米国発「ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)」は、今冬に丸の内エリアで開催されるイベント「MARUNOUCHI BRIGHT HOLIDAY 2024 ~LET’S PLAY in MARUNOUCHI with SUPER MARIO~」限定アイテムを、2024年11月14日から数量限定で受注生産販売しています。
従来のフロントポケットはファスナー開閉式でしたが、「マックスパス 4」のロックシステムは指一本でワンタッチ開閉ができ、荷物をスピーディに取り出せるようになりました。フロントポケット内にはノート PC を収納できます (※)。また、フロントポケット内ファスナーから本体収納部の荷物を取り出すこともできます。
収納部の構成だが、まず最後面にマチ付きの大ポケット(内部に仕切り付き)があり、その次が一段低い中ポケット、幅の狭い小ポケット、そして最前面がメッシュポケットになっている。サイズが合えばどこに何を入れても自由だが、とりあえず大ポケットはスマホを収納しておくのに良さそう。筆者は6.7インチのiPhone 12 Pro Maxを入れているが、特にキツいとかはみ出すようなこともなく、スポスポと出し入れできている。
↑新モデルは最前面のポケットがメッシュタイプになっているのが識別ポイント
↑大ポケットは、6.7インチのiPhone Pro 12 Maxが入ってもこれぐらいの余裕がある。取り出す際に指もズボッと入れやすい
2020年11月のブランドスタート以来、シンプルなデザインながら合理性と機能性と耐久性を兼ね備え、ガジェットを駆使しながら現代を駆け抜けるように活動する人々から支持を集めるバッグブランド・モノリス。そのモノリスが新カラーとして昨年11月に発表した“CosmoniteBlack(コズモナイトブラック)”に、新アイテムとして加わる
「2WAY PRO DIVIDER M」、「2WAY PRO SOLID M」、「TOTE PRO M」、「SHOULDER PRO S」の4アイテムが2月8日に発売します。
マンハッタンポーテージの「ビッグアップル バックパック」は、同ブランドのビジョン“A bag for everyone”にふさわしい代表的なバッグ。必需品を詰められる収納力、背中にちょうどよく収まるサイズ感で、非常に便利です。朝から一日中、街を闊歩しても楽に荷物を持ち運びする事ができます。今回はそんなビッグアップル バックパックをベースに、現役のBMXライダーたちで構成するジャパンブランド「430(フォーサーティー)」とのスペシャルコラボバッグを紹介します!
【マンハッタンポーテージ「Big Apple Backpack FOURTHIRTY」の写真を先見せ(画像をタップすると閲覧できます)】
2020年11月のブランドスタート以来、シンプルながら合理性と機能性と耐久性を兼ね備えたデザインで、現代をガジェットを駆使しながら活動する人々から支持を集めるバッグブランド「モノリス」。主力モデルの「BACKPACK PRO」、「BACKPACK PRO SOLID」に新カラー“CosmoniteBlack(コズモナイトブラック)”を2023年11月10日から発売します。
BACKPACK PROとBACKPACK PRO SOLIDのサイズは、それぞれのモデルの全サイズを展開します。 背面に配置したラップトップのダイレクトアクセス構造やマグネットポケット、スマートフォンへのクイックアクセス機能など、モバイル機器への親和性の高いデザインと機能が特徴。大容量の収納スペースとオーガナイザーを装備しています。
1997年にカリフォルニア州サンフランシスコで誕生し、Apple社の公認を受けて世界中に展開しているブランド「Incase(インケース)」。このブランドの信念は、「A better experience through good design(グッドデザインを通じてより良い経験を)」です。インケースは、どんなプロダクトカテゴリーやシチュエーションであろうとも、ユーザーにとって最高の「キャリングソリューション」であり続けることを使命としています。そんなインケースから、素早く安全にバッグを放つ “クイックリリース機能” を搭載した新型バックパックがリリースされました!
その第4弾では、ブリーフィングで人気のゴルフギア、メンズバッグ、ウィメンズバッグに、マルチカラーの配色を落とし込んだアイテムを展開。その中から今回、ビジネス&カジュアルなど様々なシーンで活躍してくれるバックパック「NEO TRINITY LINER MULTI COLOR」を紹介しましょう!
【ブリーフィング「NEO TRINITY LINER MULTI COLOR」の写真を先見せ(画像をタップすると閲覧できます)】
オンオフ問わず3WAYで使用できる
NEO TRINITY LINER MULTI COLORはブリーフ、ショルダー、バックパックと3WAYで使用でき、電車などの移動時もスッキリと持ち運び可能のバッグ。使い勝手の良さに配慮した細かいデザインが光っています。本作の最大の特徴は、かつて人気を博した「MIDNIGHT」カラーに「FOLIAGE」を組み合わせたブリーフィングらしさを感じさせるカラーリングです。
モノリスの「SACOCHE STANDARD SS(サコッシュ スタンダード SS)」は、必要最低限の機能をミニマルなデザインに落とし込んでいます。ジッパー部はWATER-R仕様で撥水性も兼ね備え、コンパートメント内はスマートな形状ながらもパーティションを配置し、荷物の整理収納が可能です。見ての通りマチ幅が薄いのも特徴!
耐久性や強度に優れたバリスティックナイロンや、コーデュラナイロンなどを使用したバッグをリリースしているラゲッジブランド「BRIEFING(ブリーフィング)」。「MADE IN USAコレクション」がブランドを代表するシリーズとなっており、ミリタリーテイストのデザイン&機能性が魅力的です。そんなブリーフィングと、日本プロサッカーリーグに加盟するプロサッカークラブ「川崎フロンターレ」とのコラボレーション第2弾がリリースされました!