リークで有名なベンジャミン・ジェスキン氏がiPhone SE2の製造を開始したと発言。中国AlibabaではiPhone SE2用ケースが2種類販売されている。
「Yahoo!乗換案内」アプリ、iOS版にバス時刻表機能が追加
ヤフーは乗換案内アプリ「Yahoo!乗換案内」(iOS版)にバスの時刻表機能を追加した。
「バカにしてる」キズナアイ番組スポンサー降板
BS日テレの番組「キズナアイのBEATスクランブル」スポンサー1社のグリモアが降板を発表。この番組が視聴者やユーザー、スポンサーをバカにしていると感じたからだという。
「課長マジキモい」会社のグループLINEに誤送信した話
居酒屋で会社のグループLINEに「課長マジキモい」と書きこんでしまった話。
iPhoneでグループ相手にGmailを一括送信する方法
PC版やAndroid版GmailでのグループへのGmail一括送信はカンタンですが、iPhoneの場合はやや複雑な操作が必要です。サードパーティー製アプリを活用しましょう。
LINEからPDFやWordのファイルを送る方法
PC版LINEのメリットだったファイル送信が、AndroidとiPhoneでも可能に。手順を画面付きで紹介しましょう。
海賊版サイトブロックについて、ソフトバンクは慎重な議論が必要という姿勢
海賊版サイトブロックの問題について、ソフトバンク広報からコメントが出された。
「いらすとや」サイトブロッキングのイラストもう作成
NTTグループがブロッキング措置を取ると発表したニュースから、すぐの公開。
マックポテトMサイズ無料 ApplePayでお得なキャンペーン ※ただしアメリカ
アップルがApple Payで「ポテト無料の日」キャンペーンを実施。4月の毎週金曜日はフライドポテトのMサイズが無料。
NTT「漫画村」など海賊版サイトブロッキングへ
NTTグループが海賊版3サイトのブロッキングを発表した。
任天堂「ニンテンドーラボ」猫にねらわれる
任天堂が20日に発売したニンテンドーラボ。ダンボールを猫がねらっている。
Logicool Gが5周年、記念パーティーにファン集結!
Logicool Gが5周年、記念パーティーにファン集結!
【ンゴ】大学生の4年間をLINEで知る!【バップ】
独自の単語を作り身内で流通させるJKに対して、JDは比較的ポピュラー(?)なネット用語を多用する傾向にあるようだ。
ロジクール、名刺よりも小さなワイヤレスマウス「M187r」を刷新
ロジクールはコンパクトなワイヤレスマウス「M187r」を発売する。
アップルiPhone SE 2ついにリリースか=うわさ
アップルが未発表のiPhone 11機種をユーラシア経済連合(EEC)に登録したとフランス現地メディアが報道。「iPhone SE2に違いない」というのが大方の予想だ。
完売モデル再び、シチズン光発電スマートウォッチ「新エコ・ドライブ Bluetooth」
エコ・ドライブ Bluetoothシリーズから、第4世代となる最新モデルが4月19日に発売開始。しかも一気に5モデルというラインアップになっている。その開発陣に詳細を聞いた。
冬アニメ二次創作状況まとめ 刀剣・ポプテにゆるキャン△が人気
話題抜群のポプテピピックが二次創作人気では2位に落ち着く意外な展開。刀剣、Fate、弱ペダ、さくらと人気作が揃った2018年1月期冬アニメをお届け。
「LINE絵文字」発売 ミッキーやキティが絵文字に
LINEがオリジナル絵文字「LINE絵文字」を発売した。240円から。
バーチャルYouTuberなどで使うアバターファイルの共通フォーマット「VRM」
ドワンゴは4月16日、VR向け・新3Dアバターファイルフォーマット「VRM」を提供開始
アップル新iPhoneデュアルSIM対応か=うわさ
アップルはデュアルSIM対応の6.1型iPhoneを出す用意があるという。アップルに詳しいKGIのミンチー・クオが投資家向けレポートで伝えた。
グリー、バーチャルYouTuber市場に約40億円投資
グリーは4月17日、バーチャルYouTuber市場向けの第2弾の事業として、国内を中心にバーチャルYouTuberに関連するクリエイターやスタートアップ企業を支援するための、総額約40億円の投資プロジェクト「VTuberファンド」の開始を発表
ニコニコ月例世論調査「内閣支持率 54.6%(前月比 1.6ポイント減)」
ドワンゴは4月17日にniconicoにて実施した世論調査の結果を発表した。
今年の「こと座流星群」の観測のチャンスは?
今年の「こと座流星群」は4月22日夜~23日明け方が見頃となると予想され、ウェザーニューズではライブ配信などを行なう。
アマゾンはなぜ会社に犬を連れていけるのか
米アマゾンでは社員が会社に犬を連れていける。黎明期のメンバーが犬を連れてきたことが伝統になっている。
アイ・オー・データのネットワークカメラにYouTube Live連携など新機能追加
アイ・オー・データ機器は、発売中のネットワークカメラQwatch「TS-WRLP」のファームウェアアップデートで新機能を追加した。YouTube Liveへの直接配信などが可能となる。
話題の「Scratch」がすぐに使えるRaspberry Pi用OSプリインストールmicroSD
アイ・オー・データ機器はRaspberry Piの標準OS「Raspbian」をプリインストールしたmicroSDカードを発売する。日本語環境もセットアップ済みですぐに利用可能。
Amazonセール速報:Nokiaスマートウォッチ「Steel Special Edition」が今だけ半額!
Amazon.co.jpでは、Nokiaスマートウォッチを期間限定で半額セールを実施中だ。
冷暖どちらの飲み物も保温できる「デスクトップ冷熱カップ」を衝動買い
今回衝動買いしたのは、サンコーレアモノショップの「デスクトップ冷熱カップ」。カップに入れた飲み物を温かいまま、もしくは冷たいまま保温できるUSB接続の周辺機器だ
TP-Link、ルーター設定など訪問サービスを開始
ティーピーリンクは日本PCサービスと提携して無線LAN機器など同社製品の訪問サービスを開始する。
ダイソーコスメ75商品自主回収 人気の「ハナ高パウダー」も
たばこについての調査。喫煙所が減ることで喫煙マナーが悪化するとの懸念も。
Android利用者の多くが古〜いOSを使っている
Android端末の4割で4年以上前のOSが使われている。端末の多くが2年でOSアップデート対象外になってしまうことが主要因だ。
喫煙場所の減少 あなたは賛成? 反対?
たばこについての調査。喫煙所が減ることで喫煙マナーが悪化するとの懸念も。
理研 服にアイロンで貼れる太陽電池
アイロンで服に貼りつけられる極薄太陽電池を開発。ウェアラブルセンサーなどに電力を供給できる。
海賊版サイト対策も 電子書店5社が「日本電子書店連合」設立
電子書店5社が発起人となり健全な市場の発展を目的とした「日本電子書店連合」の設立を発表
カシオ伝説の腕時計がユニクロTシャツに
カシオの計算機能付き腕時計「データバンク」、世界初のパーソナル電卓「カシオミニ」がユニクロのTシャツに。
「LINEのトークはすべて晒される覚悟を持つ」が常識
新年度からのLINEデビューでつまづかないコツとは? 引き続き、誰でもできる最低限の心がけをご紹介します。
イオングループ、Visaのタッチ決済を導入決定
イオンは4月16日、ビザ・ワールドワイド・ジャパンが提供する、国際標準規格のType A/Bによる非接触決済(以下、タッチ決済)の導入の決定を発表
MUFGカード詐欺メールに注意!
MUFGカードをかたる詐欺サイトが稼働中だとフィッシング対策協議会が注意をうながしている。
PS4版シェンムーI&II 4309円で年内発売
セガゲームスがPlayStation 4向けに「シェンムー」移植版の発売を決定。シリーズ初代が発売されたのは1999年で約20年前。
海賊サイト遮断 賛成5割超
海賊版サイトへのアクセス遮断にかんする意見調査の結果が発表。全体の半数以上が賛成した。
子供にスマホを持たせたら考えたい家庭のネットワークセキュリティ
家庭内のネットワークセキュリティを守る「ソフトウェア+ハードウェア」という新常識を「ウイルスバスター for Home Network」で実践!!
アップルウォッチ文字盤開発できるようになる?
アップルウォッチの文字盤(フェース)を開発できるようになるかも。米メディアがwatchOS 4.3.1を解析して発見した。
スマホで複数ユーザーのグループに対してGmailを送る方法
複数の決まったユーザーにGmailを送信する場合は、連絡先のグループを利用するのがお手軽です。今回はスマホアプリのGmailでグループメールを送信する方法をご紹介します。
友だちへの贈り物はLINEギフトが定番に!?
いつもLINEでつながっている友だちへのプレゼントは……やっぱりLINE経由が手軽です。LINEギフトの使い方を伝授!
Amazonセール速報:エイサーの144Hz駆動27型ゲームモニターが安い!
Amazon.co.jpでは、エイサーの27型ゲーミング向けモニター「KG271Cbmidpx」を値引きして販売するキャンペーンを実施している。
Amazonセール速報:エイサーの31.5型4Kモニターが10%オフ!
Amazon.co.jpでは、エイサーの31.5型4Kモニター「ET322QKAbmiipx」を値引きして販売するキャンペーンを実施している。
Amazonセール速報:10%オフ! 144Hz駆動の24.5型ゲームモニターは今が買いどき!
Amazon.co.jpでは、エイサーの24.5型ゲーミング向けモニター「KG251QFbmidpx」を値引きして販売するキャンペーンを実施している。
サンコー、USBで直接充電できる乾電池を発売
サンコーはUSBから直接充電できる乾電池形の充電池を発売した。
サンワサプライ、「Nobleロック」対応のワイヤー錠を発売
サンワサプライは、DELLやhpが採用する小型のセキュリティースロット「Nobleロック」に対応したワイヤー錠を発売した。
子供向けだがAndroid搭載 中国製スマートウォッチにいろんなアプリを入れてみた
中国で気になるスマートウォッチを発見。子供向けながらOSにAndoridを搭載しているのだ。apkでさまざまなアプリをインストールして使えるか試してみた
楽天ビック、爆誕
楽天市場内にビックカメラのショップ「楽天ビック」が誕生。楽天ポイントとビックポイントを選んで貯められるほか、今後は楽天ポイントをビックカメラの実店舗にも導入する予定だという。
Facebook「不正利用見つけた人に報奨金」
Facebookがデータの不正利用報告に対して報奨金を支払う制度を開始した。
アイ・オー・データ、240Hz対応ゲーミングディスプレー「LCD-GC251UXB」
アイ・オー・データ機器はゲーミングディスプレー「GigaCrystaシリーズ」より、240Hzの高リフレッシュレートモデル「LCD-GC251UXB」を発売する。
クラシック腕時計もスマートウォッチっぽくなる「ウォッチブル」を衝動買い
今回衝動買いしたのは、サンコーレアモノショップの「ウォッチブル」。スマホへのメール着信などを振動で伝えてくれる、腕時計に装着するタイプのバイブレーターだ
あなたが知らないネット脅威の最新手口
「セキュリティーソフトを導入しているから安心」ではすまされない、家庭に迫るネットの脅威について紹介しよう。
今夜20:00~生放送中だけの限定セール! 超小型PC「GPD Pocket」が5000円オフ
4月10日(火)20時から生放送! 早いもの勝ち、アスキーストアで視聴者限定セールを開催します!!
ケーブルの乱れは心の乱れ?!コードの混乱を解決してみた
このところ、ずーっと気になっていることがあります。それは、仕事場の机のまわりのケーブル類のゴチャゴチャ。いつ死んでも迷惑をかけないよう、部屋や机は整理整頓を心がけているのですが(笑)、どうしてもケーブルの乱れだけは納得や解決ができない日々を過ごしております。市販のコード整理グッズも良いのですが、机の上を横に走るケーブルは無くならないのがタマにキズ…。
新年度に再確認しておきたいLINEの設定と立ち回り
新年度はLINEの友だちが増える時期。だからこそ使い方には一層注意したいもの。最低限気をつけるべき点を挙げてみました。
Amazonセール速報:今だけLGの23.8型フルHDディスプレーが20%オフ!
Amazon.co.jpでは、期間限定で「LG フルHD 23.8インチモニターがクーポンでお買い得」キャンペーンを実施中だ。
複数ユーザーのグループに対してGmailを送る方法
複数の決まったユーザーにGmailを送信する場合は、連絡先のグループを利用するのがお手軽です。今回はPC版Gmailでグループメールを送信する方法をご紹介します。
LINEのニュースタブが進化して読みがいアップ!
LINEがもっと便利になる裏技とTIPSを毎週2回、わかりやすい画面付きでご紹介。LINEのニュースタブ、触ってますか? 意外とあなたの想像よりも進化しているかもしれませんよ。
LINE、ブロックチェーン技術の専門組織「LINE Blockchain Lab」を設立
LINEはブロックチェーン基盤技術およびその応用サービスの研究・開発を行なう専門組織「LINE Blockchain Lab」を設立。分散型アプリ・サービスや仮想通貨への応用を目指す。
ソフトバンク、IoTを活用してパーキングシェアリング事業に参入
ソフトバンクはパーキングシェアリングサービス事業に参入する。IoTを活用したシンプルで安価なパーキングシステムを構築し、空き駐車場を貸したい人に提供する。
「インカソン」で明らかになった デジタルペン+タブレットの未来発想
受賞者が決定した「インカソン with docomo and Fujitsu」に出席した、富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社代表取締役社長、髙田 克美氏のインタビューをお届けする。
ウェザーニュースタッチAndroid版がリニューアル 防災情報を高速表示
ウェザーニューズは天気アプリ「ウェザーニュースタッチ」のAndroid版をリニューアルした。ホーム画面をカスタムでき、左右のフリックで切り替えることができる。
Amazonが配送料を引き上げ
アマゾンジャパンがAmazon.co.jpの発送する商品の配送料変更を発表
カタログにスマホをかざせばAR動画を表示する「日本直販ARアプリ」
日本直販はカタログのリニューアルにともない、カタログにスマホをかざせばARコンテンツを表示する「日本直販ARアプリ」を公開した。
JR東日本、車内に防犯カメラを設置
今年度以降、新たに製造するすべての旅客車両に、車内防犯カメラを標準的に設置。一部の車両では、改造で車内防犯カメラを設置する。
そのまま洗えて乾燥機も使える、アイロン不要のスーツ「ULTRA WASH SUIT」
コナカは洗濯機にそのまま入れて洗濯でき、乾燥機も使えれば取り出してそのまま着れるスーツ「ULTRA WASH SUIT」を発売する。
電気の使用量も測れるIoTプラグ「スマソケ」を衝動買い!
今回衝動買いしたのは、プラネックスコミュニケーションズのIoTプラグ「スマソケ」。リモートでの機器の電源オン/オフはもちろん、クラウド連携で電力消費量も測れるスマートプラグだ
LINEはユーザーのどんな情報を収集し始めたのか?
LINEがもっと便利になる裏技とTIPSを毎週2回、わかりやすい画面付きでご紹介。第1回は、2018年1月以降にLINEはユーザーのどんな情報を収集し始めたのか? そして設定の変更方法です。
iPhoneやAndroidのGmailをプリンター印刷する方法
時にはGmailで届いた領収書などを印刷する機会もあります。しかし、印刷のためにいちいちPCを起動するのもめんどう。スマホのGmailアプリからの直接印刷を試してみましょう
Amazonセール速報:HDR対応、BenQの27.9型4Kモニターが10日まで安い!
Amazon.co.jpでは、BenQの27.9型ディスプレー「EL2870U」を5%オフにするキャンペーンを実施中だ。
いま一番俺たちが欲しいものを決める!! ASCII BEST of BESTBUY AWARD 2017
「ASCII BEST of BESTBUY AWARD 2017」の年間グランプリ、年間準グランプリが決定! 「ASCII BEST of BESTBUY AWARD 2017」は、「いま一番俺たちが欲しいものを決める!!」を合言葉に、ガジェット好きの代表選手であるASCII読者の投票により、ノミネートされた16ジャンル144製品から「年間最優秀製品」を決定していく企画。
トリンドル玲奈、福原遥「Cover Girls」vol.4公開!
まるごと1冊「表紙の人」の写真集。第4弾は、吉木りさ、トリンドル玲奈、水谷果穂、福原遥の4人のグラビアを収録!
「カオスだもんね!PLUS」まとめ読み第4巻刊行
まるごと1冊「カオスだもんね!PLUS」ASCII倶楽部版第3巻!
メルカリを退会する方法
メルカリの退会方法を画面付きで詳しく紹介します。なお、メルカリで使えるアカウントは1つのみなので復活してもアカウントは変わりませんので注意。
Amazonセール速報:ワイヤレスイヤフォンとニューバランスまとめ買いで安くなる!
Amazon.co.jpでは、「スポーツイヤホン×スポーツウェアまとめ買いキャンペーン」を実施中だ。
Amazonセール速報:Fireタブレットを2台まとめ買いすると最大4000円オフに!
Amazon.co.jpでは、「Fireタブレット まとめ買い」キャンペーンを実施中だ。
Amazonセール速報:BenQのHDR対応31.5型4Kモニターが安い!
Amazon.co.jpでは、BenQの31.5型ディスプレー「EW3270U」を5%オフにするキャンペーンを実施中だ。
BenQ、目に優しい31.5型4K HDRディスプレー「EW3270U」
ベンキュージャパンは目に優しいアイケアディスプレーシリーズの新機種として、HDR対応の31.5型4Kディスプレー「EW3270U」を発売する。
これはガッカリ!? 2%還元でマイラーにも人気の「LINE Pay カード」が特典を変更
LINE Pay カードのポイント還元サービスが5月末を持って終了。6月からは新たなプログラムに移行することが発表された。
乾電池10本入り「エボルタNEO感謝パック」
パナソニックが乾電池エボルタシリーズの10年連続長もち「世界No.1」と発売10周年を記念して「エボルタNEO感謝パック」の発売を発表
Facebook、個人データの管理が可能に
アカウントのセキュリティを強化し、個人情報や表示される広告、投稿やプロフィールの閲覧可能範囲を管理できるようになった。
三国志のヘンな逸話を集めた、ゆるふわ雑学本『ろくでもない三国志の話』が本日発売!
正史「三国志」、「三国志演義」問わず、ろくでもないエピソードを収録した雑学本『ろくでもない三国志の話』が本日発売。掲載エピソードの一覧も公開中。
Amazonセール速報:31.5型の液晶モニターが今日だけ安い!
Amazon.co.jpでは、iiyamaの31.5型IPS液晶モニターが本日限定の特別価格で販売中だ。
じぶん銀行がGoogle Home向けにAI外貨予測サービスを提供
じぶん銀行は3月29日から、Googleアシスタント向けにAI外貨予測サービスの提供を開始する。Google Homeに話しかけるとAI外貨予測による為替相場の予測情報をゲットできる。
デジタル毎日、気軽に読めるプランを追加するなど料金プランや機能を刷新
毎日新聞社は、ウェブ版の「デジタル毎日」を刷新。24時間プランの追加など料金プランを変更したほか、機能もリニューアルした。
ピクセラ、新4K衛星放送に対応する外付けチューナーを開発
ピクセラは2018年12月から放送開始される新4K衛星放送を既存テレビで視聴できる外付けチューナー「PIX-SMB400」を発表した。
音声認識リモコンや4Kに対応した新セットトップボックス「U-NEXT TV」発売
U-NEXTは4K表示に対応した新型のセットトップボックスを発売した。新規契約者向けプレゼントキャンペーンも実施。
BenQ、1ms高速応答性とHDRに対応する27.9型4Kゲーミングディスプレー「EL2870U」
ベンキューはHDR対応かつ1msの高速応答性を持ち、AMD FreeSyncにも対応する27.9型4Kゲーミングディスプレー「EL2870U」を発売する。
Amazon Fire TVやAndroid TVで「ビデオマーケット」の視聴が可能に
DMM.comは3月27日、Amazon Fire TV/Fire TV Stick向け視聴アプリに、同社が取り扱う動画配信プラットフォームサービス「ビデオマーケット」の視聴を対応したほか、Android TV向けに動画視聴アプリをリリースしたことを発表
Amazonセール速報:大型4K液晶・有機ELテレビが最大2万円引き!
Amazon.co.jpでは、LGの4K液晶/4K有機ELテレビが最大2万円引きになるキャンペーンを実施中だ。
Amazonセール速報:大型4K液晶・有機ELテレビが最大2万円引き!
Amazon.co.jpでは、LGの4K液晶/4K有機ELテレビが最大2万円引きになるキャンペーンを実施中だ。
PSIONの再来 物理キーボード付きスマホ「GEMINI PDA」を衝動買い
今回衝動買いしたのは「GEMINI PDA」という、物理キーボード付きAndroidスマホ。その昔、「PSION Series 5」という情報端末があったが、その再来機として興奮しながら触る
PSIONの再来 物理キーボード付きスマホ「GEMINI PDA」を衝動買い
今回衝動買いしたのは「GEMINI PDA」という、物理キーボード付きAndroidスマホ。その昔、「PSION Series 5」という情報端末があったが、その再来機として興奮しながら触る
Twitter、仮想通貨に関する広告ポリシーを発表
Twitterは仮想通貨に関する広告ポリシーの変更を発表した。金融庁に許可された仮想通貨取引所以外の広告は禁止となる。
ジャニーズの番組、radikoでエリア・タイムフリーに対応
radikoの「エリアフリー聴取(ラジコプレミアム)」と「タイムフリー聴取」で4月1日から、ジャニーズ事務所所属出演者の番組が聴取できるように。
ウェザーニューズ、物流向け新気象サービスを始動
ウェザーニューズは豪雪により物流が止まった首都圏や北陸の事例を教訓に、製造・物流・小売事業者向けの新気象サービス「物流リスクマネジメントシステム」を構築すると発表した。
新入社員のタイプ 今年は「チームパシュート型」?
2018年度(平成30年度)新入社員のタイプを産労総合研究所が発表。SNSを活用してグループの協力関係を作りスピーディーに活動する姿をチームパシュートに見立て「SNSを駆使するチームパシュートタイプ」と名づけました。