合力の高さが自慢です!

 

<注目ポイント>

・「滑らない」性能をアップしたアクティブ発泡ゴム2

・接地力を高める非対称パターン

・ロングライフで経済的

ブリザックVRX2は、路面の水膜を吸い取り、しっかり接地させる新素材「アクティブ発泡ゴム2」を採用。接地性を高め、タイヤのグリップを確保する「非対象パターン」と併せ、路面状況を選ばず、しっかり止まり、曲がるスタッドレスタイヤとなりました。走行中のふらつきを軽減し、乗り心地を向上させたのも新パターンの特徴です。ブロック剛性がアップしたのも注目ポイント。タイヤパターンの変形を抑えて摩耗を抑制して従来より22%長いロングライフを実現、高い総合性能と経済性を両立させました。

 

[02]

高性能が長続きする先進技術を投入

※画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ミシュランタイヤ

ミシュランX-ICE3+

楽天市場実売価格 7400円から(1本)

厳しく、変化に富んだ日本の冬道を知り尽くした、ミシュランの日本チームが開発したX-ICE3+。最新技術の採用により、タイヤが磨耗しても「効果長持ち」を謳うミシュランタイヤの自信作です。

 

<注目ポイント>

・「Mチップ」内蔵の表面再生ゴム

・3つの技術によるグリップ力

・温度に適応する新素材

ミシュラン X-ICE3+は、本来の性能を長続きさせる「表面再生ゴム」を採用。これは、タイヤの素材に微細な物質「Mチップ」を無数に内蔵したものです。タイヤの摩耗が進むと、表面に露出したMチップが溶けて、無数のマクロの穴が出現。路面の水分を除去してブレーキング性能を維持します。また、ミシュランが誇る細かなブロック形状「トリプル・エフェクト・ブロック」もさらに進化。路面に噛みつくエッジ効果がアップしたほか、横ブレしにくい、安定した走りも実現しています。履き始めから強力に効くアイスブレーキングが、履き替え時まで続く。それが、X-ICE3+です。

 

[03]

氷上制動性能15%アップの冬の万能モデル

※画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ヨコハマタイヤ

ヨコハマ・アイスガード6

楽天市場実売価格 6170円から(1本)

ヨコハマ・アイスガード6は従来モデルよりも氷上性能をさらにアップしながら、トータルバランスも追求。耐久性、低燃費、ウェット性能、そして静粛性をも向上させた総合力の高さに注目です。

 

<注目ポイント>

・氷に効く「プレミアム吸水ゴム」

・燃費を良くする低ごろがり抵抗

・騒音エネルギー33%減の新パターン

路面の水膜を吸水し、路面に密着し、氷の表面をひっかくエッジ効果。これら3つの効果を、ナノ技術を駆使して実現させたのが、ヨコハマの誇る「プレミアム吸水ゴム」です。具体的には、ナノレベルの「新マイクロ吸水バルーン」と「エボ吸水ホワイトゲル」が路面の水を吸い上げると同時に、エッジ効果によって氷の表面を噛みます。また、低温時のタイヤの柔軟性のカギとなる素材がシリカで、これをタイヤコンパウンド内に均一に分布させる「シリカ高反応ホワイトポリマー」を採用してマクロな凹凸にしっかり密着、凍結路面での性能をアップさせました。その結果、氷上での制動距離を15%、ウェット路面でも5%短縮させています! パターンノイズに配慮した新タイヤパターンによって、騒音エネルギーを33%低減し、車内の快適性が向上したことも見逃せません。

 

[04]

ミニバンやSUVのふらつきを抑えるスタッドレス

※画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

東洋ゴム工業

トーヨー・ウィンタートランパスTX

楽天市場実売価格 1万円から(1本)

背が高いミニバンやSUV、車重が重くなりがちなハイブリッドモデル。そうしたクルマの、冬道でのコーナリングやレーンチェンジ時のしっかり感を提供してくれるのがトーヨー・ウィンタートランパスTX。アイス性能も従来モデルにくらべ引き上げられています。

 

<注目ポイント>

・アイス性能アップの「NEO吸着ナノゲルゴム」

・ふらつきを抑える「スーパーハイターンアップ構造」

・経年劣化を抑制する「トリプルトレッド構造」

背が高く、重くなりがちなクルマの冬道走行を強力にサポートするのが、トーヨー・ウィンタートランパスTXです。「吸水」「密着」「ひっかき」の3要素を瞬時に機能させる「NEO吸着ナノゲルゴム」を採用。また、ミニバン専用の夏タイヤ「トランパス」での経験を活かし、スタッドレスタイヤにも横剛性に強い「スーパーハイターンアップ構造」を採り入れ、走行中のふらつきを抑えます。トレッドの内側には、スーパーソフト・コンパウドを配してアイス性能を向上させ、外側にはソフト・コンパウンドを使ってコーナリング時などの操縦安定性を高めています。ベースにソフトキープコンパウンドを敷いて経年変化軽減を図っていることも見逃せません。ミニバン、SUV、ハイブリッドカーのオーナーの方は、ウィンタートランパスTXをチェックしてみてはいかがでしょう?

 

提供:楽天市場

【NEW ERA x Rakuten別注】オトナが着用できる楽天スポーツゾーンオリジナルNBAキャップ登場

スポーツファンにとっては、MLB全チームの公式ベースボールキャップのブランドとして知られるニューエラ。実はNBAにとっても、ヘッドウェアにおける公式パートナーだ。そしてこのたび、楽天スポーツゾーンでしか買うことのできない、ニューエラの完全別注デザインキャップがリリースされ、ぜひ大人にこそ着用をおすすめしたいファングッズに仕上がった。

 

楽天はNBAとのパートナー締結のもと、楽天市場内のNBA関連商品の集約サイトであるNBA ZONEを開設し、プロスポーツグッズショップ「Rakuten SPORTS ZONE」で魅力的なアイテムを販売している。今回は、「Rakuten SPORTS ZONE」オリジナルのNBAキャップを紹介しよう。

・NBA ZONE https://event.rakuten.co.jp/nba/

・Rakuten SPORTS ZONE https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutensportszone/index_pc.html

 

オールマイティに着用OK! 美しいシルエットが魅力のNBAキャップ

ニューエラ9Forty A-Frame ゴールデンステート・ウォリアーズレザーパッチキャップ

楽天市場実売価格4104円

 

ニューエラのキャップは、そのシルエットによって独特な名称がつけられている。有名なのは、「59FIFTY」。MLBの公式キャップをはじめ、ベースボールキャップのスタンダードとして、スポーツシーンはもとより、ストリートを中心としたファッションアイテムの1つとしても愛されてきた。

 

一方、今回紹介するキャップのシルエットは、「9Forty」。つばの美しいカーブが特徴的で、男女の隔てなく、さらにはどんな年齢でも幅広いカジュアルシーンで活躍してくれそうな、汎用性の高いデザインになっている。しかも、後頭部分でサイズを調節できるアジャスタブル仕様だから、サイズを気にすることなく、気軽に購入することができるのも特徴の1つだ。

キャップの全面中央のレザーパッチには、2017-18シーズンNBA王者に輝いたゴールデンステート・ウォリアーズのロゴが型押しされ、実にさりげなくNBAのファングッズであることを主張している。完全別注デザインということで今回の販売はこのウォリアーズのモデルのみ。しかし、本国でさえ売られていないレアなアイテムであることを考えれば、NBAファンならチェックしておいて損はないだろう。

 

<ここがポイント>

・汎用性が高く美しい「9Forty A-Frame」シルエットのニューエラキャップ

・後頭部分でサイズ調節できるアジャスタブル仕様

・楽天スポーツゾーンだけの完全別注デザイン

フロント裏側の特殊加工によって、型崩れしにくく、美しい“カーブドバイザー”がキープされる「9Forty」。販売モデルは、同シリーズの中でも、フロント部を1枚パネルにして上部でつまんだ独特なシルエットが特徴の、「9Forty A-Frame」シルエットを採用している。そのスタンダードなキャップスタイルに、ダークネイビーカラーとフロントのレザーパッチのみといいうシンプルさは、カラフルなグッズはちょっと……という大人のNBAファンにこそ着用してほしいという、楽天スポーツゾーンのこだわりが感じられる逸品に仕上がっている。

 

※商品価格は、2018年9月26日時点の価格を記載しています。

 

提供:楽天市場

デザイン重視でセレクト! カフェで使いたいスタイリッシュなノートPC5選

プライベートで使うノートパソコンは、やはりデザインで選びたいもの。オシャレなカフェで広げても、違和感のないスタイリッシュさが欠かせません。そこで今回は、持ち運びに適した軽量コンパクトなノートパソコン5選をご紹介。ディスプレイを360度可動させ、タブレットとして使えるパソコンもピックアップしています。ノートパソコンを様々な場所で使いたいと考えている人は、ぜひチェックしてみて下さい。

 

その1.

原点にして頂点! スタイリッシュさを追求し続ける「MacBook」


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
Apple
MacBook MNYH2J/A
楽天市場実売価格 13万9980円

洗練されたデザイン、軽量薄型、優れた操作性の全てを兼ね備えた「MacBook」。その薄くて軽いボディを最大限に活かすため、内部の部品一つひとつに至るまで入念に設計されています。最大の特徴は、一般的なパソコンに搭載されている冷却ファンを必要としない仕様。わずか5ワットの電力でプロセッサが駆動するので、発生する熱が多くありません。また冷却ファン非搭載により、ほとんど音を立てずに動きます。

 

<注目ポイント>
・発生する熱が少ない冷却ファン非搭載設計
・5ワットの電力でプロセッサが駆動する静音仕様
・バッテリー持続時間は最大10時間
さらに内部スペースを余すところなく活用できるよう、本体の輪郭にフィットする革新的なバッテリーを開発。最大10時間という驚異的なバッテリー持続時間が実現されました。もちろんキーボードやタッチトラックパッドにもこだわりの技術が施されているので、持ち運びに特化した薄型パソコンとは思えないほど快適な使用感を味わえます。

 

その2.

Surface史上最軽量デザインのタブレットパソコン決定版!


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
マイクロソフト
Surface Go MCZ-00014
楽天市場実売価格 8万1080円

スタイリッシュなデザインに加え、重さ約522g、薄さ8.3mmのコンパクトな軽量ボディを誇る「Surface Go」。タブレットとして活用できるのはもちろん、専用キーボードやマウスを駆使すればラップトップに早変わりします。“いつでもどこへいても”やりたいことを実現するため、「Office デスクトップアプリケーション」が利用できる仕様。

 

<注目ポイント>
・「Office デスクトップアプリケーション」が使えるタブレットパソコン
・重さ約522g、薄さ8.3mmのコンパクトな軽量ボディ
・本体には165度まで角度調節できるキックスタンドを搭載
本体には165度まで角度調節できるキックスタンドが搭載され、快適な角度で動画視聴などを楽しめます。また筆圧や傾きに対応している専用のタッチペンなら、まるでノートに鉛筆で書いているような繊細な表現が可能。場所を選ばず本格的な作業をするのに最適なデバイスですよ。ちなみにキーボード、マウス、タッチペンは別売なので注意しましょう。

 

その3.

ジオメトリックデザインによる洗練されたデザイン


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
HP
ENVY 13 x360
楽天市場実売価格 8万6500円~

アルミニウムボディによって軽量薄型化を実現したスタイリッシュなノートパソコンです。ディスプレイを反対側に折りたためるタブレットモードに対応し、画面タッチでの操作も可能。約1.31kgの重量を誇り、薄さも15.0mmしかないので、様々な場所やシーンでマルチな活躍を見せてくれるはず。

 

<注目ポイント>
・アルミニウムボディを採用したノートパソコン
・タブレットモードにも対応
・ダマスカス鋼の模様をあしらった目を引くデザイン
本体の一部分には、高級な包丁やナイフに使われるダマスカス鋼の模様をあしらっています。さらにスピーカーグリルやディスプレイとキーボードを繋ぐヒンジ部は、ジオメトリック(幾何学的)デザインを採用。人の目につくところで使用すれば、洗練されたフォルムで注目を集めそうですね。

 

その4.

オシャレなだけじゃない! 様々な便利機能を搭載したハイスペックパソコン


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
Lenovo
YOGA 720
楽天市場実売価格 7万1993円

ベゼルの狭い12.5型の液晶を搭載した、どこにでも持ち運びたくなるコンパクトボディのノートパソコン。ダイヤモンドカットによるエッジデザインに加え、アルミアルマイト仕上げの美しいプラチナカラーを採用しています。

 

<注目ポイント>
・ベゼルの狭い12.5型の液晶を搭載
・アルミアルマイト仕上げの美しいプラチナカラー
・高音質の「Harman」製ステレオスピーカーを装備
本体には高音質の「Harman」製ステレオスピーカーが装備され、動画や音楽をクリアなサウンドで楽しめます。持ち運びに適した仕様にかかわらず、使いやすさなど細部にまでこだわったスペックが特徴。DisplayPort出力機能つきの「USB Type-C」ポートを使えば、外部ディスプレイにも簡単に接続できます。

 

その5.

驚異の27時間駆動を実現したスリム&ハードなノートパソコン


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
LG
gram 13Z980-GR56J
楽天市場実売価格 11万4980円

軽量&スリムなコンパクトデザインと、ハードに使える耐久性を両立した「LG gram」。長時間使える72Whの大容量バッテリーを搭載し、最大27時間の駆動を可能にしました。またバッテリー切れの時も、急速充電でスピーディに対応。活躍のシーンを広げてくれるノートパソコンです。

 

<注目ポイント>
・コンパクトなデザインと耐久性を両立
・最大27時間駆動する大容量バッテリー
・メモリ&SSDスロットには各1本ずつ空きスロットを準備
もともと快適な操作性を実現したハイスペック仕様ですが、メモリ、SSDスロットには各1本ずつ空きスロットも準備されています。よりパフォーマンスを向上させる余地があるのはありがたいですよね。

 

※商品価格は、2018年9月14日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

シリーズ最高峰「ハイテクロボット掃除機」もフラッシュセールでお買い得! いま揃えたい新生活家電6選

夏休みが終わって心機一転、はたまた職場の人事異動などで、秋に環境を変えたい人、変わる人も少なくありません。そこで楽天市場では、掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催します。期間は8月31日午前10時~9月7日午前9時59分まで。さらに対象ショップで使える最大1200円OFFのクーポンも発行します(クーポン利用期間は9月1日0時~9月7日午前9時59分まで)。超お得な商品が目白押しなので見逃し厳禁ですよ!

 

セール特設ページはコチラ

 

[その1]

圧倒的な洗練フォルムを纏う軽量薄型設計のノートパソコン

HP
ENVY 13 x360
セール価格9万7000円

アルミニウムボディのスタイリッシュな13インチノートパソコン。重さ約1.31kg、最薄部わずか15mmの軽量薄型設計が特徴。最大約11時間駆動のバッテリーを搭載し、外出時も場所を問わず安心して使えます。また、ディスプレイを反対側に折りたためるタブレットモードにも対応。

 

【ここがポイント】

本体の一部分には、高級な包丁やナイフに使われるダマスカス鋼の模様をあしらっています。さらにスピーカーグリルやディスプレイとキーボードを繋ぐヒンジ部は、ジオメトリック(幾何学的)デザインを採用。一目見ただけでも分かる洗練されたフォルムが、所有欲を満たしてくれます。

 

[その2]

余計な機能を省いて徹底的に映像美を追求したハイビジョン液晶テレビ

maxzen
J40SK03
セール価格3万3500円

「高画質で視聴する」ことに特化したシンプル設計の40インチ液晶テレビ。高輝度の直下型LEDバックライト、広色域化した高品質パネルを搭載し、明るくクリアな映像美を楽しめます。本体はPC機器やAV機器を接続しても違和感なくマッチするシンプルなデザイン。

 

【ここがポイント】

2系統の「HDMI入力端子」を備え、ブルーレイディスクなどの映像出力にも対応します。従来モデルに比べてスピーカーも進化しており、音質、音の広がり感ともに向上。映画やコンサート映像を鑑賞する際はダイレクトな臨場感を味わえます。

 

[その3]

最先端のテクノロジーを搭載したシリーズ最高峰モデル

アイロボット
ロボット掃除機 ルンバ960
セール価格7万7950円

最先端のテクノロジーを駆使して家中の床を自動清掃してくれる「ルンバ」シリーズ最高峰モデルです。本体にはカメラが搭載され、フロアトラッキングセンサーなどの高性能センサーによりフロア全体をナビゲーション。清掃中にバッテリー残量が少なくなると自動でホームベースに戻り、充電後は残りのエリアを清掃します。

 

【ここがポイント】

ルンバの進入を制限したい場所には、付属の「デュアルバーチャルウォール」をセットすると便利。赤外線の見えない壁によって、円形の進入禁止エリアを作ってくれます。また「iRobot HOME アプリ」を使えば、別の部屋のルンバを遠隔で操作可能。ほかにも外出先から清掃開始を指示できたり、便利なスケジュール機能を備えるなど、最上位モデルならではの様々な便利機能を搭載しています。

 

[その4]

室外機にもこだわったシンプル&コンパクトなルームエアコン

ダイキン
E AN22VES 標準設置工事セット
セール価格5万9900円

シンプル&コンパクトなベーシックタイプのルームエアコン。高さ285mm×幅770mm×奥行233mmの小型ボディにスッキリしたデザインなので、洋室の袖壁や真壁(しんかべ)仕様の和室にも設置できます。室外機にも様々な工夫が施され、限られたスペースにも置けるコンパクト設計。マイナス15度から45度までの外気温に耐え、冷房・暖房ともにどんな状況でもしっかり可動します。

 

【ここがポイント】

冷房は上向きに吹き出し、暖房は足元から気流を届けてくれる「風ないス運転」機能を搭載。部屋の温度を効率良く調整するだけでなく、風が直接体に当たらないよう配慮されています。温度設定は0.5度単位で操作できるため、冷やし過ぎや暖め過ぎの心配もありません。なお、上記のセール価格は取付工事費込みの価格となります。

 

[その5]

充実した洗濯コースが魅力の全自動洗濯機

パナソニック
全自動洗濯機 NA-F70PB11
セール価格4万3000円

手入れがしやすい「抗菌加工ビッグフィルター」を採用した、バスポンプ内蔵タイプの洗濯機。洗濯機の底面に、3枚のビッグウイングと3個の突起を持つ「ビッグウイングパルセーター」を搭載、パワフルな立体水流を起こして水や衣類をしっかり攪拌する設計なので、水位が低いときでも衣類の汚れを効果的に落とします。

 

【ここがポイント】

洗剤液に衣類をひたす「つけおき」と「かくはん洗い」を4回繰り返す「つけおきコース」は、汚れを溶かし出して手軽に洗濯物をキレイにできます。また「香りしっかりコース」を使えば、最終すすぎの途中で柔軟剤の投入タイミングをブザーでお知らせ。洗い終えた衣類に、柔軟剤のやさしい香りが残ります。

 

[その6]

炊き方を微調整して好みの味に進化していく炊飯器

象印
圧力IH炊飯ジャー 極め炊きNP-BG10
セール価格2万800円

発熱効率を高めた「鉄器コートプラチナ厚釜」が特徴の圧力IH炊飯器です。釜の外側にはIH加熱と相性の良い鉄をコーティングし、ご飯の炊きムラを抑制。さらにプラチナコートの内釜は、触媒作用によって水を弱アルカリに変化させます。弱アルカリ化した水がお米の表面を覆うたんぱく質を分解するため、甘み成分がアップしたご飯を味わえます。

 

【ここがポイント】

お米の銘柄や季節に関係なく好みの食感に炊ける、「わが家炊き」メニューを搭載。前回食べたご飯の味を回答するだけで、炊き方を微調整してくれます。また本体の底についたセンサーは、保温に最適な火加減で温度をコントロール。水分の蒸発を抑え、30時間まで美味しく保温することができます。

 

提供:楽天市場

日本人で初めてNBAのコートに立った男・田臥勇太のチャレンジングスピリットに思いを馳せる

今からちょうど15年前の2003 年9月、日本のバスケットボール界はおおいに沸き立ち、期待に夢を膨らませた。すでに高校時代からその名を轟かせていた田臥勇太が、サマーリーグへの挑戦から勝ち残り、NBAデンバー・ナゲッツと契約を交わしたのである。

 

しかし、開幕ロースターの座を勝ち取ることはできず、その挑戦は失敗に終わる。だが彼は、まったく諦めていなかった。当地の独立リーグで腕を磨き、翌年、今度はフェニックス・サンズと契約。開幕メンバーにも登録され、ついに日本人初のNBAプレーヤーとなったのである。

 

プレー時間は合計で17分。結果的には4試合に出場の後に田臥は解雇され、その後NBAへの復帰は許されなかった。それでも、身長175cmに満たない彼のプレーが世界最高峰の舞台でも認められたことは、日本のバスケ関係者を勇気づけたことは間違いない。しかも、それから14年を経た現在でも、未だにその舞台を踏んだ日本人選手はいないのだ。日本人プレーヤーのなかでもひときわ小柄な田臥が、どれだけの偉業を成し遂げたのかがよくわかる。

 

楽天はNBAとのパートナー締結のもと、楽天市場内のNBA関連商品の集約サイトであるNBA ZONEを開設、あわせてプロスポーツグッズショップ「Rakuten SPORTS ZONE」を立ち上げ魅力的なアイテムを販売している。今回はNBA初の日本人プレーヤーである田臥雄太選手のアイテムを紹介しよう。

 

・NBA ZONE https://event.rakuten.co.jp/nba/

・Rakuten SPORTS ZONE https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutensportszone/index_pc.html

 

田臥勇太の努力と精神にリスペクトを捧げるサンズ時代のデザインTシャツ

 

[01]

NBA公式 フェニックス・サンズ 田臥勇太 ネーム&ナンバー ユース Tシャツ ホワイト

楽天市場実売価格3672 円

 

なぜ今田臥選手のアイテムなのか。

 

この7月に、現在の日本バスケ界の至宝・渡邊雄太が、NBAメンフィス・グリズリーズと2way契約を結んだ。現状は下部チームとの契約とはいえ、NBAの舞台にいま最も近い場所にいるのが彼だ。205cmという身長に加え、スピードを持ち、オールラウンドな能力を併せ持つその実力は、NCAAディビジョン1での活躍で十分に証明されている。

 

ただそんな渡邊雄太の実績と実力を持ってしても、すぐにはNBAの舞台に立てるわけではなかった。そのハードルの高さを考えると、田臥の凄さが逆に際立つのだ。さらにこの14年もの間、日本のバスケ界に起きてきた困難を考えると、パイオニアとなった田臥の偉業がいかにチャレンジングなものであったのか想像に難くない。

 

日本のバスケットボールを前に進めた英雄の努力と精神にリスペクトを捧げた今回のアイテムは、田臥選手のファンのみならず、日本の未来を担うユースプレーヤーにぜひともおすすめしたい逸品といえるだろう。

 

【ここがポイント】

・サンズ時代のホームユニフォームをベースにしたデザイン

・当時と同じ、希少なネーム&背番号入り

・ユースサイズだが大人着用も問題ナシ!

「TABUSE」の名前と背番号1が刻まれた希少なTシャツ。田臥選手の現在の所属チーム、Bリーグ・栃木ブレックスのゲーム観戦時に着用するのも悪くない。今回の商品はユースTシャツだが、そこはUSサイズなので、子どもから大人まで十分着用可能な幅広いサイズ展開で逆に買いやすいだろう。S、M、L、XLの4サイズで、Sサイズは130cm前後から着用可能。XLなら183cmまで対応している。

 

[02]

NBA フェニックス・サンズ 田臥勇太 ネーム&ナンバー ユース Tシャツ パープル

楽天市場実売価格3672 円

 

こちらは「PHOENIX」と入っていることからわかるように、アウェー用ジャージをイメージしたデザインのTシャツ。フェニックス・サンズのイメージカラーの1つ、パープルがベースとなっている。もちろん背中にはネームと背番号が入っている。普段使いでも着用したいシンプルなデザインなので、バスケットボールファン、あるいはプレーヤーへのプレゼントとしても最適だ。

 

【ここがポイント】

・サンズのメージカラー、パープルがベース

・希少なネーム&背番号入り

・NBA公認のユースアパレルメーカー、Outerstuff社製品

こちらはアウェー用ユニフォームがベースであるところがミソ。好みのデザインやカラーで選んでほしい。デザインTシャツとはいえ、しっかりNBAマークが入っている公認商品。メーカーはユースアパレルにおけるNBA公認メーカーのOuterstuffだ。田臥選手がNBAプレーヤーであったことを証明する、リスペクトが込められたホンモノのTシャツなのだ。

 

※商品価格は、2018年8月27日時点の価格を記載しています。

 

提供:楽天市場

ローストビーフもオートで調理? 「食欲の秋」に使いたい「グリル上手なオーブンレンジ」5選

うだるような暑さで食欲が沸かなかったという人も、涼しい日が増えるにつれて、美味しくご飯が食べられるのではないでしょうか。そこで今回は、「食欲の秋」に備えて、食材を上手に焼き上げるグリル機能つきのオーブンレンジをご紹介。火加減おまかせでローストビーフが作れる「ヘルシーシェフ」や、特殊なグリル皿で時短調理を可能にした「ビストロ」をはじめ、注目の最新モデルをお見逃しなく!

 

[その1]

バラバラの食材でもまとめて一気に調理できる!


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

シャープ
ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XW500
楽天市場実売価格 12万9800円

2段調理ができる総庫内容量30Lの「ヘルシオ」シリーズ最新モデル。複数の食材を角皿に並べても、調理方法を選ぶだけで最適に調理する、画期的な「まかせて調理」の機能を搭載。肉や魚、野菜でも、少量でもたっぷりの量でも、冷凍・冷蔵・常温でも、まとめて調理してそれぞれの食材を最適な状態に仕上げます。

 

<注目ポイント>
・総庫内容量30Lの2段調理式
・画期的な「まかせて調理」機能を搭載
・無線LAN接続で「COCORO KITCHEN」の音声操作が可能
無線LANに接続することで、シャープ独自のAIoT(※)クラウドサービス「COCORO KITCHEN」が利用できます。例えば、音声によって状況に応じた操作画面を呼び出したり、家族の好みを分析・学習してオススメのメニューを提案したりといったことが可能に。

※AIoT……シャープの造語。IoT(モノがインターネットに接続して、相互に情報をやりとりすること)とAI(人工知能)を組み合わせたもの

 

[その2]

進化したグリル性能で時短調理を実現


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

パナソニック
スチームオーブンレンジ ビストロ NE-BS1500
楽天市場実売価格 12万8402円

総庫内容量30Lにもかかわらず、高さ45cmのスペースに置ける設置スペースが業界最小のオーブンレンジです。センサーで食品の分量・温度差・位置などをチェックし、加熱時間をコントロールして効率よく加熱。またマイクロ波をらせん状に放射する「サイクロンウェーブ加熱」によって、食品の中央部分からじっくり温めます。

 

<注目ポイント>
・高さ45cmのスペースに設置できる業界最小のオーブンレンジ
・食品の中央部分から温める「サイクロンウェーブ加熱」
・チタンコートグリル皿によって調理時間を短縮
グリル機能では高反射チタンコートのグリル皿が採用され、上部ヒーターの温度上昇を早めました。さらにグリル皿の裏面素材を新しくすることで、従来品より最高温度が約30℃アップ。調理時間の短縮に成功しただけでなく、旨みが凝縮された美味しい料理に焼き上げます。

 

[その3]

「Wスキャン」機能によっておまかせの調理メニューが充実!


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

日立
ヘルシーシェフ MRO-VW1
楽天市場実売価格 6万3942円

日立の「ヘルシーシェフ MRO-VW1」は、最高温度300度に対応した2段式。重量と温度を測定する「Wスキャン」機能を搭載し、おまかせの調理メニューが充実しています。温めでは、温度変化から食品と容器のバランスを推測。「おかず」「ごはん」「酒かん」など、9つのオートメニューによって食品に合わせた最適な温め方を選べます。

 

<注目ポイント>
・重量と温度を測定する「Wスキャン」
・食品に合わせた9つのオートメニュー
・火加減の難しいローストビーフも調理可能
さらに、火加減の難しいローストビーフも、200g~800gまでオートで調理可能。焼網を使えば表面全体を加熱することができるため、裏返さなくても両面を焼けます。また主菜1品、副菜2品を一度にまとめて作れるセットメニュー「おかずセット」も用意。3品を同時進行で作れるため、忙しい朝などの時間にはうれしいですね。

 

[その4]

石窯ドームならではの高火力でスピーディに調理


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

東芝
石窯ドーム ER-SD7000
楽天市場実売価格 11万9100円

業界最高350℃の火力を誇る、石窯ドームのオーブンレンジです。食材の旨みや水分を高火力で閉じ込め、スピーディに調理。庫内全面から遠赤外線を放射することで、食材の内側にもしっかり熱を通します。また石窯ドームの丸みを帯びた構造と「角皿スリット」によって、焼きムラを防止。

 

<注目ポイント>
・石窯ドームのオーブンレンジ
・業界最高350度の火力
・470種類の豊富な自動調理メニュー
本体には文字が見やすく簡単に操作できるカラータッチ液晶パネルが採用され、トップ画面の色も好みに応じて選択可能。また470種類という豊富な自動調理メニューが取り揃えられており、レンジまかせで料理のレパートリーが格段に広がります。

 

[その5]

来客時に自慢したくなるスタイリッシュなデザイン


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

バルミューダ
BALMUDA The Range K04A
楽天市場実売価格 4万2790円

シンプルでスタイリッシュなデザインの「BALMUDA The Range」。その美しい佇まいは、来客時に思わず自慢したくなるかも。操作音がギターやドラムなど楽器の音で構成されているのも魅力です。本体の操作部は、わかりやすく設計されていて、複雑な機能は一切ナシ。しかし「おまかせ自動あたためモード」「ほっとひといき飲み物モード」など、手間を軽減してくれる設定はしっかり備えられています。

 

<注目ポイント>
・シンプルでスタイリッシュなデザイン
・分かりやすい操作部
・幅広い調理に対応した深さ4cmの深角皿
オーブンモードでは100~250℃の温度設定を10度単位で選べるので、発酵や予熱調理にも対応。また深さ4cmの深角皿を使うことで、鶏の丸焼きなど大きな食材も調理できます。

 

※商品価格は、2018年8月22日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

安さと高画質を両立した高コスパテレビが熱い!――この夏手に入れたい32V型ジェネリックテレビ5選

高機能・高付加価値のテレビが増える一方で、最低限の機能で充分だという人も少なくありません。そんななか、不必要な機能を省き、大手メーカーの部品を流用するなどの工夫を凝らして安さとハイクオリティを実現した「ジェネリックテレビ」が大きな注目を集めています。そこで今回は、コストパフォーマンス重視の32V型ジェネリックテレビ5選を紹介します。低価格とはいえ、各メーカーが自信を持ってお届けする高画質モデルばかり。ぜひ一度チェックしてみてください!

 

楽天市場「格安テレビ」特集はコチラ

 

[その1]

美しい映像にとことんこだわったシンプル設計


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

MAXZEN
J32SK03
楽天市場実売価格 2万3800円

「高画質で視聴する」ことに特化したシンプル設計の液晶テレビです。パナソニックと富士通の合弁会社・ソシオネクスト社の国産映像チップと、世界トップシェアのCSOT社の高品質パネルを使用。直下型LEDバックライトを搭載し、広色域化したパネルによって全体の明るさが保持された映像美を実現しています。本体デザインもスタイリッシュに仕上げられているため、PC機器やAV機器と違和感なくマッチします。

 

<注目ポイント>
・直下型LEDバックライトを搭載
・スタイリッシュな本体デザイン
・ブルーレイディスクの映像出力にも対応
別売りの「USB外付けハードディスク」を接続すれば、番組録画も可能。さらにワンタッチスキップ機能やHDD省エネ設定機能など、快適さを追求した便利機能が充実しています。2系統の「HDMI入力端子」は、ブルーレイディスクの映像出力にも対応。

 

[その2]

動きのある映像に最適な早い応答速度と広い視野角を持つ高コスパモデル


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

bizz
HB-3211HD
楽天市場実売価格 2万2800円

寝室や子ども部屋などでサブテレビとして使うことを想定し、不要な機能を省略。設置場所を選ばず、広い視野角度で楽しめるように設計されたテレビです。上下左右178°の視野角度は、様々な視聴ポジションでも色の変化がわずか。広い部屋に置いたり壁に掛けても違和感のない映像を楽しめます。

 

<注目ポイント>
・上下左右178°の視野角度
・サブテレビとして使うことを想定した設計
・最大3TBの「USB外付けハードディスク」に対応
最大3TBの「USB外付けハードディスク」に対応し、約318時間の番組録画が可能。「ビデオ入力端子」「ヘッドホン出力」「有線LAN端子」に加え、2系統の「HDMI入力端子」なども搭載されています。外部デジタル機器の映像や音響も視聴できるので、シンプル設計ながら充分すぎるほどの機能がうれしいですね。

 

[その3]

圧倒的な映像美とオシャレなデザインを両立!


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

IRIE
MAL-FWTV32
楽天市場実売価格 2万9800円

美しい映像をテレビで再生するには、液晶パネルだけでなく優れた映像エンジンが必要。ということで、HDDやHDDケースの専門メーカー・MARSHALのホームマルチメディアブランド「IRIE」は、東芝製の映像エンジンを搭載し、日本製基盤ならではの高精細な映像を手に入れました。もちろんパネルにもこだわり、輝きとコントラストを兼ね備えた直下型LEDバックライトを採用します。

 

<注目ポイント>
・東芝製の映像エンジンを搭載
・直下型LEDバックライトを採用
・ホワイトカラーをラインナップ
白を基調とした部屋にベストマッチするホワイトカラーモデルをラインナップ。ブラック以外のテレビを展開するメーカーはほとんどないので、女性からの人気も高いようです。また、同社の最大12TBの「USB外付けハードディスク」に対応。約1074時間という驚異的な録画機能を誇っています。

 

[その4]

その名の通りシンプルかつ高品質、お店やホテルでの使用にも最適!


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

simplus
SP-32TV03LR
楽天市場実売価格 2万4800円

「シンプルだけど一味違う個性を表現する」ブランド「Simplus(シンプラス)」の32V型。プライベートルームや一人暮らしの部屋に最適な、地デジ・BS・110度CSの3つに対応したハイビジョン液晶テレビです。台湾最大手メーカーのチューナーと、品質の良いA品パネルを採用して驚くほどの高画質を実現。多数の入力端子を搭載し、「USB外付けハードディスク」での録画にも対応して機動性を高めています。

 

<注目ポイント>
・地デジ・BS・110度CSの3つに対応
・4.8kgの軽量設計
・mini B-CASカードの盗難・紛失防止用カバーが付属
もちろんリモコンが付属しますが、本体操作盤もシンプルな配置で使いやすく設計されています。また「mini B-CASカード」挿入部分には、ネジつきカバーの取りつけが可能。カードの盗難・紛失防止に役立つため、お店やホテルなどでの設置にも最適です。

 

[その5]

直下型LEDバックライト&VAパネルによる究極の映像美


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

SUNRIZE
32型ハイビジョンテレビ

楽天市場実売価格 2万2800円

余計な機能を徹底的に省き、高画質にとことんこだわったモデルです。全体を均等に明るくする直下型LEDバックライトが搭載され、高いコントラスト比でメリハリのある画面が特徴のVAパネルを採用。深い奥行きの表現と豊かな色彩によって、圧倒的な臨場感を体験できます。

 

<注目ポイント>
・直下型LEDバックライト&VAパネルを採用
・電子番組表に対応
・「USB外付けハードディスク」で録画予約も可能
もちろん「USB外付けハードディスク」に対応し、電子番組表を使った録画予約も可能。また録画した番組を視聴するときに便利な、「頭出し再生」「レジューム再生」「ワンタッチスキップ」などの機能も備わっています。

 

※商品価格は、2018年8月10日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

真夏のドライブに絶対に必要なアイテムとは!? 夏休みの長距離移動に必ず役立つカーグッズ5選

この季節はクルマで長距離移動する機会が増えますが、高速道路で渋滞に巻き込まれると休憩もできず何時間もクルマに乗っていなければなりません。そこで今回は、真夏のドライブを快適にしてくれるカーグッズ6選をご紹介します。暑さで蒸れない送風ファンつきのカーシートや、後部座席で使える車中泊用のエアーマットなどをピックアップ。もちろん普段のドライブにも便利なアイテムばかりなので、この機会にぜひチェックしてみてください!

 

[その1]

注目の「接触冷感素材」を使用!


画像クリックで楽天市場内の製品ページに移動できます

接触冷感 L字型 カーシート
楽天市場実売価格 3003円

寝具などで大きな注目を集める「接触冷感素材」を使用したカーシート専用クッション。厚みが約3cmしかないため、分厚いシートが苦手な人も違和感なく使えます。取りつけは背面のゴム紐を引っかけるだけのお手軽仕様。また裏面のお尻部分には、ズレ防止のストッパーも配しています。

 

<注目ポイント>
・接触冷感素材を使用
・厚みは約3cm
・ゴム紐を引っかけるだけで使える手軽仕様
裏面はハニカム構造のポリプロピレンで通気性を確保。涼しくなりシートが必要なくなったときは、折りたためばコンパクトに収納できます。どんなクルマにもマッチしたシックなデザインのカーシートですが、本革や合成皮革の座席では使えないので注意しましょう。

 

[その2]

散らかりやすい小物をしっかり収納


画像クリックで楽天市場内の製品ページに移動できます

シートバックポケット PUレザー製
楽天市場実売価格 2480円

運転席・助手席の背面に取りつけられる収納ポケットです。縦に長い3段式のポケットで、上段にはスマートフォンやタブレットの収納が可能。下段は雑誌などが収納できるポケットに加え、折り畳み傘を固定するスペースも。さらに中段はペットボトルホルダーとボックスティッシュ専用ポケットが備わっています。

 

<注目ポイント>
・3段式の収納ポケット
・中段にはボックスティッシュ専用ポケットも装備
・高級感のあるPUレザー製
PUレザー製のしっかりとした作りで、高級感のある質感が大人な雰囲気を演出。万が一汚れてしまってもタオルで簡単に拭き取れるため、掃除の手間もかかりません。収納ポケットを上手く使えば、車内で散らかりやすいアイテムもキレイにまとめておけますよ。

 

[その3]

ミニテーブルを装備した収納ポケット


画像クリックで楽天市場内の製品ページに移動できます

バックシート 収納ポケットテーブル付き
楽天市場実売価格 1329円

小物の整理、だけにとどまらない画期的な収納ポケットです。上部のマジックテープで固定された部分を開くとミニテーブルに早変わりするので、ちょっとした軽食やおやつタイムにありがたいですね。テーブルを閉じた状態では大小4つのポケットが備わっていますが、開くとさらに2つのポケットも出現します。

 

<注目ポイント>
・ミニテーブルつきの収納ポケット
・大小6つのポケットを装備
・汚れても簡単に拭き取れるPUレザー製
ドリンクホルダー2つにボックスティッシュ専用ポケットも装備されています。縦の長さは59cmのスタイリッシュなデザインでポケット数も充実。汚れても簡単に拭き取れるPUレザー製なので、長い期間愛用できます。

 

[その4]

どうしてもトイレに駆け込めないときの強い味方?


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ケンユー
ベンリー袋R(5枚入)
楽天市場実売価格 512円

渋滞などに巻き込まれてトイレに駆け込めないときに活躍するのが、ポータブルトイレの「ベンリー袋R」。便・尿をゼリー状に素早く固め、臭いを包みます。「蓄便袋」「持ち運び袋」「凝固剤」がセットになっており、バケツなどの容器があれば使用可能。水がない環境でも用を足せます。

 

<注目ポイント>
・水がない環境でも使用可能
・蓄便袋には便・尿を包むときに便利なヒモも付属
・袋に使用方法を分かりやすく記載
蓄便袋の端の部分は切り取ればヒモとして使える仕様で、便・尿を包むときに便利。使用方法が袋に分かりやすく記載されているため、誰でも手軽に使えます。ただしトイレットペーパーはついていないので、あらかじめ準備しておいた方がいいかも。

 

[その5]

狭い車内で快適な空間を作り出せるエアーマット


画像クリックで楽天市場内の製品ページに移動できます

車中泊エアーマット
楽天市場実売価格 4980円

後部座席に設置して、フラットなスペースを作り出せるエアーマットです。片側に足がついた特殊な形状により狭い車内でも快適な空間を実現。横になってくつろげるので、車中泊やドライブ途中の休憩に最適です。

 

<注目ポイント>
・後部座席にフラットな空間を作り出すエアーマット
・電動ポンプが付属
・セダン車にもおススメ
付属の電動ポンプを使えば簡単に膨らませることができ、マット内の空気を抜く際にも役立ちます。また、枕代わりのミニクッションが2つ付属するのもうれしいポイント。フラットシートに対応していないセダン車などにおススメです。

 

※商品価格は、2018年8月8日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

猛暑を乗り切る夏の快適家電! 楽天フラッシュセールでお得商品6選

ボーナスセールも終盤に差しかかりましたが、家電を買い替えるには夏休み期間がちょうど良いタイミング。しかし安価な買い物ではないので、どんな家電を購入するか悩んでいるという声も少なくありません。楽天市場では、掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催します。期間は7月31日午前10時~8月7日午前9時59分までの8日間。8月1日0時からお得なクーポンを利用開始します。お得な商品が目白押しなので必見ですよ!

 

セール特設ページはコチラ

 

[その1]

赤外線で床温度を測るエアコン


三菱電機
霧ヶ峰 MSZ-GE2217
楽天市場実売価格4万2800円

床温度センサー「フロアアイ」によって、快適な室温を調節するエアコンです。一般的なエアコンについているセンサーは、部屋の上部の温度しか測りません。しかし床温度までエアコンが把握してくれれば、普段人がいる位置を適温でしっかりキープ。

 

【ここがポイント】

フロアアイは「冷房節電」設定時に、床温度を測りながら「冷房」と「爽風」を自動で切り替えます。また「ねむりモード」を設定することにより、睡眠時は冷やし過ぎも防止。エアコンをつけっぱなしで寝てしまい、寒くて目が覚めることもありません。高温多湿なこの時期に嬉しい強・標準・弱の3モード除湿機能も搭載。洗濯物を部屋干しする時にも役立ちます。

 

[その2]

最新テクノロジーで部屋全体の空気を徹底的に清浄!


ダイソン
空気清浄ファン Pure Cool TP00
楽天市場実売価格3万6480円

PM0.1レベルの微粒子を99.95%除去する、ただひとつの空気清浄ファン。空気の汚れ具合を検知して微細な汚染物質まで捕集し、清浄された空気を部屋中に循環させます。高い密閉性を持つ「グラスHEPAフィルター」は、花粉・バクテリア・ウイルス・PM 2.5を除去。さらに活性炭を3倍に増やしたフィルターで、ガスやニオイなども取り除いてくれますよ。

 

【ここがポイント】

ダイソンならではのスタイリッシュなデザインも特徴の1つで、手入れが大変な羽根やカバーがついていません。置き場所を取らず、部屋の限られたスペースを有効に活用できます。また空気清浄機としてだけでなくサーキュレーターとしても使えるので、季節を問わず1年中活躍すること間違いナシ!

 

[その3]

「10年交換不要フィルター」でお手入れがラクな除湿機


コロナ
除湿機 CD-P6318
楽天市場実売価格1万3700円

部屋干しの衣類乾燥にも便利なコロナの除湿機です。縦に長いスリムなデザインで、3.5Lのビッグタンクを搭載。最大除湿量は1日約6.3Lを誇り、分かりやすい操作パネルや満水を知らせてくれるメロディー機能もついています。

 

【ここがポイント】
一般的な除湿機は本体にカビが発生しないよう、マメに手入れする必要が。しかし除湿機内部を清潔に保つ「内部乾燥モード」が、面倒を省いてくれます。また「10年交換不要フィルター」が採用されているので、頻繁にフィルターを交換する必要もありません。

 

[その4]

温度・湿度を調節してダニの繁殖を防ぐ布団クリーナー

レイコップ
布団クリーナー レイコップ RP
楽天市場実売価格3万7584円

夏になると、人は一晩に約500mlもの汗をかくといわれています。「レイコップ RP」なら、約70℃に温められた空気で布団の水分をしっかり除去。温風を通すことで湿度を調節し、表面だけでなく内部の温度も上げてくれます。部屋の湿度が高くなりがちなこの時期は、ダニの大量発生も心配。繁殖しにくい環境をつくるためにも、温度や湿度を調節することが重要です。

 

【ここがポイント】

布団の快適さをより向上させるため、「ドライエアブロー」が採用されています。除菌効果のある16WのUVランプ(紫外線)に加え、「たたきパッド」も4つ搭載。パワフルな機能によって、使えば使うほどハウスダストが発生しにくいふとん環境が作られていきます。

 

[その5]

スマートフォンで操作できる? 超薄型設計のロボット掃除機


ECOVACS ROBOTICS
ロボット掃除機 DEEBOT SLIM2
楽天市場実売価格1万9800円

高さ5.7cmという超薄型設計により、狭い隙間にも対応できるロボット掃除機が登場。掃く・吸い込み・モップ掛けを一度にこなせる掃除システムが組み込まれ、細かい汚れをふき取って床をきれいにします。決まった時間に清掃を行うタイマー機能や、バッテリーの残量が少なくなると自動的に充電台に戻る機能も搭載。

 

【ここがポイント】

掃除機をスマートフォンに連動させることもできます。専用アプリをインストールしてWi-Fiでつなげば、スマートフォンで操作可能。前進や回転などの方向制御や、清掃モードの変更、タイマー設定なども思いのまま。外出先でも操作できるので、帰宅する前に掃除を済ませておけます。

 

[その6]

どんなヒゲも徹底カットする5枚刃の電気シェーバー

パナソニック
メンズシェーバー ラムダッシュ ES-LV7C
楽天市場実売価格2万1200円

肌にやさしく密着して、圧倒的な深剃りを実現した5枚刃のメンズシェーバーです。回転・前後のスライド動作を加えた「5Dアクティブサスペンション」を搭載し、様々な方向に伸びたヒゲを徹底カット。肌に押しつけてみれば、柔軟に動く刃に驚きますよ。

 

【ここがポイント】

ヒゲの除去率がアップした「パワークイックスリット刃」によって、5枚刃がさらに進化。長くて寝ている毛もしっかり起こします。さらに誤操作を防ぐ「スイッチロック(電子式)」機能も搭載。バッグなどに入れて持ち運ぶ際、勝手にスイッチがオンになって充電が切れてしまう心配もなくなりますね。

 

協力:楽天市場

この季節は水分補給だけじゃ不十分! 真夏のランニングに必携のアイテム5選

真夏のランニングは、炎天下は避けてできれば早朝や夕方以降に走りたいものですが、やはり注意したいのは水分補給。ただでさえ汗をかくことの多い環境では、ランニングによる大量の発汗作用で、脱水症状に陥りやすくなります。スタート前はもちろんのこと、ランニング中もこまめな水分補給を行う必要があります。しかも単なる水ではなく、塩分や糖分を含んだスポーツドリンクが最適です。

ランニングによって急激な体温上昇を招くと、熱中症に陥る危険性もあります。できるだけ涼しく感じられる、通気性の良いウェアを着用する必要があるでしょう。また、強い紫外線を直接肌に当ててしまうことは疲労を招く原因となるので、それらを防ぐ工夫も欲しいところ…このように、夏のランニングには欠かせないアイテムがたくさんあります。ここでは、そんな真夏のランニングに必須のアイテムを紹介します。

 

[その1]

腕の日焼け対策はもちろん機能性も兼ね備えたアームカバー

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ゴールドウイン

C3fit インスピレーションアームカバー

楽天市場実売価格3024円

暑い夏のランニング時は、肌の露出を抑えたほうが疲労度が少ないとされます。日焼けによる疲労もありますし、特に女性は極力日焼けを避けたいところですよね。当然日焼け止めは必須アイテムの1つではあるのですが、常に日光に晒される腕の日焼け防止には、アームカバーがおすすめ。なかでも機能性の高いC3fitのアームカバーは余分な筋振動を抑制して運動効率を向上させてくれます。夏場の場合、色は黒ではなく白やグレーがよいでしょう。

 

<ここがポイント>

C3fitのアームカバーは着圧機能、サポート機能に加え、紫外線遮蔽率90%以上、UPF40以上のUVカット効果で紫外線防止には最適。また同シリーズのタイツも熱がこもりにくい素材で作られているので、夏でも快適に着用できこちらもおすすめです。

 

[その2]

ランニングの疲れを翌日に残さない最先端のスポーツサプリメント

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

味の素

アミノバイタル GOLD

楽天市場実売価格2295円(14本入り)

炎天下のランニングでは必要以上に筋肉が分解されてしまいます。だからこそ、ランニング後は体内では作ることのできない必須アミノ酸の補給が欠かせません。特にコンディションの維持に欠かせないのが、分岐鎖アミノ酸、すなわちBCAAと呼ばれるバリン/ロイシン/イソロイシンの3つのアミノ酸です。「アミノバイタルGOLD」は、必須アミノ酸4000mg(ロイシン高配合BCAAなど)が配合された最先端のスポーツサプリメント。顆粒タイプはおよそ30分で素早く体内に取り込むことができます。

 

<ここがポイント>

食事からアミノ酸が体内へ吸収されるまで通常は3~4時間かかるところ、アミノバイタルGOLDは顆粒タイプで体内での分解も不要。およそ30分で吸収されます。顆粒は苦手という方には、疲弊したカラダにも飲みやすい、クエン酸も配合されたゼリードリンクもあります。

 

↑135ml入りのゼリータイプ。疲弊したカラダにも飲みやすく、スピーディーな回復を手助けしてくれます

 

[その3]

夏のランニングに必携! フィット感や視覚性の高さで選ぶなら

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

オークリー

RADARLOCK PATH (ASIA FIT)

楽天市場実売価格1万8500円

夏の日差しの下でのランニングでは目も日焼けしています。眼から入る紫外線は、眼精疲労の原因となるうえに、白内障などを引き起こすリスクとなります。これを防ぐには、やはりサングラスが最適。日中のランニング時のサングラスは、カラダを守るための必須アイテムなのです。そしてスポーツサングラスといえば、オークリー。少々お値段が張りますが、多くのランナーやアスリートが愛用しているのは、それだけの理由があるということ。UVカット機能は当然として、偏光レンズの視認性の高さや快適なかけ心地は、やはり価格に見合った価値があるといえます。

 

<ここがポイント>

ランナーにとってうれしいのは、ランニング中の上下運動でも滑りにくく、顔にぴったりくる高いフィット感です。シンプルな操作で簡単にレンズ交換ができるスウィッチロックシステムを搭載しており、多様なレンズタイプから選ぶことができるのも魅力です。

 

↑日本人に向けて作られたアジアンフィット。ノーズピースを搭載し、日本人のフェイス形状にフィットして快適なかけ心地を実現しています

 

[その4]

夏のランはボトルポーチ着用で自分のタイミングで水分補給!

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アシックス

ランニングボトルポーチW

楽天市場実売価格3402円

夏場のランニングで何よりも気をつけたいのが水分補給の方法です。脱水症状という最悪の事態を防ぐためにも、自分のタイミングで水分を摂取できるような対策をとっておくべきです。そこで活躍するのが、ランニング用のボトルポーチ。こまめに水分を補給したり、物入れに塩飴などを入れておけば、熱中症予防にもつながります。このアシックスの「ランニングボトルポーチW」はボトルをしっかりとホールドし、かつ豊富な収納力を誇ります。

 

<ここがポイント>

ボトルホルダーに求められる機能は、まずしっかりとボトルがホールドされて不必要に動かないこと。加えて実はあると便利なのが収納力です。ドリンク以外のお金やカギ、熱中症防止用の飴、スマホなど、特にトレーニングランの際には何かと収納が必要となるので、その意味でも同ホルダーはおススメです。

 

↑夏のトレーニングランに必携のボトルホルダー。ボトル以外の収納力もそれなりに必要です

 

[その5]

ランニングマシンはもういらない!? 踏み台昇降で誰でもカンタン有酸素運動

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ドリーム

スリムルームステッパー

楽天市場実売価格8352円

暑い日のトレーニングランで心にとどめておきたいことは、絶対に無理をしないこと。いつもよりペースを落とし、コンディションを確認しながら実施したほうが余計な疲労を溜めないことにもつながります。また、あまりに暑い日の屋外活動は避けるほうがいいことも。そんなときにおすすめしたい、誰でもカンタンにできる有酸素運動があります。それは、踏み台昇降運動! 実はこれ、なかなかあなどれません。単なるウォーキングよりも運動強度は高く、ある程度続けることでしっかりと有酸素運動となります。いわゆるスロージョギングと同様の効果が得られ、家の中で誰でもカンタンにできるので、体育施設まで行くのが面倒な人や高齢者の方、運動不足の方に最適なトレーニング方法といえます。その踏み台昇降用の器具が、この「スリムルームステッパー」。ランニングマシンを買うよりもずっとお得に運動不足を解消できます!

 

<ここがポイント>

1日5分から10分の昇降運動で、有酸素運動によるエクササイズ効果を得られます。またスリムルームステッパーは軽くて持ち運びもカンタン。使わないときは、スツールや足置きとしても活躍してくれる便利グッズです。

 

※商品価格は、2018年7月17日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

 

NBA現役最強プレーヤー、ステフィン・カリーの直筆サイン入りコレクションを見逃すな!

現在のNBAを代表するプレーヤーは誰か。ステフィン・カリーと答えて、異論を挟む人はまずいないだろう。類稀なシュートセンスを持ち、抜群の3ポイント成功率を誇るスコアラー。一方で常に攻撃の中心にいて、オフェンスのタクトを振るう。昨年7月、所属するゴールデンステート・ウォリアーズと5年2億100万ドル(およそ225億7000万円)というNBA史上最高額の契約を交わした、名実ともにNBA現役最強のプレーヤーである。

 

楽天はNBAとのパートナー締結のもと、楽天市場内のNBA関連商品の集約サイトであるNBA ZONEを開設、あわせてプロスポーツグッズショップ「Rakuten SPORTS ZONE」を立ち上げ魅力的なアイテムを販売している。今回は、今後も売り切れ必至で、すでにその価値が高騰気味というステフィン・カリーのメモラビリアグッズのほんの1部を紹介する。日本ではほとんど流通することがない商品ばかりなので、お早目の購入をおすすめしたい。

 

・NBA ZONE https://event.rakuten.co.jp/nba/

・Rakuten SPORTS ZONE https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutensportszone/index_pc.html

 

ファン待望! スタイナースポーツ社によるステフィン・カリーのメモラビリアグッズ

――ステフィン・カリーコレクション

昨年9月、世界中のステフィン・カリーファンにとって重要な契約が締結された。カリーが自身のメモラビリア製品についての独占契約を、新たにスタイナースポーツ社と締結したのだ。つまり、今後ステフィン・カリーの名のもとに販売されるメモラビリア製品は、すべて同社が取り扱うことになる。

 

スタイナースポーツ社は1987年創設と、メモラビリアブランドの中では比較的新しいが、メモラビリアのマーケットが大きく広がったのは、同社の実績と言われる。2005年にMLBのニューヨーク・ヤンキースと独占契約を結び、旧ヤンキースタジアムの解体時には観客席の椅子から芝、ロッカーからGMの机まであらゆる品をオークションにかけ、ヤンキースに利益をもたらした。その後は多くのプロスポーツ選手と独占契約を結び、直筆サイン入りユニフォームやフォトコレクションを販売。メモラビリアの存在を多くの人に広めてきたのだ。

 

スタイナースポーツ社の商品にはすべて偽造防止ホログラムのついた証明カードがつき、さらには商品名と商品番号がすべて同社で登録され、厳重にその価値が担保されている。ホンモノだからこそ、今後の価値の上昇も期待できる。もちろん「Rakuten SPORTS ZONE」で販売されるカリーグッズは全て同社の証明書付き。安心して購入できるし、その証明書がある限り価値も保証される。

 

[01]

シュートを打つ一瞬の静寂が表現されたステフィン・カリー直筆サイン入りフォトポスター

ステフィン・カリー 直筆サイン入り 16×20インチ プラチナムコレクション フォトポスター NBA ゴールデンステート・ウォリアーズ  【フレームなし】

楽天市場実売価格:5万5490円

得意の3ポイントシュートだろうか、やや遠目のリングに向けて放ったと思われる美しいジャンピングショットの瞬間を収めたフォトポスター。シンプルな背景は、シュートを打つ瞬間の誰もが息を飲む一瞬の静寂が表現されている。現在早くも在庫切れだが、カリーのサイン入りメモラビリアは随時入荷予定なので、「これは!」と思う商品があったら常にチェックしておくことをおすすめしたい。

 

<ここがポイント>

・インテリアにも最適な縦約50cm、横約41cmのポスター

・国内ではまず手に入らないサイン入りポスター、もちろん認証付き

・在庫切れでも後日入荷の可能性あり

サイズは新聞の1面より縦の長さが10cm近く短いくらい。フレームに入れて飾れば、最高のインテリアになるはず(フレームは別売り)。もちろんこのようなポスターは日本では作ることはできない。

 

[02]

2017年のNBAチャンピオンを記念したカリー直筆サイン入り公式試合球

ステフィン・カリー 直筆サイン入り スポルディング バスケットボール “2017 NBA Champs”

楽天市場実売価格:9万9900円

NBAの公式球、スポルディングのボールに描かれたのは自身のサインと “2017 NBA Champs”の文字。まさしくウォリアーズの2017年NBAチャンピオンを記念したメモラビリアだ。しかも直筆サイン入りだから、その価値は非常に高い。こちらも売り切れ間近! 決断はお早目に。

 

<ここがポイント>

・2017年のNBAチャンピオンを記念したメモラビリア

・NBA公式球に描かれた直筆サインはスタイナースポーツ社の認証付き

・まずほかでは買えない希少商品

前年の屈辱的なファイナルでの敗戦から一転、シーズンからファイナルまで盤石の強さで勝ち続け、カリー自身2度目のNBAチャンピオンの座を奪還した2016-17シーズン。その思いが込められた直筆サイン入り公式球だ。日本ではまず買うことができない商品であり、その価格にもうなずけるだけの価値がある。ケースは別売りなので、ぜひボールケースを購入のうえ、コレクションしていただきたい商品だ。

 

[03]

2年連続MVPの偉業を記念した直筆サイン入りスウィングマンユニフォーム

ステフィン・カリー 直筆サイン入り “15-16 B2B MVP” アディダス  NBA ゴールデンステート・ウォリアーズ スウィングマン ユニフォーム【フレームなし】

楽天市場実売価格:14万3424

メモラビリアの定番アイテム、直筆サイン入りのスウィングマンユニフォーム。しかも、自身のサインに加え”15-16 B2B MVP”の文字は、2014-15シーズン、そして2015-16シーズンの2年連続MVPを記念してのもの。B2Bはback to back(=連続した)の略だ。さらに加えると、2016年の受賞は史上初の満票でのMVP。後世に残る偉業を記念したシグネチャーという意味でも、価値の高いメモラビリア商品といえるだろう。

 

<ここがポイント>

・2年連続MVP受賞を記念した”15-16 B2B MVP”のインスクリプションが貴重!

・レプリカよりも品質の高いスウィングマンユニフォーム

・安心のスタイナースポーツ社の認証付き

「スウィングマン ユニフォーム」とは、レプリカジャージーよりホンモノ(オーセンティック)に近い素材、近い縫製で作られたユニフォームで、だからこそ直筆サイン入りながらこの価格で手に入るとも考えられる(オーセンティックの場合はもっと高額)。ぜひ額装のうえインテリアとしてコレクションしていただきたい。

 

※商品価格は、2018年7月18日時点の価格を記載しています。

 

提供:楽天市場

 

軽量ロードバイクから電動マウンテンバイクまで! この夏大活躍間違いナシのおススメ自転車5選

梅雨も明け夏本番、自転車が活躍してくれる季節がやってきました(ちょっと暑いけど)。晴れた日に自転車に乗り、風を思いきり受けながら走ると気持ち良いですよね。そこで今回は、個性と機能を兼ね備えた自転車5モデルを紹介します。電動アシストつきのマウンテンバイクや、乗り心地をとことん追求したシティサイクルなどをピックアップ。この夏は、街乗りからサイクリングまで、お洒落な自転車で颯爽と駆け抜けましょう!

 

[その1]

重量たったの9.5kg! リーズナブルながら本格的なロードバイク

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ルイガノ
ロードバイク LGS-CRC
楽天市場実売価格 5万3900円

ロードバイク、クロスバイク、ミニベロなど多彩な商品ラインナップを展開するルイガノ。「LGS-CRC」は、リーズナブルな価格で手に入るロードバイクです。錆びにくく軽量なアルミフレームを採用、カーボン製フォークを装着して重量はたったの9.5kg。コンポーネントには信頼性抜群のシマノをおごって圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。初めてのロードバイクにオススメ。

 

<注目ポイント>
・リーズナブルな価格
・軽量なアルミフレームを使用
・街乗りにも最適
カラーは「ブリティッシュグリーン」「ネイビー」「TIカラー」の3色。ロングライドはもちろん、丈夫なアルミ製だから街乗りで普段使いもできる初心者・中級者向けのモデルです。シンプルな仕様ですが、パーツをアップグレードして自分なりのカスタマイズも可能。ロードバイクならではのスピード感と爽快感をぜひ堪能してください。

 

[その2]

電動アシスト機能つきのマウンテンバイク


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
京の洛スク
電動アシストマウンテンバイク グリッサード
楽天市場実売価格 7万9488円

軽量のアルミフレームと小型バッテリーを搭載した電動アシストのマウンテンバイクです。
5Ah、8Ah、12Ahの3種類からバッテリー容量を選べるうえ、電動アシストをON/OFFのどちらにしても走行可能。快適な乗り心地を楽しめるフロントサスペンションやディスクブレーキなど、装備も本格仕様です。

 

<注目ポイント>
・電動×マウンテンバイクのハイブリッド仕様
・3種類のバッテリー容量を選択可能
・フロントサスペンション・ディスクブレーキの本格装備
エコ/ノーマル/ハイスピードの3速パワーアシストに加え、シマノ製の7段変則シフトもついています。オプションのフロントキャリア・専用カゴを取りつければ、通勤や通学でも役立つこと間違いナシですよ。

 

[その3]

快適性を追求したビーチクルーザー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
サイクルベースあさひ
コーストラインサーフ260-J 26インチ シングルスピード ビーチクルーザー[CBA-1]
楽天市場実売価格 2万4980円

一風変わったフォルムをしながら、乗り心地をとことんまで追求した自転車です。長時間の運転でもお尻が痛くなりにくい「幅広ヒップアップサドル」を採用。さらに特殊な形状のオリジナルフレームは、乗車時に楽な姿勢を保てるように工夫された仕様です。

 

<注目ポイント>
・乗り心地を追求した装備
・レトロでオシャレな砲弾型LEDライト
・ポップなデザイン
レトロな雰囲気がある砲弾型のLEDライトを前輪の上部に搭載。また街で乗ることを考え、音鳴りの少ないローラーブレーキや走行安定性の高い「2.25幅タイヤ」が使われています。カラーバリエーションは「ビーチブルー」「マットブラック」の2種類で、どちらも男女問わず使えるポップなデザインがポイント。

 

[その4]

オシャレな「テリーサドル」が特徴のシンプルなシティサイクル


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
ボルディー
シティサイクル VO-CTV276HD
楽天市場実売価格 2万2800円

オートライト・フロントバスケット・シマノ製の6段変速ギアを装備した、街乗りに最適な自転車です。ワンタッチ式の手軽な後輪リング錠も標準でついているため、後から鍵を購入する必要はありません。無駄のないシンプルなデザインなので、飽きずにいつまでも乗れるはず!

 

<注目ポイント>
・無駄のないシンプルなデザイン
・全8種類のカラーバリエーション
・アンティーク調でオシャレな「テリーサドル」を採用
カラーバリエーションはブラックやホワイトをはじめ、全8色を展開。オシャレなリベットがついたアンティーク調の「テリーサドル」をアクセントにして、自転車のシンプルさも引き立ちます。27インチタイヤと6段変速ギアによりスイスイ楽に進んでいく感覚も味わえます。

 

[その5]

買い物はこれで決まり? 変わらないデザインを貫く王道ママチャリ


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます
サントラスト
シティサイクル dixhuit
楽天市場実売価格 1万2980円

ハンドル・サドルがブラウンで統一された可愛らしいデザインが特徴。最もオーソドックスかつ信頼のある「ダブルループフレーム」を採用し、シマノ製の6段変速ギアを装備しています。26インチのセミアップハンドルなので乗車姿勢もラクちん。まさに「ママチャリ」と呼ぶにふさわしい王道の自転車です。

 

<注目ポイント>
・ハンドル・サドルをブラウンで統一
・大きめのブロックダイナモライトを搭載
・幅広い年代が使える仕様
大きめのブロックダイナモライトが使われており、上部には反射板も付属、暗い夜道でも遠くから自転車の存在を確認できる安心仕様です。一般的にママチャリと言われるような自転車の機能すべてを兼ね備え、26インチのタイヤは幅広い年代の人が運転可能。また、デザイン性の高いワイヤーかごは女性からの人気も高いようです。

 

※商品価格は、2018年7月17日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

スポーツキャップの“アメリカンスタンダード”、New Eraからファン垂涎のNBAキャップが登場!

New Era(ニューエラ)と聞けば、ストリートファッションの定番アイテムとして特にMLB、ニューヨーク・ヤンキースのキャップをイメージする方も多いだろう。90年代には、映画監督のスパイク・リーが「赤いヤンキースのキャップ」をニューエラに個人的にリクエストしたことから、ファッションアイテムとの関わりを深め、ファッション界やカルチャー界の関係者の間に浸透。さらにRUN-D.M.Cやジェイ・Zなどが着用したことで、ヒップホップやラップの世界でも人気を集めている。

 

スポーツキャップの“アメリカンスタンダード”とも呼ばれるニューエラ。2016年の10月にはNBAのオフィシャルヘッドウェアサプライヤーとなり、チャンピオンチーム用のロッカールームキャップや、ルーキー用のドラフトキャップなどを提供している。ファンアイテムとファッションアイテムの両方において注目を集めているのだ。

 

楽天はNBAとのパートナー締結のもと、楽天市場内のNBA関連商品の集約サイトであるNBA ZONEを開設、あわせてプロスポーツグッズショップ「Rakuten SPORTS ZONE」を立ち上げ魅力的なアイテムを販売している。今回は同ショップで扱うニューエラ・キャップ(https://item.rakuten.co.jp/rakutensportszone/c/0000000120/)を紹介しよう!

 

・NBA ZONE https://event.rakuten.co.jp/nba/

・Rakuten SPORTS ZONE https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutensportszone/index_pc.html

 

[01]

ウォリアーズ、4季連続通算10回目のファイナル進出記念メモリアルキャップ

ニューエラ キャップ NEW ERA NBA FINALS 2018 ゴールデンステート ウォリアーズ 9FIFTY バイザー ブラック メンズ 帽子 

楽天市場実売価格 5400円

 

ウェスタン・カンファレンス、パシフィック・ディビジョンで4季連続地区優勝。史上最高額となる5年2億1000万ドルで契約延長したステファン・カリーとケビン・デュラントを中心に、プレーオフ1回戦ではスパーズを4勝1敗、準決勝はペリカンズを4勝1敗で破り、カンファレンスファイナルではリーグトップの勝率でプレーオフ進出のホークスを接戦の末に下し、4季連続、通算10回目のカンファレンスチャンピオンを決めたウォリアーズ。

 

このキャップはカンファレンス優勝決定の瞬間にコート内の選手にTシャツとともに配られたロッカールームコレクションだ。2勝3敗からの逆転勝利、トロフィーを掲げる選手たちが揃って着用していた光景を堪能したファンにとっては、その記憶とともに思い出の一品としてコレクションしたいアイテムだろう。

 

<ココがポイント>

優勝決定後にコートで全選手に配られるため、ニューエラの象徴である、ワンサイズの「59FIFTY fittedコレクション」とは異なる、スナップバック仕様の「9FIFTY Snapback」でサイズ調整が可能。とはいえフォルムは「59FIFTY」と変わらないのでご安心を。サイズが簡単に調整できるので、通販でも安心して購入できる。サイズは約57.7cm~61.5cmに対応。

 

[02]

スウィープ&2連覇! ウォリアーズの黄金期を象徴するチャンピオンキャップ

ニューエラ NEW ERA NBAファイナル 2018 チャンピオン ロッカールームキャップ ゴールデンステート ウォリアーズ 9FIFTY バイザー ブラック メンズ 帽子 

楽天市場実売価格 5724円

 

NBAファイナル2018はアメリカ4大スポーツ史上初となる4年連続同一カードでのファイナル決勝戦が実現した。ここ3シーズン、2勝1敗で連覇を狙うウォリアーズは、第2戦ではカリーがNBAファイナル新記録となる9本のスリーポイントシュートを決めると、第3戦ではデュラントが43得点を挙げ王手をかける。その勢いは止まることなく、そのまま4連勝でキャバリアーズをスウィープ(4勝0敗)で下し、ウォリアーズが2年連続でNBAチャンピオンに輝いた。ファイナルMVPはデュラントで、ファイナルMVPを2回受賞したNBA史上11番目の選手となった。一方、キャバリアーズのレブロンは試合後、第1戦後に右手を負傷していたことを明かした。

 

圧倒的な強さで2年連続チャンピオン ロッカールームキャップも手に入れたウォリアーズ。NBAファイナルがスウィープで決まるのは2007年のスパーズ以来で、その際の相手も同じキャバリアーズだった。黄金期を迎えたウォリアーズのファンにとって、このロッカールームキャップは輝かしき栄光の証として必ず手に入れたいメモリアルアイテムだろう。

 

<ココがポイント>

チャンピオン ロッカールームキャップはカンファレンス優勝記念とは異なり、ベースはブラックからグレーに、チャンピオンの文字が堂々とデザインされている。また「59FIFTY」と同様のフォルムながら、背面のアジジャスタブルでサイズ調整が可能な「9FIFTY」モデル。ここはブラックからゴールドに色が変更され、後頭部のロゴはNBA FINALからシンプルなシルエットロゴとなっている。サイズは約57.7cm~61.5cmに対応。

 

[03]

キャバリアーズファンなら是非コレクションに加えたい記念キャップ

ニューエラ キャップ NEW ERA NBA FINALS 2018 クリーブランド キャバリアーズ 9FIFTY バイザー ブラック メンズ 帽子

楽天市場実売価格 5400円

 

リーグ得点王のレブロン・ジェームズ擁するキャバリアーズは、イースタン・カンファレンス、セントラル・ディビジョンでは50勝32敗で4年連続地区優勝。プレーオフ1回戦ではペイサーズを4勝3敗、準決勝でラプターズをスウィープで破り、カンファレンスファイナルはセルティックスを接戦の末に下し、4年連続でファイナル進出を決めた。

 

このキャップは2016年にオフィシャルヘッドウェアサプライヤー契約を結んだニューエラが、両カンファレンスで優勝した2チームのみに提供したロッカールームキャップのイースタン・カンファレンス版。キャバリアーズの選手がカンファレンス優勝決定後、コート内、ロッカールームで着用した。この選手着用のロッカールームコレクションは、ファン必携の記念アイテムだ。

 

<ココがポイント>

NBAファイナル2018デザインキャップを数量限定で入荷。「9FIFTY」モデル。ニューエラを象徴する「59FIFTY」と同様のフォルムながら、アジジャスタブル仕様でサイズ調整が可能となっている。サイズは約57.7cm~61.5cm。2018 NBA FINALの大会ロゴとチームロゴのバランスの取れたデザインのため、ファッションアイテムとしても楽しめる。

 

※商品価格は、2018年6月27日時点の価格を記載しています。

 

提供:楽天市場

 

【楽天フラッシュセール開催!】ボーナスでぜひ購入したいワンランクアップ家電6選

ボーナス支給の季節です! 使い道をあれこれ考えると、「何を買おうかな」と悩んでしまいますよね。そこで今回は、買い替えにオススメのワンランクアップ家電6選を紹介します。楽天市場では、掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを、6月29日午前10時~7月6日午前9時59分までの期間で開催します。お得な商品が目白押しなのでお見逃しなく!

 

セール特設ページはコチラ

 

[その1]

ギュッと濃縮された映像美を楽しめる液晶テレビ


maxzen
43型 J43SK03
セール価格 3万5800円
「高画質で視聴する」ことに特化した、シンプル設計の「43インチ液晶テレビ」です。「直下型 LEDバックライト」を内蔵し、高画質化を実現。さらに「発色特性」と「視野角特性」が高い「IPSパネル」によって、高彩度な映像美を提供します。シンプルかつスタイリッシュなデザインなので、PCやAV機器とも違和感なくマッチするはず。

 

【ここがポイント】

旧モデルよりも進化したスピーカーは、位置を前面にすることによって音の広がりが向上。臨場感もさらに増しているので、映画鑑賞やスポーツ観戦などにぴったりです。リモコンは必要最低限のキーを配置し、押しやすさを重視したボタンデザインと配置で操作がラクチン。

 

[その2]

4つのスタイルに変化するノートPC


HP
HP Pavilion x360 14
セール価格 9万1500円
利用シーンに応じてベストな使い方ができる「2in1コンバーチブルPC」。シンプルにパソコン機能を楽しむ「ノートブックモード」や4方向に画面が自動回転する「タブレットモード」、指での画面操作に最適な「スタンドモード」など多彩な形態に対応しています。狭いスペースでも立てられる「テントモード」は、動画視聴におススメ。

 

【ここがポイント】

画面には高精細の「フルHDディスプレイ」を採用。またプレミアムオーディオ機器の老舗メーカー「バング&オルフセン」のテクノロジーが組み込まれた、「デュアルスピーカー」が備わっています。フルサイズの「USB3.1」や「SDカードスロット」など、豊富なインターフェイスを搭載して拡張性もバッチリ。ワンランク上の機能が目白押しのノートPCをゲットしてみては?

 

[その3]

3つの水流でガンコな汚れを落とす自動洗濯機


東芝
AW-6D6-T ブラウン ZABOON
セール価格 5万5000円
ガンコな汚れをスッキリ落とす機能「浸透ザブーン洗浄」が備わった自動洗濯機です。「DDモーター」が内蔵されていて、強いパワーときめ細かいセンシングで洗いから脱水までをコントロール。「浸透もみ洗い」や「スクリュー押し洗い」、「ほぐし洗い」といった3種類の水流で、衣類の汚れを芯からとり除いてくれます。

 

【ここがポイント】

洗濯槽のお手入れをしないと繁殖してしまう黒カビ。そんな厄介な黒カビを抑えてくれる機能が「自動お掃除モード」です。最終すすぎの水を使用し、高速回転による強力な水流で洗濯槽をすみずみまで自動でお掃除。ボタン1つで黒カビの発生を抑えてくれるので、面倒なメンテナンスが必要ありません。

 

[その4]

全身をもみほぐしてくれるコンパクトなマッサージチェア


大東電機工業
スライヴ くつろぎ指定席Light マッサージチェア CHD-3500(WH)
セール価格 4万8400円
室内に設置しても圧迫感を与えない、コンパクトデザインのマッサージチェア。施療部を効果的にマッサージしてくれる自動コースは「全身」や「肩」、「腰」の3種類を用意しています。さらに手動コースは、「もみ」「もみたたき」「背すじ」「脚」の計4種類。単独もしくは2つを組み合わせる複合動作ができるので、こっている箇所を一気にもみほぐせます。

 

【ここがポイント】

背すじのマッサージは、「横回転もみ玉」が身体のラインに沿って「親指でこねる」ように施療。椅子の足元にある「もみボード」は、脚を絞り上げて筋肉の疲れを緩和してくれます。もみ玉の幅と肩の高さは調節できるので、身体にフィットした施術を満喫してください。

 

[その5]

石窯で焼いたような仕上がりが楽しめるオーブンレンジ


東芝
過熱水蒸気オーブンレンジ ER-RD3000 (W)
セール価格 3万9500円
350度の火力で加熱できる「石窯ドーム」を搭載した「過熱水蒸気オーブンレンジ」。業界最高の「贅沢火力」で焼くと、食材のうまみを閉じ込める効果があり、ピザなら表面はパリッと、中はモチッとした仕上がりを堪能できます。焼きムラもしっかりと抑えてくれるので、石窯で焼き上げたような本格的な料理を味わえるでしょう。

 

【ここがポイント】

サイズは業界最小の奥行き39.9cm。コンパクトサイズにも関わらず、庫内はワイド&フラットで食材の出し入れがラクチンです。間口は41.5cmもあるので、大きなお皿ごと温められるのがうれしいポイント。同製品を活用すれば、難しい料理もお手軽に作れるかも!?

 

[その6]

優れた耐久性&防水性を備えたアクションカメラ


GoPro
HERO6 Black CHDHX-601-FW
セール価格 4万1000円
水深10mまで耐えられる優れた耐久性&防水性が特徴のアクションカメラ。新しい「GP1チップ」を搭載して、これまでにない最高画質の写真と安定感抜群の滑らかな映像を撮影できます。また光の少ない状況でも鮮明に撮影できるので、夜のアウトドアシーンの撮影もバッチリです。

 

【ここがポイント】

前作に比べて様々な機能が大幅に進化しており、例えば手ブレ補正は2軸から3軸にグレードアップ。カメラには「ボイスコントロール」機能が搭載され、シンプルな「音声コマンド」を発声すると手を触れずとも操作できます。決定的な瞬間をしっかりと残したい時に活用しましょう!

 

提供:楽天市場

夏の醍醐味はアウトドア! 持っておけば大活躍間違いナシのポータル家電5選

夏休みが近づき、早くもワクワクしている人は多いはず。強い日差しを一身に受けながら屋外レジャーを楽しむのも、この季節ならではですよね。そこで今回は、キャンプで役立つLED付きファンや持ち運びやすいバーベキューグリルなどをご紹介。便利なアイテムを持っていると、アウトドアがさらに楽しくなること間違いなし。いまから準備しておけばまだ間に合うので、ぜひチェックしてみて下さい!

 

楽天市場 アウトドア用品特集はコチラ

 

[その1]

吊るしても立てても使えるLEDライトつきテントファン


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

コールマン

CPX6テントファンLEDライト付

楽天市場実売価格 2880円

コールマンの「CPX6テントファンLEDライト付」は、暑い屋外でも使えるポータブルファン。スタンドが付いているため卓上や床に置けるのはもちろん、テント内では吊るして使うこともできます。羽に使われている材質は柔軟性と弾力性を併せ持つ“EVAフォーム”なので、子どもが触れても安全ですよ。

 

<注目ポイント>

・LEDライトが付いたファン

・吊るせるフックと自立するスタンドをどちらも搭載

・ライトのみでも使用可能

中央部分にはLEDライトも付いています。ファンとライトはどちらもHigh・Lowが選べるので、節電しながら使用することもできますね。また単一形の乾電池で動きますが、別売の「CPX6充電式カートリッジ」にも対応。カートリッジなら乾電池のように使い捨てる必要がないので経済的です。

 

[その2]

スマートフォンと変わらない大きさの大容量モバイルバッテリー

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アンカー

モバイルバッテリー PowerCore II Slim 10000

楽天市場実売価格 3499円

コンパクトながら驚異的な大容量を誇るモバイルバッテリー「PowerCore II Slim 10000」。一般的なスマートフォンと同程度のサイズで、「iPhone 8」を3回以上フル充電できます。さらに「PowerIQ 2.0」機能により、端末を識別してそれぞれに応じたスピードで充電可能。

 

<注目ポイント>

・10000mAhの大容量バッテリー

・「PowerIQ 2.0」で端末を識別

・スマートフォンと同程度のコンパクトサイズ

複数の電子チップを搭載した従来の大容量バッテリーは、サイズが大きなものしかありませんでした。しかしアンカー独自の技術は、1つの小さなチップに様々な機能を集約。あらゆる機器へのフルスピード充電に対応したうえでの小型化が実現されています。

 

[その3]

頭や胸に固定して音声コマンドで操作できるアクションカメラ


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

GoPro

HERO6 Black

楽天市場実売価格 4万2060円

GoProの「HERO6 Black」は、プロからアマチュアまで幅広く使われている小型アクションカメラ。水深10mまでの防水性能を備えているので、スキューバダイビングやサーフィン中にも撮影できます。さらに頭や胸に固定できるストラップなど30種類以上の別売アクセサリーを駆使すれば、見たこともないような臨場感あふれる映像が撮れるかも。

 

<注目ポイント>

・水深10mまで対応した防水性能

・関連アクセサリーは30種類以上

・音声コマンドで手ぶら操作可能

カメラには「ボイスコントロール」機能が搭載されており、シンプルな音声コマンドでビデオの撮影開始やモードの切り替えが可能。アクティビティ中に声だけでカメラを操作できるので、ツーリングなど両手がふさがっているシーンでも使えるのがうれしいですね。

 

[その4]

超軽量で防水性能も兼ね備えたポータブルスピーカー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ハーマンインターナショナル

ポータブルBluetoothスピーカー JBL Go2

楽天市場実売価格 3809円

重さ184g、手のひらサイズの超軽量ポータブルスピーカー「JBL Go2」。JBL独自の40mm径フルレンジスピーカー(1基)とパッシブラジエーターが装備されたことによって、サイズを超えた広がりと奥行きのある高音質を楽しめます。

 

<注目ポイント>

・手のひらサイズの超軽量設計

・エコーキャンセリング搭載

・ハンズフリー通話にも対応

Bluetooth通信によってハンズフリー通話にも対応し、エコーキャンセリング機能が音質をクリアにしてくれます。また防水性能も兼ね備えているので、万が一の水没にも対応。屋外でのレジャーを盛り上げるアイテムとしてはもちろん、日常生活でもキッチンや浴室などで活躍すること間違いナシです。

 

[その5]

移動時はスーツケースのように変形するBBQグリル


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

イワタニ

スタンドBBQグリル グリルスター CB-SBG-1

楽天市場実売価格 3万7584円

2口バーナーで2か所にグリルプレートがついたスタンド自立式の「スタンドBBQグリル グリルスター CB-SBG-1」。カセットガスタイプのグリルなので火起こしの手間もなく、後片づけも簡単です。グリルプレートの下には“五徳”が据えつけられており、やかんやフライパンでの調理も可能。

 

<注目ポイント>

・スタンドで自立するバーベキューグリル

・2カ所にグリルプレートを搭載

・カセットガスタイプなので手軽に使用可能

脚の片側にタイヤが付属されたスタンドは、折りたためばスーツケースのようなスタイルに変形。手軽に持ち運べるうえ、スタンドを取り外せばグリルを卓上に置いても使えます。網焼きプレートやたこ焼きプレートも別売りされているので、様々な料理に対応できるのもうれしいポイントです。

 

楽天市場 アウトドア用品特集ページはコチラ

 

※商品価格は、2018年6月20日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

夏が10倍楽しくなる「納涼家電」5選 – キンッキンに冷えた本格フード&ドリンクが自宅でできる!

汗が吹き出してくるような暑い日は、キンキンに冷えたものがいつもよりさらに美味しく感じますよね。この夏を乗り越えるためには、自宅でも手軽に楽しめる納涼フード&ドリンクの存在が必要不可欠。そこで今回は、かき氷機やアイスクリームメーカー、自動流しそうめん器などを紹介します。子どもが喜ぶアイテムもピックアップしているので、夏休みに大活躍間違いナシですよ。

 

[その1]

2色の氷を重ねる“台湾風かき氷”も作れるかき氷器


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ドウシシャ

電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTY-18

楽天市場実売価格 4998円

ドウシシャの「電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTY-18」なら、新食感の“スイーツかき氷”が楽しめます。ワンプッシュの電動式で氷を薄くスライスすることにより、トロトロふわふわな舌触りのかき氷を実現。付属の製氷カップを使って味つき氷を作れば、新感覚スイーツとして話題の“台湾風かき氷”も作れます。

 

<注目ポイント>

・ワンプッシュで作れる電動式

・分解できて手軽にお手入れ可能

・2種類の製氷カップが付属

もちろんシロップをかけるだけの一般的なかき氷にも対応。料理研究家の坂口もとこ先生が監修したアレンジレシピもついているのもうれしい点。分解できて手軽にお手入れもカンタンです。本機で様々な食材を使い、オリジナルのスイーツかき氷を作ってみてはいかがでしょうか。

 

[その2]

小型冷却装置内蔵であっという間に作れるアイスクリームメーカー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ハイアール

アイスデリ JL-ICM710A

楽天市場実売価格 7540円

ハイアールの「アイスデリ JL-ICM710A」はベーシックなアイスクリームをはじめ、ヘルシーなシャーベットや冷製スイーツも簡単に作れるアイスクリームメーカー。しっかり冷やして固める「かため」ボタン、シャーベットなど程よい口溶けが楽しめる「やわらか」ボタンの2モードを搭載しています。

 

<注目ポイント>

・アイスとシャーベット両方に対応

・事前にポットを冷やしておく必要ナシ

・ブレードが回転し続けるのでなめらかな仕上がり

一般的なアイスクリームメーカーは、事前に準備が必要というネックがありましたが、本体に小型冷却装置が内蔵されているため、事前にポットを冷やしておく必要がなく、攪拌もお任せでOK。できあがりまでノンストップで回転ブレードが動き続けるので、アイスクリームがなめらかに仕上がります。

 

[その3]

世界流しそうめん協会が認定する公式流しそうめん器!


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ドウシシャ

大人の流しそうめん DWS-18

楽天市場実売価格 7458円

「世界流しそうめん協会」が認定する公式流しそうめん器。コンパクトなタワー型なので、食卓に置いて使っても邪魔になりません。上部についた6口のポケットにそうめんをセットすると、自動でプロペラが回転してそうめんが流れ出す仕組みです。

 

<注目ポイント>

・コンパクトなタワー型

・360°どこからでもキャッチ可能

・「氷カップ」を搭載し、冷たさを長時間キープ

そうめんは螺旋状のスライダーをくるくると流れてくるので、360°どこからでもキャッチ可能。また一番下まで到着してしまったそうめんも、桶の中を流れ続けるので安心です。循環する水を冷やす「氷カップ」も搭載されているため、冷たさも長時間キープ。

 

[その4]

フローズンデザートも作れる低速圧縮絞りのジューサー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

シャープ

ヘルシオジュースプレッソ EJ-CP1

楽天市場実売価格 1万5980円

食材を圧縮しながらすりつぶしてジュースにするスロージューサー。空気の混入が少ない低速圧縮絞りのため素材の味をそのまま楽しめるうえ、分離しにくいのが特徴。低速でじっくり絞って酸化を抑えてくれるので、栄養成分の高いジュースが作れます。

 

<注目ポイント>

・空気の混入が少ない低速圧縮絞り

・高速ジューサーでは絞れない食材にも対応

・フローズンデザートやフローズンサラダも楽しめる

また、桃やキウイなど、果肉の多い食材や小さくて飛び跳ねやすい食材など、高速ジューサーでは絞れなかった食材が絞れます。手作り豆乳やしょうがの絞り汁なども作れるので、工夫次第で様々なメニューに挑戦できます。「フローズン用アタッチメント」につけ替えれば、凍らせたフルーツや野菜を使ってフローズンデザートやフローズンサラダも楽しめます。

 

[その5]

ビアホールの気分を味わえる本格的なスタンドビールサーバー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

グリーンハウス

スタンドビールサーバー GH-BEERK

楽天市場実売価格 6620円

自宅でビアホール気分を楽しめるビールサーバー。使い方は、500mlの缶ビールや小瓶ビールを本体にセットし、レバーを傾けて注ぐだけ。超音波振動によってキメ細かい泡を発生させ、ビアホールのような本格的なビールが楽しめます。

 

<注目ポイント>

・500ml缶、小瓶ビールに対応

・キメ細かい泡を発生させる超音波振動

・冷たさをキープする保冷剤も付属

本体にセットしたビールを包み込む形状の保冷剤も付属されているため、長時間温度をキープできるのも特徴。また、電源部分(上部ユニット)は取り外し可能で、注ぎ口を丸洗いできて衛生的です。電池式なので、アウトドアシーンでも活躍してくれますよ。

 

※商品価格は、2018年6月11日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

提供:楽天市場

目下ストリートを席巻中のアディダスから、今季鉄板のおすすめ5モデルをピックアップ!

不変のデザインで人気を博すパーマネントモデルから、独自開発の最新技術を惜しみなく注ぎ込んだハイテクモデルまで。プロダクトの新旧を問わずして、現在スニーカーシーンで大復権を果たしているドイツの雄、アディダス。そんな同ブランドラインナップのなかから、今季の鉄板モデルをピックアップしました。ファッションアイテムとしても、ランニングシューズとしても、今季スニーカーを新調したいなら、絶対アディダスです!

 

楽天市場アディダス特集ページはコチラ

 

[その1]

足にも環境にも優しい、ファン待望の次世代スニーカー

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アディダス

UltraBOOST PARLEY

楽天市場実売価格3万240円

海洋環境保護団体「Parley for the Oceans」とのパートナーシップから生まれた特別モデル。最新のアッパーシステム「adidasプライムニット」によるソックスさながらの履き心地に、同じく最新クッショニングシステム「Boost」クッションによる革命的な衝撃吸収性と反発力を備えた、ハイテクノロジーなランニングシューズです。ビーチや海沿いの地域で回収されたプラスチックごみを再生した、「Parley Ocean Plastic」由来の糸を使用します。

 

【注目ポイント】

皮膚に吸い付くようなフィット感を実現するadidasプライムニットアッパーに、革命的クッショニングシステムBoostクッションをアッセンブル。アスリートのパフォーマンスを余すことなく引き出します。

 

[その2]

まるで体の一部かのように足に吸い付くフィット感

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アディダス

UltraBOOST ST PARLEY

楽天市場実売価格2万7000円

着地時にしなやかに変形するラバーアウトソールや、最新の衝撃吸収機構Boostクッション、アキレス腱の動きをサポートするヒールカウンターシステムなど、随所に注ぎ込んだ最新テクノロジーで、サポート力と安定性を高めたスタビリティーシューズです。アッパーには、まるで体の一部かのように皮膚に吸い付くadidasプライムニットを採用。海洋環境保護団体、Parley for the Oceansとのパートナーシップから生まれた特別モデルです。

 

【注目ポイント】

独自機構Stretchwebアウトソールが、足の動きに合わせて自然に屈曲。優れたグリップ力を発揮するContinentalラバー、さらには踵で着地してから爪先で蹴り出すまでの動きを正確にガイドするBoostクッションとのコンビネーションが、走りに抜群の安定感をもたらします。

 

[その3]

独特のアーチデザインで女性の足をサポート

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アディダス

UltraBOOST X Parley LTD

楽天市場実売価格2万7000円

世界をより良い場所へと変えていく――そんな高い志を共有する海洋環境保護団体、Parley for the Oceansとのコラボモデルです。今やアディダスの顔とも呼べるadidasプライムニットアッパーの原料に、ビーチや海沿いの地域で回収されたプラスチックごみから再生した糸を使用する、エコフレンドリーな特別作に。独特のアーチデザインで女性の足型をサポートしつつ、Boostクッションで衝撃吸収性と反発力も兼ね備えた1足です。

 

【注目ポイント】

解剖学的な知見から導き出された中足部の形状が、女性の足型にフィット。オリジナルデザインのFitcounter成形ヒールカウンターが、アキレス腱の動きを効果的にサポートします。

 

[その4]

ギネス認定のド定番モデルがまたまたブレイク中

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アディダス

BASIC STAN SMITH

楽天市場実売価格 【30%OFF】8208円 ※セール期間: ~2018年06月21日09時59分

伝説的なプロテニスプレイヤー、スタンレー・ロジャー・スミス。そのシグネチャーモデルとして1971年にデビューしてから現在まで、不動の定番として愛され続けているのがSTAN SMITHです。その実績は「世界で一番売れたスニーカー」として、ギネスブックにも認定されるほど。そして今、街ではこの「スタン・スミス」が、通算何度目かの大ブレイク中です。なかでもこちらは1791年当時のスタイルを完全再現。オールホワイトの色使いが気高いピュアな1足と言えます。

 

【注目ポイント】

通常配色にさせるヒールカウンターまで白一色で仕上げた、イノセントなたたずまいが印象的です。それでいてアイコンのロゴエンボスとサイドパネルのパンチングは健在。切りっぱなし仕様のシュータンとヒールパッチなど、随所にオリジナルモデルから引用したディテールを採用します。

 

[その5]

クリーンかつタイムレスなオールホワイト

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アディダス

PREMIUM STAN SMITH

楽天市場実売価格 【30%OFF】1万476円  ※セール期間: ~2018年06月21日01時59分

1971年のデビュー以来、実に47年もの間アディダスの主力モデルであり続ける不朽のクラシックモデル・STAN SMITH。そんな永久定番を、クリーンかつタイムレスなオールホワイトでアレンジした本製品は、通常のベーシックモデルとは異なるハイグレードレザーを用いた、その名に違わぬプレミアムモデルです。もちろん、サイドアッパーの3ストライプパンチングや、シュータン、ヒールカウンターのエンボス加工などのアイコンは健在。

 

【注目ポイント】

シュータンには本モデルのシグネチャー元、スタン・スミス氏の肖像が。オリジナルではグリーンで表現される部分ですが、こちらもホワイトでクリーンにアレンジしています。またライニングにもオールレザーを採用し、見えない部分までがプレミアム。オーソライトインソール採用で着用感も◎です。

 

提供:楽天市場

 

梅雨の淀んだ空気を吹き飛ばせ! 楽天フラッシュセールから梅雨時期にぜひ使いたい家電6選

梅雨の時期は、窓を開けて空気を入れ替えることもままなりません。部屋の中で快適に過ごすためには、部屋干しの洗濯物に使える乾燥機や除湿機などの家電があるといいですよね。そこで、楽天市場では掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催します。期間は6月1日午前0時~6月7日午前9時59分まで。梅雨の不快さを解消してくれるお得な商品が目白押しなので必見ですよ!

 

セール特設ページはコチラ

 

[その1]

赤外線で床温度を測るエアコン

三菱電機
霧ヶ峰 MSZ-GE2217

セール価格3万9300円

三菱電機の「霧ヶ峰 MSZ-GE2217」は、床の温度まで測ってくれるセンサーを搭載したルームエアコン。床温度センサー“フロアアイ”によって、夏は足元を冷やしすぎず、冬は足元から温かくできます。除湿モードは好みに合わせて強・標準・弱の3つを選択可能。

 

【ここがポイント】

「冷房節電」設定時は、フロアアイが床温度によって“冷房”と“爽風”を自動で切り替えます。わざわざリモコンで操作しなくても快適な室温を保ってくれますよ。さらに内側の熱交換器には親水性コートが採用されているので、ドレン水が広がって油汚れをガード。清潔感をキープするため、本体の前面パネルも取り外してお手入れできます。

 

[その2]

「トリプル脱臭」でどんなニオイもスピード脱臭する加湿脱臭機

富士通ゼネラル
加湿脱臭機 PLAZION DAS-303E

セール価格1万9650円

独自の「トリプル脱臭」によって、ニオイの問題を3ステップで解決する「加湿脱臭機 PLAZION DAS-303E」。大容量吸着フィルターで強力脱臭後、残ったニオイもオゾンの力で脱臭します。最後に本体から消臭成分を放出するので、部屋干しの洗濯物やカーテンなどの布製品をはじめ、家具や壁紙に付着したニオイにも効果的。

 

【ここがポイント】

多くの悪臭に含まれる主要成分“アンモニア”に強い触媒を20%増量し、除去スピードも従来の脱臭機より格段に早くなっています。さらに脱臭力が甦る脱臭フィルターオートクリーン機能が搭載されているので、フィルターを交換する必要もありません。

 

[その3]

寝具に合わせて最適なケアをしてくれる布団クリーナー

レイコップ
ふとんクリーナー RS2-100J

セール価格2万9800円

レイコップの「ふとんクリーナー RS2-100J」なら、布団だけではなく枕やマットレスもケアしてくれます。新機能「ふとんケアコントロール」は、布団ブラシ、たたき、吸引力を寝具に合わせて最適な状態に設定。敷き布団モード・掛け布団モード・羽毛布団モードの3つを切り替えて、様々な寝具に使えます。

 

【ここがポイント】

吸引したハウスダストの量を感知して、標準フィルターを洗浄するタイミングをアラームで教えてくれる圧力センサーを搭載。コンパクトに収納できるスタイリッシュなデザインなので、寝室のインテリアとしても自然に馴染みます。

 

[その4]

下吹きルーバーで床面の湿気もしっかり除湿

三菱電機
衣類乾燥除湿機 MJ-P180NX

セール価格3万8500円

1日18Lというパワフルな除湿能力を誇る三菱電機の「衣類乾燥除湿機 MJ-P180NX」。本体の正面についた下吹きルーバーで、ふとんやカーペット、床面の湿気もしっかり除湿できます。市販のホースをつないで排水すれば、タンクの水を捨てる手間もありません。浴室のカビ対策や大量に洗濯した時など、この季節に大活躍すること間違いナシ。

 

【ここがポイント】

通常時はタンクが満水になるとアラームで知らせてくれますが、夜干しモードにすればアラームは鳴りません。さらに就寝時にもほとんど気にならない低騒音で運転するうえ、タンク満水時は送風運転に自動で切り替わります。

 

[その5]

軽量・コンパクトで持ち運びに便利なふとん乾燥機

アイリスオーヤマ
ふとん乾燥機カラリエFK-C2

セール価格8500円

アイリスオーヤマの「ふとん乾燥機カラリエFK-C2」は、軽くて小さいコンパクトなデザインが特徴。羽毛や綿、合成繊維など、対応する布団の種類も豊富です。温度センサー・サーモスタット・温度ヒューズといった安全装置がついているので、布団を温めすぎてしまう心配もありません。

 

【ここがポイント】

布団の乾燥はもちろん、衣類の乾燥も可能。付属の「くつ乾燥アタッチメント」を使えば、濡れた靴まで乾燥できます。布団にホースを入れるだけの手軽さや、シンプルな操作パネルも嬉しいポイント。

 

[その6]

スタイリッシュなデザインで1年中使えるタワー型ファン

小泉成器
ホット&クール ハイタワーファン KHF-1282

セール価格1万3800円

上下の吹き出し口にそれぞれ独立したファンを装備した「ホット&クール ハイタワーファン KHF-1282」。イスやソファに座っても、全身にまんべんなく風が届く設計です。温風と送風どちらにも対応しているため、季節を選びません。スタイリッシュなタワー型のファンなので、1年中部屋に置いても省スペースな点もうれしいポイント。

 

【ここがポイント】

人感センサーを搭載し、感知範囲から人がいなくなると約2分後に運転を停止。その後、人の動きを感知すると自動的に運転を再開します。リモコンも付属しており、本体上部にはリモコンホルダーも搭載。就寝時のタイマー機能を使えばさらに快適です。

 

提供:楽天市場

NBAファイナルを盛り上げたスター達のメモラビリアが必見!

佳境を迎えているNBAプレーオフ2018。シーズンのチャンピオンチームを決めるNBAファイナルは、レギュラーシーズン、そしてプレーオフを勝ち抜いてきた両チームが、最後の力を振り絞って戦う夢の舞台だ。なにしろ、これ以上の勝利はないのだ。ここで、この舞台で勝ち取った勝利こそが、チームにとっての真の勝利なのである。それだけに、勝者と敗者のコントラストは残酷なほどに映し出される。死力を尽くして戦った敗者の姿もまた、見る者の胸を打つのだ――。

 

楽天はNBAとのパートナー締結のもと、楽天市場内のNBA関連商品の集約サイトであるNBA ZONEを開設、あわせてプロスポーツグッズショップ「Rakuten SPORTS ZONE」を立ち上げ魅力的なアイテムを販売している。今回は、2017-18シーズンのNBAファイナル開催を記念して、数々の伝説を生み出してきたNBAファイナルに関連するグッズを、そのエピソードとともに紹介していこう。そこにあるのは、NBAファンを自称するなら持っていて損はないコレクションだ。なかでもメモラビリアグッズは、その価値が上昇する可能性を持つ究極のファングッズもあることを覚えておいてほしい。

 

・NBA ZONE https://event.rakuten.co.jp/nba/

・Rakuten SPORTS ZONE https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutensportszone/index_pc.html

 

[01 コービー・ブライアント]

レジェンド・コービーのキャリアハイライトを辿る直筆サイン入りスポーツアート

コービー・ブライアント 直筆サイン入り 16×32インチ フォト ポスター 世界124枚限定生産 【フレームなし】

楽天市場実売価格11万186円

 

高卒ルーキーとしてレイカーズ入りした1996年から2016年まで、20年の長きに渡りNBAの第一線で活躍したコービー・ブライアント。その5回の優勝経験のうち、ファイナルMVPには2度(2009、2010)輝いている。特に2010年のファイナルは印象的だ。

 

連覇をかけて戦った相手は宿敵・セルティックス。両者の熾烈な戦いは第7戦までもつれこんだ。最終戦、不屈の精神を持つこの男の執念は、迎えた第4クォーターで相手の堅守をこじ開け、チームを逆転に導いた。シーズン中からケガに苦しめられ、満身創痍の状態で臨んだファイナルだったが、諦めることを知らないコービーの奮闘はチームに、そしてファンに勇気を与え、2年前の雪辱を果たすことにつながったのだった。

 

【ここがポイント】

・コービー・ブライアントのキャリアハイライトがひと目でわかる

・コービーと独占契約を結ぶパニーニ社の限定124枚のメモラビリア

・インテリアに最適な横82センチの大型ポスター

レイカーズ一筋に生きた輝かしい実績の数々を、美しい写真とともに記した直筆サイン入り大型ポスター。その両番ともに永久欠番となっている背番号8の時代と24の時代がしっかりわかるところも、ファンにとってうれしい演出と言える。コービーと独占契約を結ぶパニーニ社のメモラビリアだから、そのクオリティは保証済み。日本にも数多いコービーのファンにも、自信を持っておすすめできる。

 

[02 アレン・アイバーソン]

“小さな巨人”アイバーソンのオーセンティックジャージー

アレン・アイバーソン シクサーズ 1999-2000 オルタナティブ オーセンティック ユニフォーム

楽天市場実売価格3万8000円

 

オフィシャルのプロフィールでは183cm。巨人だらけのNBAでは小さな身体でありながら、抜群の身体能力とバスケットセンスでコートを駆け抜けたアレン・アイバーソン。名コーチ、ラリー・ブラウンによってシューティングガードにコンバートされるとゴールを量産。その才能が爆発したのが2000-01年のシーズンだった。得点王、そしてシーズンMVPを獲得する活躍により、チームを18年ぶりのファイナルに導いた。そしてレイカーズとのファイナル第1戦。圧倒的強さでプレーオフを無敗で勝ち上がってきたチームを相手に1人で48得点を挙げ、激闘の末勝利をもぎとった。結局ファイナルで勝てたのはこの試合のみだったが、その活躍ぶりが多くのファンの目を釘付けにしたのだった。

 

その布石は前年のプレーオフでの敗退にあった。1999-00年のシーズン、アイバーソンは初のオールスターにも選ばれる活躍を見せていたが、プレーオフでは前年に続いてペイサーズに敗れ去る。その悔しさは試合後に涙となって溢れ出た。以前にも増してチームに自分自身をフィットさせることを誓った彼は、翌年の大活躍でその名を不動のものとしたのだ。

 

【ここがポイント】

・ホンモノを忠実に再現したミチェル&ネスの珍しいオルタナティブユニフォーム

・背中に背番号「3」とアイバーソンの名前入りオーセンティックジャージー

・着用でも額装でも映える鮮やかな色使い

翌年の大活躍を予感させた1999-00年仕様のシクサーズのアイバーソン用ユニフォーム。ホームでもアウェーでもなく、オルタナティブのユニフォーム(第3のユニフォーム)であるところにレア度が増す。背中のシクサーズの永久欠番「3」の上には、アイバーソンの名前も入っており、例えば遊び着としての着用も全く問題ない。もちろん額装してもOKだ。

 

[03 スコッティ・ピッペン]

2度目の3ピート達成年着用! ピッペンのオーセンティックジャージー

スコッティ・ピッペン シカゴ・ブルズ1997-98 レッド オーセンティック ユニフォーム

楽天市場実売価格3万5000円

 

2度もの3ピートを達成したシカゴ・ブルズ。その強さは90年代のNBAにおいて群を抜いていた。しかしその1戦1戦を振り返ると、苦戦の連続を制して成し遂げた偉業だったことがわかる。特に98年は、スコッティ・ピッペンが足首の治療のために開幕から3か月もの間試合に出場できず、当初はブルズのプレーオフ出場さえ危ぶまれたほど。誰もがピッペンの存在の偉大さを認識した一方で、ピッペン自身も1月に復帰するとオフシーズンのゴタゴタを感じさせない活躍ぶりでチームを牽引した。

 

そして迎えたファイナルは前年に続くユタ・ジャズとの戦いに。ファイナルでも攻守両面でブルズを支えたピッペンだったが、第6戦、腰痛が再発し一時はコートに立つことができなくなった。それでも試合途中に復帰して歯を食いしばって戦うピッペン。そして3点ビハインドの残り40秒、あのマイケル・ジョーダンの伝説の“ラストショット”によってブルズの2度目の3連覇が決まったのだった。試合後、ピッペンが流した涙は、多くのファンの胸を打つ感激の涙だった……。

 

そんなメモリアルなシーズンの復刻ジャージー。かつてのブルズの黄金時代を語るに相応しいアイテムの登場だ。

 

【ここがポイント】

・ブルズの「ラストダンス」となった1997-98シーズンのユニフォーム

・右胸のファイナルパッチも忠実に再現

・伝説が甦る永久欠番「33」とピッペンの名前入り

シカゴ・ブルズの栄光の歴史の一端を忠実に再現したミチェル&ネスの復刻版オーセンティックジャージー。特に1998年はブルズの栄光の時代が終わりを告げたシーズンでもあり、ピッペンにとってもブルズのラストイヤー。様々な思いの詰まったユニフォームだからこそ、購入する価値は高い。

 

いよいよ始まるNBAファイナル2018、楽天でしか買えないオリジナルグッズに注目!!

ついにファイナルの顔ぶれが決定した。カンファレンスファイナルを勝ち抜いてファイナルの舞台にあがることができたのはゴールデンステート・ウォリアーズとクリーブランド・キャバリアーズだ。

 

特に注目されたのはウェスタンカンファレンスのリーグ最多の勝利数を誇るヒューストン・ロケッツと連覇を狙うゴールデンステート・ウォリアーズの戦い。事実上のファイナルとも評されるほどの戦いは、激闘の末にウォリアーズが勝利した。

 

一方イースタンカンファレンスは、レブロン・ジェームス率いる一昨年の王者、クリーブランド・キャバリアーズと、若い選手たちが躍動し勢いに乗るボストン・セルティックスの戦い。こちらは下馬評どおりキャブスがファイナルの切符をつかんだ。

 

NBAファイナルのスタートは、現地時間5月31日から。「Rakuten SPORTS ZONE」でしか買えないNBAファイナルオリジナルグッズを手に、世界最強、最高の戦いを楽しもう!

 

↓楽天でしか買えない!NBAファイナル2018 公式グッズはこちら

 

[01]

NBA FINALS 2018 オリジナルマグカップ (コーヒーカップ / ティーカップ) キャバリアーズ ウォリアーズ NBAファイナル 【楽天限定】

楽天市場実売価格1600円

 

[02]

NBA FINALS 2018 iPhone6 iPhone7 iPhone8 ケース ハードカバー / NBAファイナル ウォリアーズ キャバリアーズ 【楽天限定】

楽天市場実売価格2800円

 

[03]

NBA FINALS 2018 オリジナルデザイン キャンバス地 トートバッグ サイズ:M カラー:ブラック / メンズ レディース 兼用 / NBAファイナル ウォリアーズ キャバリアーズ 【楽天限定】

楽天市場実売価格1500円

 

[04]

NBA FINALS 2018 オリジナルデザイン キャンバス地 トートバッグ サイズ:M カラー:ナチュラル / メンズ レディース 兼用 / NBAファイナル ウォリアーズ キャバリアーズ 【楽天限定】

楽天市場実売価格1500円

 

提供:楽天市場

 

 

 

父の日の贈り物はコレで決まり! パパが本当にほしい「オトコの趣味家電」5選

6月17日は父の日。せっかくなら、実用一辺倒のモノより、嗜好性の高いモノを贈って喜んでもらいたいですよね。そこで今回は、豆から楽しめる全自動コーヒーメーカーや、場所をとらないコンパクトなワインセラーなど、趣味性の高い家電をご紹介。お父さんの日ごろの趣味をチェックしつつ、以下のなかからプレゼントを選んでみては? もちろん、「自分へのごほうび」として選んでもらってもOKです!

 

[その1]

場所をとらないコンパクトサイズのワインセラー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

サンコー

場所を選ばない横置きワインセラー「俺のワイン」

楽天市場実売価格 9800円

ワインや日本酒などを8本収納できる横置き型のコンパクトなワインセラーです。電子レンジ並みの大きさしかないので、冷蔵庫の上のデッドスペースやテーブル、棚の上など、多彩な場所に置けるのがうれしいポイント。高級感のあるフルフラットな全面ガラス扉は、インテリアとしても映えるので、オシャレな印象の演出にも一役買ってくれます。

 

<注目ポイント>

・横置き型でコンパクト

・高級感のあるデザイン

・静音&低振動

使い方も非常に簡単で、タッチパネルを操作して庫内温度を設定するだけ。庫内ライトがついているため、扉を開閉することなくラベルチェックも可能です。ガラス扉に施された紫外線カットコーティングがワインの劣化を防いでくれるのもメリット。冷却システムはペルチェ方式を採用し、冷蔵庫などのコンプレッサー式に比べて音が少なく、低振動で電力も抑えられます。

 

[その2]

挽き立てを楽しめる全自動コーヒーメーカー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

パナソニック

沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A56

楽天市場実売価格 2万2800円

パナソニックの「沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A56」は、豆の挽きからドリップまでを全自動で行います。内蔵のミルが豆を挽くと、シャワードームでお湯をまんべんなく拡散。コーヒーの粉を少量のお湯で蒸らしてから、お湯の温度と出方を制御して抽出してくれます。さらに豆を挽き終えたミルを自動で洗浄する機能も搭載。

 

<注目ポイント>

・豆の挽きからドリップ、ミルの洗浄まで全自動

・粗挽きと中細挽きでコーヒー豆の挽き分けが可能

・沸騰浄水機能でカルキを90%以上カット

粗挽きフィルターと中細挽きフィルターの2つを使ってコーヒー豆を挽き分けることができ、好みに応じた味わいを楽しめます。さらに、沸騰させたお湯を活性炭フィルターにくりかえし通す「沸騰浄水機能」を搭載し、水道水のカルキを90%以上カット。より雑味の少ない水で抽出できます。

 

[その3]

手軽にクリーミーな泡が作れるビアサーバー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ドウシシャ

絹泡 ビンタイプ(缶用) DKB-18GD ゴールド

楽天市場実売価格 2669円

いつものビールがもっと美味しくなるビアサーバー。缶ビールを開封したら、本体を取りつけてグラスの7分目まで丁寧にビールを注ぎます。次に電源スイッチを押しながら注ぐと、“W超音波”の振動で、ビアホール並みのキメ細かいクリーミーな泡の出来上がり。

 

<注目ポイント>

・W超音波の振動で手軽にクリーミーな泡が作れる

・輸入ビールに多いサイズにも取り付け可能

・アウトドアシーンでも活躍

缶と本体をつなげる接続リングには、一般的な規格の上部直径56mm~57mm缶のほかに、外国産の輸入ビールなどに多い53.5mm~54.5mm缶に対応した2種類が付属。電源は単4形の乾電池2本なので、屋外でのBBQなどのアウトドアシーンでも活躍してくれます。

 

[その4]

高音質コーデックに対応した完全ワイヤレスイヤホン


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

GLIDiC

GLIDiC Sound Air TW-5000

楽天市場実売価格 9806円

イヤホン同士を繋ぐワイヤーのない完全ワイヤレスイヤホン。高音質コーデックAACに対応するとともに、イヤホン部分の限られたスペースを最大限に生かした設計で高音質を実現。フタがマグネット式なので片手で開閉できるうえ、イヤホンを取り出すと自動で電源がオンになり、ケースに収めるとオフになるのが便利です。操作は、左右のマルチファンクションボタンのみでフルコントロール可能。バックなどからスマホを出すことなく、「曲再生/停止」「曲送り/曲戻し」、通話の「応答/終話」はもちろん、「ボリューム調整」「Googleアシスタント、Siriなどの音声アシスタント起動」まで耳元で行うことができます。

 

<注目ポイント>

・高音質コーデック対応

・ケースから取り出すと自動で電源がONになるカンタン操作

・マイク内蔵でハンズフリー通話可能

イヤホンは様々な形の耳にフィットする曲線形状を採用し、装着感も抜群です。また、イヤホン内にマイクを搭載しているため、着信時でも耳に着けたままハンズフリーで通話できます。コンパクトなバッテリーケースは、本体を約2回分充電可能。

 

[その5]

自分好みのもみ方を細かく設定できるマッサージシート


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ドクターエア

ドクターエア 3Dマッサージシート プレミアム MS-002

楽天市場実売価格 3万3980円

家庭にあるイスやソファ、座椅子などに設置して使うことができるマッサージシート。上下のもみ玉の可動範囲が最長70cmのロングストローク構造で、使用者の体格を選びません。「もみ」「たたき」「指圧」「もみたたき」の4つのコースが搭載され、本格的なマッサージが楽しめます。さらに、座面3カ所にはバイブレーションも内蔵。

 

<注目ポイント>

・もみ玉の可動域が広く、使用者の体格を選ばない

・もみ範囲や速さを自分好みにカスタマイズ可能

・軽量・コンパクトで持ち運びも便利

「肩上限」「広・狭」ボタンでもみ玉が動く範囲を指定でき、もみ玉の上下速度と回転速度も指定できるので、自分好みにマッサージを細かく設定して楽しめます。折り畳めるので、収納・取り出しがラクなうえ、本体重量は7.35kgと軽量なので、持ち運ぶのもカンタンです。

 

※商品価格は、2018年5月15日時点の楽天市場の最安値を記載しています

 

提供:楽天市場

ドライブシーズン到来! 安全性、快適性を備える「いまゲットしたい厳選タイヤ」5モデル

圧倒的なパワーが自慢のスポーツモデル。給油のたびに燃費が楽しみなエコカー。家族みんなで出かけるミニバンタイプ。クルマの種類はさまざまですが、何を選んでも共通していることがあります。それは、いずれもタイヤで走っているということ。

 

1本のタイヤが地面と接地している面積は、一般的なクルマではがき一枚。高性能スポーツカーでピザ一枚といわれています。その限られた面積に乗員の命がかかっているのです。……ちょっと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、本当のハナシ。クルマでのお出かけが増えるこの時期。一度、愛車のタイヤをチェックしてみませんか?

 

※楽天市場「夏タイヤ特集」ページはこちらをクリック!

 

タイヤ交換時期は購入後5年が目安

タイヤの交換時期は、購入後、だいたい5年が目安です。見た目パリッとしていて、溝もまだまだ、といったコンディションでも例外ではありません。タイヤは、さまざまなゴムや素材からつくられた工業製品。見た目の劣化が少なくとも、年を追うとともに特性が変わり、初期の性能が出せなくなっていきます。「もったいない」と思う気持ちは大切ですが、「乗員の安全はもっと大事」と割り切る判断も時には必要です。

 

通勤、通学、レジャーなどで、クルマを多用するオーナー人は、ときどきタイヤの溝を確認してみましょう。とりあえず、前輪のタイヤの溝に5円硬貨を差し込んで、「五円」の文字が隠れていたらまだ大丈夫。溝が減って、「五円」がすっかり見えるようになっていたら、要注意。タイヤのスリップサインを探してください。

 

 

タイヤのスリップサインとは、溝の中に、小さく凸状になっている部分のこと。タイヤ側面の三角▲マークが示すあたりのトレッド面を見てみましょう。溝の一部がわずかに途切れているはず。それがスリップサインです。

 

もしスリップサインの出っ張りが、左右のトレッドと繋がっているようなら、すぐにタイヤを取り替えてください! 残り溝1.6mmを切っている状態ですから。スリップサインの頂部が左右と比較してまだ凹んでいるけれど、高低差がなくなってきているようなら、そろそろタイヤ交換を意識しましょう。特にウェット時は制動距離が大幅に伸びます。

 

特に高速道路などで路面が水に覆われていると、タイヤが水膜にのって、クルマ全体がツーッと滑って「冷や汗をかく」なんてことも起きやすくなります。タイヤの溝は、地面をしっかり蹴る働きのほか、踏んだ水を外に押し出す、排水機能も担っています。すり減っていると、この機能が低下してしまうんです。

 

空気圧のチェックも重要

タイヤの空気圧について、ほとんど気にしないという人もいるようですが、空気圧も重要です。タイヤをチェックする際は、タイヤの減り具合だけでなく、減り方も気にしてみましょう。トレッドの減り方が左右で違っていたり、センター付近だけ、はたまた両サイドだけ摩耗が激しい場合があります。これは、たいていはタイヤの空気圧が適正でなかったため生じる現象です。またときにはクルマの操舵装置、アライメント(タイヤの向き)に問題があることも。「おかしいな」と思ったら、一度、販売店、専門店などに相談することをオススメします。

 

↑タイヤの空気圧については、運転席側ドアの車体付近に貼られている空気圧表示シールで確認できます。適正な空気圧がわからなかったり、タイヤ内の空気量を調整して欲しいときは、スタッフのいるガソリンスタンドでチェックをお願いしてみましょう。きっと、すぐに対応してくれるはずです

 

さて、めでたく新品タイヤに履き替えると、どんなメリットがあるのでしょう? もちろん、本来のグリップ性能、安全性能が確保されます。すぐに実感できることではないけれど、安心です。加えて、クルマの乗り心地がよくなります。

 

ひとたびクルマに装着されたタイヤは、クルマが曲がったり、減速したり、加速したり、ただまっすぐ走っているだけでも、常に負荷がかかり、摩耗していきます。タイヤ本来の「丸さ」が、実用に支障ないレベルで、ですが、損なわれていきます。運転者も気づかないレベルで、転がり性能が悪化し続けるんです。また、4輪それぞれの摩耗状態が異なることも、乗り心地に影響を与えます。

 

タイヤを新調すると、4輪のバランスがしっかり取られます。そのうえ個々のタイヤの真円性が高いので、交換直後はハンドルを握って走り出したとたん、そのスムーズな乗り心地に「オッ!」と思うはず。すぐに感覚がなじんでありがたみが薄れてしまいますから、交換直後の小さな感動を大切に!!

 

安全性、快適性を高める車種別おすすめタイヤ5選

最近では、クルマの種類に合わせた特性を揃えたタイヤが数多く販売されています。ぜひ愛車に最適なタイヤをチョイスしてください。そしてクルマに装着した後は、こまめなタイヤチェックを欠かさずに! それではタイプ別のオススメタイヤそ紹介しましょう。

 

[セダン向け]

フォーマルさが際立つ「ブリヂストン・レグノ」シリーズがオススメ

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ブリヂストン

ブリヂストン・レグノGR-X1

楽天市場実売価格 8550円から(1本)

ブリヂストン・レグノシリーズは、運動性能、安全性能を高い次元でバランスさせ、さらに圧倒的な静粛性を誇る同社のトップエンドモデル。キャビンと荷室をハッキリと区別し、乗員の快適性を重視するセダンタイプのクルマにピッタリのタイヤです。さらに一歩進んだ上質さを手に入れられるでしょう。

 

<注目ポイント>

・防弾チョッキなどに用いられる「アラミド素材」の使用

・高い運動性能、安全性能にプラスして、驚きの静粛性も実現

・トレッドパターンに、5種類のピッチを持つブロックを並べた配列を採用

すでに35年を超えるヒストリーをもつブリヂストン・レグノ。ロードノイズを可能な限り抑えるトレッドパターンの研究はもとより、タイヤ構造の研究や、新素材の採用にも積極的。なんと防弾チョッキなどに用いられるアラミド素材を構造材に取り込んで、衝撃吸収性を向上すると同時に、その柔軟性を活かして、上質な乗り心地、快適性をもたらしているのです。運動性能も高いブリヂストン・レグノは、総合性能に優れた、まさに王道タイヤです。

 

[ミニバン向け]

ミニバン向けには、「トーヨー・トランパス」シリーズ

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

東洋ゴム工業

トーヨー・トランパス

楽天市場実売価格 5030円から(1本)

大人数を乗せることを想定しているミニバンは、一般的なセダンやハッチバックよりボディサイズが大きく、車高も高くなります。そのため、上屋(ボディ)を支えるタイヤの負担も大きくなりがち。そんなミニバンの特性に、いちはやく対応したのが、トーヨーのトランパスシリーズ。走行中のミニバンのふらつきや、タイヤの偏摩耗を抑える技術が搭載されています。

 

<注目ポイント>

・タイヤの内側と外側のトレッドパターンを変えた「非対称3本溝パターン&ワイドトレッド」を採用

・細かいトレッド部分が立体的に支え合う「3Dマルチサイプ」

・タイヤ側面の剛性を上げる「スーパーハイターンアップ構造」を導入

大きく重くなりがちなミニバンボディを支えるために、タイヤにもよりしっかりとした構造が必要となります。トランパスは、コーナリング時などに荷重がかかるタイヤの外側に、内側よりも剛性が高く、広めに接地できるトレッドパターンを採用。一方、細かいトレッド部分は立体的に支え合うことで、コーナリング性能をアップしています。さらに内部構造を見直して、タイヤ側面の剛性を高めていることも見逃せません。ミニバンを不安感なくドライブしたい方に!

 

[SUV向け]

SUV乗りは「ヨコハマ・ジオランダーSUV」に注目!

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ヨコハマタイヤ

ヨコハマ・ジオランダーSUV

楽天市場実売価格 6300円から(1本)

いまやトレンドの中心車種となり、すっかり一般化したSUV。タフなオフロード性能より、オンロードでの快適性が求められるなか、そんなユーザーニーズをしっかりキャッチしたタイヤが、ヨコハマ・ジオランダーSUVです。グリップ性能と燃費の良さの両立を図り、車重が重くなりがちなSUV用タイヤとして、ロングライフ性にも配慮されています。昨今の、乗用車に近づいたクロスオーバーSUVをメインターゲットに据えたタイヤ、それがヨコハマ・ジオランダーSUVです。

 

<注目ポイント>

・新コンパウンド技術「ナノブレンドゴム」

・新素材オレンジオイルを採用

・SUV用の専用構造&トレッドパターン採用

バランスの取れた高いトータル性能が自慢。静粛性や高速安定性を追求しつつ、低燃費とグリップのよさという、これまで相反すると考えられてきた性能を両立。その秘密は、素材のしなやかさを確保するオレンジオイルの配合と、さまざまな特徴を持つ素材を上手にブレンドするコンパウンド技術「ナノブレンドゴム」の開発でした。冬でもソフトさを失わないコンパウンドは、低燃費のための転がりやすい素材ながら、しっかり路面に食いついてグリップします。また、ジグザグのグルーブ(縦溝)や、横方向に細い溝を設けることで、スノー性能とウェット性能もアップ。SUV用タイヤとして、十分な耐久性・耐摩耗性を備えています。

 

[軽自動車向け]

人気の軽自動車には、「ダンロップ・LE MANS V」がイチオシ

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

住友ゴム工業

ダンロップ・LE MANS V(ル・マン ファイブ)

楽天市場実売価格 5800円から(1本)

ニッポンの国民的愛車として、すっかり定着し、人気上昇中なのが軽自動車です。経済性、静粛性、乗り心地を高い次元で達成することを目的に、軽自動車用タイヤとしての厳しい条件に正面から挑んだのが、ダンロップ・LE MANS Vです。限られた設定面積のなか、「長持ち+低燃費」性能に、快適性を加えた、いまイチオシの軽自動車用タイヤです。

 

<注目ポイント>

・静かに走る「SHINOBIテクノロジー」

・特殊吸音スポンジの採用

・耐偏摩耗性能をアップ

軽自動車に求められる経済性、運動性能にプラスして、ロングライフ、静粛性、そして乗り心地を向上させたダンロップ・LE MANS V。右へ、左へ、細かく曲がることの多い軽自動車の使われ方を考慮して、タイヤの両側面の剛性を強化した左右非対称パターンを採用。しかも、溝の側面に小さな突起「溝壁セレーション」を並べて溝の中の気流をコントロールしてパターンノイズを低減しています。タイヤの内部には吸音スポンジを貼って、タイヤ内部の空洞共鳴音を吸収。さらに、タイヤのサイドウォールをバネに見立てて、全体がたわむことで、路面からの衝撃を効果的に吸収。快適な乗り心地を実現しました。「SHINOBIテクノロジー」を搭載したLE MANS V。ニンジャのように、静かに、スムーズに軽自動車を走らせたい貴方に!

 

[スポーツモデル向け]

高性能スポーツモデルには、「PILOT SPORT 4」を履かせたい

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ミシュランタイヤ

ミシュラン・PILOT SPORT 4

楽天市場実売価格 1万1880円から(1本)

乗って楽しく、見て美しく、所有する喜びも得られるスポーツカー。そんなクルマには、ヨーロッパの名門、ミシュランのPILOT SPORT 4はいかがでしょう? 従来から定評あるドライグリップとウェット性能の両立をさらに押し進めました。注目のモータースポーツ、フォーミュラEで培われたテクノロジーを活かしたダイナミックグリップが自慢の、すべての性能を妥協しないハイパフォーマンスタイヤです。

 

<注目ポイント>

・路面をしっかり捉えるダイナミックグリップ

・優れたウェット性能

・深い「黒」のベルベット加工

他社に先駆けてラジアルタイヤを世に出したミシュランは、世界中でトップブランドと認められています。なかでもPILOTシリーズは、同社のハイエンドスポーツモデルとして、高い人気を誇ります。PILOT SPORT 4は、同シリーズの中堅モデル。排水性に配慮し、縦方向の排水性を高めるストレートグルーブ、横方向のアンチサーフシステムによって、ウエット性能を確保、グリップ&ブレーキング性能とのバランスを取っています。また、プレミアムタイヤとして、見た目も重視。新しいモールド技術によって表面をベルベット加工し、より深い「黒」を実現しています。スポーツモデルを所有する喜びを、さらに高めることでしょう。

 

※商品価格は、2018年5月20日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

梅雨をカラっと快適に! 「ジメジメ」撃退に役立つオススメ除湿機&乾燥機5選

5月も中盤に差しかかり、いよいよ梅雨の時期が近づいてきました。雨の日が続くと洗濯物は部屋に干さなければならず、ジメジメして気分が良くないですよね。そこで今回は、部屋干しができない梅雨に大活躍する便利な除湿機・乾燥機を紹介。うまく活用して梅雨を快適に過ごしましょう!

 

[その1]

パワフルな除湿能力を誇る“プラズマクラスター除湿機”


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

シャープ

プラズマクラスター除湿機CV-H180

楽天市場実売価格 5万5149円

シャープの「プラズマクラスター除湿機CV-H180」は、本体の奥行が約25cmとコンパクトにもかかわらず、1日18Lというパワフルな除湿能力を誇ります。本体内部に残った水分を乾燥させる「内部乾燥」機能や、ホコリの侵入を抑える「ホコリブロックプレフィルター」を搭載。さらに市販されている内径15mmのホースをつなげば、本体に水を溜めない「連続排水」機能も使えます。

 

<注目ポイント>

・広範囲の送風が可能

・生乾き臭を消臭する「臭い戻り対策」運転を搭載

・移動に便利な4輪キャスターつき

可動域の広い自動スイングルーバーの送風で、洗濯物の乾燥も可能です。2段ハンガーや長い物干し竿に洗濯物を掛ける場合など、様々な部屋干しスタイルにも対応。しかし、湿気の多い日は、洗濯物が乾燥したあとでも、衣類に湿気が戻り、生乾き臭が発生してしまうことも。そこで衣類乾燥運転終了後も、“プラズマクラスターイオン”を照射し続ける「臭い戻り対策」運転を搭載。また、部屋干しした衣類に高濃度プラズマクラスターイオンを集中的に照射し、衣類の生乾き臭や衣類についた汗臭の消臭、タバコの付着臭を分解・除去することもできます。

 

[その2]

省スペース&エネ設計の衣類乾燥除湿機


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

デロンギ

デロンギ タシューゴ アリアドライ マルチ 衣類乾燥除湿機 DEX16FJ

楽天市場実売価格 2万3750円

設置スペースはほぼA4サイズとコンパクトな衣類乾燥除湿機。一体型ハンドルがついており、持ち運びに便利です。最大7.2L/日、コンクリート住宅で約18畳まで対応と、クラス最大級のパワフルな除湿性能が特徴。部屋になじむ上質なホワイトカラーの本体には、電源ボタンとモードボタンのみのシンプルでわかりやすい操作部を採用しています。消費電力が少ない「コンプレッサー式」を採用しているため、一時間あたり約4.5円の省エネ設計。

 

<注目ポイント>

・コンパクトサイズで設置と持ち運びに便利

・クラス最大級のパワフルな除湿性能

・「Wフィルター」が花粉や黄砂を抑制

銀イオン抗菌フィルターと抗アレルゲンフィルターの「Wフィルター」が、菌や花粉、ダニのふん、死がいをブロック。梅雨の時期や秋の台風シーズンはもちろん、花粉や黄砂の対策に使えるのもメリットのひとつです。

 

[その3]

洗濯物の乾き残りを検知する「部屋干し3Dムーブアイ」を搭載


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

三菱電機

サラリ 衣類乾燥除湿機 MJ-M120NX

楽天市場実売価格 3万9999円

充実した部屋干し機能を備えた三菱電機の「衣類乾燥除湿機 MJ-M120NX」。横幅最大約180cmのワイドな送風を誇り、洗濯物のすみずみまで風を送ります。さらに赤外線センサーの「部屋干し3Dムーブアイ」機能が、洗濯物の乾き残りを検知。その部分に光を当てて知らせるとともに、集中的に送風して乾燥させてくれます。

 

<注目ポイント>

・横幅最大約180cmのワイド送風

・「部屋干し3Dムーブアイ」で乾き残りを検知

・様々な乾燥モードに対応

経済的な「節電モード」なら、洗濯物の量に応じて自動で送風と除湿を組み合わせてくれます。「夜干しモード」は、低騒音で寝ている間にもしっかり乾燥させる機能。また狭い範囲に送風する「ズバッと乾燥モード」を使えば、大急ぎで乾かしたいときにも便利です。

 

[その4]

“スパイラルドライ気流”で乾燥時間を短縮


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アイリスオーヤマ

衣類乾燥機カラリエ KIK-C510

楽天市場実売価格 7582円

約3.5kgと軽量・コンパクトで持ち運びに便利な衣類乾燥機兼サーキュレーター。ポイントは、ワイドファンが生み出すスパイラル気流と、ミニファンから出る高温の温風を組み合わせた“スパイラルドライ気流”。より遠くまでパワフルな温風を届け、素早く衣類を乾燥させてくれます。また、振り幅約260cmの首振り機能を搭載。さらに上下にも送風角度が変えられるので広範囲に風を送ることができ、洗濯物が多いときでも乾きムラを抑えます。

 

<注目ポイント>

・衣類乾燥に理想的な“スパイラルドライ気流”

・振り幅約260cmの首振り機能を搭載

・送風モードでサーキュレーターの役割も

衣類以外にも押し入れや浴室など、湿気が気になる場所に温風を送って除湿効果を得ることも可能。送風モードを使えば部屋の空気を循環させ、エアコンの効率を上げるサーキュレーターとしても活躍してくれますよ。

 

[その5]

必要なものがすべて本体に収納できるふとん乾燥機


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

日立

ふとん乾燥機 アッとドライ HFK-VH880

楽天市場実売価格 1万800円

速乾性に優れたふとん乾燥機。アタッチメントなど、必要なものがすべて本体に収納できるので場所をとりません。使い方も簡単で、アタッチメントをホースにつなげて布団にセット。あとはスイッチを押せば、約30分という短い時間で布団の乾燥ができます。

 

<注目ポイント>

・オールインワン収納で使用後もすっきり

・約30分のスピード乾燥

・U字型のアタッチメントで敷布団の裏側も乾燥

U字型の「ふとん乾燥アタッチメント」は、湿気のたまりやすい敷布団の裏側まで乾燥できるのがポイント。このほか、くつ乾燥や衣類乾燥も可能です。足元の暖めは約5分でできるので、冬の寒い時期にも大活躍。本体にはハンドルがついており持ち運びがラクなうえ、タテヨコ自在に置けるのもメリット。通常のコースと比べ、運転音と温風温度を抑えたふとんに優しい「低騒音コース」も搭載しています。

 

※商品価格は、2018年5月11日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

旅行&アウトドアに持って行きたいポータル家電6モデルをフラッシュセールより厳選!

GWも後半戦ですが、まだまだアクティブに楽しみたいもの。旅行やアウトドアで素敵な思い出を残すなら、カメラをはじめとしたポータル家電があると便利です。楽天市場では、掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催します。期間は5月1日午前0時~5月7日午前9時59分までの6日間。今回は旅行&アウトドアで使いたいポータル家電を紹介します!

 

セール特設ページはコチラ

 

[その1]

登録した人物に自動でピントを合わせる「個人認証」機能が◎

キヤノン
PowerShot SX720 HS

セール価格2万5200円

キヤノンの「PowerShot SX720 HS」は、軽量で小型ながら光学40倍ズームを搭載したコンパクトデジカメ。新レンズの開発により、超望遠でも広角でもズーム全域での高画質化を実現しています。さらにズーム撮影中は「フレーミングアシスト(探索)」が被写体捕捉をサポート。カメラが人物の顔を検出すると顔が一定の大きさに保たれるよう自動でズームしてくれるので、遠くの被写体を見失うこともありません。

 

【ここがポイント】

イチ押しの機能は、登録した人物に自動でピントを合わせる「個人認証」です。よく撮影する人物の「顔」「名前」「誕生日」を事前登録しておくと、カメラがその人を見つけてピントと露出を優先的に設定。年齢や状況に合わせて撮影モードを自動で調整してくれます。

 

[その2]

外出時こそ真価を発揮するタブレット

レノボ
YOGA Tab 3-8 ZA0A0029JP

セール価格1万7880円

レノボの「YOGA Tab 3-8」は、外出時の使用に適したタブレットです。大容量バッテリーによりWebブラウジングや動画の視聴が約20時間利用可能。充電環境のない場所でもバッテリー残量を気にすることなく使用できます。さらにディスプレイサイズは持ち運びしやすい8インチで、約466gの軽量コンパクトボディーを採用。バッグの中でかさばる心配もありません。

 

【ここがポイント】

同商品は先進的なAnyPenテクノロジー対応モデル。一般的な鉛筆や金属製ボールペンなどを使ってタブレットを操作できます。導電性の有無やパネルへの接触面積からタッチを認識するため、外出時などにタブレット専用ペンを持ち運ぶ必要ナシ。ただし金属製のボールペンなどでタブレットを操作する場合は、画面が傷つかないように注意してくださいね。

 

[その3]

“超解像技術”でズームもキレイなデジタルハイビジョンビデオカメラ

パナソニック
デジタルハイビジョンビデオカメラ V360MS

セール価格2万4500円

パナソニックの「V360MS」は、“超解像技術”を搭載したビデオカメラです。超解像技術とは、被写体の特徴を見分けて解像度を向上する技術。遠くで遊んでいる子どもの表情はもちろん、季節に色づく風景なども大きくきめ細やかな映像で記録できます。

 

【ここがポイント】

同商品に搭載された「iAズーム」は90倍の高倍率ズームで撮影が可能。ズーム倍率が光学領域を超えても、ハイビジョン画質の美しさで記録できます。撮影中の映像を自動で水平にしてくれる「傾き補正」機能もうれしいポイント。

 

[その4]

新設計により軽量化に成功したズームレンズ

タムロン
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008TS)

セール価格2万6280円

タムロンの「B008TS」はデジタル一眼レフ用の高倍率ズームレンズ。従来のレンズから外観デザインをリニューアルし、新たに防汚コートが搭載されています。最前面のレンズには撥水性・撥油性にすぐれたフッ素化合物による防汚コートを採用。ホコリや水滴、手の脂などレンズ表面に付着した汚れをふき取りやすく、メンテナンスが容易です。

 

【ここがポイント】
“手ブレ補正機構”が搭載されている望遠レンズを持つと、ずっしりと重量を感じる人もいますが、「B008TS」は新開発の手ブレ補正機構によって軽量化を実現し、高級感ある外観デザインに仕上げられています。対応マウントはキヤノン用とニコン用。

 

[その5]

どんなシチュエーションでも快適なサウンドを届けてくれるヘッドセット

ソニー
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000X

セール価格2万1020円

Bluetoothに対応したケーブルレスのヘッドセット「WF-1000X」は、最高クラスのノイズキャンセリング性能を実現しています。ヘッドホンが常に周囲の騒音を分析し、3つのノイズキャンセリングモードの中からその場に適したモードを自動で選択。環境が変わって騒音が変化しても、常に最適な状態でクリアな音を楽しめます。

 

【ここがポイント】

音楽を聴きながら周囲の音も聞ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」も搭載。例えば駅や空港などのにぎやかな場所でも、音楽に浸りつつアナウンスに気づくことができます。どんなシチュエーションでも最適な音楽環境を作り出してくれるヘッドセットを、ぜひ体験してみて下さい。

 

[その6]

スリムなデザインのフィットネス用リストバンドで健康管理

Fitbit
Fitbit Alta HR FB408SBKL-CJK

セール価格1万6080円

毎日のアクティビティ、エクササイズ、そして睡眠を記録するFitbitのデバイス。「Fitbit Alta HR」はFitbit史上最もスリムなデザインで、さらに心拍計も搭載されているフィットネス用リストバンドです。一般的なスマートウォッチ同様、着信通知やテキストメッセージ、カレンダー通知などの機能にしっかり対応。またスマートフォンの専用アプリと連動させれば、健康管理機能を通してバランスの取れた生活をサポートしてくれます。

 

【ここがポイント】

搭載された心拍計で一日の心拍数を記録すれば、より正確な消費カロリーの把握が可能。また心拍数をもとに、浅い睡眠・深い睡眠・レム睡眠の時間まで記録してくれるので、睡眠の質を高めるのにも役立ちます。スリムなデザインなので、常に身につけていても邪魔にならないのがうれしいですね。

 

提供:楽天市場

旅先でも快適に過ごせる! GWの旅のお供に便利な「トラベル家電」5選

間もなくゴールデンウィーク(GW)に突入します! せっかくの連休なので旅行を計画中の人もいるでしょう。そこで今回は、快適な旅行を満喫できるイチ押し家電5選を紹介します。携帯性に優れたスチーマーやウォシュレット、電池持ちがいい電動シェーバーなど便利なアイテムをピックアップ。気になる人は今すぐおススメ商品をチェックしましょう!

 

[その1]

歯垢を徹底的に取り除く「丸形電動ブラシ」


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

P&G

ブラウンオーラルB ジーニアス9000 ブラック

楽天市場実売価格 1万8988円

「ブラウンオーラルB ジーニアス9000」は、歯科クリーニングの器具を参考にして開発された丸型電動ブラシです。「3D丸型回転テクノロジー」は、高速上下運動&左右反転運動で素早く歯垢を除去。また約0.01mmの極細毛は歯ぐきの隅々までしっかりフィットするので、取りづらい歯の汚れもキレイにしてくれます。

 

<注目ポイント>

・圧倒的な歯垢除去力の「3D丸型回転テクノロジー」

・長時間の連続使用を可能にした「リチウムイオン電池」

・USBポートがついた「トラベルケース」

1回の充電で約12日間も使用できる「リチウムイオン電池」を採用。さらに本体を入れたまま充電できる「トラベルケース」も付いてきます。ケース側面にはUSBポートが1つ備わっているので、スマートフォンの同時充電も可能に。付属品が充実した同商品をお見逃しなく!

 

[その2]

業界トップクラスの大容量電池を内蔵した電動シェーバー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

イズミ

A-DRIVE 4枚刃 往復式シェーバー IZF-V757

楽天市場実売価格 5900円

イズミの「IZF-V757」は、「防水」や「防湿」と「耐振動性」、「耐衝撃性」などに優れたタフな電動シェーバー。米国・国防総省の厳しい調達基準「MIL規格(ミルスペック)」の13項目の試験をクリアしています。ヒゲスタイリングに最適な「トリマー刃」や3段階で調節できる「グルーミングコーム」など、快適な髭剃りを実現するアイテムも付属しています。

 

<注目ポイント>

・米国国防総省の調達基準「MIL規格」13項目に準拠

・「耐振動性」や「耐衝撃性」に優れた頑丈なボディ

・業界トップクラスの「大容量リチウムイオン電池」

セールスポイントは、業界トップクラスの大容量リチウムイオン電池を搭載しているところ。電池を満タンに充電すると、約4週間も継続してシェーバーを使用できます(1日1回3分使用した場合)。また世界中の電圧に対応しているので、海外旅行でも安心して使えますよ。

 

[その3]

旅行で使うワンフレーズを3か国語にスピーディに翻訳


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ログバー

ili(イリー)オフライン翻訳機

楽天市場実売価格 2万1384円

「ili」は、話した言葉をたった0.2秒で「英語・中国語・韓国語」の3言語に訳してくれる音声翻訳機。言葉を伝えることに特化した「一方向翻訳」を採用しているため、スピーディーなコミュニケーションが楽しめます。オフラインでも使用できるので、ネット環境が整っていなくてもOK。

 

<注目ポイント>

・最速0.2秒で「英語・中国語・韓国語」の3言語に音声翻訳

・オフラインでも使用可能

・「ワンフレーズ翻訳」に特化し、高精度の翻訳を実現

なお、本機は旅行中によく使うワンフレーズ翻訳に特化することで、高精度の翻訳を実現。食事や買い物、タクシーなどの旅行で欠かせないシーンをサポートしてくれます。外国語で会話するのが不安な人は同商品を活用して、スムーズなコミュニケーションを体感してくださいね。

 

[その4]

旅先で大活躍する携帯用“おしり洗浄器”


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

パナソニック

携帯用おしり洗浄器 ハンディトワレスリム DL-P300

楽天市場実売価格 6720円

旅行や出張などの外出先でも気軽に使える、携帯用おしり洗浄器「ハンディトワレスリム DL-P300」。同商品は高さ15.4cm×直径4.5cmとコンパクトなので、カバンやポーチに収納しても邪魔になりません。使用方法も簡単で、ノズルを引き出し洗浄スイッチを押すだけ。40度までのお湯もタンクに入れられるので、オールシーズン役立つアイテムですよ。

 

<注目ポイント>

・スリム&コンパクトなデザイン

・業界初の機能「ペットボトル直結方式」を採用

・カラーバリエーションが豊富

「DL-P300」は、本体にペットボトルを装着できる機能「ペットボトル直結方式」を採用。500ml以下のペットボトルに対応しているので、付属タンクの130mlでは足りない時に役立ちます。カラーバリエーションは「レッド」や「ブルー」、「ターコイズグリーン」などの全6種類を揃えているので、好みの色を選んでくださいね。

 

[その5]

あっという間にシワがとれるポータブルスチーマー


画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

石崎電機製作所

ポータブルスチーマー SSH-100

楽天市場実売価格3240円

旅行先でもパパッと衣類のシワ取りをしてくれる、ポータブルスチーマー「SSH-100」。2つに折りたためる手の平サイズの商品なので、持ち歩いても邪魔になりません。強力スチームショットが素早くシワを伸ばすので、忙しいときにも重宝します。使い方はハンガーにかけた衣類の上から同商品を当てればいいだけなので、すぐに使いこなせるはず。

 

<注目ポイント>

・素早くシワ取りをする強力スチームショット

・コンパクトサイズで持ち運びラクチン

・海外電圧にも対応

また、本機は海外でも使用できるように「100V」と「240V」の電圧の切り替えに対応しています。さらにシワ取りをしながら衣類のゴミ・ホコリが取れる「ブラシアタッチメント」や、同商品の置台として使える「シリコンパッド」、専用の「収納ポーチ」など付属品も充実しています。

 

※商品価格は、2018年4月12日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

1992バルセロナ五輪バスケットボール米国代表「初代ドリームチーム」がメモラビリアで蘇る

初めてプロ参加が解禁となった1992年のバルセロナ五輪。その効果を最高の形で活かしたのがバスケットボール米国代表チームだった。マイケル・ジョーダン、ラリー・バード、スコッティ・ピッペン……当時のNBAの現役スタープレーヤーがほぼ全員そろったチームは、まさに「ドリームチーム」と呼ぶに相応しい陣容だった。

 

試合になれば圧勝に次ぐ圧勝。世界中にその実力を見せつけながら余裕で金メダルを持ち帰った。以降もドリームチームは結成されたが、これだけのスター選手が集まったのは後に先にもこの一度きり。だからこそ、世界のスポーツファンは92年のチームを史上最強の「真のドリームチーム」として、その伝説をいまでも語り継いでいる。

 

楽天はNBAとのパートナー締結のもと、楽天市場内のNBA関連商品の集約サイトであるNBA ZONEを開設、あわせてプロスポーツグッズショップ「Rakuten SPORTS ZONE」を立ち上げ魅力的なアイテムを販売している。今回は同ショップで扱う「初代ドリームチーム」のプレーヤーグッズを紹介しよう。

 

・NBA ZONE https://event.rakuten.co.jp/nba/

・Rakuten SPORTS ZONE https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutensportszone/index_pc.html

 

92年ドリームチームの象徴マイケル・ジョーダンの希少な直筆サイン入りジャージー

マイケル・ジョーダン NBA 直筆サイン入り 1992 USA ドリームチーム ユニフォーム 【フレームなし】

楽天市場実売価格49万5000円

 

マイケル・ジョーダンは、実は92年の代表チームに加わるつもりはなかった。彼はアマチュア時代に参加したロス五輪で、すでに金メダルを獲得していたからだ。それでも先に出場を決めていたマジック・ジョンソンの説得により参加を表明。すると次々とスター選手が参加を決めて、ついに史上最強チームが誕生したのだった。

 

この商品は、そんな伝説のドリームチーム20周年を記念して発売されたオーセンティックジャージーに、本人の直筆サインと“2009 HOF”のインスクリプションが書き込まれた、世界に109着しかないうちの1着。そのシリアルナンバーも手書きで記された貴重なメモラビリアである。

 

↑世界に109着しかないドリームチームメモラビリアの中の1着。額に入れて飾ればインテリアとして最適

 

【ここがポイント】

“2009 HOF”の「HOF」とは「Hall of fame」、日本語の「殿堂」を示す言葉。2009年のジョーダン自身のバスケットボール殿堂入りを示すとともに、同年には初代ドリームチームが米国オリンピックアスリートの殿堂入りを果たしている。アッパーデック社の厳正な5段階認証基準によって保証される、この何気ない添え書きの持つ重要さ。だからこそ、の価格が設定されているのだ。少々高く感じるかもしれないが、その希少価値を考えると今後の値上がりも予想され、投資価値のあるメモラビリア商品ならではの醍醐味も味わえるはずだ。

 

80年代レイカーズの英雄マジック・ジョンソンが着用したゴールドジャージー

ミッチェル&ネス NBA ロサンゼルス レイカーズ マジック・ジョンソン 1984-85 イエロー オーセンティック ユニフォーム メンズ

楽天市場実売価格3万5640円

 

NBAでも歴代最高のPG(ポイントガード)と称されたアーヴィン・“マジック”・ジョンソン。80年代、レイカーズを5度のチャンピオンに導いたほどの男は、91年突如引退を表明した。HIVウィルスへの感染が理由だった。しかしその後も健康状態に問題がなかった彼は、米国バスケットボール協会の誘いに応じ、最初に五輪への参加を表明する。そして彼自身がラリー・バードやマイケル・ジョーダンに声をかけることでドリームチームが動き始める。彼がいなければ、夢のチームはできなかったのだ。

 

この商品は、マジック・ジョンソンがその黄金期とも言える84-85シーズンに着用したホームユニフォームの復刻版だ。着ても良し、飾って良しの、レイカーズファンには堪らないオーセンティックジャージーである。

 

↑レイカーズの永久欠番32。白い影の部分が懐かしいロゴタイプ。サインがない分購入しやすくハンガーにかけておくだけでも絵になる

 

【ここがポイント】

レイカーズはホームジャージーが白ではない唯一のチーム。それだけに、このゴールドには格別な思いを感じる人も多いはず。その32番は、もちろんレイカーズの永久欠番である。ジャージーを販売するミッチェル&ネスは、数多くのスポーツレジェンドの復刻ユニフォームを作ってきたブランド。当時のレイカーズのホームジャージーを細部まで忠実に再現しており、たとえば額に入れて飾っておくだけでも部屋の雰囲気を良くしてくれそうだ。

 

バルセロナが最後の晴れ舞台。ラリー・バードが着用したボストンのアイコニックグリーン

ミッチェル & ネス NBA ボストン セルティックス ラリー・バード 1983-84 オーセンティック シューティングシャツ メンズ

楽天市場実売価格2万1600円

 

ミッチェル & ネス NBA ボストン セルティックス ラリー・バード 1985-86 グリーン オーセンティック ユニフォーム メンズ

楽天市場実売価格3万4560円

 

80年代、マジック・ジョンソンの最大のライバルと言われた存在が、ラリー・バードだった。そしてオリンピック出場選手を勧誘する側になったマジック・ジョンソンがまず声をかけたNBAスターも、ラリー・バードだった。当時彼は背中のケガに苦しんでいたが、それでもオリンピック出場を決断すると、しっかりと実績を残した。そしてオリンピック終了後に引退を表明する。つまり、ラリー・バードの最後の晴れ舞台はバルセロナ五輪だったのだ。

 

そのバードが現役時代に所属した唯一のチームが、アイコニックグリーンをチームカラーとするボストン・セルティックスである。背番号33は、未だにファンの脳裡にくっきりと刻み付けられている。

 

【ここがポイント】

「シューティングシャツ」とは、選手がベンチ等で着用する長袖や半袖のTシャツのことで、「セカンダリー」とも言われる。ミッチェル&ネスが復刻したのは、バードがリーグ最高成績でシーズンMVPを獲得した84年のシューティングシャツで、スナップボタンがついたクラシカルなデザインが大変特徴的な商品となっている。さらにバードが3年連続でシーズンMVPに選ばれた86年のユニフォームを完全再現したオーセンティックジャージーも。こちらは栄光の背番号「33」がしっかり入っている。

 

スコッティ・ピッペンの栄光のブルズ時代に最後の優勝を決めたジャージー

ミッチェル & ネス NBA シカゴ ブルズ スコッティ・ピッペン 1997-98 レッド オーセンティック ユニフォーム メンズ

楽天市場実売価格3万7800円

 

マイケル・ジョーダンがバルセロナ五輪に参加することを決めた以上は、所属するシカゴ・ブルズで最高のパートナーだったスコッティ・ピッペンが参加しないわけにはいかない。ちなみにピッペンは、その4年後にアトランタで行われたオリンピックにも、ドリームチームⅢの一員として参加。見事に金メダルを獲得している。こちらの商品はピッペンのブルズ在籍最後のシーズンとなった97-98シーズンの復刻ユニフォーム(アウェー用)。右胸に貼られたNBA Finalのパッチがその価値を増している。

 

↑ブルズの栄光を作った背番号33。90年代のNBAを代表するユニフォームであり背番号だ

 

【ここがポイント】

97-98シーズン、ピッペンは足首の手術のために試合に出ることができず、復帰できたのは2月以降のことだった。それでも彼が加わった以降復調したブルズは首位でシーズンを終え、プレーオフでもファイナルに進出。激闘の末にユタ・ジャズを下して6度目の優勝を飾る。その後マイケル・ジョーダンは引退し、ピッペンもブルズを去る。ブルズはこのシーズン以降優勝をしていない。それだけに、右胸のパッチの存在感が増すのだ。90年代のNBAを語るに相応しいメモラブルなアイテムとしていかがだろうか。

 

あの豪快なダンクが記憶に残るクライド・ドレクスラーのルーキー時代のジャージー

ミッチェル & ネス NBA ポートランド トレイルブレイザーズ クライド・ドレクスラー 1983-84 レッド スウィングマン ユニフォーム メンズ

楽天市場実売価格1万7280円

 

「クライド・ザ・グライド」というニックネームで知られたクライド・ドレクスラー。90年代初頭にNBAにはまった経験を持つ人であれば、その豪快なダンクシュートが記憶に鮮明に焼き付いていることだろう。91-92シーズンはMVP投票でマイケル・ジョーダンに次ぐ2位の票を集め、ドリームチームにも参加。その存在を世界に知らしめた。

 

この商品は彼がポートランド・トレイルブレイザーズに入団したシーズンのユニフォームを模したスウィングマンジャージー。胸の22番がブレイザーズの永久欠番になるとは誰も考えていなかったころのものだから、逆に面白い。

 

↑83-84シーズンのトレイルブレイザーズのユニを模したスウィングマンジャージー。着用を意識しておりオーセンティックよりも安価に購入できるファンアイテム

 

【ここがポイント】

スウィングマンジャージーとは、オーセンティックジャージーに比べて細かい部分数か所が異なり、普段に着用することを意識した作りになっている。しかし写真を見ていただければわかるように、ひと目ではその違いがわからない一方で、オーセンティックよりも安価に購入できるのが魅力。通気性の高いメッシュ素材で作られているので、練習着として着るのも悪くない。

 

※商品価格は2018年4月24日時点の価格を記載しています。

 

提供:楽天市場

 

 

 

 

1992バルセロナ五輪バスケットボール米国代表「初代ドリームチーム」がメモラビリアで蘇る

初めてプロ参加が解禁となった1992年のバルセロナ五輪。その効果を最高の形で活かしたのがバスケットボール米国代表チームだった。マイケル・ジョーダン、ラリー・バード、スコッティ・ピッペン……当時のNBAの現役スタープレーヤーがほぼ全員そろったチームは、まさに「ドリームチーム」と呼ぶに相応しい陣容だった。

 

試合になれば圧勝に次ぐ圧勝。世界中にその実力を見せつけながら余裕で金メダルを持ち帰った。以降もドリームチームは結成されたが、これだけのスター選手が集まったのは後に先にもこの一度きり。だからこそ、世界のスポーツファンは92年のチームを史上最強の「真のドリームチーム」として、その伝説をいまでも語り継いでいる。

 

楽天はNBAとのパートナー締結のもと、楽天市場内のNBA関連商品の集約サイトであるNBA ZONEを開設、あわせてプロスポーツグッズショップ「Rakuten SPORTS ZONE」を立ち上げ魅力的なアイテムを販売している。今回は同ショップで扱う「初代ドリームチーム」のプレーヤーグッズを紹介しよう。

 

・NBA ZONE https://event.rakuten.co.jp/nba/

・Rakuten SPORTS ZONE https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutensportszone/index_pc.html

 

92年ドリームチームの象徴マイケル・ジョーダンの希少な直筆サイン入りジャージー

マイケル・ジョーダン NBA 直筆サイン入り 1992 USA ドリームチーム ユニフォーム 【フレームなし】

楽天市場実売価格49万5000円

 

マイケル・ジョーダンは、実は92年の代表チームに加わるつもりはなかった。彼はアマチュア時代に参加したロス五輪で、すでに金メダルを獲得していたからだ。それでも先に出場を決めていたマジック・ジョンソンの説得により参加を表明。すると次々とスター選手が参加を決めて、ついに史上最強チームが誕生したのだった。

 

この商品は、そんな伝説のドリームチーム20周年を記念して発売されたオーセンティックジャージーに、本人の直筆サインと“2009 HOF”のインスクリプションが書き込まれた、世界に109着しかないうちの1着。そのシリアルナンバーも手書きで記された貴重なメモラビリアである。

 

↑世界に109着しかないドリームチームメモラビリアの中の1着。額に入れて飾ればインテリアとして最適

 

【ここがポイント】

“2009 HOF”の「HOF」とは「Hall of fame」、日本語の「殿堂」を示す言葉。2009年のジョーダン自身のバスケットボール殿堂入りを示すとともに、同年には初代ドリームチームが米国オリンピックアスリートの殿堂入りを果たしている。アッパーデック社の厳正な5段階認証基準によって保証される、この何気ない添え書きの持つ重要さ。だからこそ、の価格が設定されているのだ。少々高く感じるかもしれないが、その希少価値を考えると今後の値上がりも予想され、投資価値のあるメモラビリア商品ならではの醍醐味も味わえるはずだ。

 

80年代レイカーズの英雄マジック・ジョンソンが着用したゴールドジャージー

ミッチェル&ネス NBA ロサンゼルス レイカーズ マジック・ジョンソン 1984-85 イエロー オーセンティック ユニフォーム メンズ

楽天市場実売価格3万5640円

 

NBAでも歴代最高のPG(ポイントガード)と称されたアーヴィン・“マジック”・ジョンソン。80年代、レイカーズを5度のチャンピオンに導いたほどの男は、91年突如引退を表明した。HIVウィルスへの感染が理由だった。しかしその後も健康状態に問題がなかった彼は、米国バスケットボール協会の誘いに応じ、最初に五輪への参加を表明する。そして彼自身がラリー・バードやマイケル・ジョーダンに声をかけることでドリームチームが動き始める。彼がいなければ、夢のチームはできなかったのだ。

 

この商品は、マジック・ジョンソンがその黄金期とも言える84-85シーズンに着用したホームユニフォームの復刻版だ。着ても良し、飾って良しの、レイカーズファンには堪らないオーセンティックジャージーである。

 

↑レイカーズの永久欠番32。白い影の部分が懐かしいロゴタイプ。サインがない分購入しやすくハンガーにかけておくだけでも絵になる

 

【ここがポイント】

レイカーズはホームジャージーが白ではない唯一のチーム。それだけに、このゴールドには格別な思いを感じる人も多いはず。その32番は、もちろんレイカーズの永久欠番である。ジャージーを販売するミッチェル&ネスは、数多くのスポーツレジェンドの復刻ユニフォームを作ってきたブランド。当時のレイカーズのホームジャージーを細部まで忠実に再現しており、たとえば額に入れて飾っておくだけでも部屋の雰囲気を良くしてくれそうだ。

 

バルセロナが最後の晴れ舞台。ラリー・バードが着用したボストンのアイコニックグリーン

ミッチェル & ネス NBA ボストン セルティックス ラリー・バード 1983-84 オーセンティック シューティングシャツ メンズ

楽天市場実売価格2万1600円

 

ミッチェル & ネス NBA ボストン セルティックス ラリー・バード 1985-86 グリーン オーセンティック ユニフォーム メンズ

楽天市場実売価格3万4560円

 

80年代、マジック・ジョンソンの最大のライバルと言われた存在が、ラリー・バードだった。そしてオリンピック出場選手を勧誘する側になったマジック・ジョンソンがまず声をかけたNBAスターも、ラリー・バードだった。当時彼は背中のケガに苦しんでいたが、それでもオリンピック出場を決断すると、しっかりと実績を残した。そしてオリンピック終了後に引退を表明する。つまり、ラリー・バードの最後の晴れ舞台はバルセロナ五輪だったのだ。

 

そのバードが現役時代に所属した唯一のチームが、アイコニックグリーンをチームカラーとするボストン・セルティックスである。背番号33は、未だにファンの脳裡にくっきりと刻み付けられている。

 

【ここがポイント】

「シューティングシャツ」とは、選手がベンチ等で着用する長袖や半袖のTシャツのことで、「セカンダリー」とも言われる。ミッチェル&ネスが復刻したのは、バードがリーグ最高成績でシーズンMVPを獲得した84年のシューティングシャツで、スナップボタンがついたクラシカルなデザインが大変特徴的な商品となっている。さらにバードが3年連続でシーズンMVPに選ばれた86年のユニフォームを完全再現したオーセンティックジャージーも。こちらは栄光の背番号「33」がしっかり入っている。

 

スコッティ・ピッペンの栄光のブルズ時代に最後の優勝を決めたジャージー

ミッチェル & ネス NBA シカゴ ブルズ スコッティ・ピッペン 1997-98 レッド オーセンティック ユニフォーム メンズ

楽天市場実売価格3万7800円

 

マイケル・ジョーダンがバルセロナ五輪に参加することを決めた以上は、所属するシカゴ・ブルズで最高のパートナーだったスコッティ・ピッペンが参加しないわけにはいかない。ちなみにピッペンは、その4年後にアトランタで行われたオリンピックにも、ドリームチームⅢの一員として参加。見事に金メダルを獲得している。こちらの商品はピッペンのブルズ在籍最後のシーズンとなった97-98シーズンの復刻ユニフォーム(アウェー用)。右胸に貼られたNBA Finalのパッチがその価値を増している。

 

↑ブルズの栄光を作った背番号33。90年代のNBAを代表するユニフォームであり背番号だ

 

【ここがポイント】

97-98シーズン、ピッペンは足首の手術のために試合に出ることができず、復帰できたのは2月以降のことだった。それでも彼が加わった以降復調したブルズは首位でシーズンを終え、プレーオフでもファイナルに進出。激闘の末にユタ・ジャズを下して6度目の優勝を飾る。その後マイケル・ジョーダンは引退し、ピッペンもブルズを去る。ブルズはこのシーズン以降優勝をしていない。それだけに、右胸のパッチの存在感が増すのだ。90年代のNBAを語るに相応しいメモラブルなアイテムとしていかがだろうか。

 

あの豪快なダンクが記憶に残るクライド・ドレクスラーのルーキー時代のジャージー

ミッチェル & ネス NBA ポートランド トレイルブレイザーズ クライド・ドレクスラー 1983-84 レッド スウィングマン ユニフォーム メンズ

楽天市場実売価格1万7280円

 

「クライド・ザ・グライド」というニックネームで知られたクライド・ドレクスラー。90年代初頭にNBAにはまった経験を持つ人であれば、その豪快なダンクシュートが記憶に鮮明に焼き付いていることだろう。91-92シーズンはMVP投票でマイケル・ジョーダンに次ぐ2位の票を集め、ドリームチームにも参加。その存在を世界に知らしめた。

 

この商品は彼がポートランド・トレイルブレイザーズに入団したシーズンのユニフォームを模したスウィングマンジャージー。胸の22番がブレイザーズの永久欠番になるとは誰も考えていなかったころのものだから、逆に面白い。

 

↑83-84シーズンのトレイルブレイザーズのユニを模したスウィングマンジャージー。着用を意識しておりオーセンティックよりも安価に購入できるファンアイテム

 

【ここがポイント】

スウィングマンジャージーとは、オーセンティックジャージーに比べて細かい部分数か所が異なり、普段に着用することを意識した作りになっている。しかし写真を見ていただければわかるように、ひと目ではその違いがわからない一方で、オーセンティックよりも安価に購入できるのが魅力。通気性の高いメッシュ素材で作られているので、練習着として着るのも悪くない。

 

※商品価格は2018年4月24日時点の価格を記載しています。

 

提供:楽天市場

 

 

 

 

新生活を颯爽と走り抜けるための春ランウェア5選

4月。新生活の始まりに、「今年こそは健康的な1年を過ごす!」なんて誓いを立てた人もいるのでは。実際そう思う人は多いようで、楽天市場では「マラソン&ランニング特集」も組まれています。そこで今回は“この春にオススメのランニングウェア”をカテゴリー別にピックアップ。春ランがもっと爽快に楽しめること請け合いの、厳選5着をお届けします。

 

 

[その1]

シンプルな見た目と機能性で用途の広いランTシャツ

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ニューバランス

アクセレレイトショートスリーブTシャツ

楽天市場実売価格2505円

ランニングウェアといえば、まずはやっぱりTシャツから。ニューバランスの「アクセレレイトショートスリーブTシャツ」は、春夏だけの活躍に限らず、秋冬にはベースレイヤーとしても使えるシーズンレスなアイテムです。それだけに着回しの利くシンプルなデザインに好感が持てます!

 

【注目ポイント】

・シンプルなデザインによる汎用性

・吸汗速乾機能で常に快適

・効果的なリフレクターで夜も安心

ランニングウェアの超基本にしてデフォルト機能、吸汗速乾性を完備。左胸と首後ろのプリントにはリフレクターを採用し、ナイトランニングでも高い視認性を確保する1枚です。前身ごろにかけて施されたサイドシームの仕様で、フィット感も抜群。

 

[その2]

肌寒い朝晩には保温性ある長袖カットソーを

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アディダス

ウルトラクライマヒート長袖フード付きシャツ

楽天市場実売価格9072円

春とはいえど、体温管理に油断は大敵。特に朝晩の冷え込む時間には、こんな長袖カットソーが1枚あると大いに役立ってくれます。中でもオススメは、より幅広い体温調整が可能なフード付き。秋冬にはミッドレイヤーとしても重宝します。

 

【注目ポイント】

・アディダス独自機能、クライマヒート採用

・チューブ構造で着用感も◎

・フード&サムホール付きでカバー力UP

保温性と速乾性を兼備するアディダスのオリジナルテクノロジー、クライマヒート採用モデルです。ほぼシームレスなチューブ構造を基本としつつ、縫製必要箇所にはフラットロックシームを使用し、快適な着用感を実現した1枚。サムホール付きで手元もカバーします。

 

[その3]

雨風にも負けないウィンドブレイカー

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ナイキ

エッセンシャル ランニングジャケット

楽天市場実売価格6804円

恒常的にランニングを続けていると、もちろん、天候が悪い日だって必ずあります。そんな時に必要なのが、雨風を凌いでくれるウィンドブレイカー。撥水機能や防風性はもちろん、これからのシーズンならばライトウェイトであることも重要です。

 

【注目ポイント】

・高精度な撥水加工で雨をシャットアウト

・効果的なベンチレーションで蒸れ知らず

・スマホの収納に困らないメディアポケット付き

撥水加工の表地仕様で、降りしきる雨をシャットアウト。それでいて背面と胸元にベンチレーションを搭載し、通気性も確保しています。悪天候でもランニングを継続させるオールウェザーな1枚。メディアポケットやフード設計など、ディテール使いも◎です。

 

[その4]

春ランボトムの主役は、やっぱりショートパンツ

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アシックス

ランニングマルチポケットショーツ

楽天市場実売価格4455円

春のランニングウェアといえば、やっぱりボトムはショートパンツが定番。足の動きに干渉する箇所が少ないので、快適性という意味では、この「ランニングマルチポケットショーツ」に勝るものはありません。ちょっと肌寒いときには、アンダースパッツと併用するのもあり。

 

【注目ポイント】

・計5つものポケットを配した収納力

・運動性の高いストレッチ仕様

・着回しに優れた定番アイテム

鍵やスマホ、その他諸々。実は案外持ち物が多いランニング。けれど専用パンツには、えてしてポケットが少ないものです。そんな問題点を解決したいならこちらをどうぞ。腰帯部にジップ付きひとつを含む、計5つのポケットを配したうれしい多機能仕様。もちろんストレッチ性も◎です。

 

[その5]

季節問わず1本は持っておきたいロングパンツ

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アンダーアーマー

アウトランザストームスピードポケット

楽天市場実売価格1万1880円

最後はロングパンツ。春ランにはちょっと重いと考えがちですが、こちらもワードローブには1本加えておきたいところですね。肌寒い日の着用はもちろん、撥水加工モデルであればレインパンツとしても機能。もちろん、ストレッチ性能もバッチリです。

 

【注目ポイント】

・ストレス知らずの4ウェイストレッチ

・撥水加工で雨天のランも快適に

・リフレクター付きでナイトランにも対応

抜群の伸縮性を誇る4ウェイストレッチ仕様で、快適な足運びを実現。撥水加工はもちろん、フロント腹部のポケットやメディアポケット、着脱楽々の裾ジップなど、ランニングパンツとしての必要機能を網羅した1本です。足首部分にリフレクター付き。

 

※商品価格は2018年4月20日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

 

お得なアウトドア&スポーツグッズが満載の「Outdoor・Sports SPRING Market」から注目アイテム6品を厳選!

春を迎え温かくなると、アクティブに活動したくなりますね。未経験のスポーツやアウトドアにトライしてみるのもいいかもしれません。楽天市場では、掘り出し物の商品をお値打ち価格で大放出する「Outdoor・Sports SPRING Market  ~アウトドア スポーツ アイテム ドドンと大放出!!!~」を開催中。商品は「アウトドア」や「ゴルフ」、「フィッシング」、「スポーツ・部活」の4ジャンルを用意しています。商品数は10万点以上、高還元のポイントバック商品や半額以下の商品も多数揃っています! なお、4月20日午前10時〜4月26日午前9時59分まではお得なクーポンも使えます。数量限定なので気になる方は下記の特設ページから今すぐチェックしてくださいね!!

 

 

 

[その1]

テニス初心者でも使いこなせるラケット


ヘッド
グラフィンXT エクストリーム MPA

メーカー希望小売価格3万3480円
販売予定価格8999円
値引率73%
(おススメショップ:ラケットプラザ)

多くのトッププロが愛用するテニスラケットブランドのヘッド。「グラフィンXT エクストリーム MPA」は、これからテニスを始める人におススメのラケットです。従来品を徹底的に見直すことで構造を最適化、コントロール性と回転性をバランスよく向上させているので楽にスピーディーなプレーを実感できます。

 

【ここがポイント】

「グラフィンXT」は、従来の「グラフィン」シリーズのラケットより20%も軽くなっています。フレーム強度も30%アップ。注目はチューブの“グロメット”を取りつけるとラケットの性能が変化する「ASP」機能。「スピン強化」や「コントロール重視」の2種類から選べるので、プレースタイルによって使い分けましょう。

 

[その2]

新テクノロジー満載で“より遠く”、“よりまっすぐ”飛ぶドライバー


テーラーメイド
M4 FUBUKI(TM5)ドライバー

メーカー希望小売価格7万200円
販売予定価格4万5630円
値引率35%
(おススメショップ:ゴルフショップジョプロ楽天市場店)

ゴルフプレーヤー必見の「M4 FUBUKI」は、50万発のヒューマンテストデータを元に生まれた画期的なゴルフドライバーです。ボールの弾道を適正化するテクノロジー「ツイストフェース」機能を搭載。ショットのたびに実感する驚きの飛距離に、プレーがより楽しくなるはずです!

 

【ここがポイント】

「M4 FUBUKI」には、ボールのスピンと初速がアップする「ハンマーヘッド」や打感・打音を向上させる「ジオコースティックデザイン」が備わっています。総合化学メーカー「三菱ケミカル」と「テーラーメイド」が共同開発したドライバーをお見逃しなく!

 

[その3]

大人の雰囲気を醸し出す「LEDランタン」


ジェントス
エクスプローラーLEDランタン EX-1000C

店舗通常価格4980円
販売予定価格4482円
値引率10%
(おススメショップ:sotosotodays -ソトソトデイズ-)

ジェントスの「EX-1000C」は、キャンプで大活躍するLEDランタンです。明るさは、現在発売されているランタンの中でもトップクラスに入る「1000ルーメン」。本体の中央にあるダイヤルスイッチを回せば、「弱・強」と2段階に調光できます。充分な明かりを提供してくれるので、停電した時の照明器具としても活用できます。

 

【ここがポイント】

調色機能によりランタンのライトが「白色」や「昼白色」、「暖色」の3種類に変化。ろうそくの炎のような“ゆれ”を再現する「キャンドルモード」や、ゆっくりと光が暗くなっていく「スローライティングスイッチ」など、ムーディーな雰囲気を演出してくれる機能が満載です。

 

[その4]

焼き上がりが一味違う“バーベキューグリル”


Weber(ウェーバー)
ジャンボジョーグリル

メーカー希望小売価格1万4590円
販売予定価格1万3980円
値引率4%
(おススメショップ:SNB-SHOP)

気軽にBBQが楽しめる“バーベキューグリル”の「Weber ジャンボジョーグリル」。同商品はコンパクトなポータブルタイプで、持ち運びがラクチン。セッティングも簡単なので、準備に時間がかかりません。しっかりと焼き目がつけられる網や熱を逃がさない蓋など、BBQに役立つ付属品も充実しています。

 

【ここがポイント】

大容量の焼面が備わっているので、分厚い肉はもちろん「手ごねピザ」や「魚介類」などのグリルも可能。直火を避けて熱対流を使用した「インダイレクト調理法」は、食材を焦がさずにしっかり火を通してくれます。従来の商品と比べてワンランクアップした焼き上がりを体感してください。

 

[その5]

アメリカで誕生したオシャレな自転車・ビーチクルーザー


ツーワン
Lupinus(ルピナス)LP-26NBN-H 26インチ ビーチクルーザー

メーカー希望小売価格4万3600円
販売予定価格1万8800円
値引率57%
(おススメショップ:チャレンジ21楽天市場店)

タフなボディと快適な乗り心地を実現したビーチクルーザー「Lupinus LP-26NBN-H」。アメリカで誕生したビーチクルーザーは浜辺で移動するための自転車で、がっしりとしたフレームや太いタイヤが特徴です。「Lupinus LP-26NBN-H」も安定感のある極太タイヤやゆったりと運転できるワイドハンドルを備え、ビーチクルーザーとして申し分のないタフネスさを発揮。無駄のない洗練されたデザインは、街乗りで注目されること請け合いです!

 

【ここがポイント】

カラーは「ブラック」や「オレンジ」、「ローズピンク」などの計7色を揃えています。ベルやワイヤーもカラーリングされているので、ビジュアルが鮮やか。カゴやライトがついていないので、好みの“自転車用アイテム”をピックアップしてカスタマイズするのも楽しいですね。

 

[その6]

「レース用エアタイヤ」を採用した“ペダルなし自転車”


自転車の九蔵
ペダルなし自転車 エアタイヤタイプ KYUZO Booster

メーカー希望小売価格2万7000円
販売予定価格6800円
値引率75%
(おススメショップ:自転車の九蔵)

乗用玩具の「KYUZO Booster」は、2歳~5歳の子どもを対象に作られた“ペダルなし自転車”。自転車のようにまたがり、地面を足でけって前に進みます。歩けるようになった子どものバランス感覚を鍛えるのにもぴったり。ペダル付き自転車に乗るための練習にもなるので、まずはここからトライさせてみては?

 

【ここがポイント】

玩具でありながらタイヤには本格的な「レース用エアタイヤ」を採用。またハンドルは360度回転するので、バランスが取りやすく自由なライドを楽しめます。カラーバリエーションは「アフリカイエロー」と「ビビッドピンク」の2種類を用意。どちらも男女兼用なので、好みの色を選んであげてくださいね。

 

 

※当ページで紹介した商品は数に限りがあるため早々に売り切れる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

 

提供:楽天市場

便利な家電を揃えてワンランクアップの新生活を! 快適環境を提供するイチ押し家電6選

4月になると新しい環境で生活を始める人が増えますよね。新生活に欠かせないのが、暮らしをサポートしてくれる家電商品。生活必需品以外にも日々の生活がワンランクアップするアイテムが数多くあるので、この機会にチェックしましょう。楽天市場では、掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催します。期間は3月30日午前10時~4月4日午前9時59分までの5日間。お得な商品が目白押しなので必見です!

 

セール特設ページはコチラ

 

オールシーズン役立つ多機能脱臭機

富士通ゼネラル
PLAZION(R) 加湿脱臭機 DAS-303E-W

セール価格1万9800円

富士通ゼネラルの「DAS-303E」は、「脱臭」「集じん」「除菌」「加湿」などの機能が備わった加湿脱臭機です。ボタン1つでON・OFFが切り替えられる「加湿機能」には、電力使用量の少ない気化式を採用。冬の暖房時に加湿すると体感温度が上がるので、節電にも役立ちます。

 

【ここがポイント】

イチ押しの機能は、進化した脱臭力の「プラズィオン」が搭載された「トリプル脱臭」。本体に内蔵された「高速メガフィルターⅢ」が、気になるニオイを吸着&分解してスピード脱臭してくれます。4方向から漏れなく空気を吸い込んで、わずかなニオイも「オゾンユニット」で徹底分解。ニオイが気にならない快適な室内環境を実現してみては?

 

ダイエットにぴったりの体組成計

タニタ
体組成計 BC-751-WH

セール価格4280円

タニタが開発した体組成計「BC-751」は、体重だけでなく「体内年齢」や「筋肉量」、「内臓脂肪レベル」などの数値が計れます。体の状態を瞬時に分析してくれる「乗るピタ」機能が搭載されているので、あっという間に結果を表示。体の状況を把握して、日々の健康管理に活用してください。

 

【ここがポイント】

本体に生年月日や性別、身長などの個人データを登録できます。最大5人までデータ保存できるので、家族と共有して使う際に役立つはず。また乗るだけで登録者を認識する「自動認識機能」が備わっているため、設定など操作する手間が省けてラクチンです。

 

本格的な足マッサージを体感

ツカモトエイム
ポルト エアーフットマッサージャー エアロテックアイ AIM-012

セール価格7980円

「エアロテックアイ」は、疲れた足を癒してくれるエアーフットマッサージャーです。足先からふくらはぎまでしっかりとエアーバックが包み込んで、念入りにマッサージ。「美脚効果」もあるので、足のむくみが気になる女性はお見逃しなく!

 

【ここがポイント】

同商品には「ふくらはぎコース」や「足裏・足先コース」など4種類のマッサージコースを搭載。ふくらはぎやかかと、足裏全体を揉みほぐしてくれるので、自宅にいながら本格的なマッサージが体感できます。血行を促進させて足の疲れをスッキリ取り除いてみては?

 

米の栄養素を引き出す炊飯機能

象印
圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NP-ZF10-TD

セール価格1万6900円

炊飯器「NP-ZF10」には、さまざまな白米の食感が楽しめる「炊き分け圧力」機能を搭載。「白米ふつう」や「しゃっきり」、「すしめし」の3種類に炊き分けてくれるので、好みに合った炊き方を選びましょう。また米の栄養素を引き出す「熟成炊き」を使用すると、米や玄米の甘味成分が約2.3倍にアップ。ほかでは味わえないうまみが詰まった白米を堪能してください。

 

【ここがポイント】

炊飯器に内蔵された「底センサー」は、保温の際に最適な火加減で温度をコントロール。水分の蒸発を抑え、30時間まで味を落とさずに保温してくれます。熱々のご飯が好みの人におススメなのが「高め保温」機能。ふっくらとした状態が持続するので、炊いた翌日でもおいしく食べられます。

 

映画やドラマ鑑賞にぴったりのパワフルサウンドのホームシアター

オンキヨー
BASE-V60(B)

セール価格3万7500円

ワンランク上の音質を実現したホームシアターシステム「BASE-V60」。同商品は「コンパクトスピーカー」や「スリムレシーバー」「サブウーファー」がセットになっていて、全て繋ぐとパワフルなサウンドが楽しめます。映画やドラマを鑑賞して、臨場感ある映像を満喫しましょう。

 

【ここがポイント】

新たに搭載された「AccuEQ機能」は、オンキヨーオリジナルの機能です。付属の測定用マイクを使うと、「音量レベルの調整」や「最適なクロスオーバー周波数」などを自動的に測定しセッティング。さらに部屋の環境により生じる音のひずみも補正してくれるので、クリアでバランスのよい音を届けてくれます。

 

任せて安心の“お掃除ロボット”

ツカモトエイム
ロボットクリーナー ミニ ネオ AIM-RC03

セール価格6980円

部屋を自動で掃除してくれる「ミニ ネオ」は、ツカモトエイムの“お掃除ロボット”です。業界最小サイズの全長23.5cmで、ソファーの下やベットの隙間などをスイスイ掃除。本体上部に付いたスイッチを押せば稼働するので、後はロボットに掃除を任せておけば自然と室内がキレイになります。

 

【ここがポイント】

同商品には、「らせん走行」「バンパー走行」「壁沿い走行」の動きがプログラミングされています。本体正面には「高感度ショックセンサー」が内蔵されているので、壁際にくると自動で進路を変更。また「落下防止センサー」も備わっているため、段差や階段から落下する心配もありません。

 

提供:楽天市場

投資価値の高さも魅力!? なぜ世界でNBAの『スポーツメモラビリア』が注目されるのか

楽天はNBAとのパートナー締結のもと、楽天市場内のNBA関連商品の集約サイトであるNBA ZONE(https://event.rakuten.co.jp/nba/)を開設、あわせてプロスポーツグッズショップ「Rakuten SPORTS ZONE」(https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutensportszone/index_pc.html)を立ち上げ魅力的なアイテムの販売を開始した。今回はRakuten SPORTS ZONEで扱う「直筆サイン入りメモラビリア」について紹介しよう。

 

昨年6月、あのマイケル・ジョーダンが1984年のロス五輪決勝で履いていたシューズが、19万372ドル、およそ2100万円で落札された。バスケットボールのシューズとしては過去最高の価値という。それにしても、いくら「バスケットボールの神」マイケル・ジョーダンが履いていたからといって、シューズに2100万円もの価値がつくのはどうしてなのか。それは、「そこにマーケットがあるから」にほかならない。買う人がいる、価値を認める人がいるからこその値段なのである。

 

↑世界最高峰のスポーツプレーヤーのレアアイテム。それがスポーツメモラビリアだ。アメリカでは市民生活に自然に溶け込み、近年は投資価値の高さでも注目されている

 

時を経るごとにその価値が増していく

「スポーツメモラビリア」とは、日本語にすると“スポーツの記念品”。基本的には超一流選手の直筆サイン入りグッズのことを指し、海外でその市場は拡大する一方という。とりわけアメリカでは、オフィスやレストラン、ホテルなどで、あるいは一般家庭で、額に入った地元のレジェンドプレーヤーのユニフォームや、専用のケースに入れられたサインボールをよく見かける。スポーツが市民生活と深く結びつき、自然にメモラビリアが取り入れられているのだ。

 

近年はこれらを投資目的も含めて購入する人が増えており、さらに価格が上がる一因ともなっている。その裏には固定資産に含まれないために税金対策になるという側面もあるのだが、実際メモラビリアグッズは、基本的に時を経るごとにその価値が増していく。これを不謹慎などと捉える人はいない。自分の持っている品の価値も上がれば、所有する喜びがより増すというものだ。そして、投資目的の資金が流入するということは、それだけ品物への信頼性や安全性が高く、価値を担保・保証する仕組みが確立しているということでもある。

 

↑このマイケル・ジョーダンのサイン入りオーセンティックジャージーの販売価格は45万6000円(税込)。なにげないサインだが、販売するアッパーデック社の認証システムによって保証されたからこそこの値段がつけられ、今後の価格も変動していくことになる

 

価値あるメモラビリア製品を作ってきた2大メーカー

こうした市場の醸成に古くから関わり、価値あるスポーツメモラビリアを生み出してきた米欧の2大メーカーこそが、以下に紹介するアッパーデック社とパニーニ社だ。両社は著名な選手たちと独占契約を結び、数多くの価値あるメモラビリア商品を作ってきた。

 

製品にはシリアルナンバーをつけて個数管理を徹底し、価値が落ちないようにする。さらには第三者機関に依頼してその価値と質を担保させ、市場の透明性をも確保した。現在では両社の製品であるだけでその価値の高さは保証され、資産価値向上も期待できるまでになっているのだ。

 

↑インテリアとしての利用価値が非常に高いスポーツメモラビリア。リビングやお店に飾るインテリアに相応しい

 

スポーツメモラビリアは、そこに込められた歴史とストーリーを愉しむ、まさに大人の娯楽だ。コレクションという目的以上に、培われた歴史がその印象をより深いものとしてくれるため、リビングやお店に飾るインテリアとしての利用価値が非常に高く、そうした使用をみこした「スポーツアート」メモラビリアも増えてきた。美しい絵画と同じように、スポーツメモラビリアのコレクションもまた、スポーツファンの貴方に最高の愉しみと満足をもたらしてくれるにちがいない。

 

「Rakuten SPORTS ZONE」では、これまで現地で買い付けるか、専門ショップでしか購入できなかった両社のラインナップを、手軽に手に入れることができる。そのコレクションをとくとご覧いただきたい。

 

UPPER DECK(アッパーデック)

アメリカのトレーディングカード業界をけん引してきた同社は、社の代理人が必ずサインしている現場に立ち会っていることをはじめとする独自の“5 ステップ認証”を確立し、メモラビリアの質を担保してきたことでも知られる。マイケル・ジョーダンと古くから独占契約を結んでおり、そのコレクションは、クオリティの高さも含めて、バスケファン必見のものばかり。記載された値段こそが、その商品の現在の価値なのである。

 

マイケル・ジョーダン 直筆サイン入り ミッチェル&ネス NBA シカゴ ブルズ 1997-98 レッド オーセンティック ユニフォーム 

楽天市場実売価格45万6000円

マイケル・ジョーダンがラストシーズンに着用した復刻版直筆サイン入りオーセンティック・ジャージー。スポーツメモラビリアの定番アイテムとも言える逸品。

 

マイケル・ジョーダン NBA シカゴ ブルズ 直筆サイン入り 背番号 12・23・45 フォト ポスター

楽天市場実売価格26万1000円

近年増えてきたスポーツアート。やはりジョーダンの直筆サインが加わることでメモラビリアとしての価値が生まれる。

 

※マイケル・ジョーダンコレクションはコチラ

 

Panini(パニーニ)

サッカー選手のトレカで知られる、イタリアに本拠を置く老舗カードメーカー。非アメリカ企業ながらトレーディングカードの販売でNBAと独占契約を結び、世界中を驚かせた。メモラビリアの世界では、NBAレジェンドの1人で日本とも縁のあるコービー・ブライアントと独占契約を結ぶなど、数々のメモラビリアを世に送りだしている。同社のメモラビリア商品には必ず鑑定書が付属しており、その信頼性が確保されている。

 

コービー・ブライアント 直筆サイン入り レイカーズ ユニフォーム ゴールド NBA 世界124枚限定生産 

楽天市場実売価格15万6000円

マイケル・ジョーダン引退後のNBAをけん引したレジェンドと言えば、コービー・ブライアント。パニーニ社は彼と独占契約を結び、価値ある製品を送り出してきた。レイカーズ一筋を貫いたコービーだが、背番号24番はキャリア後半以降の背番号として知られる。バスケファンには堪らないホーム用ユニフォームの存在感は抜群。

 

コービー・ブライアント 直筆サイン入り フォト ポスター 世界124枚限定生産

楽天市場実売価格13万4001円

コービー・ブライアント20年の現役生活をフォトポスターにまとめたユニークな逸品。バスケファンには堪えられない高級インテリアとなりそうだ。

 

※コービー・ブライアントコレクションはコチラ

 

※商品価格は2018年3月23日時点の価格を記載しています。

 

提供:楽天市場

 

 

 

 

 

 

 

自宅で手軽にシェイプアップ! 空き時間に体を引き締められるトレーニンググッズ5選

いよいよ春です。暖かくなるとなんとなく体を動かしたくなりますよね。ところが「よしっ、運動をしよう!」と思い立ってみても、いきなりの本格的ジム通いにはプレッシャーを感じてしまう人もいるでしょう。そこで今回は春のトレーニンググッズ5選をご紹介。平日の帰宅後や休日に汗をかいて、シェイプアップを目指しましょう。最新のトレーニング・フィットネスアイテムから定番のアイテムまでピックアップしたので、レベルや目的に合ったグッズを選んでくださいね。

 

1回10分乗るだけで全身に刺激が走る振動マシン

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

TKクリエイト

パワーウェーブmini

楽天市場実売価格 1万7800円

「パワーウェーブmini」は、振動を与えて筋肉を刺激してくれるマシン。サイズはコンパクトながらパワフルで、1回10分間乗るだけでも効果を発揮します。中でも「脂肪燃焼モード」は、軽めの負荷を長時間かけて効率的な脂肪燃焼を目指すことが可能。疲れている時にはリラクゼーションとしても利用できます。

 

<注目ポイント>

・効率的な10分間のプログラムで脂肪を燃焼

・筋力アップに必要な負荷を自動的に与えてくれる

・筋力アップと脂肪燃焼を同時に狙える「インターバルモード」

「筋力アップモード」でトライできるのは、負荷を階段のように上げ下げする「ピラミッド・トレーニング」。筋力アップに必要な高い負荷と低い負荷を、マシンが自動的に与えてくれます。比較的少ない運動量でも筋力を使い切る「オールアウト」を効率的に達成可能。「インターバルモード」では断続的に強い負荷をかけることで、筋力アップと脂肪燃焼を同時に狙えます。

 

水の負荷に予想外の重量を感じるトレーニンググッズ

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

MTG

TAIKAN STREAM ADVANCE

楽天市場実売価格 1万5984円

「TAIKAN STREAM」は、中に水を入れて使用する円柱形のトレーニング器具。器具を傾けると中の水が不規則に動いて、体に思わぬ重量がかかります。流動的な負荷に対して体が無意識に体勢を立て直そうとする力を利用して、シェイプアップをサポート。わずか数分のメニューで理想のボディを効率的に追求できます。

 

<注目ポイント>

・不規則に動く水の負荷で効率的に体幹強化

・長友佑都や片山晋呉が共同開発

・バランスを保つだけで効率的にトレーニング

プロサッカー選手・長友佑都やプロゴルファー・片山晋呉など、トップアスリートと共同開発した革新的なトレーニングギア。インナーマッスルを中心にアウターマッスルまでバランスよく鍛えましょう。水を動かしたり止めたりするだけの運動で、芯からブレない体づくりにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

体幹トレーニングにピッタリのスライドボード

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

Balance1

バランスワン スライドボード

楽天市場実売価格 8500円

広げたボードの上で、スケートのように足をスライドさせる「バランスワン スライドボード」。体幹トレーニングやダイエットに役立つグッズです。PP材質で作られている表面は、耐用性が高く滑りやすいのがポイント。一方裏面にはしっかりと滑り止めが施され、両サイドにはストッパーがセットされているため、ボードごと滑ってしまう心配はありません。

 

<注目ポイント>

・スケートのような動きを室内で

・耐用性が高く滑りやすいPP材質

・裏面の滑り止めと両サイドのストッパーがボードを固定

雑誌「anan」で「カラダにいいもの大賞2017」に選ばれたスライドボード。ライクラ素材のシューズカバーが付属しているので、ランニングシューズに被せて活用しましょう。長期間使用して滑りにくくなった場合は、市販のシリコンスプレーをボードに軽く吹きかけると元の滑りやすさを取り戻せます。

 

たった30秒間倒れるだけで腹筋を刺激

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ショップジャパン

ワンダーコアスマート マットセット

楽天市場実売価格 1万4029円

たった30秒間で腹筋を強烈に刺激できる腹筋マシン「ワンダーコアスマート マットセット」。「サポートレジスタンスシステム」を搭載し、背もたれの反発力によって体を倒す時と起す時に腹筋を刺激できます。背もたれは180度まで反らせるので、限界まで体を追い込むトレーニングが可能です。

 

<注目ポイント>

・背もたれの反発力が腹筋を効率的に刺激

・体を追い込む「180度フルレンジシステム」

・「ブリッジ」や「バイシクル」といった腹筋以外の運動も可能

腹筋に限らず、背中を鍛える「ブリッジ」や、椅子に座って行う有酸素運動「バイシクル」にも応用できます。「大きな腹筋マシンを部屋に置けない」「難しい操作は覚えられない」という人にはうってつけ。コンパクトサイズなので、収納場所にも困りません。年齢も体力も問わず、誰でも自宅で楽しくエクササイズに打ち込めます。

 

腰やひざへの負担が少ないエアロバイク

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

La・VIE

折りたたみ式クロスバイクNEO

楽天市場実売価格 1万8200円

「La・VIE折りたたみ式クロスバイクNEO」はサドルに背もたれとハンドルがついている、腰やひざへの負担が少ないエアロバイクです。ダイエットはしたいけれど、腰痛や膝の痛みがあり運動をためらっているという人におススメの1台。有酸素運動に使ったり、お腹やヒップ、太ももなど気になる部位のダイエットにも活用してくださいね。

 

<注目ポイント>

・背もたれ&ハンドルつきの負担が少ないエアロバイク

・ペダル負荷は8段階、サドルの高さは7段階に調整可能

・折りたたんでコンパクトに収納

ペダルの負荷は8段階、サドルの高さは7段階まで調整できます。使用中の「スピード」「走行距離」「走行時間」「累積距離」「消費カロリー」といった項目がわかるのも嬉しいポイント。折りたたみ可能なので、コンパクトに収納できます。本格的な運動を自宅で手軽に始めましょう。

 

トレーニンググッズ特集ページはコチラ

 

※商品価格は2018年3月20日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

世界中から大人気の「モンハン」が登場! 話題沸騰の最新ゲームソフト7選

最近ではビッグタイトルのゲームが続々発売されていて、「どのゲームを買おうかな」と悩んでいる人もいるはず。そこで今回は話題沸騰の最新ゲームソフト7選を紹介します。あの大人気シリーズ「モンハン」の最新作や漫画とコラボしたゲームなどが登場するので、気になる人は今すぐチェックしましょう!

 

世界中で人気がある「モンハン」シリーズ最新作

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

CAPCOM

モンスターハンター:ワールド

楽天市場実売価格 7500円

世界中から人気を集める「モンスターハンター」シリーズは、雄大な自然の中で巨大モンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。最新作の「モンスターハンター:ワールド」は2018年1月に発売され、現在では全世界出荷本数が750万を超える大ヒット。カプコン史上最高の出荷本数を達成したそうなので、まだチェックしていない人はこの機会に同作を体験してみては?

 

<注目ポイント>

・全世界出荷本数が750万を超える大ヒット

・新しい武器やフィールド、モンスターが登場

・臨場感がある壮大な映像

プレイヤーはモンスターを狩猟して素材を獲得し、武器や防具を作っていきます。また新たに構築された多種多様な地形や生態系が登場。モンスターが生息するフィールドには「古代樹の森」「陸珊瑚の台地」など、バリエーション豊富なステージを用意。リアルで臨場感がある壮大な映像とともに、冒険を楽しみましょう。

 

「北斗の拳」と「龍が如く」がコラボ

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

セガ

北斗が如く

楽天市場実売価格 7300円

漫画やアニメでお馴染みの「北斗の拳」とゲーム「龍が如く」がコラボした「北斗が如く」。主人公のケンシロウが次々と現れる強敵と戦う“本格アクションアドベンチャーゲーム”です。新感覚のバトルが楽しめる「秘孔アクション」が、「北斗の拳」ならではの戦闘シーンを実現。“北斗神拳”を使いこなしてゲームクリアを目指してくださいね。

 

<注目ポイント>

・「北斗の拳」と「龍が如く」がコラボレーション

・新感覚バトルが楽しめる「秘孔アクション」

・楽しむポイントが満載の「アドベンチャーモード」

アドベンチャーモードの基本システムは「龍が如く」と同様で、多数のプレイスポットやサイドミッションが登場します。またケンシロウがバーテンダーや、クリニックの医師になるモードを搭載。カジノやレトロゲームがプレイできるステージもあるので、今まで見たことがないケンシロウの魅力を発見できるはず。

 

迫りくる巨人を多彩な技でなぎ倒そう!

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

コーエーテクモゲームス

進撃の巨人2(PS4版)
楽天市場実売価格 7020円

進撃の巨人2(Nintendo Switch版)
楽天市場実売価格 7244円

進撃の巨人2(PSV版)
楽天市場実売価格 6168円

「進撃の巨人2」は、前作よりも空中を自由自在に駆け回る「立体起動アクション」の爽快感がパワーアップ。遠距離から間合いを一気に詰めて斬り込む「奇襲攻撃」や、高速で旋回して攻撃する「フックドライヴ」など新たな技が楽しめます。より多彩になったアクションシーンは興奮すること間違いなし!

 

<注目ポイント>

・爽快感がアップした「立体起動アクション」

・多彩な攻撃コマンドを搭載

・ゲーム版オリジナルのサブストーリー

ゲームに現れる巨人は、動きや反応がさらに早くなってプレイヤーを追い詰めます。特に危険度マックスの「デンジャーゾーン」に突入すると、手に汗握る展開に。テレビアニメ「Season2」までの物語をベースに原作の諫山創が監修した、ゲーム版オリジナルのサブストーリーも備わっています。前作より大幅にボリュームアップした「進撃の巨人」の世界を堪能しましょう。

 

シリーズ最高傑作のシミュレーションRPG

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

セガ

戦場のヴァルキュリア4

楽天市場実売価格 7070円

全世界累計販売数100万本以上を記録したシミュレーションRPG「戦場のヴァルキュリア」。2018年3月21日に発売される最新作では、架空のヨーロッパを舞台とした戦いが繰り広げられます。新たなストーリーや登場人物が加わり、“シリーズ最高傑作”といわれる同作をお見逃しなく。

 

<注目ポイント>

・“シリーズ最高傑作”といわれる新ストーリー

・手書きイラストが3Dで動くグラフィック表現「CANVAS」

・戦闘とアクションが融合したバトルシステム「BLiTZ(ブリッツ)」

アニメーションには、手書きイラストが3Dで動くグラフィック表現「CANVAS」を採用しています。より手描き感を追求し、密度も増して暖かくも緻密な表現を実現。シリーズ最大規模になる広大なマップや新兵種などが登場する、戦闘とアクションが融合した「BLiTZ」も必見ですよ。

 

「ゼルダ無双」シリーズの究極版

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

コーエーテクモゲームス

ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX

楽天市場実売価格 6540円

「ゼルダの伝説」と「無双」シリーズがコラボした、「ゼルダ無双」の究極版が新登場。Wii U版「ゼルダ無双」とニンテンドー3DS版「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」の全コンテンツを、余すところなく収録しています。さらに同作はより遊びやすくなるように仕様を追加・変更しているので、“やり込み要素”が目白押し。

 

<注目ポイント>

・これまでの「ゼルダ無双」を全部収録した究極版

・より遊びやすくなるように仕様を追加&変更

・フルHDの綺麗な画質

Nintendo Switch用に完全チューニングされた、より綺麗な画質でプレイが楽しめます。また「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の衣装を追加。「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」の妖精が3D化して登場するなど、これまでのゼルダシリーズを思い出すシーンがいくつもありますよ。

 

言葉を話すピカチュウが可愛い!

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

任天堂

名探偵ピカチュウ

楽天市場実売価格 4571円

探偵風の帽子を被ったピカチュウとともに、さまざまな事件を捜査する「名探偵ピカチュウ」。証言や証拠を集めたりして事件を解決すると、物語が進んでいきます。ピカチュウが人間の言葉を話す可愛らしさもゲームを楽しむポイントの1つ。

 

<注目ポイント>

・人の言葉を話す可愛らしいピカチュウ

・事件が解決できない時に役立つ「てだすけモード」

・ポケモンが数多く登場する世界観

事件を解決できない場合に役立つ「てだすけモード」を搭載。いつでもピカチュウが次にすべき行動を教えてくれるので、ゲームが苦手な人でも安心してプレイできます。舞台となる「ライムシティ」をはじめとした遊園地や港、島などのワクワクする世界観が魅力的。まるでポケモンの世界にいるような感覚を満喫してみては?

 

映画を観ているようなファンタジーRPG

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

レベルファイブ

二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム

楽天市場実売価格 7150円

2018年3月23日に発売された「二ノ国Ⅱ レヴァナントキングダム」は、広大な“二ノ国”を探検するファンタジーRPGです。アニメーションに登場するキャラクターの声優は豪華キャストが担当。主要キャラの「エバン」は女優の志田未来、「ロウラン」は俳優の西島秀俊が務めていて、本格的な映像と物語が楽しめます。他にも吉田鋼太郎や木村文乃、山崎育三郎などの実力派役者が揃っていて、他のゲームでは実現できないアニメーションを楽しめる貴重な1作。

 

<注目ポイント>

・声優に豪華キャストが勢ぞろい

・温かみがある魅力的なキャラクター

・まるで映画のような壮大なアニメーション

キャラクターデザインにはスタジオジブリの原画担当をしていた百瀬義行を抜擢。温かみがある魅力的なキャラクターが多数登場します。ゲームを盛り上げる音楽は久石 譲が制作していて、同作でしか味わえない名曲は見逃せません。「ゲーム性」「ストーリー」「音楽」「映像」の全てが高いクオリティの同作をプレイしないのはもったいないかも。

 

※商品価格は2018年3月14日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

高性能スマホで新生活を迎えよう! お買い得プライスのSIMフリースマホ5選

新年度を迎えて心機一転、なかには新天地に向かうことをきっかけに、スマートフォンの機種変更を考えている人もいるはず。しかし、新生活は何かとお金がかかるもの。スマートフォンにかける費用はできるだけ抑えたいですよね。そこで今回は充実した機能を搭載した「SIMフリースマホ」をご紹介。SIMフリースマホなら自由に通信業者を変更できるので、月々の利用料金を安くできます。お財布にも優しい高性能機種を探してみては?

 

スムーズな操作性が魅力的な「ナックルジェスチャー」搭載

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

HUAWEI

P10 lite

楽天市場実売価格 2万4700円

HUAWEIのスマートフォン「P10 lite」は、同社の独自開発技術「ナックルジェスチャー」を初採用。画面に文字を書いたりノックしたりして使えるため、スピーディーに操作できます。指紋認証センサーも新しくなり、約0.3秒でロックの解除が可能。3000mAhのバッテリーは、10分間の充電で2時間分の動画が再生できるのが特徴です。

<注目ポイント>

・独自技術「ナックルジェスチャー」を搭載

・充電10分で約2時間の動画再生が可能

・1200万画素のメインカメラ

メインカメラの画素数は1200万画素。大型ピクセルサイズのセンサーにより、既存の同クラスモデルと比較しても美しい写真を撮影できます。さらに、「像面位相差フォーカス」と「コントラストフォーカス」によるオートフォーカスで、被写体を確実に捉えられるでしょう。カメラ機能にこだわりがある人におススメ。

 

高機能カメラと大容量バッテリーを搭載

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ASUS

ZenFone 4 MAX

楽天市場実売価格 2万3252円

「ZenFone 4 MAX」はコンパクトサイズながら、広角写真を撮影できるスマートフォン。メインカメラは高速のオートフォーカス機能に加えて、電子式手ぶれ補正機能も搭載されています。シャッターチャンスを見逃さずに撮影可能。800万画素を誇るインカメラは「美人エフェクト」機能による編集もでき、自分撮りをよりキレイな1枚に仕上げられます。

<注目ポイント>

・広角写真を撮影できるコンパクトなスマートフォン

・高速のオートフォーカス機能+電子式手ぶれ補正機能

・4100mAhの大容量バッテリーを内蔵

4100mAhの大容量バッテリーを内蔵しているため、長時間の使用でも充電を心配する必要はありません。3G通話なら最大で約32時間、音楽の再生は最大約101時間まで対応。外出先で高機能カメラによる写真撮影やネットサーフィン、通話やSNSを存分に楽しめます。長期的なバッテリー寿命まで効率的に管理されているのも嬉しいポイント。

 

デュアルカメラで思い出に残る1枚が残せる

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ZTE

Blade V8

楽天市場実売価格 2万4000円

薄さ7.9mmのスリムなフルHDスクリーンが魅力です。背面のデュアルカメラは、独特の“ボケ味”がある写真を撮るのにうってつけ。「リフォーカス機能」がついているので、撮影後に改めてピント位置やボケ効果を修正できます。また、製品の外箱をゴーグルとした3D写真の撮影機能も。新天地での日々を楽しく記録に残しましょう。

<注目ポイント>

・デュアルカメラによる上質な写真撮影

・高性能と省電力を高いレベルで実現したプロセッサを搭載

・「デュアルSIMカードスロット」でSIMフリーをフル活用

高性能と省電力を高いレベルで両立したプロセッサを搭載。複数のアプリを使用しても快適な操作が可能で、高い画像処理能力によりゲームもサクサク動きます。さらに、SIMカードを2枚装着できる「デュアルSIMカードスロット」も搭載。SIMフリースマホとしてのメリットを最大まで活用できる1台です。

 

ハンドソープで洗えるほどの高い防水能力

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

富士通

arrows M04

楽天市場実売価格 2万7980円

シンプルにデザインされたスマートフォン「arrows M04」。日常からアウトドアまで、幅広いシーンで活躍してくれるタフな機種です。防水・防塵能力がともにハイレベルで、汚れた時はハンドソープで洗浄できるほどの高い防水性は魅力的。入浴中や雨天でも安心して使えるのが心強いですね。

<注目ポイント>

・ハンドソープで洗えるスマートフォン

・「かんたんセット」でお手軽操作

・安心して使用できる「迷惑電話対策機能」

基本のアプリをわかりやすく使えるようにデザインした、「かんたんセット」が同機種の特徴。操作に迷わないシンプルさがウリなので、初心者でも安心です。さらに電話帳未登録の番号から着信があった場合は、「迷惑電話対策機能」が作動。迷惑電話対策のガイダンスが流れて相手を牽制してくれます。新しい機種選びに迷ったら、日本の“マチガイない”スマートフォンに決めてみませんか?

 

高解像度1600万画素高速フォーカスカメラで写真撮影を満喫

画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

モトローラ

Moto G5s

楽天市場実売価格 2万4390円

ハイグレードアルミニウムから精巧に作られたプレミアムメタル仕様の「Moto G5s」は、美しさと頑丈さを兼ね備えているのが特徴です。「指紋認証センサー」機能があるのでパスワードを忘れても大丈夫。「ワンボタンナビ」機能を駆使すれば、余計なものが一切ない整理された画面でスムーズに操作できます。

<注目ポイント>

・ハイグレードアルミニウムから作られた美しく頑丈なボディ

・ワンボタンナビで手軽に操作

・「プロフェッショナル・モード」でプロ仕様の写真を撮影

1600万画素高速フォーカスカメラは、被写体を瞬時に20万画素の画像でキャプチャー可能。写真をより美しく、ミスショットなしで撮影できます。しかも「プロフェッショナル・モード」では、ホワイトバランスやシャッタースピードを操作することでプロ仕様の写真を撮影可能。ありきたりなスマホの写真に飽きている人におススメですよ。

 

※商品価格は、2018年3月13日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

新生活を快適にサポートしてくれるイチ押し家電6選――AIが自動運転するあの家電も!? 

卒業シーズンを迎えて、これから新しい環境で生活をスタートする人も多いですよね。そんな時に欠かせないのが、快適な暮らしをサポートしてくれる家電商品たち。最近では、自炊が苦手な人でも簡単に料理ができるレンジやAI機能を搭載した空気清浄機など、見逃せないアイテムが満載。楽天市場では、掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催します。期間は3月1日午前10時~3月6日午前9時59分までの5日間。必見のお得商品が目白押しです!

 

セール特設ページはコチラ

 

自動で節電してくれる“温水洗浄便座”

20180221reese_1

パナソニック
温水洗浄便座 ビューティ・トワレ DL-RL40

セール価格3万5300円

汚れに強い「ビューティ・トワレ DL-RL40」は、お手入れする人のことを考え抜いた温水洗浄便座です。「ノズル」には、丈夫で汚れが付きにくいステンレス素材を採用。ノズル収納時に連続温水で除菌洗浄してくれるので、清潔な状態を保てます。その他にも抗菌効果の高い銀イオンを練り込んだ「Ag+抗菌便座」など、高い清潔性に特化したおススメのアイテム。

 

【ここがポイント】
同商品イチ押しの機能は「スケジュール学習節電」。温水洗浄便座に着座しなかった時間帯を曜日毎に学習して、使用しない時に自動で省エネモードに切り替わります。風量が10%アップする「パワー脱臭モード」や、人の入退室を検知して便座を自動で開閉する「便ふた自動開閉」など、便利な機能が満載。生活に欠かせないトイレ商品をとり入れて、快適な“新生活”を送りましょう!

 

初心者でも簡単に操作できる「コンピュータミシン」

20180221reese_2

ブラザー
コンピュータミシン リビエラ M2SE

セール価格4万7800円

ブラザーの「リビエラ M2SE」は、大型サイズ規格のフルサイズミシン。7枚の送り歯が布をしっかりと送るので、薄い布地から厚い布地まで幅広く使えます。またミシンの中でもトップクラスの静音性を実現。パワフルかつ安定感のある“縫い心地”を体感してみては?

 

【ここがポイント】
20180221reese_3
本体にあるバリエーション豊富な「縫い模様」のボタンを押せば、すぐに裁縫できるシンプルな操作性です。「直線」や「ジグザグ」といった定番から、「まつりぬい」などの難易度が高い縫い方までラインナップ。裁縫初心者の人でも簡単に使いこなせるミシンなので、この機会にぜひチャレンジを!

 

AI機能が空気を分析して自動運転!

20180221reese_4
シャープ
加湿空気清浄機 KI-HS50

セール価格3万2000円

高性能&スリムボディの加湿空気清浄機「KI-HS50」。部屋の空気をキレイにする通常運転に加え、ニオイや菌を消臭・除菌する「プラズマクラスターパワフルショット」運転を採用しています。最初の10分間は最大風量でパワフルに吸じん。徹底的に空気を浄化するので、外出前にセットしておくと帰宅時に快適な空間を提供してくれます。

 

【ここがポイント】
20180221reese_5
同商品はAI(人工知能)を搭載した「COCORO AIR」に対応。例えば、住んでいる地域で花粉の飛散量が多い予報の日だと、その情報をAIが分析して風量が強めの「花粉運転」に自動で切り替えてくれます。花粉以外にもPM2.5や黄砂、温度・湿度情報、室内の空気の汚れ傾向など様々な空気情報を分析。AI機能を活かした最先端の技術にあっと驚かされるかも?

 

自動で調理してくれる「まぜ技」機能

20180221reese_6
シャープ
ヘルシオ ホットクック KN-HW24C

セール価格5万3000円

自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」には新たに無線LANを搭載。AIが調理準備のアシストやおススメメニューを提案してくれます。必要な食材や調味料、下準備の手順を本体画面にわかりやすく表示。料理に慣れていない人でもガイドに従うだけで料理を作れるので、自炊が楽しくなりますよ!

 

【ここがポイント】
20180221reese_7
水分だけで作る健康的な「無水調理」にも対応。ビタミンCや葉酸など抗酸化作用のある栄養素を多く残すとともに、食材本来のおいしさが味わえます。また「旨みドリップ加工」によって食材の旨味を料理にとり入れるので、必要最低限の材料で調理が可能。自動で料理を作ってくれる「まぜ技」機能を活用すれば、調理時間を短くできる魅力的な商品です。

 

転居時でも安心な「つけかえどっちもドア」

20180221reese_8
シャープ
冷蔵庫 SJ-D14C

セール価格2万9500円

「SJ-D14C」は、ドアの開閉方向を自由に付け換えられる「つけかえどっちもドア」を搭載した冷蔵庫。転居時でも部屋の間取りに左右されない安心設計です。付け換え手順は簡単な3つのステップをクリアするだけでラクチン。これから新しい生活を始める人にぴったりの冷蔵庫なので、ぜひチェックしてくださいね。

 

【ここがポイント】
20180221reese_9
商品を万遍なく冷やしてくれる「46Lボトムフリーザー」が備わっているので、まとめ買いしてもしっかりと収納できます。他にも、電子レンジをのせて使える「耐熱100℃のトップテーブル」や、使い勝手の良い「フリーケース」など役立つ機能が満載。複数人で使う場合でも充分な収納力なので、コスパに優れた冷蔵庫です。

 

手軽にヘルシー料理が作れる“過熱水蒸気オーブンレンジ”

20180221reese_10
日立
過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-TS8

セール価格3万3000円

ヘルシー料理を作ってくれる過熱水蒸気オーブンレンジ「MRO-TS8」。100度以上に高めた過熱水蒸気やレンジ・オーブン・グリルなどの加熱方法で、さまざまな料理を作ることができます。“スチームグリル”を内蔵しているので、いため油を使わずに調理が可能。献立にノンフライ料理をプラスして健康的な食生活を心がけてみませんか?

 

【ここがポイント】
20180221reese_11
レンジの内部には3カ所の「重量センサー」が付いているので、食品や容器の重さを瞬時に計って自動で火加減を調節。また重さが違う2品を同時に温めることができるので、調理時間を短縮できるのも嬉しいポイントです。レンジ内には拭くだけで汚れが落ちる“シリコン系塗装”を採用。面倒な作業を省いたイチ押しレンジをお見逃しなく!

 

 

提供:楽天市場

気分もタイムも最高潮!  今、“買い”のランニングシューズをオーソリティがレベル別にセレクト

寒さ極まる2月といえどスポーツイベントは盛りだくさん。みなさん、運動してますか? YESの方もNOの方も、スポーツマインドが高まる今こそ、レッツ・ランニング! スポーツシューズ事情に詳しい山本サトシさんが、今“買い”のランニングシューズをレベル別に紹介します。

 

【私が紹介します!】
山本サトシさん
ファッション&ライフスタイル雑誌などで、スポーツ関連のプロダクトを中心に執筆。シューズ選びで重視するのは“機能美”。どんなに優れた機能があろうとも、見た目が良くないと食指は動かず、その逆もまた然り。

 

レベル別、ランニングシューズ選びのココがポイント! 

いざランニングシューズを選ぼうと思っても、その選択肢はさまざま。大切なのは、レベルに合ったモデルを選ぶこと。中級者以上なら、まずは目標を見定めて、そこから絞っていくのが良いでしょう。これからランニングを始めようというエントリーユーザーなら、機能性もさることながら、デザイン性やファッション性も大切にしたほうが長続きしやすいのでは。まぁ続かなくても、最悪デイリーユースにすればイイや、くらいの考えで選ぶと、気も楽になりますよ。

 

<初級者向け>

価格もたたずまいも文句なしの超優等生

0000000721195_r1_01

画像クリックで楽天市場の製品一覧ページに移動できます

ナイキ ルナソロ

楽天市場実売価格5990円

天下のナイキブランドでありながらこの価格。例え恒常的なランナーになり損ねたとしても、走る楽しみを知るための最初の1足としてはコスパ最強。とはいえこのミニマルルックスなので、普段履きでも十二分に活躍すること請け合いです。

 

<おすすめポイント>

0000000721195_r1_02

「ローコストモデルでありながら、ナイキ自慢のルナロンクッショニングを採用。アウトソールの特徴的な隆起形状が保護力を高めてくれるため、まだ走り慣れていないエントリーランナーも、安心して初めの一歩を踏み出せるはずです」(山本さん)

 

<初級者向け>

すべてのスポーツファンに向けた都市型ランニングシューズ

csv-cg5126_1

画像クリックで楽天市場の製品一覧ページに移動できます

アディダス アルファ バウンス RC

楽天市場実売価格6904円

ランニング業界を席巻したブーストフォームに次ぐアディダスのクッショニングシステム、バウンスフォームを搭載。そんな同機構シリーズの中でも、“都市型”であることに特化した最新作です。モードな雰囲気を醸し出す、フューチャリスティックな佇まいも◎。

 

<おすすめポイント>

csv-cg5126_2

 

「快適性と柔軟性に優れるバウンスフォームによる、高い汎用性が特徴。アウトソールには耐摩耗性の高いアディウェアを採用しているので、ゆっくり時間をかけながら、正しいフォームを身に着けるのにも適していますね」(山本さん)

 

<初級者向け>

スニーカー史に輝く革命的機構をその足に

bs8561-2

画像クリックで楽天市場の製品一覧ページに移動できます

リーボック ポンププラス ウルトラニット

楽天市場実売価格7290円

スニーカー業界における不動のエポックメイキング、ザ ポンプ テクノロジー。その正規継承モデルが、今ならこの価格でGET可能です! 柔軟性の高いウルトラニットアッパーに、サポート力のあるヒールカウンター搭載と、至れり尽くせりの1足。

 

<おすすめポイント>

bs8561-6

「踝まで延長されたネオプレーンのインナーブーティー。その周囲にエアチャンバーをグルリと周回させることで、足首部分のフィット感も高めた設計に。まだ走りが安定しないエントリーランナーにとっては極めて有効でしょう」(山本さん)

 

〈中〜上級者向け〉

もっと自分を高めたい、全レベルのランナーに

b02bk1102571d167

画像クリックで楽天市場の製品一覧ページに移動できます

ブルックス ゴースト10

楽天市場実売価格1万1644円

米国ランニングシーンにおけるビッグシェアの一角からは、今年誕生10周年を迎えた人気作の最新盤を推奨。米国の権威あるラン雑誌『ランナーズワールド』2017エディターズチョイス受賞作というだけで、その機能性はお墨付き。買って損なしです。

 

【おすすめポイント】

b02bk1102571d167_4

「どんな路面に対しても衝撃吸収力と反発力を最適レベルに自動調整する新素材、バイオモゴDNAを採用。アウトソール中足部には新機能のプラッシュ トランジションゾーンを配置し、滑らかな体重移動をサポート。安定性の高い走りを実現してくれます」(山本さん)

 

〈上級者向け〉

サブ4を狙えそうなアナタにはコレ!

compass1517387605

 

画像クリックで楽天市場の製品一覧ページに移動できます

ニューバランス NB ハンゾウ C

楽天市場実売価格1万530円

ご存知ニューバランスが誇るパフォーマンスランニングシリーズ“ハンゾウ”より、フルマラソンでサブ4を目指すハイレベルなランナーに向けた1足。エンジニアードメッシュ+ファントムフィット採用のアッパーで、軽量ながらもフィット感バツグン!

 

【おすすめポイント】

compass1517387615

 

「レブライトミッドソールによる驚異的な軽量性は試す価値あり。足裏全体での着地を促すレスドロップラストや、内側への過度な倒れ込みを未然に防ぐメディアルポストなど、綿密に作り込まれた機能が盛りだくさんです」(山本さん)

 

〈エキスパート向け〉

かつての名選手も愛用した最高峰シリーズ最新作

tjr291-4993_1

画像クリックで楽天市場の製品一覧ページに移動できます

アシックス ターサージール6

楽天市場実売価格1万1312円

サブ3を目指すエキスパートランナーの間では知らない人はいないという有名モデル。それもそのはず、かつて日本代表選手に選ばれた某国民的マラソンランナーも愛用したというから、その実力は疑いようがない。最新作となるこちらは、フィット性と通気性がさらに向上している。

 

【おすすめポイント】

tjr291-4993_3

「軽量性、反発性、そして耐久性に優れたフライトフォームミッドソールを採用。デュオソール仕様のアウターソールで、グリップ力も高水準。中足部には剛性を高めるトラスティック配置で、走行時の安定性も極めて高いです」(山本さん)

 

※商品価格は、2018年2月17日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

 

 

 

 

すてきな桜写真を撮るなら一眼カメラ&高級コンパクトで決まり! 開花前にゲットしたい厳選カメラ5モデル

冬が終われば本格的な桜シーズンが到来! 美しい桜を前にするとついつい写真を撮ってしまいますよね。「どうせ撮るなら綺麗に桜を撮影したい!」という人におススメなのが「一眼カメラ」や「高級コンパクトカメラ」。今回は桜の開花前にぜひゲットしたい高性能カメラ5選を紹介します。素敵な桜の写真を撮るためのミラーレス一眼や一眼レフカメラをピックアップしたので、好みに合ったカメラで思い出に残る写真を撮ってくださいね。

 

キヤノンコンパクトカメラ初の「APS-CサイズCMOSセンサー」搭載

20180226reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

キヤノン

PowerShot G1 X Mark Ⅲ

楽天市場実売価格 11万1800円

キヤノンのコンパクトカメラ「PowerShot G1 X Mark Ⅲ」は、同社高級コンパクト初となる“APS-CサイズCMOSセンサー”を採用。高い解像感や広いダイナミックレンジ、豊かな階調表現など磨き抜かれた表現力を実現しています。カメラ内部に「インナーフォーカス方式」をとり入れているため、「高速AF」も可能に。大型センサー&高性能レンズを搭載した同商品は、カメラ好きなら見逃せません!

 

<注目ポイント>

・磨き抜かれた表現力を実現した高精細「APS-CサイズCMOSセンサー」を搭載

・持ち運びラクチンのコンパクトサイズ

・約2420万の高画素数

ダウンサイジングを隅々まで徹底的に追求。センサーの大型化や高精細EVFの内蔵といった多彩な進化を実現しながらも、前作の「Mark Ⅱ」と比較して約154gも軽くなっています。厚さは約14.8mmの薄型化に成功。約2420万の高画素&高精細センサーと描写力の高いレンズで、美しい桜写真をモノにしましょう。

 

プロカメラマンの期待にも余裕で応える圧倒的な高画質!

20180226reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ソニー

α7R Ⅲ 

楽天市場実売価格 35万9799円(ボディ)

ソニーのデジタル一眼カメラ「α7R Ⅲ」は、約4240万画素数を実現する「35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサー」を搭載。圧倒的な高感度性能に加え、「ギャップレスオンチップレンズ構造」や「ARコーティング付きシールガラス」などソニーが誇る最先端のイメージセンサー技術が目白押し。想像を遥かに超える“異次元の高画質”をぜひ体感してほしいイチ押しのカメラです。

 

<注目ポイント>

・約4240万画素のフルサイズイメージセンサーが実現した“異次元の高画質”

・最高約10コマ/秒の「AF/AE追随高速連写」機能

・忠実な黒を再現する「Quad-VGA OLED Tru-Finder」新搭載

高解像度でありながら最高約10コマ/秒の「AF/AE追随高速連写」機能が備わっています。被写体の一瞬の動きや表情の変化まで高精細にキャッチ。新搭載された「Quad-VGA OLED Tru-Finder(トゥルーファインダー)」は、約369万画素の圧倒的な解像度と忠実な黒を再現する高いコントラストが特徴です。プロカメラマンのワークフローに応える機能の数々は必見。高い高感度性能を生かした「夜桜撮影」でも大活躍間違いなし!

 

フイルムメーカーならではの色合いが楽しめる

20180226reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

富士フイルム

X-A5

楽天市場実売価格 7万2410円(レンズキット)

フイルムメーカーだった“富士フイルム”ならではの独特な色彩が楽しめる「X-A5」。色調は「ビビッド」「クラシッククローム」「モノクロ」「セピア」と4種類あり、フィルムを選ぶように色合いが変えられます。フィルター効果でアーティスティックな加工が手軽に楽しめる「アドバンストフィルター」を内蔵。写真をやさしい色に仕上げたい人にはおススメのカメラです。

 

<注目ポイント>

・やさしい色調の写真が撮れる

・アーティスティックな加工ができる「アドバンストフィルター」

・デザインはファッション性が高い「クラシック調」

ビジュアルはクラシックな装いに統一されており、アルミ素材と革調シートを使用しています。いつも持ち歩きたくなるようなファッション性の高いデザインが魅力的。スマートフォンと同期すれば撮った写真のシェアが可能なので、SNSなどに芸術的な桜の写真を投稿しましょう。優れた美肌モードを生かした「桜を背景にした素敵なセルフィ写真」もバッチリです。

 

高画質な写真&映像で記録に残せる“ハイエンド・ミラーレス一眼”

20180226reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

パナソニック

LUMIX G9 PRO DC-G9

楽天市場実売価格 20万3870円(ボディ)

高い機動力と操作性を備えたハイエンド・ミラーレス一眼「LUMIX G9 PRO」。有効画素数20.3M画素を再現した「Live MOSセンサー」を採用しています。従来機(GH4)と比べてピクセル数が約25%アップするとともに、ローパスフィルターレス設計で「限界解像性能」が向上。ハイライト側のディテールをより鮮明に表現できるようになり、青空の中に浮かぶ雲の表情まで階調豊かに捉えられます。もちろん桜の撮影にもぴったりなのでぜひ試してみて。

 

<注目ポイント>

・従来機と比べてピクセル数が約25%アップした「Live MOSセンサー」

・世界最高のシャッター速度で実現した「手ブレ補正性能」

・高速演算処理を行う「4K動画」

世界最高のシャッター速度で強力な「手ブレ補正性能」を実現。またフォーカスセレクト機能も約18Mの高画質撮影が可能になり、フォーカスポイントの位置も自由に変えられます。高速演算処理を行う「ヴィーナスエンジン」を内蔵した“4K動画”の撮影ができるので、映像で桜並木を記録してみてはいかがでしょうか。

 

フィルム現像時に使われる手法を活かした「アートフィルター」

20180226reese_5
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

オリンパス

OM-D E-M10 Mark Ⅲ

楽天市場実売価格 7万4250円(ボディ)

小型軽量の「OM-D E-M10 Mark Ⅲ」は、難しい操作をすることなく手軽に高画質な写真を撮れるミラーレス一眼カメラです。トップクラスの性能を持つ「5軸手ぶれ補正」をボディ内に搭載。夜景や暗い屋内、望遠レンズを使った撮影など手ぶれが発生しやすいシーンでもしっかりとぶれを抑えてくれます。誰でも安心して撮影できるので、一眼カメラ初心者の人でも使いこなせるはず。

 

<注目ポイント>

・トップクラスの性能を持つ「5軸手ぶれ補正」

・芸術的な写真に加工できる「アートフィルター」機能

・Wi-Fiでスマートフォンにラクラク接続

撮影者をサポートしてくれる「カメラアシスト撮影モード」は4種類を用意。中でも「アートフィルター」はフィルム現像時に使われる手法「銀残し(ブリーチバイパス)」など、写真を加工する機能が豊富に揃っており、同機能を駆使した桜撮影も楽しそうです。小型で軽いE-M10 Mark Ⅲを持って花見に行ってみてはいかが?

 

※商品価格は、2018年2月22日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

大人のバスケファンが目を輝かせるNBAレジェンドグッズ6選

スポーツの世界には永遠に語り継がれる歴史がある――。世界最高峰かつ最強のプロバスケットボールリーグ、NBA。今もなお「神」と称されるマイケル・ジョーダンを筆頭に、伝説の数々は決して色褪せることはありません。あのNBA黄金の90年代を彩ったレジェンドプレーヤーに最大限の敬意を表し、彼らと同じユニフォームを身にまとい、希少なメモラビリアを手に入れることは、大人のスポーツファンならではの楽しみ方といえるでしょう。

 

楽天はNBAとのパートナー締結のもと、楽天市場内のNBA関連商品の集約サイトであるNBA ZONEを開設(https://event.rakuten.co.jp/nba/)、あわせてプロスポーツグッズショップ「Rakuten SPORTS ZONE」(https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutensportszone/index_pc.html)を立ち上げ魅力的なアイテムの販売を開始しました。今回は同ショップで扱うNBAグッズを紹介します!

 

因縁のライバルをついに撃破! マジック・ジョンソンのレイカーズ復刻ユニフォーム

1main_R

ミッチェル&ネス NBA ロサンゼルス レイカーズ マジック・ジョンソン 1984-85 パープル オーセンティック ユニフォーム

楽天市場実売価格 3万5640円

1980年代から90年代初頭にかけ、ロサンゼルス・レイカーズの黄金時代を牽引したマジック・ジョンソン。その多彩なパスで数々のゴールをアシストし、チームの9度のファイナル進出に大きく貢献。後に世界最高のポイントガード(PG)と呼ばれた。02年NBA殿堂入りを果たし、もちろん背番号32はレイカーズの永久欠番となっている。そして、この栄光の背番号をまとったレイカーズのパープル&ゴールドジャージーが、ミッチェル& ネスの手によって復活。当時のユニフォームの質感まで忠実に再現した圧倒的なクオリティが、あの頃の興奮を思い起こさせてくれるオーセンティックユニフォームだ。

 

<注目ポイント>

・レイカーズ伝説のシーズン(84-85年)が蘇る

・「HARDWOOD CLASSICS」のタグが本物の証

・ストリートでも映えるパープル&ゴールド

1sub_R

これまで多くのスポーツレジェンドの復刻ユニフォームを手がけてきたミッチェル& ネスだけに、その設定が心憎い。このオーセンティックユニフォームは、レイカーズ因縁のライバル、ボストン・セルティックスをファイナルで初めて破ってNBAを制した84-85年シーズンのユニフォームだからだ。前年のファイナルでセルティックスに屈辱的な敗戦を喫したレイカーズは、このシーズンでのリベンジを誓い、見事にその願いを成就させた。

 

ブルズ最強伝説のキーマン! スコッティ・ピッペンのブルズ復刻ユニフォーム

2main_R

ミッチェル & ネス NBA シカゴ ブルズ スコッティ・ピッペン 1995-96 ブラック オーセンティック ユニフォーム

楽天市場実売価格4万1040円

90年代のNBAはまさにシカゴ・ブルズとマイケル・ジョーダンの時代と言えるだろう。彼がチームを2度にわたる3ピート(3連覇)に導いたことに疑いはないが、そのジョーダンをして「彼がいないと(2回目の)3ピートはなかった」と言わしめたのが、スコッティ・ピッペンだ。ポジションはフォワードだが、運動能力の高さもあいまって全てのプレーの質が高く、ジョーダンとともにブルズの黄金期を支えた。後に永久欠番となる背番号33がそのことを物語る。ミッチェル&ネスは、その中でも2度目の3ピートの始まりとなった95-96シーズンの、貴重なオルタネイトユニフォームを忠実に再現している。

 

<注目ポイント>

・オリジナルに忠実にディテールを再現

・常勝ブルズの永久欠番「33」が堂々鎮座

・“いぶし銀”好きNBAファン必携の1着

2sub_R

95-96シーズン、トレードによってデニス・ロッドマンが加わったブルズは、再びその圧倒的な強さを取り戻した。当時のNBAでも最強クラスの3人――ジョーダン、ロッドマン、ピッペンが織りなすハーモニーは、レギュラーシーズンを72勝10敗という圧倒的な数字で勝ち抜くと、そのままの勢いでファイナルまで駆け抜け、再びブルズの時代の到来を世界中に印象付けた。このオーセンティックジャージーは、そんな輝かしい記憶を宿す逸品だ。しかもジョーダンではなくロッドマンでもなく、ピッペンという通好みの選択に、仲間との会話も弾みそう。

 

伝説の33番が躍動! ラリー・バードが最も輝いたユニフォームを復刻

3main_R

ミッチェル & ネス NBA ボストン セルティックス ラリー・バード 1985-86 グリーン オーセンティック ユニフォーム

楽天市場実売価格 3万4560円

チームカラーのアイコニックグリーンが鮮烈な印象を残すボストン・セルティックスは、NBAの長きに渡る歴史の中でも名門中の名門チーム。80年代、このチームを3度のファイナル優勝に導いた伝説的プレーヤーが、ラリー・バードだ。決して身体能力の高いプレーヤーではなかったものの、卓越した「読み」が的確な判断を生み、得意の3ポイントシュートは幾度となくチームを救った。レジェンドの復刻ユニフォームのオーソリティ、ミッチェル&ネスは、彼が3年連続でシーズンMVPに選ばれた86年のユニフォームを完全再現。記録づくめの快進撃を演じたシーズンのオーセンティックジャージーは、ファンにとっても格別な思いがあるだろう。

 

<注目ポイント>

・ラリー・バード絶頂期の85-86シーズンユニフォーム

・鮮やかなアイコニックグリーンは街着としても活躍

・80年代NBAファンには格別な“想い”が詰まった1着

3sub_R

NBA設立当初から同じ場所、同じロゴ、同じチーム名のボストン・セルティックス。NBAで最も優勝回数の多いチームだけに、多くの有名プレーヤーを輩出し、永久欠番も数多い。とはいえ、その中でも33番は別格の背番号だ。マジック・ジョンソン、マイケル・ジョーダンと並ぶNBA屈指の3人とも呼ばれる白人選手であり、またヘッドコーチとしても優秀な成績を残している。そんな名選手が躍動したのが85-86シーズンだった。史上3人目の3年連続3回目のシーズンMVP。さらにはファイナルでもMVPに選ばれる活躍ぶりだった。

 

たった22試合でのみ着用されたマイケル・ジョーダンの直筆サイン入り激レアユニ

4main_R

マイケル・ジョーダン 直筆サイン入り ミッチェル&ネス NBA シカゴ ブルズ 1994 背番号45 レッド オーセンティック ユニフォーム

楽天市場実売価格 45万6000円

バスケットボールの神とまで言われたマイケル・ジョーダンが、1993年、3連覇達成後に突如の引退を発表したことは全世界に衝撃を与えた。しかし紆余曲折の後の1995年3月、神はNBAの舞台に舞い戻った。シーズン途中だったために見慣れない背番号を背に。ジョーダンの背番号と言えば23だが、ミッチェル&ネスはこの年の22試合でのみ着用された特別な背番号45のユニフォームを復刻。これに本人が直筆サインを入れ、メモラビリア販売権利を持つアッパーデック社が鑑定書付きメモラビリアとして販売する逸品だ。アメリカ本国でもほとんど流通しないであろう特別な商品だけに、その注目度は非常に高い。

 

<注目ポイント>

・メモラビリアの権威・アッパーデック社の鑑定書付き

・貴重な「45」番ユニフォームにジョーダン自らが直筆サイン

・今後の市場動向によっては投機的価値も

4sub_R

スポーツトレーディングカードの販売で有名なアッパーデック社は、著名なアスリートと独占契約を結び、数々のサイン入りグッズ(メモラビリア)を世に送りだしているメーカーとしても知られている。スポーツ選手が非常にリスペクトされる米国ならではの商品とも言えるが、やはりレジェンド中のレジェンドともいえるマイケル・ジョーダンの直筆サイン入りグッズというだけでその価値は非常に高い。今後の市場の動向次第では、価値がさらに上昇する可能性も十分にあることは覚えておきたい。

 

ドリームチームの名誉と殿堂入りの名誉が感じられる20周年記念ジャージー

6main_R

マイケル・ジョーダン 直筆サイン・テキスト入り 1992 USA ドリームチーム ユニフォーム

楽天市場実売価格 49万5000円

プロ参加が初めて許された1992年のバルセロナ五輪。USAバスケットボール(代表チームを統括する組織)は世界最高峰の代表チームを組織し、現地に送り込んだ。言わずと知れた「ドリームチーム」だ。マイケル・ジョーダンをはじめ、ラリー・バード、マジック・ジョンソンらそうそうたるメンバーが集まったチームは、まさに夢のチームであり、圧倒的な力で金メダルを獲得した。この商品は、ナイキ社が92年のドリームチームから20周年という栄誉を称えるために発売したオーセンティックジャージーに、ジョーダンの直筆サインと”2009 HOF”の文字が書き込まれた逸品。 シリアルナンバーも手書きで記されている。

 

<注目ポイント>

・珍しいナイキ社製のドリームチームユニフォーム

・”2009 HOF”のインスクリプション(添え書き)がマニア垂涎

・ドリームチームの中でも歴代最高!バルセロナ五輪USAモノ

6sub_R

マイケル・ジョーダン本人の直筆サインのほか、”2009 HOF”の文字がその価値を感じさせるメモラビリアだ。HOFとは、「Hall of fame」のことで、すなわち2009年の自身のNBA殿堂入りを祝した書き込みと思われる。実際のドリームチームのユニフォームは別のブランド製品だったが、こちらは縁の深いナイキ社のオーセンティックジャージーだけに、名誉あるドリームチームの一員として五輪に参加したことを喜びつつ、さらに名誉ある殿堂入りを果たしたことの喜びを重ねたようにもうかがえる。また世界中を熱狂させた“ドリームチーム”の記憶が鮮明に蘇るのは、オリジナルに忠実に再現したオーセンティックジャージーならではの魅力といえよう。

 

※商品価格は、2018年2月21日時点の価格を記載しています。

 

提供:楽天市場

 

 

花粉対策に大活躍するおススメ家電5選――AIで空気を分析する空気清浄機に高温スチーマーも!

冬が終わり春を迎える頃になると、いよいよ花粉の季節が到来します。花粉症の人には辛い時期ですが、上手に空気清浄機などの家電を活用すれば自宅でも「花粉対策」が可能になります。そこで今回は、花粉対策に大活躍する家電5選をご紹介。屋外で花粉対策を充分にしていても、衣類に付着した花粉を室内に持ってきてしまうこともありますから、家の中の花粉除去は必須です。楽天市場では「花粉対策家電」を特集中なので、花粉でお悩みの方はすぐにアクセスして花粉対策家電をゲットしましょう!

「花粉対策家電特集」はコチラ

 

人工知能がサポートする加湿空気清浄機

20180111reese_1
シャープ

加湿空気清浄機 KI-HS50

楽天市場実売価格 4万1880円

シャープの加湿空気清浄機「KI-HS50」は、AI(人工知能)とIoT(モノのインターネット化)を組み合わせた機能“COCORO AIR”を搭載しています。普段の使い方を学習したり、住んでいる地域の空気の情報までを分析して最適な環境を提供。天気予報なども音声でわかりやすく知らせてくれる“新しい家電の形”を体感してみては?

 

<注目ポイント>

・運転状況や屋外の空気情報を蓄積・分析するクラウドサービスに対応

・気になるところを狙って消臭・除菌する「プラズマクラスターパワフルショット」

・帰宅時にキレイになった空気を届けてくれる「効果実感モード」

約13畳分の広さを空気清浄してくれる「プラズマクラスター25000」は、空気中に浮遊している「浮遊カビ菌」や「浮遊菌」などを抑制。さらに樹木のスギやハンノキ、草花のブタクサやカモガヤなどの花粉も捕集してくれるので、花粉対策もバッチリの空気清浄機です。

 

どんな部屋にも合わせやすいシンプルなデザイン

20180111reese_2
ダイキン

加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70T-W

楽天市場実売価格 3万8800円

ダイキンの空気清浄機「MCK70T-W」は、壁や床に馴染みやすい直線を基調としたシンプルなデザインを採用。また、室内の空気の汚れや温度、湿度の状況に応じて自動で運転してくれる「おまかせボタン」を搭載しています。無駄なく必要な時にだけ稼働するので、節電にも役立つはず。

 

<注目ポイント>

・あらゆるリビングで調和するシンプルなデザイン

・自動で空気清浄する「おまかせボタン」搭載

・花粉を除去する「電気集塵方式」

有害なガス状化学物質を酸化分解する「ストリーマ」機能は、集塵フィルターに捕獲したスギ花粉も漏れなく取り除きます。電気集塵方式を採用しているため、カビやダニ、アレル物質などをしっかり吸着。10年経ってもパワフルに集塵してくれる丈夫さも魅力の1つです。

 

クラシックなたたずまいが目を引く先進的加湿器

20180111reese_3
バルミューダ

レイン

楽天市場実売価格 4万9680円

“クラシックで先進的”な加湿器「レイン」は、水を上から注ぎ入れる給水方法とディスプレイ、コントロールリングによる操作など、今までに類を見ない機能が満載。「UniAutoアプリ」をダウンロードすれば、屋外でも電源のオン&オフ、設定湿度・風量の変更ができます。毎日の電気料金も記録してくれるので、家計を管理しやすくなるのも嬉しいポイント。

 

<注目ポイント>

・給水は上から注ぎ入れるだけ

・コントロールリングの先進的な操作方法

・酵素プレフィルターがホコリと細菌を同時に除去

空気を取り込むプレフィルターは溶菌酵素でコーティング。ホコリを取り除くと同時に空気中のウイルスや細菌も除去して、清潔な空気をキープします。30分で85%以上の粒子濃度を下げてくれるので、あっという間に花粉が気にならない室内環境を実現。

 

高温スチームでもれなく花粉を除去

20180111reese_4
ケルヒャー

スチームクリーナー SC 2

楽天市場実売価格 1万5760円

ケルヒャーの「SC 2」は、頑固な汚れを浮かして落とすスチームクリーナー。リビングやキッチンの床汚れや浴室のカビなどを高温スチームでキレイにしてくれます。壁や床に付着した花粉を取り除きたい時に心強いアイテムなのでおススメ。軽量&コンパクトで女性にも使いやすいですよ。

 

<注目ポイント>

・頑固な汚れを落とす「高温スチーム」

・水を入れるだけで除菌も可能に

・軽量&コンパクトなデザイン

ボイラー式を採用しているため、高温スチームを安定して噴射できます。角度を自由に変えられる新設計のフロアノズルを使えば、手が届きにくいあらゆるスキマの掃除がラクラクに。水だけなのに除菌もしてくれるので、花粉対策に使ってみては?

 

ふとんについた花粉を飛ばす乾燥機

20180111reese_5
アイリスオーヤマ

ふとん乾燥機 FK-C2

楽天市場実売価格 9980円

「FK-C2」は、ふとんをすばやく隅々まで温めてくれるふとん乾燥機です。ふとんの間にホースをセットして立体ノズルの口を開ければ準備完了。ボタンを押せばふとんの中に温かい空気が行きわたって、ふっくら乾燥させます。また屋外にふとんが干せない人でも同商品を使えば花粉を飛ばせるので、花粉が飛散する時期にイチオシのアイテム。

 

<注目ポイント>

・ふとんをふっくら乾燥させる「立体ノズル」

・外にふとんが干せなくても花粉を飛ばせる

・くつや衣類を乾燥できる「手動モード」

季節や用途に応じた「ふとん乾燥(冬・夏)」と「あたため」、「ダニ対策」のモードを搭載。また現在の運転状況がひと目でわかる「残り運転時間表示モニター」や「温風サイン」が備わっているので、操作方法も簡単です。「手動モード」を使えば、くつや衣類も乾かすことができるので、一台あればオールシーズン役立つはず。

※商品価格は、2018年2月1日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

冬のスポーツ観戦&応援特集開催! 最高潮に気分を盛り上げる家電&ウィンタースポーツグッズ6選

スケートやスキー、スノーボードなど、ウィンタースポーツでの日本人活躍のニュースが届く時期になりました。2月はウィンタースポーツのベストシーズン! 楽天市場では、この時期にあわせて「冬のスポーツ観戦&応援特集」を開催。大迫力の映像と音響が楽しめるオーディオ機器や、ウィンタースポーツ定番のスキー、スノーボードグッズが登場します。期間は2月9日午前10時~2月26日午前9時59分までの17日間。掘り出し物が目白押しだから、ぜひともお見逃しなく!

 

20180206-i01

特設ページはコチラ

 

一瞬で引き込まれる映像美を実現

20180205reese_1
SONY
BRAVIA A1 KJ-55A1

楽天市場実売価格 35万300円

「BRAVIA A1 KJ-55A1」は、吸いこまれるような黒を表現する“有機ELパネル”を採用した55V型テレビです。搭載される「X1 Extreme」は、ソニー独自の技術で開発された最先端の機能であり、映像表現力を最大限に引き出す4K高画質プロセッサー。臨場感抜群の圧倒的な高画質で観戦すれば、大興奮間違いなしです!

 

<注目ポイント>

・筐体が極薄のスタイリッシュなデザイン

・吸い込まれるような映像美を実現した「有機ELパネル」

・映像と音の一体感を高めた「アコースティック サーフェス」搭載

「BRAVIA A1 KJ-55A1」は、筐体を極限まで薄くして正面からスタンドが見えないように作られています。映像だけが浮かんでいるように見えるので、かつてない没入感が味わえる新感覚を実現。別売の壁掛けユニットを使えばテレビ台が必要なくなり、まるで映画館のようなダイナミックな映像を満喫できます。

 

スポーツ観戦にぴったりのサウンドバー

20180205reese_2
ヤマハ
YAS-207

楽天市場実売価格 3万5300円

スタイリッシュなサウンドバー「YAS-207」には、面倒な配線が不要なワイヤレスサブウーファーを搭載。世界初の3D技術「DTS Virtual:X」を採用しており、前方・左右・後方・高さに立体感のある音を届けてくれます。人の声を強調して聴きとりやすくする「クリアボイス」機能も備えているので、スポーツ観戦にぴったりのおススメアイテムです。

 

<注目ポイント>

・置き場所自在なワイヤレスサブウーファー

・臨場感たっぷりの音を届ける世界初の技術「DTS Virtual:X」搭載

・人の声を強調する「クリアボイス」機能

「YAS-207」は、テレビの前に置いても画面の邪魔になりにくいバータイプのスピーカー。高さは60mmで、スタンドが低いタイプの薄型テレビにも対応しています。ワイヤレス型のサブウーファーは置き場所を選ばないので、テレビ台の横やソファーの横に置いてもOK。迫力のある音響で臨場感あふれるスポーツ観戦を満喫しましょう。

 

デザイン&機能性に優れたオシャレなスノーボードウェア

20180205reese_3
BURTON
メンズ スノーボードウェアパンツ Reserve Bib Pant BRUSH CAMO(15003102300)

楽天市場実売価格 2万1300円

「Reserve Bib Pant BRUSH CAMO」は、「スタイル」「パフォーマンス」「サステナビリティ」にフォーカスして作られたスノーボードウェア。最近流行のビブパンツタイプで、デザインも男性からの人気が高い「カモ柄」。スノボ好きはもちろん、これからスノボを始める人も最新版のウェアを試してみては?

 

<注目ポイント>

・流行の「ビブパンツ」型

・防水性と透湿性に優れた「DRYRIDE 2 レイヤー素材」を使用

・男性からの人気が高いデザイン「カモ柄」

ビジュアルだけでなく機能性にも優れている「Reserve Bib Pant BRUSH CAMO」。防水性と透湿性に強い「DRYRIDE 2 レイヤー素材」を使用しているため、降りかかる雪や風を弾いてくれます。さらに「シームテープ加工」や豊富なポケット類など、ライディングに適した機能も満載しているのでスノーボーダーは要必見のイチ押しウェアパンツです。

 

ストレッチ性&透湿性に優れたスキーウェア

20180205reese_4
Mammut
アウトドアウェア SNOW TRICK Jacket Men(1010-26240)

楽天市場実売価格 3万6100円

激しい動きに対応したスキーウェア「SNOW TRICK Jacket」。伸縮性に優れ高い透湿性を実現した「DRYtechnology Pro3」を内蔵しています。また冷気や雪の侵入を防いでくれる「スノーカフ」は、ファスナーで取り外し可能。極寒のゲレンデでも快適にスキーを楽しむための機能が目白押しなので、スキー初心者から上級者まで使い心地抜群です!

 

<注目ポイント>

・伸縮性や透湿性に優れた「DRYtechnology Pro3」

・雪や水の侵入を防ぐ「止水ファスナー」

・さまざまなヘルメットに対応した3方向に調整可能なフード

「胸」「脇」にあるポケットや「スキーパス用のリストポケット」には“止水ファスナー”が付いているので、中にしまった物が濡れる心配はありません。袖口から雪の侵入を防ぐ「ライクラハンドゲイター」や通気性を上げる「ベンチレーション」など、スキーに欠かせない機能も備わっています。

 

万が一の事故に備えたい! 人気のGIROヘルメット

20180205reese_5
GIRO
メンズ スノーボードヘルメット NINE MIPS AsianFit

楽天市場実売価格 1万8144円

GIROの「NINE MIPS AsianFit」は、MIPS(多方向衝撃保護システム)を搭載した軽量ヘルメット。強い衝撃を受けても頭の周りがスライドして動く仕組みになっているので、脳に伝わるダメージを減少させます。また斜角からの衝撃の際は、内部ライナーと外部シェルを回転させて衝撃を緩和。万が一の事故でも安全を確保してくれます。

 

<注目ポイント>

・強い衝撃を緩和させる「MIPS(多方向衝撃保護システム)」

・クリアな視界をキープする「スタックベント」機能

・頭にジャストフィットする「インフォームフィットシステム」

視界をクリアにしてくれる機能「スタックベント」は、温かい蒸気が引き起こすゴーグルの曇りを解消してくれます。頭の形状に合わせてサイズを調節できる「インフォームフィットシステム」は、ダイヤルを回せば簡単にフィットさせることが可能。安定性も向上するので、スノーボード中にヘルメットがずれる心配もありません。

 

トップアスリートが監修した鮮明に見えるゴーグル

20180205reese_6
SMITH
スキースノーボードゴーグル I/O ANGEL Athleate Collection

楽天市場実売価格 2万1500円

トップアスリート達がトップアスリートのために作った究極のゴーグル「I/O ANGEL Athleate Collection」。通常のスノーレンズに比べて対応範囲が広い「クロマポップレンズ」を搭載しています。凹凸をはっきり見せるコントラストや透明度の高いクリアな視界を実現。トップスノーボーダーとスキーヤーが協力して作り上げたモデルゆえに、機能性は群を抜いています!

 

<注目ポイント>

・透明度の高いクリアな視界を実現した「クロマポップレンズ」

・バリエーション豊富なレンズは全11種類

・トップアスリートも利用する機能性抜群のモデル

レンズはバリエーション豊富で全11種類を用意。さらにコンディションに合わせて「クロマポップ・サン」「クロマポップ・エブリデイ」「クロマポップ・ストーム」と3タイプに分けられているので、その時の天候にマッチしたレンズをチョイスしましょう。

 

提供:楽天市場

フラッシュセールで「Nintendo Switch」を手に入れるチャンス! 快適生活をサポートする家電6選

 

便利な家電製品はもちろん快適な生活に欠かせません。気の利いたアイテムがあるだけで、今まで大変だった家事がラクになったり、時間に余裕が生まれたりするなどメリットがいくつもあります。また趣味を満喫したい人も、新しい商品を手に入れればもっと充実した時間が過ごせるはず。楽天市場では、掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催。格安製品を紹介する「びっくり価格」コーナーも登場します。期間は2月1日午前10時~2月6日午前9時59分までの5日間。お得な商品が目白押しです!

 

セール特設ページはコチラ

 

最大8人までゲームプレイが可能! 大勢で楽しめるNintendo Switch

20180126reese_9
任天堂
Nintendo Switch ネオンブルー/ネオンレッド
セール価格 3万2378円

任天堂の大人気ゲーム機「Nintendo Switch」は、あらゆるシーンでゲームが楽しめ、自宅や屋外でも気軽に遊べるのがポイント。さらに「Nintendo Switch Online」に加入すれば、遠く離れた友だちや世界中のプレイヤーと対戦・協力プレイが楽しめます。スマートフォン向け専用アプリと連動させて、友だちとの待ち合わせやボイスチャットをしながらのプレイも可能なので楽しみ方は無限大です!

 

【ここがポイント】

20180126reese_10
人気作の「スプラトゥーン2」や「マリオカート8 デラックス」などのゲームは、本体を持ち寄れば最大8台までローカル通信でプレイが可能。対戦や協力などマルチプレイができるので、大人数で盛り上がりたい時にはぴったりの機能です。品薄でなかなか入手できなかった皆さん、今こそSwitchを手に入れるチャンスです!

 

自宅でヘアエステばりのケアができるドライヤー

20180126reese_1
シャープ
プラズマクラスタードライヤー IB-HP9-R(ルビーレッド)
セール価格 1万2980円

髪を乾かすだけでヘアエステ効果があるドライヤー「IB-HP9」。プラズマクラスターイオンの働きで、髪に潤いを与えたり、クセのある髪質を改善したりする機能を備えています。トリートメント効果として“しなやかな髪”が約8時間も持続。またキューティクルを引き締めてダメージにも強くなるので、傷みにくく丈夫な髪を実現してくれます。

 

【ここがポイント】
シャープ独自の技術で開発した“速乾エアロフォルム”により、大量の速い風が髪の根元まで届く「高速ダイナミック風」を実現。ドライ時間を短縮できるだけでなく、髪が受ける熱ダメージを抑えられます。さらに静電気を防いだりヘアカラーを長持ちさせる効果もあるので、女性にやさしいヘアドライヤーです!

 

快適な“ソーイングライフ”をサポート

20180126reese_2
ブラザー
コンピューターミシン LS701
セール価格 3万3900円

快適な裁縫を実現した「LS701」は、コンピューターでモーターを制御する便利なミシンです。レバー操作だけで針穴に糸を通せる「スーパー糸通し」や、縫い終わりに上糸・下糸を同時にカットする「自動糸切り」など、ひと手間を省いてくれる便利機能を22種類も搭載。また使いやすさを重視した基本機能も充実しているので、裁縫初心者でも簡単に使いこなすことができます。

 

【ここがポイント】
縫い物の品質を高める機能も満載。サポート機能の「6枚送り歯」や「押え固定ピン」を活用すれば、さまざまな種類の生地でも簡単に裁縫できます。あらかじめ設定しておくと「止めぬい」と「糸切り」を自動で行ってくれる「プログラム糸切り」の便利さにはきっと驚くはず。

 

好みの硬さで米が炊ける圧力IH炊飯ジャー

20180126reese_3
象印
圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NP-BF10
セール価格 2万1050円

象印の圧力IH炊飯ジャー「極め炊きNP-BF10」は、米を7通りの食感に炊き分ける機能が備わっています。また米だけでなく、皮の固い玄米も1.3気圧の高圧力をかけて「ふっくら」と仕上げてくれる万能ぶり。白米は「しゃっきり」「ふつう」「もちもち」など5通りの中から選べるので、好みの固さをで炊き上げることが可能です。

 

【ここがポイント】
20180126reese_4
発熱効率を高めた「鉄器コートプラチナ圧釜」を採用。釜内に溶け出した甘み成分を含んだ“おねば”が米の表面をコーティングします。ごはんの甘み成分・還元糖量が約15%も高くなるので、自宅にいながら奥深い味わいの白飯が味わえます。

 

手ブレの心配がいらない高性能ビデオカメラ

20180126reese_5
ソニー
ハンディカムHDR-CX680(TI)
セール価格 4万1280円

デジタルHDビデオカメラレコーダー「HDR-CX680」は、撮影時のお悩みである“手ブレ”を大幅に抑えてくれる「空間光学手ブレ補正」を採用。カメラ本体が動いても“空間光学ユニット”がバランスを保ち、ズームしたり動いたりしながらの撮影でも安定した映像が撮れます。さらに新機能の「インテリジェントアクティブモード」を搭載して5軸方向で手ブレを補正しているので、ワイド撮影時でも映像が乱れません。

 

【ここがポイント】
20180126reese_6
広い範囲の撮影ができる最大広角26.8mmのレンズを搭載。狭い室内などで被写体との距離がとれない時や、運動会や発表会などで横に広く撮りたい時に活躍します。また高速・高精度にピントを合わせてくれる「ファストインテリジェントAF」は、従来のオートフォーカス速度に比べて大幅な高速化を実現。撮影チャンスを逃さないので、大切なイベントでの大活躍、間違いなしです!

 

気軽に“ハイレゾ音源”が楽しめるCDレシーバー

20180126reese_7
パイオニア
ネットワークCDレシーバーシステム X-HM76(S)
セール価格 2万8860円

パイオニアの高音質技術を凝縮したネットワークCDレシーバーシステム「X-HM76」。新機能のハイレゾソリューション「e-onkyo ダウンローダー」が内蔵されており、スマートフォンやタブレットで「e-onkyo music」のサイトで購入した“ハイレゾ音源”を直接HDDにダウンロードできます。PCを介さず気軽にハイレゾ音源を楽しめる点が魅力!

 

【ここがポイント】
20180126reese_8
日本語表示に対応した3.5インチのカラー液晶を搭載しています。アルバムアートやビットレートなど多彩な情報も表示。高周波デジタルノイズを低減する「クリーングランド設計」が施されているので、ハイレゾ音源ならではの細かな音のニュアンスやステージ感を忠実に再現してくれます。臨場感たっぷりの音質で好きな音楽を満喫しましょう。

 

協力:楽天市場

テレビの音を手軽に改善! 設置環境に応じて選びたいホームシアターのスピーカー4選

技術の進化により薄型化が進む液晶テレビ。でも、薄くなるにつれて音質が犠牲になってしまっていることも。テレビの音声が聴きとりにくくつい音量を上げてしまう、映画を見ていてもイマイチ迫力が出ない、そんな悩みありませんか? 薄型テレビの音質を改善したいなら、テレビ用スピーカーがオススメ。最近では置き場所をとらないバータイプや台座タイプなど、様々な形状のテレビ用スピーカーが登場しています。そこで今回は、高音質のサウンドを提供する4モデルを紹介。自宅の設置環境に合ったモデルを見つけてみて下さい。

 

置き場所を取らないバータイプならコレ

20180116reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ヤマハ

YAS-207

楽天市場実売価格 3万9300円

ヤマハの「YAS-207」は、スタイリッシュなサウンドバーと、面倒な配線が不要なワイヤレスサブウーファーのセット。その特徴は、世界初の3D技術「DTS Virtual:X」を採用していること。前方・左右・後方・高さの方向にバーチャルな音を届けるスピーカーで音楽&映画を楽しめます。また、ドラマのセリフやニュースのナレーションなど、人の声を強調して聴きとりやすくする「クリアボイス」機能も備えているので、日常のテレビ視聴にも最適ですね。

<注目ポイント>

・世界初のバーチャル3D技術「DTS Virtual:X」搭載

・セリフやナレーションを格段に聴き取りやすくする「クリアボイス」機能

・置き場所自在なワイヤレスサブウーファーを同梱

 

【設置性チェック】

テレビの前に置いても画面の邪魔になりにくいバータイプのスピーカーは、もっとも置きやすい種類のテレビ用スピーカー。このYAS-207のバースピーカーは高さ60mmと、スタンドが低いタイプの薄型テレビにも合わせやすくなっています。また、ワイヤレス型のサブウーファーは置き場所を選びませんので、テレビ台の横に置いても、ソファの横に置いてもOK。迫力の重低音を楽しめます。

20180119-i01 (3)

 

テレビを上に乗せるシアターボードならコレ

20180116reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

パナソニック

SC-HTE200

楽天市場実売価格 2万7766円

パナソニック「SC-HTE200」は、テレビを上に乗せるボードタイプのスピーカー。本体にはフルレンジユニットとサブウーハーが備わっており、薄型ボディとは思えないほどの迫力あるサウンドが楽しめます。また4Kコンテンツの著作権保護技術「HDCP2.2」に対応した4Kパススルー機能により、ブルーレイディスクプレーヤーなどの機器から受け取った4Kの映像信号もテレビに送信可能。天板には傷がつきにくいガラス素材を採用しています。

<注目ポイント>

・迫力あるサウンドが楽しめる「フルレンジユニット」と「サブウーファー」を搭載

・4Kコンテンツの著作権保護技術「HDCP2.2」対応

・映像と一体になった音場を楽しめる「3Dサウンド」機能

 

【設置性チェック】

テレビを上に置けるボードタイプも設置性に優れています。バータイプに比べて筐体の容積を大きくできるぶん、単体での低音再生能力も高く、別途サブウーファーを用意しなくても迫力の重低音が楽しめます。ただし、テレビのスタンドによっては乗り切れない場合もありますので、事前にサイズを確認しておきましょう。

20180119-i01 (4)

 

ワイヤレスタイプは置き方自在

20180116reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ソニー

HT-ZR5P

楽天市場実売価格 3万9711円

ソニー「HT-ZR5P」は、片方をテレビとHDMIケーブルやアナログ音声ケーブルで接続すれば、もう片方との通信をワイヤレスで行えるので、置き方の自由性が高いのが特徴。USBやBluetooth、Wi-Fi接続にも対応しており、テレビ以外にもスマホやPCなど様々な機器とつないで音声を再生できます。また、独自の高音質コーデック「LDAC」にも対応しており、対応スマホとのワイヤレス接続時はハイレゾ相当の音質でワイヤレス再生が可能です。

<注目ポイント>

・ソニーが新開発した「LDAC」で高音質なワイヤレスリスニングを実現

・スマートフォンで一括管理・操作ができる「ワイヤレスマルチルーム」

・邪魔にならないコンパクトなデザイン

 

【設置性チェック】

スピーカー1本の設置面積はCDジャケットの面積とほぼ同じ大きさ。場所をとらず小さなスペースにも設置できます。また、左右のスピーカーの通信はワイヤレスなので、片方をテレビから離れた場所に置くことも可能。ロケーションフリーで自由にセッティングできます。

20180119-i01 (1)

 

余裕があるなら本格的な5.1chタイプの検討も

20180116reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

オンキヨー

D-109XE 2ウェイ・スピーカーシステム 楽天市場実売価格 2万9284円

D-109XC センタースピーカーシステム 楽天市場実売価格 1万293円

D-109XM 2ウェイ・スピーカーシステム 楽天市場実売価格 7594円

SL-T300 アンプ内蔵サブウーファー 楽天市場実売価格 1万7139円

スマートなプロポーションのオンキヨー「D-109X」シリーズは、センター+フロント(L/R)+リア(L/R)+サブウーファーで構成される5.1chスピーカー。リアル5.1chならではの臨場感のあるサウンドを体感できます。ウーファーユニットには、固有ノイズが少ない不織布の3層コットンをハイブリッド成形して、量感豊かな低音再生を可能にした「N-OMFコーンウーファー」を搭載。MDF材をベースに、高級家具さながらの幾重もの入念な塗装を施した高品位なピアノ仕上げが特徴です。

 

<注目ポイント>

・リアル5.1chならではの本格的なサラウンド再生を実現

・高級感のあるピアノ仕上げ

・深い重低音が楽しめるサブウーファー「SL-T300」

 

【設置性チェック】

5.1chスピーカーは、置き場所に余裕のある方にオススメ。バーチャルサラウンドとは違った、リアルな臨場感が楽しめます。アンプ内蔵のサブウーファー「SL-T300」は、横置き・縦置きが可能で、横置き時はテレビラックの中などに、縦置き時は脚を取り外すことでスマートに設置できます。

 

※商品価格は、2018年1月10日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

協力:楽天市場

運転中のトラブルを未然に防ぐ! 高画質な映像で録画できるイチオシ「ドライブレコーダー」5選

クルマの運転をしていると、思いがけないトラブルに巻き込まれる可能性があります。最近になって注目を集めているのが、交通トラブルを解消してくれる「ドライブレコーダー」。そこで今回は、綺麗な画質で録画できるドライブレコーダー5選を紹介します。振動を検知した瞬間に録画を開始する商品や運転のサポートをしてくれるレコーダーもあるので、もしもに備えて好みの1品を選んでくださいね。

 

決定的瞬間を漏れなく記録するドライブレコーダー

20180117reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

トランセンド

ドライブレコーダー DrivePro 200

楽天市場実売価格 1万1800円

トランセンドの「DrivePro 200」は、路上の出来事を漏れなく監視。ワイドレンズで鮮明な映像を記録して、2.4インチのカラー液晶パネルで再生できます。運転中に発生したトラブルを調査するのに貴重な情報になるので、もしもの事故に備えて利用してみてはいかが?

<注目ポイント>

・昼夜を問わずに綺麗な動画を撮影する「F/2.0レンズ」

・衝撃を感知すると“緊急モード”で録画を開始する「Gセンサー」内蔵

・2.4インチのカラー液晶パネルのワイドアングル

同商品に内蔵されている「F/2.0レンズ」は暗闇での録画に適しており、昼夜を問わずにはっきりとした映像の撮影が可能。また運転中に「DrivePro 200」に搭載されているGセンサーが衝撃を感知すると、緊急モードで録画を開始します。このモードで記録されたデータは上書きされないので、決定的瞬間を確実に保存してくれる頼りになってオススメ。

 

独自の技術で「信号消滅問題」を改善

20180117reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

オウルテック

OWL-DR04

楽天市場実売価格 9228円

ドライブレコーダー「OWL-DR04」は、超小型のコンパクトボディにも関わらず156度の広範囲を記録できます。新機能の「プライバシーオート」は衝撃を感知すると、自動的に録音を開始。突然の場面でも撮り逃がしを防いでくれるので、事故発生時でも慌てる不安はありません。

<注目ポイント>

・超小型のコンパクトボディで場所をとらない

・156度の広範囲で対向車や側道から出てくる車両もしっかりと撮影

・「信号消滅問題」をオウルテック独自の技術で改善

信号機の点滅周波数とドライブレコーダーの撮影周波数が一致することで起こる「信号消滅問題」をオウルテック独自の技術で改善。1920×1080のフルHD録画に対応しており、なめらかで美しい映像を記録してくれます。サイズもコンパクトなので、場所をとらずにドライブレコーダーを取りつけたい人にぴったり。

 

危険を察知してドライバーをサポート

20180117reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ケンウッド

DRV-630

楽天市場実売価格 2万1599円

同商品には、地上デジタル放送で知られるフルハイビジョンの約1.8倍の高解像度で記録する「WQHD」を搭載しています。撮影時の解像度が高いほど情報量が豊富なので、より細かな映像の再生を実現。クルマのナンバープレートをしっかりと記録するほどの綺麗な画質を体感してみては?

<注目ポイント>

・約370万画素の高解像度を実現した「WQHD」搭載

・「白とび」や「黒つぶれ」を抑える「HDR(ハイダイナミックレンジ)」

・あらゆる危険を察知する「運転支援」機能

急激な明るさの変化に強い「HDR」機能は、逆光やトンネルの出入り口など明暗差が激しい環境で起きる「白とび」や「黒つぶれ」を抑えてくれます。またドライバーをサポートする「運転支援」機能も備わっており、あらゆる危険を察知すると警告音で告知。少しの気のゆるみが事故につながるので、万が一の時にきっと役立つはずです。

 

ブログやSNSにも使える「写真撮影」が可能

20180117reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

パイオニア

ND-DVR10

楽天市場実売価格 1万9336円

コストパフォーマンスに優れたパイオニアの「ND-DVR10」は、付属の「microSDHC(32GB)」を差し込むとすぐに映像が記録できます。エンジンと連動しているので、クルマを発進させると自動録画を開始。録画中に「写真撮影ボタン」を押せば、静止画として保存できます。防犯対策以外にも、ブログやSNSなどで画像を活用できるのが嬉しいポイント。

<注目ポイント>

・すぐに映像が記録できる「microSDHC(32GB)」が付属

・録画中に写真撮影も可能

・クルマから離れても安心な「駐車監視機能」

停車してその場を離れても、異常がないかしっかりと監視。エンジンが停止していても振動や動体を検知すると、本体内蔵のバッテリーで自動録画を始めます。本人がいない時の事故もとらえてくれるので、クルマから離れていても安心。またパソコン用のビューアーソフトをダウンロードすれば、録画した走行映像が見られますよ。

 

GPSを搭載して正確な情報を提供

20180117reese_5
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

コムテック

ドライブレコーダー ZDR-015

楽天市場実売価格 2万9799円

GPSを搭載した高性能ドライブレコーダー「ZDR-015」は、2つのカメラが走行時や駐車監視中の前方・後方を同時に録画。高画質なのはもちろん、夜間映像も画像補正で綺麗に映し出します。前後のカメラは両方ともに200万画素なので、些細な映像まで逃さない信頼できる1品。

<注目ポイント>

・2つのカメラで前方・後方を同時に録画

・高画質200万画素の映像

・6つの「安全運転支援機能」搭載

同商品には、新しく採用された6つの「安全運転支援機能」が備わっています。車線を逸脱したり、先行車が接近した場合などに告知。またGPS機能も搭載しているので、クルマの走行速度や位置情報を録画データと共に記録してくれます。また日時情報もGPSにより自動で補正されるため、設定する必要がなくてラクチン。

 

※商品価格は、2018年1月15日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場

冬はみんなであったかい料理を囲んでみない? 手軽でおいしい「卓上調理家電」5選

寒い冬にうれしいものといえば、鍋などの卓上で楽しめる「あったか料理」ですよね。操作方法や手入れが簡単な調理器があると、料理がラクになってメニューのバリエーションも広がります。そこで今回は、手軽に使える卓上調理家電5選をご紹介。鍋やグリル料理が楽しめるアイテムや本格的な燗酒が味わえるアイテムなど、さまざまなシーンに役立つ商品を一気に見ていきましょう!

 

その1

大勢で鍋料理が楽しめる卓上IHコンロ

20180118reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アイリスオーヤマ

卓上IHコンロ 対面操作式 IHC-T61-B

楽天市場実売価格 9278円

複数人で鍋料理が楽しめるアイリスオーヤマの卓上IHコンロ「IHC-T61-B」。操作パネルが両側についているので、鍋を囲んだ際は、誰でも火加減が調節できます。最大火力は1400wで「煮る」「焼く」「揚げる」などさまざまな調理に対応。自宅に友人や知人を呼んで「鍋パーティー」を満喫してみては?

<注目ポイント>

・サッと拭くだけで綺麗になるからお手入れラクチン

・最大火力が1400wで「煮る」「焼く」「揚げる」などさまざまな調理に対応

・ガスボンベを買う必要がなく経済的

表面はフラットなガラストップなので、汚れてもサッと拭くだけでキレイになります。コードには、万が一足をひっかけてしまっても簡単に外れるマグネットコードを採用。また本体価格がリーズナブルなうえ、カセットコンロと比べて熱効率が優れているので、家計にやさしいのも魅力的です。

 

その2

1台で4役もこなしてくれる画期的な大型なべ

20180118reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

象印

グリルなべ あじまる EP-RV30

楽天市場実売価格 1万2290円

グリル鍋の「あじまる」は、1台で4役もこなしてくれるアイテム。なべ料理が味わえる「土鍋風大型なべ」のほか、付属品の「平面スペースつき溝つき遠赤焼肉プレート」や「遠赤平面プレート」などを活用すれば、すき焼きやお好み焼き、焼肉などの幅広い料理が楽しめます。

<注目ポイント>

・特大サイズでボリュームたっぷりの料理が作れる「土鍋風大型なべ」が付属

・肉の余計な脂をカットして焼く「平面スペースつき溝つき遠赤焼肉プレート」が付属

・蒸し料理が楽しめる「蒸しプレート」が付属

鍋は約10号(内径30.4cm)と大きめのサイズなので、大勢の家族でも充分なボリュームの料理が作れます。また「蒸しプレート」は、家庭で蒸し料理を作るのに最適なアイテム。また、プレートのふちに「本体ガード」がついており、直接手が触れにくいので安心です。

 

その3

世界初・業界唯一の特許技術を採用したグリラー

20180118reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

アラジン

グラファイトグリラー CAG-G13AS

楽天市場実売価格 2万2929円

アラジンのグラファイトグリラー「CAG-G13AS」には、世界初・業界唯一の特許技術「遠赤グラファイト」を搭載。わずか0.2秒で発熱して短時間&高温輻射で食材に熱を与えます。遠赤輻射熱を発して肉を焼くので、表面に余計な熱を与えず肉をふっくらと焼き上げてくれるのがポイント。

<注目ポイント>

・世界初・業界唯一の特許技術「遠赤グラファイト」搭載

・イヤな煙やニオイを抑えてくれる

・炙り料理や干物からおつまみ、スイーツまで幅広い料理に対応

また、従来のホットプレートとは違い、上からの熱で焼くことで、下に落ちた油が気化しないのも特徴。煙が少なく、油ハネを抑えてくれるので、食卓で気軽にグリラーを使うことができますね。焼き物から炙り料理、干物やスイーツまで、幅広い料理がこれ一台で楽しめるので、料理の幅もグッと広がるはずですよ。

 

その4

オシャレなビジュアルの電気グリル鍋

20180118reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

YAMAZEN

Casserolle 電気グリル鍋 YGC-800

楽天市場実売価格 3942円

食卓を華やかに彩る電気グリルの「Casserolle(キャセロール)」。キャセロールとは、フランス語の鍋“Casserole”に英語の豪華な“Luxury”を足した造語で、日常にほんの少しの「豪華さ」を表現しています。カラーはレッド、ホワイト、オレンジのなかから好みのものが選べます。

<注目ポイント>

・カラーバリエーションが豊富(レッド・ホワイト・オレンジ)

・プレートには焦げつきにくいフッ素コーティングを採用

・プレートは丸洗いができてお手入れ簡単

火を使わず調理するので、子どもがいる家庭でも安心して使用できます。鍋プレートは焦げ付きにくいフッ素コーティングを採用。また1台で「煮る」「焼く」「蒸す」の3つの使い方ができるので、鍋をはじめ、パエリアやアヒージョ、チーズフォンデュや石焼き風ビビンバ、ケーキなど、さまざまな料理に使えます。プレート部分は取り外して丸洗いができるので、お手入れもラクチン。

 

その5

こだわりの温度で楽しめる酒燗器

20180118reese_5
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

テスコム

酒燗器 SK31

楽天市場実売価格 3316円

自宅で気軽に燗酒が楽しめる酒燗器の「SK31」。陶磁器製の徳利がお酒をじっくり温めてくれるので、お酒が冷めにくくおいしさも長続きします。また、注ぎやすいように徳利と本体が離れる「分離式」を採用。雰囲気を損なわずに徳利を丸ごと洗えて便利です。

<注目ポイント>

・お酒の熱が冷めにくくておいしさも長続きする「陶磁器・徳利」

・2.5合サイズなので大人数の宴会にもぴったり

・レバーを合わせるだけで「温度調節」が可能

徳利は2.5合(450ml)サイズで、仲間との宴会など大人数でも活躍するはず。温度設定はレバーを合わせるだけでOK。約40℃のぬる燗から約50℃の熱燗まで無段階に調整できるので、お気に入りの温度を見つけて楽しんでみてください!

 

※商品価格は、2018年1月16日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

協力:楽天市場

Nintendo Switchに料理名人のフードプロセッサーも登場! お値打ち品が勢ぞろいした2018年初売りフラッシュセール開催

年が明けて気になるイベントといえば「初売りセール」です。値段が高くて中々手が出なかった人気の商品を安く買えるので、この機会に生活を快適にする家電などをぜひチェックしたいもの。楽天市場では、掘り出し物の家電製品をお値打ち価格で大放出する2018年最初のフラッシュセールを開催、初売りにふさわしいお値打ち価格の家電がたくさん登場しています。期間は1月5日午前10時~1月10日午前9時59分までの5日間。お得なセールをお見逃しなく!

 

セール特設ページはコチラ

 

1人でも大勢でも楽しめる大人気のゲーム機「Nintendo Switch」

20171221reese_1
任天堂
Nintendo Switch グレー

セール価格:3万2378円

世界中で人気を集める「Nintendo Switch」は、自由なスタイルでゲームを楽しめるゲーム機。プレイシーンに合わせて「TVモード」「テーブルモード」「携帯モード」と変化するので、いつでもどこでもゲームを楽しめます。カラーバリエーションはいくつもありますが、中でも「グレー」はシンプルなデザインが特徴的。どんな部屋でも合わせやすいので、気軽にゲームデビューしてみては?

 

【ここがポイント】
20171221reese_2
コントローラーの「Joy-Con」に付属している「Joy-Conストラップ」を装着すれば、躍動感のあるゲームプレイができる“モーションコントロール”が可能に。またJoy-Conには「HD振動」が内蔵されており、映像や音響に合わせて振動する機能が備わっています。臨場感たっぷりのゲームを家族や友人と一緒に楽しんでくださいね。

 

油を使わずにおいしい料理がたくさん作れる“過熱水蒸気オーブンレンジ”

20171221reese_3
日立
過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-TS8

セール価格:3万7800円

日立の「ヘルシーシェフ MRO-TS8」は、レンジ、オーブン、グリルの加熱方法を組み合わせた画期的なオーブンレンジ。100度以上に高めた過熱水蒸気で食材を温めるので、ノンフライの“ヘルシーなメニュー”が作れます。また「オートメニュー」で調理すれば、自動で料理してくれる優れもの。

 

【ここがポイント】
20171221reese_4
イチ押しは、重さをはかって火加減を自動で調節する機能「トリプル重量センサー」です。冷凍と冷蔵の食品や重さが違う2品を同時に温めてくれるので、料理の手間が省けてラクチン。掃除の際に役立つ「清掃・脱臭コース」は、スチームで汚れを落としやすくしたり、油の臭いを減らしてくれます。

 

シワ取りがラクラク! 業務用レベルの強力スチーマー

20171221reese_5
コンエアー
ガーメントスチーマー GS-88J

セール価格:1万9999円

衣類のシワやニオイなどを取り除いてくれる「ガーメントスチーマー GS-88J」は、業務用レベルの強力スチームを実現。タンクとノズルで2度加熱するので、霧状の高温スチームを噴射します。またシャツなどをハンガーにかけたままでもシワ取りが可能。蒸気はすぐに乾くため、スチーマーを使用した衣類はすぐに着用できます。

 

【ここがポイント】
20171221reese_6
衣類についたニオイも消してくれる機能が備わっており、アンモニアや酢酸などニオイの原因をもれなく除去。家では中々できない「ズボンプレス」にも対応しています。シャツと同じでハンガーにかけたままスチーマーを当てるだけでホームクリーニング完了。衣替えの季節に大活躍する商品をぜひ一度お試しあれ!

 

 

8つの機能を搭載した万能フードプロセッサー

20171221reese_9-(1)

山本電気
フードプロセッサー MB-MM56

セール価格:1万1800円

プロが求める繊細さとパワーを備えたフードプロセッサー「MB-MM56」は、「きざむ」「まぜる」「くだく」「泡立てる」など多彩な機能が備わっています。2枚の刃“多目的ブレード”が内蔵されており、さまざまな食材に対応。高性能DCモーターの“低速回転”では肉の粗挽き、“高速回転”では滑らかなスープなど、作る料理によって刃のスピードを変えられます。

 

【ここがポイント】
20171221reese_10
本体は強くて衛生的なステンレス製。ブレードを外せばそのまま調理用ボウルとしても使えます。また31種類の調理方法が掲載された「レシピブック」がついてくるので、料理のバリエーションが増えてすぐに実践したくなるはず。本格的なメニューにチャレンジしたい人はぜひチェックしてください。

 

気軽に揚げ物が楽しめる卓上型の電気フライヤー

CDF-100JBS

クイジナート
電気フライヤー CDF-100JBS

セール価格:6780円

クイジナートの電気フライヤー「CDF-100JBS」は、食卓やキッチンで気軽に揚げ物が楽しめます。卓上タイプなので電源があればどこでも調理が可能。便利な「油切りバスケット」を使えば、さまざまな揚げものが作れますよ。

 

【ここがポイント】
20171221reese_12
温度は90度から190度に対応しており、調節はダイヤルを回すだけでOK。油が設定温度になると緑のランプが点灯して知らせてくれます。揚げ物は大勢の食事の際に重宝するので、祝い事や家族の集まりがある人には必見の家電です。

 

協力:楽天市場

「あれも見たいこれも見たい!」年末年始の特番シーズンに大活躍する最新レコーダー4選

年末年始は特番や恒例番組の放送などでテレビ録画に忙しくなる時期ですが、なかにはもれなく録画しておきたいと思っている人も多いはず。それならいまのうちに最新レコーダーを購入して録画に備えておきましょう。今回は、年末年始に大活躍のレコーダー4機種をご紹介。最近は「録る」だけでなく「見る」ことまでを考えた機能を搭載しているので、正月休みはゆっくりと寛ぎながら録画した番組を楽しんでくださいね。

 

連続ドラマの録画忘れを防止する機能“ドラ丸”

20171208reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

シャープ

アクオス ブルーレイ BD-NW1200

楽天市場実売価格 5万3158円

シャープの「アクオス ブルーレイ BD-NW1200」は、録画した番組が溜まってしまい、見る時間がない人におススメの「1.5倍速早見・早聞き」機能を採用。1.5倍速&音声つきで再生できるので、録画した番組をスピーディーに鑑賞できます。またリモコンのメニューボタンを押せば、録画した番組を約5分ごとに表示。早送りしなくても中身がパッとわかるので、見たいシーンからすぐに再生できますよ。

 

<注目ポイント>

・溜まった番組をサクサク見れる「1.5倍速早見・早聞き」機能

・「セリフ付き 見どころポップアップ」で気になるシーンからパッと再生

・連続ドラマを自動で録画する「ドラ丸」搭載

 

同商品は、新作連続ドラマの録り忘れを防いでくれる“お録りおき”機能「ドラ丸」を搭載。4週間分のドラマを自動で録画してくれるので見逃す心配はありません。録画対象は、地上デジタル放送・BSデジタル放送の全チャンネル。見たい番組を厳選して、もれなく鑑賞しましょう。

 

指定したチャンネルを全て自動録画

20171208reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

パナソニック

全自動ディーガ DMR-BRX2030

楽天市場実売価格 6万3980円

最大6ch×16日間の自動録画を可能にした「全自動ディーガ DMR-BRX2030」。指定した全てのチャンネルを一時的に録画して、あとから好きな番組だけを選んで視聴できます。容量がいっぱいになると、16日経過した番組から自動で消去。データの整理をしなくても容量不足にならないので、新しい番組を常に保存できます。

 

<注目ポイント>

・最大6ch×16日間の自動録画が可能

・録画した番組をジャンルやランキングごとに整理して表示

・アプリを使えば屋外でも録画した番組の視聴ができます

 

ワンタッチ操作で、録画した番組をジャンルやランキングごとに整理して表示します。同じジャンルの番組だけを見たい時や、今注目されている番組をチェックしたい時などにおススメの機能。また無料アプリ「パナソニック メディア アクセス」を使えば、屋外でも録画と視聴が可能です。

 

気になるテーマに沿った番組を録画する“おまかせ・まる録”

20171208reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ソニー

BDZ-ZW1500

楽天市場実売価格 4万5800円

ソニーの「BDZ-ZW1500」は、快適な録画機能を豊富に採用しています。録画に対応している放送局の数が多く、各番組の情報を細かく表示。また録りたい番組をいち早く察知できる「みんなの予約ランキング」は、ジャンル別に最大20位までの人気番組を知らせてくれます。

 

<注目ポイント>

・録画対象の放送局が豊富

・“みんなの予約ランキング”で話題の番組をチェック

・気になるキーワードに沿った番組を録画する「おまかせ・まる録」

 

イチオシの機能は、タレント名やキーワード、ジャンルを登録すれば関連する番組を自動録画する「おまかせ・まる録」。予約していなくても好きな俳優や、気になるテーマとマッチした番組を録画してくれます。さらに再放送による無駄な二度録りを回避してくれるのも魅力的。

 

時短に特化した機能「タイムシフトマシン」

20171208reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

東芝

レグザサーバー DBR-M1007

楽天市場実売価格 5万8780円

東芝の「レグザサーバー DBR-M1007」は、“たくさん録って効率よく見る”ための機能「タイムシフトマシン」システムを採用。タイムシフトマシンは、設定したチャンネルの番組をハードディスクに一時保管する機能です。一度設定しておけば、チャンネルをまるごと録画し続けるので面倒な録画予約もなく、録り逃しの心配もありません。地デジはもちろん、BSや110度CSデジタル放送にも対応。

 

<注目ポイント>

・設定したチャンネルを録画し続ける「タイムシフトマシン」

・初期設定だけで録画&消去を自動で行ってくれる

・3つの再生コース「らく見/らく早見/飛ばし見」

 

録画した番組をゆっくり見ている時間がない人におススメの機能が「らく見/らく早見/飛ばし見」。再生時間を短縮してくれる「らく見」、らく見の再生速度が約1.3倍速になる「らく早見」、らく見での再生部分を20分割して15秒再生、そして次の分割までスキップする「飛ばし見」といった3つのコースが備わっています。ちょっとした空き時間を活用して、気になる番組をチェックしましょう。

 

※商品価格は、2017年12月15日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

協力:楽天市場

今年もギリギリだぁ~!! 年賀状の準備でバタバタしないためのオススメプリンター4選

年末の大仕事といえば、なんといっても年賀状の準備。毎年ギリギリまで手をつけずにいる人は、今年こそ早めに済ませておきましょう。最近では業者に頼まなくても、自宅で簡単に印刷できて、さらに手早く低コストで刷れます。そこで今回は、いますぐ購入したい最新プリンター4機種をご紹介。オリジナル年賀状が作れたり、タッチパネルで操作がラクなものが揃っていますい。

 

300年経っても色あせない写真を実現したプリンター

20171207reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

エプソン

カラリオ EP-880

楽天市場実売価格 2万4400円

インテリアのようなデザインの「カラリオ EP-880」。カラーバリエーションは、「ブラック」「ホワイト」「レッド」「ニュートラルベージュ」の計4色を揃えており、どんな部屋にも合わせやすいのが特徴です。また内蔵された6色のインクが色鮮やかなプリントを実現。エプソンが独自に開発した「つよインク200」は、色あせしにくく綺麗に写真を保存できるのも魅力的です。

 

<注目ポイント>

・スタイリッシュでコンパクトなデザイン

・300年経っても色あせない「つよインク200」

・豊富なカラーバリエーション

 

同商品は、背景や文字、細線などの細部に至るまで綺麗にプリントしてくれます。再生紙を使ったコピーでも背景が暗くならない「背景除去機能」、色つきの細線をしっかりと再現する「細線強調機能」、つぶれがちな小さな文字を見やすくする「文字くっきり機能」など、プリンターが起こしやすい不具合をもれなく解消。家族や風景が写った思い出の1枚を綺麗に印刷してみては?

 

SNSにアップした写真を大きなサイズで印刷しよう

20171207reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

キヤノン

ピクサス TS6130

楽天市場実売価格 1万9800円

キヤノンの「ピクサス TS6130」は、写真やハガキを綺麗にプリントするだけでなく、豊富なプリントコンテンツが揃っています。インクは写真に強い“染料インク”と文字に強い“顔料インク”の5色を搭載。新プリントシステムにより全階調での画像安定性を最適化しているので、美しいプリントを実現しています。

 

<注目ポイント>

・美しいプリントを実現する“染料インク”と“顔料インク”搭載

・アプリ「PhotoJewel S」と連携すればフォトブックが作れる

・「ましかく写真」を大きなサイズでプリント可能

 

SNSで見かけることが多くなった「ましかく写真」を、大きなサイズでプリントできます。またフォトブックが作れるアプリ「PhotoJewel S」と連携できるので、思い出をいろんな形で残せる機能が満載。キヤノンが提案する写真の新しい楽しみ方をぜひ体感してください。

 

プリンターだけで年賀状が作れる優れもの

20171207reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ブラザー

プリビオ DCP-J973N

楽天市場実売価格 1万4119円

「横幅」「奥行き」「高さ」を大幅にサイズダウンした「プリビオ DCP-J973N」。体積は従来のモデルと比べて15%もダウンしているので、ちょっとしたスペースでも設置できます。コンパクトになっても高い性能を維持しており、原稿をスピーディーに読み取る「ADF(自動原稿送り装置)」や、コピーした際の裏写りを防ぐ「裏写り除去コピー機能」など、快適に印刷できる機能が満載。

 

<注目ポイント>

・従来モデル比15%もダウンしたコンパクトサイズ

・プリンター1台だけで年賀状が作れる

・操作がラクラクの「ストレスフリー設計」

 

使い心地に隅々までこだわった「ストレスフリー設計」なので操作はラクチン。手書きのイラストをプリンターで読み込むと自動でハガキサイズに調整してくれるので、簡単にオリジナル年賀状が作れます。宛先はプリンターから出力した「宛名シート」に書いて読み込むだけでOK。これからのシーズンに大活躍するプリンターですよ。

 

世界に1つだけの“オリジナル年賀状”

20171207reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

エプソン

カラリオ ハガキプリンター PF-81

楽天市場実売価格 4万3900円

年賀状を作るには最適のプリンター「カラリオ ハガキプリンター PF-81」。9.0型の大画面タッチパネル液晶で操作しやすく、実際のプリントサイズをイメージしながら年賀状やハガキが作成できます。デジカメやスマートフォンで撮った画像をプリンターに取り込めば、年賀状のデザインにすることも可能。精度の高い年賀状を作りたい人はぜひチェックしましょう。

 

<注目ポイント>

・9.0型の大画面タッチパネル搭載

・簡単にオリジナル年賀状が作れる

・年賀状のデザインテンプレートは全4389種類

 

プリンターには年賀状のデザインテンプレートが豊富に内蔵されています。さらに付属のSDカードに有名作家の作品や浮世絵などが描かれた「特選年賀状」のテンプレートも。その他に15種類のフォントが選べたり住所の保存ができるので、1台あればバタバタしがちな年賀状の準備もスマートに解決できます。

 

※商品価格は、2017年12月15日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

協力:楽天市場

カサカサ肌とカゼのリスクを回避せよ! この冬、手に入れるべき「おすすめ加湿器」5選

肌の乾燥を防ぎ、風邪のリスクを減らす冬の必需品といえば加湿器。最新の機種には、寝室に使える静音性に優れたコンパクトなタイプや部屋の雰囲気をオシャレに演出するスタイリッシュなタイプなど、バリエーションが豊富にあります。そこで今回は、この冬大活躍する加湿器5機種をご紹介。さまざまなニーズに対応するアイテムが揃っているので、きっと気にいるアイテムが見つかりますよ。

 

その1

肌にうるおいをもたらす「ナノイー技術」

20171211reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

パナソニック

FE-KXP05

楽天市場実売価格 2万2555円

電力を効率的にパワーに変換できるDCモーターを搭載。小さなファンでも多くの風量を生み出し、すばやく室内にうるおいをもたらします。「お急ぎモード」に設定すれば、約30分間加湿量をアップしてくれるので、スピーディに部屋の加湿をしたい人にはぴったり。

<注目ポイント>

・すばやく室内にうるおいをもたらす原動力「DCモーター」搭載

・「お急ぎモード」に設定すれば約30分間加湿量をアップ

・肌の水分量を約2倍に増やす「ナノイー」技術を搭載

肌やのどの乾燥を防いでくれる機能「のど・肌モード」も搭載。こちらは、やや高めの約60~65%の湿度を目安に自動運転して、肌のうるおいをキープします。また、「ナノイー」技術の採用も大きな魅力。ナノイーは水に包まれた微粒子イオンのこと。一般的な空気イオンに比べて、約1000倍以上の水分量が含まれており、肌の水分量を約2倍に増やすほか、お肌のうるおいスピードも約3倍と、肌への良い影響が期待できます。

 

その2

除菌&芳香機能が備わったスタイリッシュ加湿器

20171211reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

カドー

STEM 620

楽天市場実売価格 4万5900円

加湿+除菌で心と空間をうるおす「STEM 620」。1時間で最大600mlというパワフルな加湿機能を誇り、床や壁が濡れない微細なミストで部屋全体を理想的な湿度に保ちます。湿度やタンクの状態を「イエロー(乾燥)」「ブルー(充分な湿度)」「レッド(給水必要)」など、LEDの光で告知。デザインもスタイリッシュで、置いてあるだけでもオシャレに見えますよ。

<注目ポイント>

・1時間で最大600mlのパワフルな加湿機能

・上から給水できるためラクな姿勢で給水できる

・アロマの香りが楽しめる「フレグランスモード」搭載

上からカンタンに給水できるのもポイント。注ぎ口が高い位置にあるので、立ったままのラクな姿勢で注げます。また、本機は乾燥を防ぐだけでなく、香りを効率よく噴射する「フレグランスモード」を搭載し、オールシーズン使えるのも魅力的。オリジナルのフローラルウォーターは、森林の香り「TREES」と、柑橘系の香り「CITRUS FARM」の2種類を用意しています。

 

その3

業界トップクラスの静音性を実現し、就寝中も快適

20171122_ashida76_AHD-RX917-1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ダイニチ

ハイブリッド式加湿器 HD-RX517

楽天市場実売価格 1万8000円

運転音は最小13dB、最大35dBと、業界トップクラスの静かさを実現。最小運転音は木の葉のふれあう音(20dB)より静かで、最大運転音でも図書館(40dB)より静かというわけで、眠っている時でも気にならない運転音が特徴です。またフィルターに風を当てて加湿する「気化式」と、ヒーターで加湿をアシストする「温風気化式」を組み合わせた「ハイブリッド式」を採用。湿度に応じて2つの方式を自動で切り換えるので、電気代のムダを抑えてくれます。

 

<注目ポイント>

・業界トップの静かな運転音

・省エネ性能の高い「ハイブリッド式」を採用

・快適に眠るための「おやすみ加湿」を搭載

本機には、1時間は最小運転音(13dB)でとことん静かに、表示部の点灯も最小限にして運転し、その後は「静音」運転でしっかり加湿する「おやすみ加湿」を搭載。パワフルに加湿する「ターボ運転」も搭載するなど、ユーザー思いの便利な機能を満載しています。加湿器上部には、持ち運び用のハンドルがついているので、移動したいときや周辺を掃除するときに役立ちますよ。

 

その4

どんな部屋にもマッチする優美なデザイン

20171211reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ドウシシャ

d-design DKHS-351

楽天市場実売価格 1万4900円

“インテリアと調和する家電”をコンセプトにした加湿器。優美な曲線とつややかな質感を持つ斬新なデザインが特徴で、どんな部屋にもマッチします。また、近年では、フローリングでの生活が主流になっているので、床濡れを防ぐために出来るだけ高いところから加湿できるように設計されているのも特徴。

<注目ポイント>

・どんな部屋にもマッチするオシャレなデザイン

・高い位置から加湿して床濡れを防止

・安心の抗菌性能

操作方法はシンプルで、加湿量を「強/中/弱/微弱」の4段階の中から選ぶだけ。品質や安全性に適合した抗菌加工製品に与えられる「SIAAマーク」が与えられており、抗菌性能の面でも安心して使用できます。そのほか、アロマの香りが楽しめるアロマケースの付属や、自動で電源が切れる切タイマーを内蔵するのもうれしい点です。

 

その5

クラシックなデザインと先進的な操作が融合

20171211reese_5
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

バルミューダ

気化式加湿器 Rain Wi-Fiモデル ERN-1100UA-WK

楽天市場実売価格 4万9680円

画期的なタンクレス構造を実現した美しい加湿器。水を上から注ぎ入れるだけで簡単に給水できます。本体には余計なボタンがなく、本体上部にあるコントロールリングを回したりクリックしたりして操作を行います。レッドドットデザイン・アワード 2014(ドイツ)、グッドデザイン賞 2014(日本)を受賞するなど、世界が認めたデザイン性も魅力。壺を思わせるクラシックで上質なデザインと先進的な技術が融合した、今までにない加湿器となっています。

<注目ポイント>

・画期的なタンクレス構造で給水は上から注ぐだけ

・クラシックなデザイン&先進的な操作方法

・空気を清潔に保つプレフィルターを装備

また、風の力で加湿能力する気化式を採用し、雑菌の放出もなく、加湿しすぎることもありません。空気を取り込むプレフィルターには、同社の空気清浄機と同じ溶菌酵素をコーティング。酵素プレフィルターはホコリを取り除くと同時に空気中のウイルスや細菌も除去し、空気を清潔に保ちます。

 

協力:楽天市場

自分じゃできないから嬉しい!――面倒な“持ち込み”“取り付け”が一切不要になる「楽天タイヤ取付サービス」に期待の声!!

ネットでもクルマのタイヤは購入できますが、「自分ではホイールにタイヤを取り付けられない」「どこに取り付けを頼んだらいいかわからない」という人も多いはず。しかし、12月4日にグランドオープンした「楽天タイヤ取付サービス」に、ネットからは「楽天で低燃費タイヤ買うどー!」「ホイールからのタイヤの着脱交換は、個人ではできないから嬉しい」と期待の声が上がっています。

※いまなら楽天タイヤ取付サービスの利用で5倍のポイントをゲットできるキャンペーンを実施中です!

 

「楽天タイヤ取付サービス」とは!?

楽天タイヤ取付サービス」とは、「楽天市場」でタイヤを購入すると全国約500のサービス加盟店にて、専門スタッフがタイヤを取り付けてくれるサービスのこと。利用者は、「楽天市場」出店店舗で対象のタイヤと「タイヤ取付チケット」を同時に購入し、“取り付け希望日時”を伝えることで店舗にて取り付けサービスを受けることが可能になります。

20171206reese_1↑「楽天タイヤ取付サービス」のトップ画面。12月18日の9:59までグランドオープン記念のポイント5倍キャンペーンを実施中です(画像クリックで楽天タイヤ取付サービスのページに移動できます

 

取り付けの流れは、タイヤと「タイヤ取付チケット」を購入した「楽天市場」出店店舗が、ユーザーの登録住所に近い加盟店を指定。タイヤは購入した店舗から取り付けを行う加盟店へ直送されるため、タイヤを持ち込むことなくサービスを受けられるのが嬉しいところ。

出典画像:「楽天市場」タイヤ取り付けサービスより出典画像:「楽天市場タイヤ取付サービス」より

 

このサービスがネットで拡散されると、「そうきたか! って思った」「これいいね! 通販で激安タイヤ買っても取り付けを自分でやらないといけないのが問題だった」「こういう便利なサービスがもっと増えたらいいなぁ」などの期待の声が。

 

タイヤは13~16インチ、17インチ、18インチのスタッドレスタイヤとサマータイヤから選択が可能です。サービス対象商品は、対象店舗で販売している国内メーカー(ブリヂストン、ダンロップ、ヨコハマ、トーヨー、ファルケン)のタイヤおよびタイヤ・ホイールセット。

出典画像:「楽天市場」タイヤ取り付けサービスより出典画像:「楽天市場タイヤ取付サービス」より

 

「タイヤ取付チケット」の料金プランは“タイヤのみ”購入の場合1本1900円(税抜)~、“タイヤ・ホイールセット”購入の場合は1本1100円(税抜)~。交換するタイヤの大きさや本数によって料金は異なりますが、手軽にサービスを受けることができます。

出典画像:「楽天市場」タイヤ取り付けサービスより出典画像:「楽天市場タイヤ取付サービス」より

 

タイヤの取り換え時期っていつ頃がいいの?

ところで、タイヤはどれくらい使ったら取り換え時期なのか、ご存知ですか? タイヤの溝が1.6mm以下になると“スリップサイン”が現れ、買い替え時を教えてくれます。溝が“1.6mm以下”になって走行を続けていると道路交通違反になるため、スリップサインが出てきたらタイヤを交換しましょう。

 

また、車に乗る機会が少なく「タイヤがすり減ってない」という人も、10年以上経ったタイヤは見た目に問題が無くても交換することが推奨されています。さらに、タイヤの“ヒビ”も要注意。ヒビは空気圧不足、劣化などによって起こります。車種や乗り方によって異なりますが、タイヤを変えておよそ4年ほど経つとゴムの劣化でヒビが生まれ、パンクなどの原因に。ヒビが出てきたら早期の交換が推奨されています。

 

これまで少し面倒だったタイヤ交換がラクになる「楽天タイヤ取付サービス」。まずは愛車のタイヤがどんな状態か確かめてみてはいかがでしょうか?

 

協力:楽天市場

年末年始を快適に――ダイソンのコードレスクリーナーとファンヒーターを格安でゲットできるDyson MEGA SALEを開催!

いよいよ師走が迫っていますが、年を越すまでにしなければいけないのが「大掃除」。普段は掃除しないところを綺麗にするので、手ごわい汚れがあったりと苦労しますよね。またこの時期、本格的な寒さ対策も必須です。楽天市場では、ダイソンの商品をここでしか買えないお値打ち価格で大放出する「Dyson MEGA SALE」を開催中。お得な価格でダイソン製品が手に入るこのチャンスをぜひお見逃しなく!

 

セール特設ページはこちら

 

パワフルな吸引力と便利なツール付き

20171124reese_1

ダイソン
DC35 モーターヘッド

セール価格 2万9808円

多くのコードレスクリーナーは、使っていくうちに吸引力が低下して細かいごみが詰まるためメンテナンスが必要に。ダイソンの「DC35 モーターヘッド」は、高度なサイクロン技術によって細かなごみまで分離します。フィルターが目詰まりしないため、吸引力も変わらない丈夫な掃除機。内蔵された「ダイソンデジタルモーター」は、毎分最大10万4000回転の高い吸引力を実現しています。

 

【ここがポイント】
20171124reese_2
家の掃除に便利なツールが付属。硬いナイロンブラシが細かなごみやホコリ、アレルゲンを取り除く「ミニモーターヘッド」、狭い隙間や溝など届きにくい場所の掃除に役立つ「隙間ノズル」、凹凸のある個所を漏れなく綺麗にしてくれる「コンビネーションノズル」が同梱されています。掃除機の中に溜まったごみもワンタッチで捨てられるお手軽さ。年始年始の大掃除をラクチンにしてくれるおススメのアイテムですよ。

 

部屋の空気よりもきれいな排気! を誇る画期的なコードレスクリーナー

20171124reese_3
ダイソン
V6 Fluffy Extra

セール価格 4万3092円

従来のクリーナーヘッドを根底から見直して、革新的な技術が採用されたコードレスクリーナー「V6 Fluffy Extra」。ナイロンフェルトで大きなゴミを捕らえると同時に、カーボンファイバーブラシが微細なホコリを取り除きます。ごみの大きさに左右されることなく、床面をすみずみまで掃除できる優れものだから年末大掃除に大活躍すること間違いなしです。

 

【ここがポイント】
20171124reese_4
ダイソン自慢の吸引力を実現するモーターがさらに進化した「ダイソン デジタルモーター V6」。パワフルな吸い込みに加えて、掃除機が排出する“アレルゲン”を徹底的に抑えてくれます。2層に配置された15個のサイクロンが同時に機能する、“2Tier Radialサイクロン”機能が微細なごみを除去。さらに“ポストモーターフィルター”が、アレルゲンやバクテリアのような0.3ミクロンの粒子を捕らえます。

 

1台に「暖房」「冷房」「空気清浄」の機能を備えた万能ファンヒーター

20171124reese_5
ダイソン
Dyson Pure Hot+Cool(HP01)2015年モデル

セール価格 4万8400円

ダイソンのファンヒーター「Dyson Pure Hot+Cool(HP01)2015年モデル」は、部屋全体をムラなく暖めたり涼しくしてくれるだけでなく、空気清浄機能も備わっています。内蔵された“高性能HEPAフィルター”はPM0.1レベルの粒子を吸い込んでくれるので、空気は常に綺麗な状態をキープ。1台で3つの役割を果たしてくれる万能アイテムです。

 

【ここがポイント】
20171124reese_6
安全面にも考慮しており、ファンヒーターが転倒した際は自動的に停止。また風を送る部分のプレートは温度調節を正確に行うため、ヒーター特有の臭いが発生することもありません。その他にも自動温度制御機能、スリープタイマーなど快適な睡眠に欠かせない機能があるので、子どもがいる家庭やハウスダストに敏感な人にはおススメの逸品です。

 

2016年モデルはアプリと連動して遠隔操作も可能!

20171124reese_7
ダイソン
Dyson Pure Hot+Cool Link(HP02)2016年モデル

セール価格 4万9800円

2015年の“Dyson Pure Hot+Cool”がさらに進化した「Dyson Pure Hot+Cool Link(HP02)2016年モデル」は、スマートフォンのアプリと連動した新機能を追加。「Dyson Link アプリ」をダウンロードしてファンヒーターと同期すると、室内の温度や湿気、空気の状態をリアルタイムで把握できます。

 

【ここがポイント】
20171124reese_8
「Dyson Link アプリ」の嬉しいポイントは、汚染物質を自動で検知&除去してくれる「オートモード設定」。リモコン機能も備わっているので、屋外にいても遠隔操作ができます。また好きな日時に予約運転の設定ができる「スケジュール機能」、フィルターの交換時期を知らせてくれる「フィルター寿命」告知機能などの役立ち機能が目白押しです。

 

高性能なコードレスクリーナーで大掃除はラクラク。さらに冬の寒さや乾燥などを防げるファンヒーターもあればより快適に過ごせます。憧れのダイソンをお手頃価格でゲットできる「Dyson MEGA SALE」、ぜひ楽天市場の特設サイトをチェックして下さい!

 

協力:楽天市場

Nintendo Switchにダイソンのファンヒーターも! 冬を楽しく&快適にする家電を格安でゲットできる楽天市場フラッシュセール

寒い冬を快適に過ごすには、人気の家電製品を揃えるのも1つの方法です。最近では、ダイソンの家電や任天堂のゲーム機など、冬の暮らしにくつろぎを与えてくれる商品が目白押し。楽天市場では、家でくつろぎたい人にぴったりの家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催しています。価格比較サイトの最安値より値引きする商品がたくさん登場。期間は12月1日午前10時~12月6日午前9時59分までの5日間。お得なセールをお見逃しなく!

 

セール特設ページはコチラ

 

寒い冬は Switch&スーパーマリオで盛り上がろう!

20171121reese_1
任天堂
スーパーマリオ オデッセイセット

セール価格:4万1018円

任天堂の人気シリーズ・スーパーマリオの最新作とNintendo Switch本体がセットになった「スーパーマリオ オデッセイセット」。Nintendo Switchのプレイ方法は、テレビ画面でゲームを楽しむ「TVモード」、外出先などテレビのない場所で遊べる「テーブルモード」、6.2インチのディスプレイで自由な場所&姿勢でできる「携帯モード」の3種類の中から選べます。ゲームで盛り上がるにはぴったりのセットなので、これからの冬の時期におススメ。

 

【ここがポイント】
20171121reese_2
その他にも、本体を収納できるケース「Nintendo Switchキャリングケース」と「オリジナルステッカー3枚」が付いてきます。ケースは「スーパーマリオ オデッセイ」仕様のデザインに。ステッカーにはゲームに登場するキャラクターやロゴがプリントされていますよ。

 

肩掛け、ひざ掛けの2wayで使い勝手◎の電気毛布

20171121reese_3
コイズミ
電気肩ひざ掛け KDH-5067

セール価格:6100円

コイズミの「電気肩ひざ掛け KDH-5067」は、腕通し穴がついた“着るように使う”電気毛布。使い方は“ひざ掛け”と“肩掛け”の2パターン。上半身と下半身に分けて使えるのが嬉しいポイントです。室内の作業時やくつろぎの時間に最適の暖房グッズを試してみては?

 

【ここがポイント】
温度調節のコントロールを外せば、毛布の部分は洗濯可能。また衣類に繁殖しやすいダニを寄せつけない「ダニ退治機能」を搭載しています。毛布を折りたたんでからポリ袋に入れて、コントロールの温度調節目盛を「強(ダニ退治)」にセットして敷布団で挟むだけ。最後に掃除機でダニの死がいやごみなどを吸い取れば清潔な状態をキープできます。

 

安定のパフォーマンス! ダイソンの羽根なしファンヒーター

20171121reese_4
ダイソン
hot+cool AM05 ファンヒーター

セール価格 :3万670円

ダイソンの「AM05」は、夏も冬も快適に過ごせるファンヒーター。“エアマルチプライアーテクノロジー”によって、ムラのないパワフルな送風を実現。また周囲の空気を巻き込んで暖気をより遠くまで送り届けるので、部屋全体を均一に暖めてくれます。扇風機の機能も備わっており、毎秒最大28リットルの涼しい風を送ってくれるので、1年を通して役に立つはず。

 

【ここがポイント】
20171121reese_5
室内を設定した温度に保つ「サーモスタット機能」を搭載しています。室温が設定温度に達すると自動的にスイッチが切れ、必要に応じてオンとオフを繰り返す優れもの。また露出した発熱体がなく、転倒時は自動的に停止するため安全面もバッチリです。

 

「豆の挽き」「ドリップ」「注湯」を全自動で行うコーヒーメーカー

20171121reese_6
パナソニック
沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A56

セール価格 :1万5500円

豆の挽きやドリップ、保温などを「全自動」で行ってくれる「沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A56」。簡単に挽き立てのコーヒーが味わえるだけでなく、ミルも自動洗浄するので片づけもラクラクです。さらにメッシュフィルターをつけ替えることで“粗挽き”と“中細挽き”にも対応。好みに応じた4種類のコーヒーを存分に楽しんでください。

 

【ここがポイント】
20171121reese_7
水道水で気になるカルキを90%以上もカットする「沸騰浄水機能」を搭載。活性炭フィルターでお湯を何度もこすので、より味わい深いコーヒーを入れることができます。さらに飲み頃の温度を適切にコントロールする「煮詰まり軽減保温」も備わっているのが魅力的。

 

医療現場でも使われている技術を採用したふとんクリーナー

20171121reese_8
レイコップ
RS2

セール価格:2万9800円

布団についたホコリやハウスダストを徹底的に除去してくれるハンドクリーナー「レイコップRS2」。イチ押しポイントは、新機能の“ふとんケアコントロール”で、吸引力に特化した「敷き布団モード」や、ブラシの回転に重点を置いた「掛け布団モード」と「羽毛布団モード」の3モードを用意、寝具に合わせて最適な設定にしてくれます。

 

【ここがポイント】
20171121reese_9
RS2はただゴミを吸い取るだけでなく、ふとんケアのために医師のアイデアが採用されています。中でも医学的な知識や経験と最新テクノロジーが融合したレイコップだけの特許技術「光クリーンメカニズム」は必見。医療現場でも殺菌灯として使用されている「UVランプ(紫外線)」、毎分4600から5000回の振動パットでダニの死がいやほこりをたたき出す「パワフルたたき」など、衛生面に優れた機能が満載です。

 

定番のこたつでぬくぬく温まろう! モダンタイプの丈夫な角家具調コタツ

20171121reese_10
コイズミ
家具調コタツ KTR-3168

セール価格 :1万2600円

コイズミの「家具調コタツ KTR-3168」は、天然木材を使用した角家具調コタツです。ビジュアルは、どんな部屋にも合わせやすいモダンタイプのデザイン。天板はUV加工が施されているため、傷がつきにくく滑らかな触り心地も長持ちします。

 

【ここがポイント】
組み立ての際は、工具なしでも作れるように“蝶ネジ”を採用しています。また天板は取りつけが簡単な“ワンタッチ取付金具”もついてくるので、完成までがラクチン。こたつは、横になっても窮屈にならないようにゆとりある高さで設計されています。これからの冬の時期、こたつでのんびりと過ごしてみてはいかが?

 

このほかにも多数のアイテムがセール価格で用意されていますので、ぜひ楽天市場の特設サイトをチェックしてみて下さい。

 

協力:楽天市場

次は「酒屋さん」が食われる…? Amazonが切り拓くネット酒販の地平

Amazonは、2017年10月20日(金)~29日(日)の10日間、期間限定の『Amazon Bar』を銀座にオープンしました。ずらりと並んだ約5000本のお酒から、来店客の気分に応じて専用端末がお酒をすすめる『メニューのないBar』です。これが連日大行列の盛況ぶりで大きな話題になりました。酒類の取扱数日本最大級を自負するAmazonは、お酒の小売業界をどう変えるのでしょうか。

20171124_suzuki1

■酒販とECは相性抜群

Amazonはよく使うけどお酒は買わない。そんな人も多いのではないでしょうか。Amazonは今、急速に酒類のラインナップを充実させています。2014年4月に『お酒ストア』をオープン。17年6月には、ボタンを押すだけで注文できる『アマゾン ダッシュボタン』に酒類を追加し、同7月に『定期オトク便』でもお酒を買えるようにしました。お酒ストアの16年度売り上げはオープン当初から約2.7倍に増え、着実に売り上げを伸ばしています。

 

酒類の取扱数日本最大級を自負するお酒ストアは、定番のビール、日本酒、ワイン、焼酎、梅酒、チューハイ、洋酒・リキュールだけでなく、Amazonが各国のワイナリーから直輸入したワインも取り揃えています。専属の『Amazonソムリエ』が電話やメールを通じて無料でワインの相談に乗ってくれるサービスや、毎月違うワインが定期的に届く頒布会などのサービスも整えています。このようにAmazonは、消費財の中でも成長著しいカテゴリーのひとつとして、酒類の販売に力を入れているのです。

 

日本酒やワインなど瓶入りのお酒やケース入りの缶ビールなど、持ち歩くには重い酒類は、ネット通販に適しています。また、実店舗より多く、さまざまな種類を揃えられるところもネット通販に適していると言えます。世界中の珍しいお酒を自宅まで届けてくれるのは、消費者としてはとてもありがたいこと。

 

筆者も、店頭での取り扱いがほとんどないオレゴンワインをネットで買ったり、晩酌のお酒が無いことに気付いて『Amazon Prime Now(プライム ナウ)』の1時間便で購入したりと、お酒を買うときもネットの恩恵を最大限に受けています。ちなみに、プライム ナウでは11月16日0時に解禁されるボジョレー・ヌーヴォーを前日22時から注文受付開始し、早ければ解禁と同時の0時に届けてくれるというから驚きです。

 

■「地域の酒屋さん」がAmazonと勝負するには…

消費者にとって便利なお酒のネット通販。それでも、手がける業者は多くありません。『なんでも酒屋 カクヤス』『やまや』などの大型酒販店は、それぞれ独自の強みを打ち出してネットでも気を吐いていますが、Amazonのライバルと言える企業はまだまだ限られていると言ってもいいでしょう。このままAmazonが酒販に力を入れると、酒の小売業界も家電小売業界のようにAmazonの「独り勝ち状態」になってしまうのではないか、と危惧する人も多いのではないでしょうか。すでに数が減っている地域の酒屋さんはもちろん、大型スーパーやディスカウントストア、コンビニなど酒類を取り扱う店舗は、危機感を覚えているでしょう。

 

酒の小売業界がAmazonの独り勝ちを食い止め生き残るには、Amazonにない「きめ細やかな」サービス、独自性が求められます。たとえば、セブン&アイ・ホールディングスは、アスクルと提携して生鮮食品宅配サービス『IYフレッシュ』を始めると発表しています。これは4月に始まった同様のサービス「Amazonフレッシュ」への対抗策でしょう。『IYフレッシュ』はセブン&アイ・ホールディングスが全国に張り巡らせた流通・販売網を活かすとされており、筆者としては酒類のネット販売でもこうした持ち味が活かされることを期待します。

 

消費者として選択肢が増えるのは大歓迎。小売業界もAmazonに対抗すべくさらなる切磋琢磨を続け、より良いサービスが増えるといいですね。

 

【著者プロフィール】

ECアナリスト/ネット通販コンシェルジュ・遠藤奈美子

ネットショップの運営に携わり、自身でも日常生活のほぼ全ての買い物をオンラインで行っていることから、ユーザー目線かつ運営者としての厳しい視点で情報を発信。EC事業者と消費者の橋渡し役を目指す。

“冬ラン”は音楽と一緒に! 走ってもずり落ちないワイヤレスイヤホン5選

冬になると寒さが厳しくて外に出るのが億劫になりがちですが、最近では冬に走って汗を流す“冬ラン”が流行っているそうです。なかには音楽を聴きながらランニングを楽しんでいる人も。そこで今回は、走ってもずり落ちないワイヤレスイヤホン5機種を紹介。運動に適したワイヤレスタイプで、快適な“ランニングライフ”を過ごしてみては?

 

軽量でつけ心地抜群の“完全ワイヤレスインイヤーヘッドホン”

20171117reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

Bose

SoundSport Free wireless headphones

楽天市場実売価格 2万9160円

Bose初の完全ワイヤレスインイヤーヘッドホン「SoundSport Free wireless headphones」は、軽量で快適なつけ心地と外れにくさを実現。ケーブルを排除した“完全ワイヤレス”なので、ランニングなど体を動かす際にぴったりのヘッドホンです。またオープンポートに撥水性のあるメッシュ素材を採用しているため、水滴の侵入を防いでくれる「防滴仕様」に。雨や汗を気にせずに使用できるので、天候に左右されることなく屋外で運動できます。

<注目ポイント>

・Bose初の完全ワイヤレスインイヤーヘッドホン

・雨や汗から守ってくれる“防滴仕様”

・最大5時間の連続再生が可能

同商品は、音質向上のためのデジタル信号処理や、安定したBluetooth接続ができるアンテナの位置など、細部にまでこだわって開発。ポケットやバッグにスマートフォンを入れていても音割れやノイズがないため、安定したサウンドをいつでも楽しめます。本体を保護する付属のケースはヘッドホンを充電する機能があるので、万が一外出先で電池が切れても安心。

 

まるで羽根のような軽さ! わずか24gの薄型軽量フォルム

20171117reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

Skullcandy

INK’D WIRELESS

楽天市場実売価格 5360円

Skullcandyの「INK’D WIRELESS」は、控えめなデザインを採用した重さわずか24gのワイヤレスイヤホンです。薄型の軽量フォルムに設計されており、装着感も抜群の心地よさ。高音質はもちろん、騒音もしっかりと遮断してくれるので豊かな音響を楽しむことができます。

<注目ポイント>

・重さわずか24gのワイヤレスイヤホン

・収納がスムーズ! 3分の1まで折りたためる

・通話マイク内蔵でハンズフリー通話も可能

Bluetooth機能が内蔵されているので、10メートル以内ならコードいらず。携帯電話に触れなくてもすべての操作が可能です。またポケットや鞄に素早く簡単に収納できるように、首かけ部分は柔らかい素材を採用。元の大きさの3分の1まで折りたためるので、かさばることもありませんよ。

 

耳から外れる心配なし! 激しい運動にぴったりのイヤホン

20171117reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

Anker

SoundBuds Sport NB10

楽天市場実売価格 3348円

耳からイヤホンが外れる要素を徹底的になくした「SoundBuds Sport NB10」。しなやかなオーバーイヤー型のフックと自然なつけ心地のイヤーチップ、調節可能なフィットクリップを組み合わせたことにより、激しい運動をしても外れないイヤホンを実現しています。

<注目ポイント>

・耳から外れる心配をなくした“オーバーイヤー型フック”

・雨の中でも影響がでない2重の防水性能

・12mmのオーディオドライバーが実現したクリアでパワフルな音質

12mmのオーディオドライバーのクリアでパワフルな音質がイチオシのポイント。“IPX5防水規格”対応の外装と内部のナノコーティングの2層の防水性能が備わっているので、雨の中でも使えます。「Bluetooth 4.1」に対応しており、簡単にペアリングが可能。またiPhoneやiPadとペアリングすると、画面にバッテリー残量が表示されるので一目で現状を確認できます。

 

スポーツシーンにぴったりな軽量イヤホン

20171117reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

JPRiDE

JPA1 Mk-II

楽天市場実売価格 4520円

JPRiDEの“落ちないシリーズ”の中でも、圧倒的な軽量感と進化した装着感を誇る「JPA1 Mk-II」。重さはシリーズ最軽量の12.7gで、スポーツシーンには最適な軽さです。音質にもこだわっており、高音質・低遅延の「aptXコーデック」を取り入れて“別次元の高音質”を実現。

<注目ポイント>

・圧倒的な軽量感と進化した装着感

・別次元の高音質を実現した「aptXコーデック」

・大幅に改善された音漏れ対策

イヤホンの内部に特殊なタイピング材を使用しているため、細かい音まで逃さず臨場感のある音楽が楽しめます。全て最先端のメーカー部品を使用しているので、安定したパフォーマンスを発揮。また「防塵等級6」や「防水等級4」の認証をクリアした、“防塵防水性能”が備わっているのも嬉しいポイントです。

 

史上最小クラスのBluetoothレシーバー

20171117reese_5
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

エレコム

LBT-PAR01AV

楽天市場実売価格 2462円

スマートフォンやタブレットをワイヤレスで接続して、好きなイヤホン・ヘッドホンで音楽が聴ける「LBT-PAR01AV」。ボタン1つで操作可能な“ワンスライドスイッチ”のため、初めてでも簡単にワイヤレス接続できる安心快適モデルです。サイズも2.8cmとコンパクトで、重さは約10gと史上最小クラスの超小型デザイン。

<注目ポイント>

・好きなヘッドホンで音楽が聴けるBluetoothレシーバー

・コンパクトサイズの超小型デザイン

・胸ポケットにつけられる高耐久メタルクリップ

カラーバリエーションも豊富で、「ブラック」や「ブルー」、「コーラルピンク」など計5色を揃えています。また、コンパクトサイズながら連続再生時間は最大約6時間。本体の裏にある高耐久メタルクリップを使えば、胸ポケットなどにつけられますよ。

 

協力:楽天市場

iPhone 8/Xに合わせるならコレ! 周りに差をつけるオシャレなiPhoneケース6選

9月の発表から待つこと約2か月、ついに11月3日より「iPhone X」が発売されました。さっそく機種を変更された方も多いのではないでしょうか。新しいスマートフォンを購入すると、合わせて欲しくなるのはオシャレ&便利なスマートフォンケース。今回はiPhone Xや、iPhone8/8 Plusに対応したおススメのスマホケースを紹介します。男性と女性が使えるデザインのものをピックアップしているので、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてください。

 

滑らかなレザーがオシャレな万能ケース

20171115reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

HUKURO

iPhone X 手帳型ケース

楽天市場実売価格 8640円

滑らかで艶のある特製レザーに包まれた「iPhone X 手帳型ケース」は、大画面でも簡単に操作できるようにバックグリップが備わっています。また卓上に置いても安定するので、スムーズな操作が可能。カードポケットにはICカードなどが入れられるので、通勤の際に役立つ便利なアイテムです。

<注目ポイント>

・栃木レザーの滑らかな質感&スタイリッシュなデザイン

・指1本を添えるだけで安定性と操作性がアップするバックグリップ

・落下対策に便利なストラップループ付き

ブランド「HUKURO」は品質・機能・デザインにおいて高品質のものを追求。今回のiPhoneケースは、真鍮製のロゴボタンをスペシャルな仕様にデザインしています。素早く開閉できるようにマグネット式を採用。スマートフォンに無理な力がかからないため、本体が傷つく心配がありません。

 

落としても傷つかない頑丈な構造

20171115reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

REARTH

Ringke Fusion

楽天市場実売価格 1380円

iPhone8と8 Plusに対応した「Ringke Fusion」は衝撃保護に特化しています。うっかりスマートフォンを落としても、特別に設計されたTPUクッション構造と衝撃に強いTPU素材がしっかりと保護。バックパネルには高強度のプロティクティブ機能を備えているため、擦り傷や摩擦に強いのも特徴的です。

<注目ポイント>

・衝撃保護&吸収に特化した頑丈なデザイン

・自由自在にできるカスタマイズでオリジナルケースが作れる

・擦り傷や摩擦にも強い対摩傷性コーティング

本体とケースの間にオリジナルの素材を挟んで好みのスマホケースにアレンジできます。挟む素材は、思い出の写真やお気に入りの包装紙など身近なものでもOK。世界に1つだけのオリジナルケースが作れるので、周りとケースがかぶりたくない人にはおススメですよ。

 

重力なんて気にしない! アウトドア好きに必見のiPhoneケース

20171115reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ROOT CO.

Gravity Shock Resist Case Pro.

楽天市場実売価格 4320円

アウトドアシーンにぴったりのiPhone X専用ケース「Gravity Shock Resist Case Pro.」。「ポリカーボネート」と「TPU」の2層構造で、持ちやすさと強さを実現しています。高さ122cmから26方向の落下試験をクリアしているので、耐衝撃性と耐久性に優れたアイテム。アウトドア好きには必見のスマホケースです。

<注目ポイント>

・ケースに直接カラビナを取り付けられる

・アップルマークが見えるポートホール

・ケースを装着したままワイヤレス充電に対応

ケースに直接カラビナが付けられるようになっているので、バッグなどに装着すれば落下防止に役立ちます。またケースの裏側にあるポートホールからはアップルマークが見えるデザインに。窓部分はPCとTPUの2重構造になっているため、傷や砂もブロックしてくれる優れものです。

 

キュートなリボンが女性の心をくすぐる

20171115reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

TeddyShop

リボンデザイン 手帳型 スマホケース

楽天市場実売価格 1480円

装飾されたリボンが可愛らしい「リボンデザイン 手帳型 スマホケース」は、iPhone XとiPhone8、8 Plusに対応。デザインは2種類から選べて、ちょこんと付いた立体的なリボンが特徴のAタイプと、プレゼントのようにリボンにくるまれたBタイプがあります。色の種類は「ショッキングピンク」や「ムラサキ」、「ネイビー」など豊富に揃えているので、お気に入りのものがきっと見つかるはず。

<注目ポイント>

・女性から人気の上品でキュートなリボン

・スタンド機能でゆっくりと動画が楽しめる

・ディスプレイを保護してくれるコンパクトな手帳型

ケースのデザインは、ディスプレイを保護してくれる手帳型。内側には定期券やよく使うカードが入れられる便利なカードポケットが付いています。さらにお札も入る“裏側ポケット”があるので、ちょっとした買い物なら財布を出さなくてもOK。動画をゆっくりと楽しみたい人には嬉しいスタンド機能も搭載しています。

 

カラフルなラビットファーがオシャレ

20171115reese_5
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

edge tribe

ファーポンポンデコケース

楽天市場実売価格 2280円

全機種対応のスマホケース「ファーポンポンデコケース」は、ケースの裏側に付いたボリューム感のあるラビットファーがポイント。カラーバリエーションも豊富で、「パープル」「ローズ」「イエロー」など計7色の中から選べます。ケース本体のデザインも全10種類あり、好きな色を組み合わせることも可能。

<注目ポイント>

・可愛いデザインのラビットファー

・ファーは取り外し可能なのでシーンに合わせてアレンジできる

・カラーバリエーションが豊富のファー&ケース

ラビットファーは取り外しができるので、気分によって違う色を楽しむことも。ケースのサイドは本体デザインを活かすためにクリアを採用しています。スピーカーホールや各種ボタン操作などの妨げにならないデザインになっているため、ファーが邪魔になる心配はありませんよ。

 

トレンドカラー「テラコッタ」を取り入れた大人のスマホケース

20171115reese_6
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ミナショップ

テラコッタ 手帳型ケース

楽天市場実売価格 3759円

全機種に対応している「テラコッタ 手帳型ケース」は、落ち着いた色が揃う女性向けのスマートフォンケース。デザインはシンプルな手帳型で、今期トレンドの「テラコッタカラー」を取り入れています。他の色は「ティムド」「モーブリーフ」「ヌードブラック」「オフホワイト」があり、大人の女性にグッとくるものが満載。

<注目ポイント>

・今期トレンドを取り入れた「テラコッタカラー」のケース

・開閉ラクラク! ボタンはワンタッチで開けられる

・大人の女性に響くなシックなカラー(全5色)

全体を通してシックな色合いになるように、中央にある留め具にはベージュ色のストーンを付けています。ストーンの周りにある台座ストーンは1粒ずつハンドメイドで制作。別途販売のショートチェーンが付けられる仕様になっているので、持ち運びの際に一味違った見せ方ができるのが魅力的です。

 

協力:楽天市場

寒い冬も超快適! 身体をいたわり心も癒す「やさしいヒーター」5選

いよいよ冷え込みが本格化してきましたね。冬を快適に過ごすには、特に寒さ対策はしっかりしておきたいところ。なかでも、自宅にマッチしたヒーターを準備することが大切です。最近では、空気を汚さずに暖めてくれる身体に負担が少ないモデルや、ヒートショックを防ぐ人感センサー付きモデルなど、便利&健康的な商品が急増中。今回はそんな「やさしいヒーター」のなかからオススメ5アイテムをピックアップして紹介します。

 

風が出ないのに温かい“ゼロ風暖房”

20171116reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

デロンギ

マルチダイナミックヒーター Wi-Fiモデル MDH15WIFI

楽天市場実売価格 8万3800円

デロンギの「マルチダイナミックヒーター Wi-Fiモデル MDH15WIFI」は、風を出さずに部屋全体を暖めるヒーターです。放熱して温度を上げるだけでなく、暖めた壁や天井などから「輻射熱」が出るので隅々まで暖かさが浸透します。ホコリやハウスダストを巻き上げないため、キレイな空気を維持できるのも魅力的。

<注目ポイント>

・暖めた壁や天井から出る「輻射熱」が二次的に部屋を暖める

・温風が出ないのでホコリやハウスダストを巻き上げない

・アプリを使えば外から操作可能

従来のヒーターとは違って温風が出ないのもポイント。室内の水分が奪われないので乾燥しない空間が保てます。またリモコン代わりになるiPhoneとiPadのアプリを利用すれば、外出先から温度調節が可能。外から帰ってきた時に、暖かい部屋が出迎えてくれるのはうれしいですね。

 

気軽に暖炉デビューできる! 設置がラクチンの電子暖炉

20171116reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ディンプレックス

オプティフレーム ファイヤーシリーズ Micro Stove MCS12J

楽天市場実売価格 1万5670円

電気暖炉の「Micro Stove(マイクロストーブ) MCS12J」はコンパクトなデザインのため、気軽に暖炉のある生活を楽しめます。色はどんな部屋にも合わせやすい落ち着いたマットブラック。本物の暖炉と違って設置工事をする必要はなく、電源を入れるだけですぐに稼働します。温度の調節は弱・強の2段階設定で、操作方法も簡単。今年の冬は暖炉のやさしい温もりの中で過ごしてみては?

<注目ポイント>

・暖炉特有の温もりのある温かさを実現

・コンパクトなデザインで好きな場所に設置しやすい

・LEDライトの炎が楽しめるイルミネーション機能搭載

本物のような炎を放つライトは、5段階の光の反射と屈折する独自の技術で実現。また炎の演出だけを楽しむことができるイルミネーション機能を搭載しているので、インテリアとしても活用できます。ナチュラルな炎のゆらめきは見ているだけでも心が癒されるはず。

 

3通りの使い方ができる便利なセラミックヒーター

20171116reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ドウシシャ

人感センサー付き壁掛けセラミックヒーター SHC-122J

楽天市場実売価格 1万1750円

ドウシシャの「人感センサー付き壁掛けセラミックヒーター」は、縦置き・横置き・壁掛けの3通りに対応しており、用途に合わせて使いやすい暖房機です。特に冷えやすい脱衣所に設置すれば、ヒートショック対策としても役立つはず。人感センサーをONにすれば、人を感知した際に自動運転を開始し、人がいなくなると自動で停止するので、消し忘れも防げます。

<注目ポイント>

・縦置き・横置き・壁掛けの3通りに対応

・ヒートショック対策に効果的

・人感センサー付きで自動でON/OFF

壁に取り付けたい人のために壁掛け固定金具が付いているので、設置の際は別途材料を用意しなくてもOK。その他にも送風のみを行うこともでき、1・2・4時間で切れるタイマーを搭載するなど、便利な機能が満載です。

 

360度に熱を放射&全身を暖めてくれる遠赤外線

20171116reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

siroca

速暖マイカヒーター SH-M121

楽天市場実売価格 2万3390円

「速暖マイカヒーター SH-M121」は、ヒーター素材に熱伝導性に優れた天然鉱石「マイカ」の採用で、瞬く間に室内を暖かくしてくれます。また熱を360度に放射するため、部屋のどこにいても暖かさを感じられるのがポイント。ヒーター自体が発熱するので昇温が早く、暖かさをより早く感じることができる仕組みになっています。

<注目ポイント>

・あっという間に部屋を暖かくするスピード暖房

・遠赤外線が手足の冷えまでカバー

・運転音が静かなので就寝中にも便利

暖房範囲は十畳で、リビングや寝室などの個室にぴったり。遠赤外線の効果により、手足の冷えまでしっかりとサポートしてくれます。運転音は、蝶の羽ばたき音と同じ9.6dB。 ほとんど音がしないので、就寝中の利用にも便利です。

 

消火時のニオイを抑えるなど石油ファンヒーターの弱点を克服

20171116reese_5
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ダイニチ

家庭用石油ファンヒーター FW-3717SDR

楽天市場実売価格 3万3394円

着火スピード&消臭性能を高めたのが「家庭用石油ファンヒーター FW-3717SDR」。保温なし40秒のスピード着火を実現し、寒い朝や帰宅時など急いで部屋を暖めたい時に活躍します。また、「秒速消臭システムプレミアム」を搭載し、消火時に感じる嫌なニオイの元を従来比で約40%減を実現しました。またタンクは9Lの大容量で、給油の回数が減るのもうれしいポイントです。

<注目ポイント>

・保温なし40秒のスピード着火

・石油の嫌な臭いを感じない“秒速消臭システム”

・タンクは9Lの大容量で給油の手間が減る

石油の残量はタンクに「8段階油量モニター」が付いているため一目で確認できます。人感センサー搭載により、人の有無と室温変化にあわせて、燃焼量を自動でコントロール。灯油のムダを賢く省いてくれます。

 

協力:楽天市場

リアルな炎のLED暖炉に生ごみ乾燥機も! とっておきの「自宅極楽」家電6選

冬を目前にして寒さが身に染みる季節になってきました。冬になると部屋にこもりがちになり、インドアで色々楽しむことが多くなるはず。そんなとき、くつろぎをサポートする家電製品を取り入れれば、家での生活をより快適にしてくれます。楽天市場では、家でくつろぎたい人にぴったりの家電製品をお値打ち価格で大放出するフラッシュセールを開催中。価格比較サイトの最安値よりも1万円以上値引きする「びっくり価格」コーナーも登場します。期間は10月31日午前10時~11月6日午前9時59分までの6日間。お得なセールをお見逃しなく!

 

セール特設ページはコチラ

 

LEDのリアルな炎が圧巻の“電気暖炉”
20171023reese_1
DIMPLEX
オプティフレーム ファイヤーシリーズ マイクロストーブ MCS12J

セール価格:1万4580円

ゆらめく炎とやさしい温もりを身近に感じることができる電気暖炉「マイクロストーブ」。コンパクトなデザインなので場所をとらず、プライベートの空間にさりげなく置けます。マットブラックに仕上がったビジュアルもおしゃれ。この冬、暖炉のある暮らしを楽しんでみてはいかが?

 

【ここがポイント】
20171023_reese_2
本物のようなLEDの炎は5段階に変化。炎の演出を楽しむ“イルミネーション効果”もあるので、インテリアとしても活用できます。強・弱の2段階運転切替のファンヒーターで温度調節も簡単。暖房効果は3~8畳程度なので、リビングや書斎に置いてやさしい温かさを体感してください。

 

生ごみを乾燥させてラクラクゴミ出し20171023reese_3

島産業
パリパリキューブライト PCL-31

セール価格:2万480円

ごみ捨ての量を減らしてくれる便利な乾燥機「パリパリキューブライト」。水気を含んだものが多い生ごみを乾燥させることによって、重さが1/5まで軽くなります。また腐った嫌な臭いも感じなくなるので、頻繁にごみ捨てをしなくてもOK。毎日を快適にしてくれます。

 

【ここがポイント】
20171023reese_4
生ごみにたかりやすいコバエや汁だれを防いでくれます。乾燥物を細かく砕けばさらに小さくなるので、土に埋める際も簡単。またパリパリキューブライトでできた乾燥物は有機質肥料として利用できるので、植物を育てている&興味がある人にもおススメです。

 

残ったご飯で絶品のパン&もちを作ろう
20171023reese_5
Hi-Rose

ホームベーカリー HR-B120P

セール価格:6040円

ホームベーカリーの「Hi-Rose」は、残ったご飯を入れるだけでもちもちのパンを作ってくれる優れもの。米粉を使えばふんわり感がある「米粉入りパン」が楽しめるので、家にいながら手軽に本格的なパンを堪能できます。パン以外にも、「もち」や「きりたんぽ」も作れるのが魅力的。

 

【ここがポイント】
20171023reese_6
付属のフードコーディネーター・中西しほりさんが監修したオリジナルレシピブックには、バリエーション豊富なアレンジ方法を掲載。レシピ通りに作ればジャム、麺生地も簡単に作れます。一台あれば料理の幅が広がるので、ぜひ活用してください。

 

一台で3種類のコーヒーが楽しめる

20171023_7
デロンギ
コンビコーヒーメーカー BCO410J-B

セール価格:2万1660円

「コンビコーヒーメーカー BCO410J-B」は、本場イタリアの「エスプレッソ」やカフェでお馴染みの「カプチーノ」、定番の「ドリップコーヒー」など本格的な贅沢メニューを1台で同時に楽しめます。二重構造の新型スチームノズルで、きめ細かくなめらかなフォームミルクを作ることが可能。お手入れもスチームノズルを外して水洗いするだけなので簡単です。

 

【ここがポイント】
20171023reese_8
プロのコーヒーテイスターから支持されているゴールドフィルターを使用。ゴールドはナイロンや金属、ペーパーフィルターと比べて、フィルター部独特の雑味がほとんど混ざらないため、コーヒー本来の風味を抽出できます。また紙フィルターが必要ないのでエコで経済的。家にいながらプロが作ったような深い味わいを楽しみましょう。

20171023reese_9

お風呂に入りながら楽しむ高画質ポータブルテレビ

ツインバード
10V型浴室テレビ VB-BS103W

セール価格:4万5800円

お風呂場にいながら衛星放送が見られるテレビ「10V型浴室テレビ VB-BS103W」。地デジやBS、110度CS に対応しており、約61.4万画素の液晶で高解像度の映像を満喫できます。バックライトにはLEDを使用し、省電力&長寿命を実現。毎日4時間の視聴で、電気料金は1カ月にして約74円(1kwh=27円として計算)と家計にやさしいのもうれしいポイントです。

 

【ここがポイント】
20171023reese_10
本体色はアクセントパネルにもあわせやすいホワイト。フルセグメント放送にも対応しているので、リモコンの「d」ボタンでデータ放送も楽しめます。お風呂の時間をゆっくりと過ごしたい人におススメ。

 

小型マッサージ機で全身健康に

20171023_11

フジ医療器
モミーナエアー フットマッサージャー KC-210

セール価格:3万2990円

小型マッサージ機「モミーナエアー フットマッサージャー KC-210」は、脚の疲れを癒すことに特化しています。ふくらはぎ、足首、足先専用のエアーバッグを6つ搭載。疲れがたまりやすい部位を、しぼるようにもみほぐします。また足の甲をエアーバッグで上から包み込みながら、足裏をローラーでぐいぐいと刺激。同時マッサージで血行促進を促してくれますよ。

 

【ここがポイント】
20171023reese_12
毎日の疲れを癒してくれる3種類の自動コースと、5段階の強弱調節ができるエアーマッサージがイチオシポイント。足裏部にはヒーターを内蔵しており、冷えやすい時期でも足裏を温めながら快適なマッサージを受けられます。筋肉の疲れやコリをほぐしてくれるので、毎日のセルフケアにいかが?

 

このほかにも多数のアイテムがセール価格で用意されていますので、ぜひ楽天市場の特設サイトをチェックしてみて下さい。

 

協力:楽天市場