Instagramはフィード投稿をスタンプとしてストーリーズに簡単にシェアできる新機能を追加した。
訪日外国人増加「戸惑いや不安感じる」5割
CCCがTカード会員男女1500人に調査した結果、訪日外国人の増加について約半数が「戸惑いや不安を感じる」と回答した。年代が上がるにつれて割合が高まるという。
凸版印刷、一発で簡単開封できる新口栓「プルレスキャップ」を開発
凸版印刷は口栓付き紙パック飲料において、プルリング式中栓なしでも密封性を保持できる新口栓「プルレスキャップ」を開発した。
イニエスタ神戸移籍は「グリフィンドールにマルフォイ」
FCバルセロナのイニエスタ選手がヴィッセル神戸に衝撃移籍との報道。ツイッターでは衝撃の大きさを分かりやすくたとえる投稿が流行した。
リコー、スウェーデンのColoreelと協業し糸に染色可能なインクジェット開発へ
リコーはスウェーデンのColoreelと協業し、糸にオンデマンドで染色できるインクジェットモジュールを開発・提供すると発表した。
【?】日清カップ焼そばのフタにくっついたキャベツ落とし機を発明
日清食品が、カップ焼そば「U.F.O」にとりつけてフタをバンバンすることで、フタの裏についたキャベツを落とすための装置を開発した。4980円。フードロスを防ぐための試みという。
ロシア製「iPhone X Tesla」50万円でソーラーパネルつき
ロシアのアクセサリーメーカーが独自仕様のiPhone Xを発売した。価格は約50万円。
アフリカで大躍進! 世界5位の中華スマホメーカー「伝音」のスマホを入手
中国メーカーながら中国国内にはあまり製品が流通していない「伝音」のスマホ。アフリカで普及しているそのスマホを取り寄せてチェックしてみた
サントリー「白州12年」「響17年」高額に 販売休止で
サントリースピリッツの国産ウイスキー「白州12年」「響17年」価格が高騰している。販売休止の知らせを受けて。
あなたはどっちに聞こえる?「ヤニーローレル問題」が話題
人によって「ヤニー」「ローレル」と意見のわかれる音声がある。高音を強調するとヤニー、低音を強調するとローレルに聴こえるようだ。
DMM新電子タバコ「FLEVO+」 ミストやバッテリー容量がアップ
DMM.comが交換式電子タバコスタイルフレーバーキット 「FLEVO+」を発表
バーフバリLINEスタンプ発売 王を称えよ!
映画「バーフバリ」公式LINEスタンプが発売。240円。
バッファロー、文教市場向け無線LAN整備事業でリコーと協業
バッファローとリコージャパンは文教市場向けの無線LAN整備事業において協業する。
バッファロー、自治体向けネットワーク管理ソフトウェア「WLS-ADT/LW」
バッファローは自治体向けネットワーク管理ソフトウェア「WLS-ADT/LW」を発売する。総務省「公衆無線LAN環境整備支援事業」に適合、買い切り型の販売となり機器台数に応じて必要となるライセンス料金や保守料金を不要としている。
バッファロー、製品単体で故障予測するポータブルHDD
バッファローはUSB 3.1(Gen1)接続のポータブルHDD「HD-PCGU3-Aシリーズ」を発売する。単体で故障予測機能を内蔵する。
Facebook、約200本のアプリを停止
Facebookは、不正の疑いがある約200本のアプリを停止した。
最大90%オフZOZOTOWNセール17日から
ZOZOTOWNが17日からセールを開催。最大90%オフになる。
アップル「安いiPhone」カラフル展開か
アップルはiPhone 5cのようにカラフルな低価格iPhoneを発表するのではないかとアナリストが予想。
キタムラ、CCCによる買収を受け入れ
キタムラはカルチュア・コンビニエンス・クラブを親会社とするCKホールディングスによる公開買付を受け入れると発表した。
倉持由香 全裸風自撮りでフォロワー悩殺
グラビアアイドルの倉持由香さんがセクシーな自撮り写真をツイート。フォロアーを悩殺した。
エキサイトメール終了 新規事業に世代交代
エキサイトメールが9月に終了する。経営資源集中のためという。
iPhoneが爆発・炎上する瞬間 監視カメラに
米ネバダ州のスマホ修理店でiPhone 6sが爆発・炎上。監視カメラが爆発時の模様をとらえていた。
スマホPUBG配信 どこでもドン勝だ
人気ゲームPUBGモバイル版が配信開始。人気ゲーム「荒野行動」とおなじバトルロイヤルゲーム。
3000円ちょいのIoTプラグ「ミニスマートWi-Fiプラグ」を衝動買い
今回は衝動買いしたのは「ミニスマートWi-Fiプラグ」。スマホなどからリモートで電源オン/オフが可能なIoTプラグだ。複数コンセントを占領することながい小型のボディーが特徴的
ブラザー、A4モノクロプリンター/複合機「JUSTIO」8機種を発表
ブラザーはA4レーザープリンター/複合機「JUSTIO」に新製品8モデルを発売する。
パナソニック、Googleアシスタント対応ワイヤレススピーカー「SC-GA10」
パナソニックは、Googleアシスタントに対応したワイヤレススピーカー「SC-GA10」を発売する。
分離型カメラで前後を撮影できるオートバイ用ドライブレコーダー
LISWAYはオートバイ用のドライブレコーダーを発売する。有線接続された2つのカメラを前後に向けて車体などに装着できる。
「犯人はK」新潟女児殺害事件翌日掲示板に
事件翌日の18時すぎ、5ちゃんねる掲示板に「犯人はK」と読める書き込みがあった。
Windows 10アップデートで一太郎に不具合 縦組みが横組みに…
Windows 10春のアップデートで一太郎に不具合が発生している。縦組みの約物が横組みで表示されるという。
キングジム「ポメラ」キーボード折りたたみ式に
キングジムがデジタルメモ「ポメラ」新製品を発表。4万6440円で6月8日発売。
伊東屋Facebook終了「個人データ活用賛同できない」
「facebookの集めた個人データの活用方法に伊東屋として賛同できない」とのこと。
全自動麻雀卓が7万円 サンコーから
サンコーが全自動麻雀卓を6万9800円で発売。折りたたんで収納できる。
天国と地獄の箱
本の整理の方法は決まっていて、まず箱を二つ用意します。ひとつは「天国の箱」で、もうひとつは「地獄の箱」です。ルールは単純で「後でまた読む本、資料」は天国の箱行きで、「もう読まない本」は地獄の箱行き。ポイントは「たぶん読む…かも」も地獄行きにするところ。
グーグル月額9.99ドルで2TB使える「Google One」
グーグルがオンラインストレージ新サービス「Google One」を発表した。容量2TBのストレージを月額9.99ドルで使える。
プロ野球の試合結果をLINEで知る方法
プロ野球の試合結果をいま知りたい! ならばLINEのスポーツニュースタグが頼りになる。
YouTube チャート提供開始 最新音楽ランキングやトレンドがわかる
YouTubeが、YouTube上の音楽トレンドや楽曲ランキングなど、複数の音楽チャートをまとめたミュージックチャート、「YouTube チャート」を日本で提供開始
Amazonセール速報:HUAWEI P10 liteとUQ格安SIMのセット申込が今だけ20%オフ!
Amazon.co.jpでは、HUAWEI P10 liteとUQ格安SIMのセット申込が20%オフになるキャンペーンを実施中だ。
アップルiPhone SE「X」タイプ開発か
アクセサリーメーカーが次世代iPhone SE用の強化ガラスを発表。製品ページにはiPhone X風の「iPhone SE」が。
Windows 10アップデートでIntel製SSDシステムクラッシュ
Intel SSD 600pシリーズ、またはPro 6000pシリーズを使っている場合、Windows 10アップデートでクラッシュしてしまう可能性がある。マイクロソフトのフォーラムで不具合が報告された。
任天堂ミニファミコン少年ジャンプ版「ドラゴンボール」など20本収録
ジャンプキャラが登場するゲームを収録したニンテンドークラシックミニが登場。7月発売。希望小売価格8618円。
ソニー「スヌーピー」権利ビジネス強化
ソニーがピーナッツホールディングスの株式を間接的に取得。ライセンスビジネスを展開する。
名古屋パルコ、Amazon Echoと連携する店内補助ロボットを実験設置
パルコが商業施設・小売店等での業務に特化した自走ロボット「Siriusbot」を名古屋PARCOに設置すると発表
新しいGmailが登場 切り替え方と新機能をチェック
4月25日から、PC版Gmailのリニューアルや機能追加が実施されました。今回はGmailの切り替え方と主な新機能をご紹介します。
LINEの「その他」タブ消滅! 見つからないあの機能はココにあります
LINEの「その他」タブが消えて様々な点が変更されました。あなたが使っていた「あの機能」は意外な場所にありますよ!
Amazonセール速報:13日まで! 母の日で極上梅酒が2000円均一価格に
Amazon.co.jpでは、母の日ギフト均一セールとして、アルコール類を1000円や2000円の均一価格で販売している。
BenQ、THXモードを搭載した4K UHDホームシアタープロジェクター「HT8060」
ベンキューはTHXモードを搭載するなど高品位な映像投映が可能な4K UHDホームシアタープロジェクター「HT8060」を発売する。
永谷園「やばたにえん」流行で株価下落か…うわさにコメント「動向注視したい」
ギャルの間で流行した「やばたにえん」という言葉が、永谷園の株価に影響したという噂がある。同社に見解を聞いた。
ハンドルが自動的に動く衝撃! レベル4の自動運転に感動!
auが推し進める、5Gを使った自動運転レベル4の実証実験でドライバー不在のクルマに乗ってきた!
ニコニコ不正ログイン パスワード変更呼びかけ
niconico以外のサービスで使われているメールアドレス・パスワードの組み合わせを不正に入手し、ログインできないか試しているものと思われるとのこと。
かわエロ猫耳ランジェリー爆誕 黒猫白猫どっちが好き?
猫耳ランジェリーがヴィレッジヴァンガードのオンラインショップで発売中。黒猫白猫の2種類がある。
サンリオキャラクター大賞 シナモロール防衛なるか
サンリオの人気投票がはじまった。6月11日まで。
iPhoneクラッシュさせるUnicodeバグ
iPhoneの「メッセージ」で指定の文字列を受信するとクラッシュしてしまう不具合が発生した。バグはiOS 10~iOS 11.4 betaで確認されているという。
SNK「NEOGEO mini」名作・傑作40本が遊べる
KOFが手のひらサイズのNEOGEOを発表。名作・傑作ゲーム40本が楽しめる。
アップルキーボードつきiPhoneケース開発か
アップルがキーボードつきiPhoneケースの特許を取得。磁石の反発力でiPhoneを直立させた状態を維持する。
かわいすぎる領収書保管袋 現役税理士が製作
「Appleをご利用いただきありがとうございますが」ではじまる不審なメールが出回っている。メールのURLはひらかないように。
Ankerのドラレコ第2弾、「Anker Roav DashCam C1」
アンカー・ジャパンはドライブレコーダー第2弾「Anker Roav DashCam C1」を発売した。形状が変更され、ルームミラーの後ろに装着しやすくなった。
無料でお客を乗せる新配車サービス「nommoc」
目的地まで無料で移動できる配車サービス「nommoc(ノモック)」プロジェクトをスタートする。車内広告を見せるだけで支払いなしで客を運ぶという。
Twitter、「母の日」絵文字を期間限定で導入
Twitterは5月13日の母の日に向けてカーネーションの絵文字をツイートできるようにした。ハッシュタグ「#母の日」、「#MothersDay」で表示できる。
アイ・オー・データ、RAID機能付き外付けHDD「HDS2-UTXSシリーズ」
アイ・オー・データ機器はRAID機能を搭載する2ドライブ構成の外付けHDD「HDS2-UTXSシリーズ」を発売する。12TBと16TBの2モデルが用意される。
温かみを感じる? 竹尺のような真ちゅう定規を衝動買い
今回は衝動買いしたのは「真ちゅうの竹尺」。竹尺のような外観の真ちゅう製定規だ。竹尺のような温かみのある外観だが、使い勝手は実用的というアイテム
アップル来年のiPhoneにトリプルレンズ搭載か
アップルが今年発表する新型iPhoneに搭載するとみられる新プロセッサの性能がリーク。従来の約2割増しになるという。
アップル新iPhone性能20%向上か
アップルが今年発表する新型iPhoneに搭載するとみられる新プロセッサの性能がリーク。従来の約2割増しになるという。
設定が楽! メッシュWi-Fiルーター「Google Wifi」を試す
一番のウリはメッシュネットワークに対応し、複数台で連携できること。従来の中継器とは異なる技術を採用しており、Googleならではの簡単操作も特徴だという。今回は、「Google Wifi」の使い勝手を紹介しよう。
LINEアプリの言語を変更する方法
海外の友だちとLINEで話したい。でも日本語アプリは使い勝手が……。そんなときは相手のLINEを自国語に設定変更してあげよう。
偽アップルメール出回る フィッシング詐欺に注意
「Appleをご利用いただきありがとうございますが」ではじまる不審なメールが出回っている。メールのURLはひらかないように。
WEGO原宿本店閉店 15年の歴史に幕
アパレルショップWEGO原宿本店が閉店する。2003年オープンから15年の歴史に幕が下りる。
1万5000円でWindowsとAndroidが動くポケットサイズの「Mini PC」
ポケットにおさまる5型サイズのパソコンがクラウドファンディングを開始している。アーリーバードは約1万5000円。
青学爆破予告で休校に 掲示板に「大量に死者が出る」
青山学院大学敷地に爆弾をしかけたとする書き込みが3日にあった。大学ではキャンパスへの立ち入り禁止措置をとった。
イビキがヤバい! 睡眠計測ガジェット「Nokia Sleep」を試した
Nokia Sleepはセンサーをマットレスの下に設置するだけ。あとは何もしなくても、日々の睡眠データを計測してくれるので手間がかからない。
電子書籍・電子コミックはココで買え!! 注目ストア&アプリを徹底比較
電子コミック・電子書籍を買う方は増えてきたものの、「どこで買えばいいの?」という方はまだまだ多い。しかもそれらサービスは、AmazonのKindleはじめ複数存在しており、各サービスごとに専用アプリを使用しなければならない。そこで今回の記事では、各プラットフォームについて、閲覧アプリの使い勝手を重点的に比較してみたのだ。
20万超えのイスとデスク「Cruise & Atlas」がお得に思えた
オカムラの「Cruise(クルーズ)&Atlas(アトラス)」を年度替りのタイミングで購入。使ってみて「椅子と机と大画面はやっぱり快適なのだ」と言いたい。
こだわりのCtrl+Alt+Delキーだけを抜き出した手遊びガジェット「KACHA」を作る
今回は衝動買いではなく、筆者が作成したプロダクトを紹介。「KACHA」と呼ばれる手遊びガジェットで、Ctrl+Alt+Delキーだけをこだわり抜いて制作。それを持ち歩いて押すことで気分転換できるというものだ
アップル製品で横山三国志読み比べ
iPad(第6世代)、iPad mini 4、MacBookで横山光輝の『三国志』を読んでみた。
アップルiPhoneイヤフォン端子変換アダプタ同梱終了か
アップルは今年のiPhoneに変換アダプターを同梱しなくなる?バークレイズ証券が予測。
LINEで写真にタイムスタンプを付けて送る方法
友だちに送る写真に、昔のカメラのようにタイムスタンプを付けたいと思ったことは? じつはLINEだと簡単に付与できるんです。
Amazonセール速報:Kindle Paperwhite用アクセサリーが20%オフ!
Amazon.co.jpでは、BenQの最新ホームプロジェクターが期間限定で5%オフで販売中だ。
えっ…ZOZOSUITどうしちゃったの…
ZOZOSUITがデザイン変更。仕様改良か。
はしか都内でも報告相次ぐ
はしかの報告が相次いでいる。都内でも26日までに8件の届出が出ている。
海賊版サイトブロッキングについて、ドコモ社長「見過ごすわけにはいかない」
NTTドコモの吉澤和弘社長は、決算説明会において海賊版サイトブロッキングの件について質問を受け、「サイトブロッキングは準備を進めている最中。現状でサイトが閉鎖はされているのかもしれないが、復活するかもしれず、考えを変える予定はない」とした。
Amazonセール速報:ルンバとAmazon Ecchoセットで10%オフ!
Amazon.co.jpでは、ロボット掃除機「ルンバ」とAmazon Echoをセット買いで10%オフになるキャンペーンを実施中だ。
68歳男性が12歳少女にわいせつ行為…SNSきっかけ
子どもがSNSをきっかけとして性被害にあうケースが増えている。新潟では68歳の男性が検挙された。
アップル新iPhone画面割れにくくなる?
アップルに詳しいKGIミンチー・クオがレポート。代わりに3D Touch機能が省かれるとのこと。
Amazonセール速報:今だけ人気のゲーミングPCや周辺機器が最大20%オフ!
Amazon.co.jpでは、人気のゲーミングPCや周辺機器がクーポン利用で最大20%オフになるキャンペーンを実施中だ。
任天堂サイゲームス提携 既存IP使わず新作開発
任天堂がスマートフォンゲーム開発会社サイゲームスと提携し、スマートフォン向けアクションRPGを開発する。夏配信。
Amazonセール速報:Nintendo Laboを買うと今だけ限定特典がついてくる!
Amazon.co.jpでは、Nintendo Laboを購入すると限定特典がついてくるキャンペーンを実施中だ。
コインチェック営業利益537億円見込み
コインチェックの営業利益は今期537億円にのぼる見込みだったことがわかった。
Gmailにメール自動消滅機能
グーグルがGmailをリニューアル。新機能を追加した。
スマホPUBG 1日で25万登録
バトルロイヤルゲーム「PUBG」スマートフォン版の事前登録数が1日で25万件を突破した。
セブン「らくらくメルカリ便」開始へ
セブン-イレブンで5月7日から「らくらくメルカリ便」の取り扱いがはじまる。メルカリで配送用のバーコードを表示し、送りたい出品物をレジにもっていくだけで発送できる。
スマホと連動するキーホルダー「attag(アッタグ)」
山善はスマホと連動するキーホルダー「attag(アッタグ)」を発売する。ボタンを押せば鳴り出して、スマホ/鍵を見つけることが可能。
ドコモとノキア、Brooklyn 5G Summitで5G技術を使った実証実験を実施
ノキアは4月25日、NTTドコモの協力を得て5Gテクノロジーイノベーションの実証をBrooklyn 5G Summitで実施すると発表
新しいMacに新しいWindowsを導入してみた
筆者のオフィスのスタッフは、僕を含めて2人だけ…。にもかかわらず、なぜか常にMac4台が稼働中です。そのわけは、どうしても遊んでみたいPCゲームがあったこと。
YKK APがAI搭載の未来型玄関ドア「UPDATE GATE」発表
YKK APはAI搭載する玄関ドア「UPDATE GATE」を発表した。顔認証をシステムを搭載するほか各種情報を表示する機能を持つ。
Amazonセール速報:BenQの4K HDR10対応ホームプロジェクターが今だけ5%オフ!
Amazon.co.jpでは、BenQの最新ホームプロジェクターが期間限定で5%オフで販売中だ。
スマホやタブレットを並べて置けるスタンド付き4ポートUSBハブ「400-HUB059」
サンワサプライはスタンド付き4ポートUSBハブ「400-HUB059」を発売した。スマホやタブレットを並べて置けるスタンドが付いているため机上の整理整頓に便利。
アイ・オー・データ、ゲーミングディスプレー「GigaCrystaシリーズ」27型モデルを追加
アイ・オー・データ機器は27型のゲーミングディスプレール「LCD-GCQ271XDB」を発売する。ゲームに適した高速表示のほか、縦長表示にも対応する。
ジブリパーク開業へ ファンの妄想ふくらむ
愛知県庁がジブリパークの基本デザインを公開。「アドリアーノに泊まれる?」など、ファンが妄想をふくらませた。
縦長表示に自動切り替えするジャイロセンサー内蔵27型ディスプレー「LCD-MF273EDB-F」
アイ・オー・データ機器は、縦横切り替え表示が簡単に行なえる27型ディスプレー「LCD-MF273EDB-F」を発売する。
Google Wifiが4月26日発売、ネットワーク管理が簡単
グーグルは4月25日、ホームWi-Fi「Google Wifi」を日本のGoogleストア、対象店舗にて4月26日から発売することを発表した。2つのラインアップがあり、Google Wifi×1台が1万6200円、3台セットが4万2120円。
IoTデバイスの代名詞!? 遺失物アラートタグを衝動買い
今回衝動買いしたのは、遺失物トラッキング&アラートタグ「MAMORIO」。タグをつけたものが離れると警告してくれたり、クラウドと連携して探してくらるものだが……