インフルエンザ対策「手洗い」関連の商品が急上昇したAmazonランキングの注目商品は?

世間で注目を集めている商品が一目でわかるAmazon「人気度ランキング」。さまざまなカテゴリの注目商品がわかる同ランキングだが、商品数の多さゆえに動向を追いかけられていない人も少なくないだろう。そこで本稿では、そんなAmazon「人気度ランキング」の中から注目の1カテゴリを厳選。今回は「DIY・工具・ガーデン」のランキング(集計日:1月31日、昼)を紹介していこう。

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

今年のB型インフルエンザはひと足早い!!

●1位「パワーシード Powseed 内張り剥がし 樹脂製 パネルはがし4点+ クリップクランプツール 5点セット ハンディリムーバー 内張り 剥がし はがし 外し 工具 パーツ オリジナル ツール(赤)」

●2位「30 LED ソーラーライト Holan センサーライト 防水防犯 人感センサー スポットライト 太陽発電 ウォールライト 壁掛け式 屋外照明 玄関 庭先用」

●3位「LOFTER LEDセンサーライト USB充電可能 62灯 人感センサーライト 屋内 光感センサー 自動点灯 クロゼット 足元灯 懐中電灯 非常灯 省エネ 昼白色」

●4位「Warmoon ソーラーライト(第四世代) 屋外 LEDスポットライト 夜間自動点灯 配線不要 電気代不要 連続点灯約36時 間壁 玄関先 芝生 ガーデンライト アウトドアソーラーled照明(ウォームホワイト)」

●5位「GooQee 自動ソープディスペンサー 液体ソープボトル オート赤外線センサー 340ml ホワイト」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

インフルエンザが大流行している。しかも今回は例年なら2~3月ごろに流行するB型インフルエンザが既に猛威を振るっており、A型インフルエンザと合わせて患者数を急倍させることに。インフルエンザ対策の重要性が増しているなか、「自動ソープディスペンサー」の注目度がアップ。

 

同商品は手をかざすと自動でソープが出てくるだけでなく、CHIMEスイッチをオンにすれば美しい音楽を流すこともできる。購入者からは「安いのに高級感があるのがとても良いと思う!」「このセンサーは私が求めるソープの量を知っている…」「流れる音楽がお気に入り」と、満足の声が相次いだ。

 

また1月27日放送の「世界一受けたい授業」では、医師10万人にたずねた最も効果的だと思うインフルエンザ予防法を発表。結果は「手洗いをする」が堂々の1位に。

 

●6位「TSECOミニルーター 電気ドリル ホビールーター ネイルマシン グラインダー彫刻キット 彫刻機電動工具セット スマートルーターキット 電動式 DIY工具 ホビー 洗練 研磨 切断 削り出し 切削 汚れ落としトリミング ガラス彫刻 日本語説明書付き」

●7位「5ライン グリーンレーザー墨出し器 5線6点 回転レーザー線4方向大矩照射モデル【標準セット】」

●8位「ヤナセ 青棒 バフ用研磨剤 鏡面仕上用 BK」

 

除雪の定番アイテムはスコップだけじゃない!

●9位「Astage(アステージ) こまわりダンプ W約48.5×D約106.5×H約55cm KD-410」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

テコの原理を活用して楽々除雪ができる「こまわりダンプ」がランクイン。

 

関東地方では1月22日昼ごろから雪が激しく降り始め、都心では4年ぶりとなる積雪量20cm超えを記録した。交通機関が乱れるなどパニックが発生したが、それもだんだんと鎮火。しかし2月1日から2日にかけて雪が再び関東地方を襲う可能性があるという予報を受けて、除雪に対するモチベーションが上がっている人が多いよう。

 

ネット上では「今度はしっかり雪対策しなきゃな!」「次こそ雪に負けない! 頑張る!!」と、リベンジに燃える声が続出。除雪アイテムといえばスコップが定番だが、こまわりダンプも購入者から「腰痛持ちでも楽に使える!」「小回りがきくから重宝してる」と好評を呼んでいる。

 

●10位「パナソニック(Panasonic) ワイヤレスモニター付テレビドアホン どこでもドアホン VL-SWD302KL」

 

冬のトラブル対策に向けてのアイテムが上位を占めた今回のランキング。健康管理に気をつけて、冬を乗り切ろう!

運転中のトラブルを未然に防ぐ! 高画質な映像で録画できるイチオシ「ドライブレコーダー」5選

クルマの運転をしていると、思いがけないトラブルに巻き込まれる可能性があります。最近になって注目を集めているのが、交通トラブルを解消してくれる「ドライブレコーダー」。そこで今回は、綺麗な画質で録画できるドライブレコーダー5選を紹介します。振動を検知した瞬間に録画を開始する商品や運転のサポートをしてくれるレコーダーもあるので、もしもに備えて好みの1品を選んでくださいね。

 

決定的瞬間を漏れなく記録するドライブレコーダー

20180117reese_1
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

トランセンド

ドライブレコーダー DrivePro 200

楽天市場実売価格 1万1800円

トランセンドの「DrivePro 200」は、路上の出来事を漏れなく監視。ワイドレンズで鮮明な映像を記録して、2.4インチのカラー液晶パネルで再生できます。運転中に発生したトラブルを調査するのに貴重な情報になるので、もしもの事故に備えて利用してみてはいかが?

<注目ポイント>

・昼夜を問わずに綺麗な動画を撮影する「F/2.0レンズ」

・衝撃を感知すると“緊急モード”で録画を開始する「Gセンサー」内蔵

・2.4インチのカラー液晶パネルのワイドアングル

同商品に内蔵されている「F/2.0レンズ」は暗闇での録画に適しており、昼夜を問わずにはっきりとした映像の撮影が可能。また運転中に「DrivePro 200」に搭載されているGセンサーが衝撃を感知すると、緊急モードで録画を開始します。このモードで記録されたデータは上書きされないので、決定的瞬間を確実に保存してくれる頼りになってオススメ。

 

独自の技術で「信号消滅問題」を改善

20180117reese_2
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

オウルテック

OWL-DR04

楽天市場実売価格 9228円

ドライブレコーダー「OWL-DR04」は、超小型のコンパクトボディにも関わらず156度の広範囲を記録できます。新機能の「プライバシーオート」は衝撃を感知すると、自動的に録音を開始。突然の場面でも撮り逃がしを防いでくれるので、事故発生時でも慌てる不安はありません。

<注目ポイント>

・超小型のコンパクトボディで場所をとらない

・156度の広範囲で対向車や側道から出てくる車両もしっかりと撮影

・「信号消滅問題」をオウルテック独自の技術で改善

信号機の点滅周波数とドライブレコーダーの撮影周波数が一致することで起こる「信号消滅問題」をオウルテック独自の技術で改善。1920×1080のフルHD録画に対応しており、なめらかで美しい映像を記録してくれます。サイズもコンパクトなので、場所をとらずにドライブレコーダーを取りつけたい人にぴったり。

 

危険を察知してドライバーをサポート

20180117reese_3
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

ケンウッド

DRV-630

楽天市場実売価格 2万1599円

同商品には、地上デジタル放送で知られるフルハイビジョンの約1.8倍の高解像度で記録する「WQHD」を搭載しています。撮影時の解像度が高いほど情報量が豊富なので、より細かな映像の再生を実現。クルマのナンバープレートをしっかりと記録するほどの綺麗な画質を体感してみては?

<注目ポイント>

・約370万画素の高解像度を実現した「WQHD」搭載

・「白とび」や「黒つぶれ」を抑える「HDR(ハイダイナミックレンジ)」

・あらゆる危険を察知する「運転支援」機能

急激な明るさの変化に強い「HDR」機能は、逆光やトンネルの出入り口など明暗差が激しい環境で起きる「白とび」や「黒つぶれ」を抑えてくれます。またドライバーをサポートする「運転支援」機能も備わっており、あらゆる危険を察知すると警告音で告知。少しの気のゆるみが事故につながるので、万が一の時にきっと役立つはずです。

 

ブログやSNSにも使える「写真撮影」が可能

20180117reese_4
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

パイオニア

ND-DVR10

楽天市場実売価格 1万9336円

コストパフォーマンスに優れたパイオニアの「ND-DVR10」は、付属の「microSDHC(32GB)」を差し込むとすぐに映像が記録できます。エンジンと連動しているので、クルマを発進させると自動録画を開始。録画中に「写真撮影ボタン」を押せば、静止画として保存できます。防犯対策以外にも、ブログやSNSなどで画像を活用できるのが嬉しいポイント。

<注目ポイント>

・すぐに映像が記録できる「microSDHC(32GB)」が付属

・録画中に写真撮影も可能

・クルマから離れても安心な「駐車監視機能」

停車してその場を離れても、異常がないかしっかりと監視。エンジンが停止していても振動や動体を検知すると、本体内蔵のバッテリーで自動録画を始めます。本人がいない時の事故もとらえてくれるので、クルマから離れていても安心。またパソコン用のビューアーソフトをダウンロードすれば、録画した走行映像が見られますよ。

 

GPSを搭載して正確な情報を提供

20180117reese_5
画像クリックで楽天市場内の製品一覧ページに移動できます

コムテック

ドライブレコーダー ZDR-015

楽天市場実売価格 2万9799円

GPSを搭載した高性能ドライブレコーダー「ZDR-015」は、2つのカメラが走行時や駐車監視中の前方・後方を同時に録画。高画質なのはもちろん、夜間映像も画像補正で綺麗に映し出します。前後のカメラは両方ともに200万画素なので、些細な映像まで逃さない信頼できる1品。

<注目ポイント>

・2つのカメラで前方・後方を同時に録画

・高画質200万画素の映像

・6つの「安全運転支援機能」搭載

同商品には、新しく採用された6つの「安全運転支援機能」が備わっています。車線を逸脱したり、先行車が接近した場合などに告知。またGPS機能も搭載しているので、クルマの走行速度や位置情報を録画データと共に記録してくれます。また日時情報もGPSにより自動で補正されるため、設定する必要がなくてラクチン。

 

※商品価格は、2018年1月15日時点の楽天市場の最安値を記載しています。

 

提供:楽天市場