パソコンの購入や買い替えを検討中の方は、お得なセールが実施されているか気になることでしょう。
せっかくならセールを利用してお得に最新機種を手に入れたいよね!
各BTOやメーカーでは定期的にパソコンセールを実施しており、現在も期間限定特価や特別セール価格で人気機種が販売されています。
本記事では主要BTOやメーカー15社の最新セール状況や、セール実施時期などをまとめました。
セール対象のおすすめノートパソコンやゲーミングパソコンなども紹介するので、ぜひ購入時の参考にしてみてください。
【2024年11月】パソコンセール最新情報まとめ
BTOやパソコンメーカーでは随時、期間限定でお得なセールを行っています。
2024年11月時点での各メーカーのセール実施状況やセール期間をまとめたので、まずは確認してみてください。
次の項目から、各社のセール情報をくわしく解説します。
パソコンセールが実施される主な時期
パソコンを販売するBTOやメーカーでは、主に以下の時期にセールが実施されます。
セールが開催される時期を把握しておけば、購入後にタイミングを間違えた!と後悔しないかもね!
【1月】お正月商戦
1月は「お正月商戦」と呼ばれるタイミングで、新春初売りセールなどが行われます。
数量限定のパソコン福袋や初売り特価のパソコンが販売されることがあります。
【3月】新生活・決算期セール
3月は大学進学や就職に向けて、パソコンを購入する人が増える時期です。
パソコンメーカーやBTOでも、新生活応援セールなどを実施します。
また、3月は決算期となる会社も多く、売上を伸ばすために決算セールを大々的に行う場合があります。
【6・7月】夏のボーナスセール
多くの会社印が夏のボーナスをもらう6・7月は、ボーナスセールが実施されます。
ボーナスでパソコンを買い替えようと考えている人も、お得に購入できるタイミングとして狙い目です。
【10月】中間決算セール
10月はメーカーやBTO各社の中間決算期にあたる場合があります。
中間決算セールを実施することも多いので、秋も公式サイトなどをこまめに確認しておくといいでしょう。
【12月】年末商戦・冬のボーナスセール
冬のボーナスが支給される12月は、ボーナスセールが実施されることも多いです。
また、12月は「年末商戦」として購買意欲が高まる時期です。
子どもへのクリスマスプレゼントとしてパソコンを買い与えたい人や、年末年始の休暇で新しいパソコンをセットアップしようと考えている人などをターゲットに毎年年末セールが行われています。
【その他】新商品発売や周年など
メーカーやBTOがセールを行う時期として、売れ筋モデルやシリーズの新商品が発売された記念や○周年祭、ブラックフライデーなどさまざまなパターンがあります。
パソコンを買いたいタイミングでお得なセールが開催されていないか、各社の公式サイトをこまめにチェックしてみてね!
【BTO別】パソコンセール時期&おすすめ機種
BTO各社で実施している最新セール情報やセール時期をまとめました。
ちなみにBTOとは「Build To Order(=受注生産)」のこと!カスタマイズ性の高いパソコンを購入できる8社のセール情報を紹介するよ!
BTO各社のセールでお得に購入できるゲーミングPCやノートパソコンも紹介します。
【ドスパラ】パソコンセール情報
ドスパラは日本全国に店舗を展開している大手BTOで、ゲーミングPC「GALLERIA」シリーズなどが人気です。
ドスパラのパソコンは一部のモデルを除き神奈川県綾瀬市の自社工場で生産しており、メードインジャパンの製品を安心して購入できます。
工場に隣接したコンタクトセンターで、24時間365日電話でのサポート対応を行っているのもポイントです。
ドスパラでは対象パソコンの本体価格が割引となるクーポンの配布のほか、パーツのセールや下取りキャンペーン、延長保証サービスといった+αの特典が用意されているのが特徴です。
「秋の大感謝SALE(対象パソコンで使える、最大75,000円OFFのクーポン配布中!)」(~2024年11月22日(金)10:59)
現在、ドスパラでは「秋の大感謝祭SALE(対象パソコンで使える、最大75,000円OFFのクーポン配布中!)」を開催中です。
人気モデルが最大75,000円割引になるクーポンをWeb配布しており、公式通販サイトの購入欄にコードを入力するだけでお得にパソコンが購入できます。
クーポン対象製品はGALLERIAのゲーミングPCやノートパソコン、クリエイター向けのハイスペック機種や一般向けのノートパソコンなど幅広いよ!
ドスパラのその他最新セール情報
- 在庫処分!最大7万円お得!(在庫無くなり次第終了)
- 最大5年間の延長保証サービス(終了日未定)
- 下取りで3,000円オフ(終了日未定)
- パソコンの商品レビュー大募集!抽選でドスパラポイントプレゼント(終了日未定)
- LINE お友達登録キャンペーン(終了日未定)
- 三井住友カードショッピングクレジット 最大36回まで分割手数料0円!(終了日未定)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
ドスパラで現在開催中の秋の大感謝祭SALE対象のゲーミングPCから、「GALLERIA XA7C-R46T 秋の大感謝2024 特別モデル 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、PC Game Pass同梱版』」を紹介します。
参照:GALLERIA XA7C-R46T 秋の大感謝2024 特別モデル(XA7C-R46T)16216|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
GALLERIA XA7C-R46Tは快適なゲームプレイにこだわった性能と価格のバランスが優れた「X SERIES」のゲーミングPCです。
CPUはハイエンドに近い「Intel Core i7-14700F」、GPUは高性能な「NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti 8GB」を搭載しており、 その他SSDや外付けハードディスクなどもカスタマイズが可能です。
また、「Minecraft: Java&Bedrock Edition」が搭載されているので、人気のマインクラフトがすぐに遊べるのもうれしいポイントです。
冷却効率を高めるCPUグリスには、CPUが高温になりすぎるのを防ぐナノダイヤモンド粒子含有の「ナノダイヤモンドグリス (OC7)」を使っており、ヘビーユーザーにもおすすめできます。
セール対象のおすすめノートパソコン
ドスパラのセール対象モデルでおすすめのゲーミングノートPCが「GALLERIA RL5C-R35-5N 秋の大感謝祭2024 特別モデル」です。
参照:GALLERIA RL5C-R35-5N 秋の大感謝2024 特別モデル(RL5C-R35-5N)16222|パソコン通販のドスパラ【公式】|ゲーミングPC
GALLERIA RL5C-R35-5N Herbst2024 特別モデルはCPUに「Intel i5-12450H」を搭載しており、2世代前の第12世代ですが性能面で申し分ありません。
ディスプレイには、144Hzのリフレッシュレートに対応する液晶パネルを搭載し、動きの速いFPSゲームユーザーにもおすすめ。
また、ノートパソコンはCPU内蔵GPUを利用している場合も多いですが、本製品は独立した「NVIDIA GeForce RTX 3050 4GB LaptopGPU」を搭載していることから、高負荷なグラフィックス関連の作業を行うクリエイターやゲームユーザーにぴったりです。
【mouse】パソコンセール情報
mouseは日本国内生産のカスタマイズパソコンを販売する会社で、ゲーミングPCからビジネス用ノートパソコンまで幅広くラインアップしています。
mouseは長野県飯山市で液晶ディスプレイを生産する「iiyama」を子会社に持ち、見やすい画質や高解像度にもこだわっています。
ゲーミングPCの「G-TUNE」「NEXTGEAR」やクリエイター向けの「DAIV」、ビジネス向けの「mouse Pro」などの自社ブランドを展開しており、目的にあった製品を見つけやすいのも特徴です。
24時間365日の電話サポートのほか、修理の際は72時間の作業完了を目指すなど、購入者へのフォローも充実しています。
mouseは随時期間限定のキャンペーンを開催しているので、1年を通してお買い得なモデルが購入できるでしょう。
「秋のパソコンセール」(~2024年11月13日(水)10:59)
mouseでは現在、オールラウンドPC「mouse」やゲーミングPC「G-TUNE」、クリエイター向けの「DAIV」と自社ブランドを対象にした「秋のパソコンセール」を実施中です。
人気モデルが限定特価として、最大55,000円割引になるのが魅了です。
その他、対象のパソコンが最大44,000円割引になるクーポンも配布しているので、欲しかった機種が安くなっていないか確認してみてください。
mouseのその他最新セール情報
- 期間限定クーポン配布(~2024年11月13日(水)10:59)
- 目玉パソコンが値下げ(終了日未定)
- アウトレットパソコン(終了日未定)
- G-Tune 20周年キャンペーン(終了日未定)
- NEXTGEAR1周年記念キャンペーン(終了日未定)
- 紹介プログラム(終了日未定)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
mouseのゲーミングPC「G-Tune FG-A7G8S」は秋のパソコンセールで55,000円の大幅割引で購入できる、対象モデルの中でも目玉の機種です。
参照:G-Tune FG-A7G8S│デスクトップパソコンの通販ショップ マウスコンピューター【公式】
G-Tune FG-A7G8SはゲーミングPCの中でもハイエンドモデルの「FGシリーズ」に属しており、「AMD Ryzen 7 7700X プロセッサー」を搭載しています。
GPUには高性能の「NVIDIA GeForce RTX 4080 SUPER」を標準装備しており、負荷の高い複雑なグラフィックもAI技術を駆使して高速で処理します。
mouseではセール対象商品でもCPUやGPU、メモリやSSDなどほとんどのパーツをカスタマイズできるのが大きなメリットです。
セール対象のおすすめノートパソコン
mouseの一般向けノートパソコン「mouse K7-I7G50BK-A」は秋のパソコンセールの対象で、キャンペーンにより15,000円割引で購入できます。
参照:mouse K7-I7G50BK-A│パソコン(PC)通販のマウスコンピューター【公式】
17.3型大画面フルHD液晶ノートパソコンで、リモートワークや動画再生までマルチに使え、画面が見やすいのが特徴です。
サウンドにもこだわり、Dolby Atmosで映画や音楽も楽しめるので、趣味にも存分に活用できるでしょう。
【FRONTIER】パソコンセール情報
FRONTIERはMede in 山口を誇る、完全受注生産の国産BTOメーカーです。
FRONTIREはゲーミングPCブランド「FRONTIER GAMERS」のラインアップに力を入れており、デスクトップ6種類、ノートパソコンで2種類展開しています。
FRONTIERではセールも随時開催されており、毎月実施する「月替わりセール」と毎週入れ替わる「週替わりセール」の2つが目玉です。
基本的にいつでもセールが開催されているから、自分のタイミングで購入できるね!
「月替わりセール」(~2024年11月13日(水)15:00)
FRONTIREでは10~11月の月替わりセールとして、「大創業祭」を開催中です。
初心者向けのおすすめモデルからコスパ最強のAMD搭載モデル、スペック重視のIntel搭載モデルまで、ゲーミングPCを中心に特価で販売しています。
人気の機種ばかりなのでセール期間中に完売する製品もあるため、気になっていたモデルがあれば早めに検討してみてください。
「週替わりセール」(~2024年11月1日(金)15:00)
FRONTIREの週替わりセールでは、数量限定でゲーミングPCがお得に購入できます。
限定台数と購入可能台数が「あと○台」が明記されているため、タイミングを逃して買えなかったという失敗も避けやすいでしょう。
アップグレード応援キャンペーンも同時開催しており、通常価格よりも安く上位カスタマイズが選択できます。
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
FRONTIERの月替わりセール対象ゲーミングPC「FRGLB760/M805」は、手頃な価格ながら十分満足できるスペック構成が魅力です。
参照:BTOパソコン通販のFRONTIERFRGLB760_M805_ 直販
4基の光るARGBケースファンとケース側面に施したRGB-LEDラインが美しく映える「GLシリーズ」で、ゲーミングPCらしいデザインにこだわりたい方にも人気の機種です。
Intel Core i5-14400F プロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 4060 Tiを組み合わせており、ミドルユーザーにとってもバランスの良いスペックとなっています。
フルタワー型なので本体サイズが少し大きめであること、受注生産モデルなので発送まで時間がかかる場合がある点には注意して下さい。
セール対象のおすすめノートパソコン
FRONTIERの月替わりセール対象ゲーミングPC「FRVNM714/M1001」は、高スペックなゲーミングノートPCです。
参照:BTOパソコン通販のFRONTIERFRVNM714/M1001: 直販
ディスプレイはフルHD、165Hzリフレッシュレート対応のため、本格的なゲーム体験をノートPCでも追求したい人におすすめです。
また、GPUもRTX 4050 Laptopを搭載しているので、動画編集者やCGクリエイターの人の選択肢にも入るでしょう。
【TSUKUMO】パソコンセール情報
1947年創業の老舗BTOのTSUKUMOは、大手家電量販店のヤマダ電機が運営しています。
TSUKUMOではゲーミングPC「G-GEAR」やスタンダードパソコンの「eX.computer」などオリジナルモデルのほか、DELLやdynabookなど他社メーカーのパソコンセールも取り揃えています。
自社だけでなく多くのメーカーの製品やパーツ、周辺機器が購入できるのも、大きなポイントです。
TSUKUMOでは「在庫一掃セール」を常時開催しており、型落ちのアウトレットパソコンを安く購入できるのは見逃せません。
「BTOパソコン 期間限定SALE」(~2024年11月15日10:00)
TSUKUMOでは自社のゲーミングPC「G-GEAR」シリーズやクリエイターPC「クリエイティブワークステーション」などを対象にした「BTOパソコン 期間限定SALE」を実施しています。
TSUKUMOのセール対象商品は細かくカスタマイズが可能なので、BTOパソコンならではの魅力はそのままにお買い得価格で購入できるのがメリットです。
TSUKUMOでは毎週金曜日から月曜日にかけてPCパーツなどが限定割引されているから、あわせてチェックしてね!
TSUKUMOのその他最新セール情報
- 週末セール(毎週金曜~月曜)
- ツクモの日キャンペーン(毎月9日・19日・29日)
- 在庫一掃セール(終了日未定)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
TSUKUMOのBTOパソコン 期間限定SALE対象となる「G-GEAR Aim GB5A-B241/B」は、AMD Ryzen 7000 シリーズを搭載したゲーミングPCです。
参照:GB5A-B241_B-BTOパソコン eX.computer
最新のAMD CPU搭載でハイスペックながら、コンパクトなミニタワー型で設置場所が狭い方にもおすすめです。
セール対象製品は冷却性や排熱性の高いスチールパネルモデルで、ブラックに統一したクールなデザインが魅力です。
CPUクーラーやメモリ、SSDなどがカスタマイズ可能なので、ある程度決まったスペックに+αしたい方も向いている製品と言えます。
セール対象のおすすめノートパソコン
TSUKUMOでは現在、セール対象のBTOノートパソコンはありませんでした。
ただし、TSUKUMOでは「在庫一掃セール」で他社メーカーの型落ちモデルを安く販売しています。
TSUKUMOの在庫一掃セール取り扱いメーカーの例
- ASUS
- DELL
- dynabook
- FUJITSU
- NEC
- Lenovo
- GIGABYTE
- Panasonic
- Razer
TSUKUMOはヤマダ電気グループならではのラインアップで在庫一掃セールを実施していますが、すべて在庫限りとなっています。
対象製品も随時入れ替わるので、ノートパソコンのアウトレット品を選びたい方はぜひ公式サイトから確認してみてください。
【パソコン工房】パソコンセール情報
パソコン工房は日本全国66店舗を展開する大手BTOチェーンです。
パソコン工房ではゲーミングPCブランド「LEVEL ∞」シリーズが人気で、プロゲーマーやコスプレイヤー、ゲームソフトなどとのコラボシリーズも多くラインアップしています。
パソコン工房はセールも大々的に行われており、欲しかった機種や上位のスペックを特価で購入できる可能性があります。
「スーパーセール」(~2024年11月19日16:59)
パソコン工房で現在開催されているセールの中でも還元額が高い「スーパーセール」は、指定製品の購入で最大50,000円の割引が適用されます。
ゲーミングPCやクリエイター向けデスクトップ、一般やビジネス向けのオールマイティな機種など幅広くラインナップされているのが特徴です。
セール対象品として、ゲーミングPCなどノートパソコンも豊富に取り揃っているのもポイントだよ!
「新規入会で今すぐ使える!最大1,000円OFF WEBクーポン」とも併用可能なので、年会費無料のパソコン工房のWeb会員になればお得にBTOパソコンを購入できます。
パソコン工房のその他最新セール情報
- 最大2万円分還元! 超還元プログラム(終了日未定)
- 新規入会で今すぐ使える!最大1,000円OFF WEBクーポンコードプレゼント!(終了日未定)
- ビジネスご優待会員様限定 対象PC複数台購入で3,000円/台オフクーポン(終了日未定)
- 法人様限定!Windows 11早期乗換キャンペーン(終了日未定)
- 下取り+値引きで最大5,000円割引(終了日未定)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
パソコン工房のスーパーセールで50,000円割引対象の「GeForce RTX 4080 SUPER」を搭載したゲーミングPC「LEVEL-R776-147F-VTX」を紹介します。
参照:iiyama PC LEVEL-R776-147F-VTX_パソコン工房【公式通販】
GeForce RTX 4080 SUPERは、ゲームだけでなくクリエイティブな使い道にも最高級のスペックを保証します。
ストレージは1TBの容量があるので、高画質の動画や画像も安心して保存できるでしょう。
メモリが16GBと、CPUやGPUに対しては控えめなので、スペックを最大限に引き出すためにも、予算がある方は32GBにアップグレードすることをおすすめします。
セール対象のおすすめノートパソコン
ゲーミングPC「LEVEL-15WR173-i7-TL3X」もスーパーセールで20,000円の割引が受けられます。
参照:iiyama PC LEVEL-15WR173-i7-TL3X _ パソコン工房【公式通販】
ノートパソコンですが独立したGPUとしてGeForce RTX 4070を搭載しており、高いグラフィック性能が期待できる1台です。
第13世代のIntel Core i7を採用し高速処理が可能なほか、メモリは32GB、ストレージも1TBと大容量なのでデスクトップさながらのスペックを備えた機種と言えます。
外出先でもオンラインゲームを満足してプレイしたい方におすすめの機種です。
【@Sycom】パソコンセール情報
@Sycom(サイコム)は埼玉県の向上で受注生産を行うBTOメーカーです。
実店舗はありませんが、公式オンラインショップから注文やカスタマイズが可能です。
カスタマイズ性が高いスタンダードモデルや、冷却・静音にこだわったゲーミングPCなどを取り揃えています。
随時セールが実施されているわけではありませんが、決算期やボーナスなどのタイミングにセールが行われているのも注目したいポイントです。
「Ryzen 9000シリーズが最大7,000円引きキャンペーン」(~2024年11月14日)
@Sycomでは現在、AMDプロセッサーで最上位クラスとなるRyzen 9000シリーズとX870チップセットが搭載されたパソコンの購入で最大7,000円割引するキャンペーンを実施しています。
ゲームプレイを有利にする高パフォーマンスプロセッサー搭載のゲーミングPCをお得に手に入れられるため、気になっていた方はぜひ検討してみてください。
また、@SycomではIntelの次世代CPU・Core Ultraシリーズ搭載機種の発売を記念して、高速メモリのDDR5のアップグレードキャンペーンも行っています。
@Sycomのその他最新セール情報
- DDR5メモリアップグレードキャンペーン(~2024年11月11日)
@Sycomでは今後冬のボーナスセールなどが行われる可能性が高いので、公式サイトをこまめに確認しておくことをおすすめします。
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
Ryzen 9000シリーズとX870チップセット搭載の「G-Master Hydro X870A」は、国内BTOメーカーとして初めてRTX 4080 SUPERを独自水冷化した最新モデルです。
参照:G-Master Hydro X870A|ゲーミングPC|BTOパソコン|BTO パソコン(PC)の【@Sycom】(サイコム)
AMD Ryzen 9000シリーズはAIに対応したプロセッサーで、性能を最大限引き出します。
独自のRGB機能を搭載したCPUクーラーを標準装備し、冷却性能を高めてくれるので、常に安定したパフォーマンスが期待できます。
今ならキャンペーンにより端末価格から5,000円割引で購入できるのも、見逃せないポイントです。
セール対象のおすすめノートパソコン
@Sycomでは現在、ノートパソコンの取り扱いがありません。
ノートパソコンをセールで購入したい方は、ほかのBTOやメーカーも検討してみてください。
【STORM】パソコンセール情報
STORMはデザイン性の高いゲーミングPCシリーズやクリエイター向けPCを製造するBTOです。
STORMでは魅せるゲーミングPCをイメージした「新界」「幻界」「鏡界」シリーズなどを展開しており、独自性が高いのが特徴です。
参照:商品一覧ページ_BTOパソコン通販専門店のストーム(STORM)
STORMではセールが少ないですが、時期によって製品をピックアップした割引キャンペーンを実施していることがあります。
特に新モデルの発売時は大々的な割引セールが行われているので、こまめに情報をチェックしておきましょう。
「BLACK FRIDAY 限界限定セール」(~2024年12月1日)
現在、STORMでは「BLACK FRIDAY 限界限定セール」として、ブラックで統一したフォルムが美しい「幻界LB」を特価で販売しています。
機種によっては最大31,000円の割引を受けられるよ!
Intel搭載モデルとAMD搭載モデルが選べてスペックも様々あるため、好みに合わせて幅広い選択肢から選べるもうれしいポイントです。
また、「分割手数料無料キャンペーン」を常時開催しており、分割36回までは分割手数料がかからないので、憧れのBTOパソコンを手に入れられやすいでしょう。
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
「幻界LBシリーズ」のLB-147F47TiSは、現在キャンペーンで31,000円の端末割引が受けられるお買い得機種です。
参照:商品詳細ページ_BTOパソコン通販専門店のストーム(STORM)
MSI製の高品質パーツを使用したLB-147F47TiSは、フロント2面を使った270度のパノラマ強化ガラス仕立てで内部構造まで美しく見せます。
2基のMEG SILENT GALE P14ファンやウォーターブロック内に60㎜ファンを装備し、エアフロー性能にもこだわりが光ります。
CPUクーラーの水冷ヘッド部分には、2.4インチのIPSディスプレイを搭載しており、ハードウェア情報だけでなく写真や映像なども表示できるのも個性が出るポイントです。
セール対象のおすすめノートパソコン
STORMでは現在、ノートパソコンの取り扱いがありません。
ノートパソコンをお探しの方に向けて、他社BTOやメーカーのセール対象製品も紹介しているので本記事を参考にしてみてください。
【SEVEN】パソコンセール情報
パソコンショップSEVENはフルカスタマイズBTOに対応しつつ、注文から平均で1.4営業日で出荷する体制が整っているのが自慢です。
SEVENの取り扱い機種は多く、2024年11月時点で約3,880商品から選べます。
SEVENでは日替わりセールも実施しているので、豊富な選択肢からパソコンを選ぶのが難しいと考える方もお得なモデルを見つけやすいでしょう。
「WEEKLY SALE」(毎週水曜日更新)
SEVENでは毎週水曜日まで1週間限定の「WEEKLY SALE」を実施しています。
WEEKLY SALEの対象製品は5%~最大で20%割引になるので、大変お得です。
WEEKLY SALE対象製品は随時約700種類ほどあるよ!
セール対象製品は価格帯やCPUなどの希望で絞込検索ができるので、欲しいモデルやスペックを選びやすいでしょう。
また、日割りセールも実施しているのであわせて掘り出し物のパソコンを見つけてみてください。
SEVENのその他セール情報
- 銀行振込の支払いで1,000円キャッシュバック(終了日未定)
- Amazonギフトカード大還元祭(~2024年12月2日)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
SEVENのセール対象製品は入れ替えが多いので最新情報を確認する必要がありますが、「ZEFT Z47AQ」は通常価格から40,000円の割引が適用されます。
参照:ゲーミングPC ZEFT Z47AQ|BTOパソコン通販 パソコンショップSEVEN
BTOパソコン ZEFT Z47AQ シリーズは第14世代のIntelプロセッサーと、GPUに「GeForce RTX 4070」を搭載したハイスペックゲーミングPCです。
高速のDDR5対応のメモリは32GBあり、ストレージも1TBと余裕のあるスペックが持ち味です。
SEVENではケースも自由にカスタマイズできますが、標準設定の場合はNZXT製の2面強化ガラスクリアパネルケースとなっており、LEDパーツのイルミネーションも楽しめるデザインが特徴です。
セール対象のおすすめノートパソコン
SEVENは取り扱い製品数の多さが特徴のBTOですが、残念ながらノートパソコンは取り扱っていません。
ノートパソコンをお探しの方は、本記事を参考に他社BTOやメーカーのセール対象製品を検討してみてください。
【メーカー別】パソコンセール時期&おすすめ機種
自社のパソコンを販売する大手メーカーでも、セールが開催されています。
パソコンメーカー各社のセール時期やセール対象機種を紹介します。
【Lenovo】パソコンセール情報
LenovoはPCシェア世界No.1を誇る外資系パソコンメーカーです。
日本国内にレノボジャパンを設立しており、サポートやアフターサービスにも定評があります。
Lenovoは1年を通して常にセールが行われているので、お得にパソコンを購入しやすいメーカーと言えます。
Lenovoでは毎週末の土日に「週末限定セール」も行っているので、今どのモデルが安いのか常にチェックするのがおすすめです。
「もみじ祭」(~2024年11月14日)
Lenovoでは現在、「もみじ祭」が開催されています。
もみじ祭は購入製品によってポイント還元率がアップするという内容で、ハイスペックなモデルはポイントが最大10倍付与されます。
Lenovoの「リワードポイント」は公式オンラインショップでのお買い物に利用できるよ!
また、Lenovoでは3つのグループで販売台数を競い、勝利したグループのモデルの購入者の中から抽選で200名にAmazonギフト券をプレゼントする「Lenovo総選挙」などユニークなキャンペーンも用意しています。
Lenovoのその他最新セール情報
- Lenovo総選挙(~2024年12月19日)
- 500万ポイント山分け!(~2024年11月28日)
- 週末限定セール(毎週土曜・日曜)
- クリアランスセール(終了日未定)
- LINE限定!友達紹介キャンペーン(終了日未定)
- レノボアウトレットセール(終了日未定)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
Lenovoのもみじ祭で選べるゲーミングPCは、ノートパソコンのみが対象です。
中でもセールによりポイントが10倍になる「Lenovo Legion 7i Gen 9 16型」は、ノートパソコンでもオンラインゲームでのパフォーマンスを求める人におすすめです。
参照:Lenovo Legion 7i Gen 9 16型(第14世代Intel® Core
) _ ゲームをレベルアップする16型ノート _ 83FDCTO1WWJP2 _ レノボ・ ジャパン
16.0型と大画面のLenovo Legion PureSightゲーミング・ディスプレイとノートPCのために開発された「NVIDIA GeForce RTX 40」シリーズを搭載し、高速で滑らかなグラフィックを再現します。
AIを搭載したチップで常にゲームプレイ中のパフォーマンスを最適化してくれるので、快適なプレイが楽しめるでしょう。
セール対象のおすすめノートパソコン
もみじ祭ではノートパソコンを多数ラインアップしています。
「Lenovo IdeaPad Slim 5 Light Gen 8」は持ち運びやすい超軽量型パソコンで、仕事使いや学生さんにもおすすめです。
参照:Lenovo IdeaPad Slim 5 Light Gen 8(AMD)_薄さと軽さを追求したモバイルPC_レノボ・ ジャパン
IdeaPad Slim 5 Light Gen 8は薄さ17.1mm、重量は約1.17kgの軽さで、毎日持ち歩いても苦になりません。
また、堅牢度も高く厳しい衝撃・衝突試験もクリアしているのも安心できる特徴です。
AMD Ryzen 7000 シリーズをCPUに搭載しており、日常使いに十分なパフォーマンスを発揮するでしょう。
【NEC】パソコンセール情報
NECは国内で老舗のパソコンメーカーで、「LAVIE」シリーズが有名です。
NECでは季節ごとのセールは少なめですが、常時開催のセールが充実しています。
学生やシニアに向けた優待セールも用意しているので、幅広い世代におすすめのメーカーです。
「ブラックフライデー」(~2024年11月28日15:00)
現在、NEC公式サイトでは「ブラックフライデー」によるキャンペーンを実施中です。
対象製品は大画面や軽量のノートパソコン「LAVIE」シリーズを中心に、デスクトップ型の「LAVIE Direct」も選べます。
さらに、「今期最大限界大幅値下げ」を開催しており、最大30%割引になるクーポンを配布しているのでお買い得モデルを見つけてみてください。
NECのその他最新セール情報
- 今期最大限界大幅値下げ(終了日未定)
- アウトレットセール(常時開催)
- 学生優待(常時開催)
- シニア優待(常時開催)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
NECではゲーミングPCとして販売されているモデルはありませんが、ブラックフライデー対象の一体型デスクトップ「LAVIE A27」は負荷が軽いゲームであればプレイ可能な機種です。
参照:2023年夏モデル LAVIE A27_A23 27型ワイド A2797_GAB、23.8型ワイド A2377_GABシリーズ、A2365_GAB、A2355_GAB|NEC LAVIE公式サイト
「LAVIE A27」は27型ワイドディスプレイとの一体型なので、すぐにパソコンを始められます
セール価格で購入できるうえに、クーポンで20%割引になるのも見逃せません。
2Dグラフィックスのゲームや負荷が軽い3Dタイトルならプレイ可能な「Ryzen 7 7730U」を搭載しているので、仕事や自宅用と兼ねて、動作が軽いゲームもできるパソコンが欲しい方におすすめです。
セール対象のおすすめノートパソコン
2024年発売の新モデルノートパソコンも、NECではセール対象製品となっています。
参照:2024年春モデル LAVIE N15・N16|NEC LAVIE公式サイト
N16は16型ワイドLEDディスプレイ搭載で、見やすい大画面にこだわりたい方におすすめです。
スペックはカスタマイズも可能ですが、インターネット検索やメールなどの用途がメインであれば、166,980円から購入ができます。
セールでとにかく安いノートパソコンを手に入れたいという方も、ぜひチェックしてみてください。
【FUJITSU】パソコンセール情報
FUJITSUは企画・開発から製造まで国内一貫体制で行っているパソコンメーカーです。
FUJITSUでは季節ごとのセールが少ない傾向ですが、常時開催のキャンペーンやアウトレットセールが実施されています。
「WEB限定最新カスタムメイドモデル」(終了日未定)
FUJITSUではWEB限定最新カスタムメイドモデルを常時開催し、特別価格で販売しています。
FUJITSUの人気ノートパソコンやハイパワーデスクトップパソコンなどが、WEB限定のお買い得価格で購入できます。
また、「わけありパソコン」や「おすすめ目玉パソコン」など対象製品が特価で販売する常時開催のセールが充実しています。
FUJITSUのその他最新セール情報
- おすすめ目玉パソコン(終了日未定)
- WEB限定のワケあり大特価(終了日未定)
- 学割
- 小学生PCデビュー割
- PCシニア割
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
FUJITSUではゲーミングPCの販売がありませんが、WEB限定最新カスタムメイドモデルで特価となっている「ESPRIMO WD2/H」はマルチに使えるデスクトップパソコンです。
参照:[富士通WEB MART] ESPRIMO WD2_H2 カスタムメイドモデル _ 富士通パソコン
最大16コアに対応した第13世代インテル Core i7 プロセッサーを搭載し、高いパフォーマンス性が特徴のモデルです。
メモリやストレージはカスタマイズが可能で、希望にあわせて自在にスペックを選べるのも大きな魅力です。
セール対象のおすすめノートパソコン
WEB限定最新カスタムメイドモデルのセール対象ノートパソコン「LIFEBOOK WU2/J3」は、重さが約744g~と軽量型のモデルです。
参照:LIFEBOOK WU2_J3 カスタムメイドモデル _ 富士通パソコン
LIFEBOOK WU2/J3は軽量パソコンとはいえ、バッテリー持ちは最大15時間と長時間の持ち運びでも安心です。
カスタマイズ性も高く、大容量バッテリーを選択すると最大34時間とさらに長く使えます。
FUJITSUでは無料の会員登録でメーカー保証が3年まで延長されるので、サポート面を重視したい方もぜひご検討ください。
【DELL】パソコンセール情報
DELLはアメリカの大手パソコンメーカーですが、Dell 日本が設立されています。
Dellはセールを実施していない時期もありますが、1年を通してある程度充実したスケジュールでキャンペーンなどを行っています。
また、学生向けのパソコンも多く取り揃えているため学割を実施しているのもポイントです。
「新規会員登録でポイントプレゼント」(終了日未定)
DELLでは現在、パソコン本体の割引セールが行われていませんがDellの会員向けポイントプログラム「Dell Rewards」に新規登録するとポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
登録料や年会費などは一切かからず、Webから新規会員に登録するだけで1,000ポイントが付与されます。
さらに、DELLの製品を購入した代金の3%がポイントバックされ、お買い物にも使えるのでぜひ登録してみてください。
また、DELLでは学生向けのセールなどが常時開催されています。
DELLのその他最新セール情報
- DELLの学割
- 分割金利0% キャンペーン
- お取引先 従業員様向け ご優待プログラム
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
DELLのゲーミングPC「Alienware Aurora R16」を紹介します。
ゲーミングPCシリーズを販売しているパソコンメーカーは少ないので、大手で購入したい方にもおすすめです。
参照:Alienwareゲーミング デスクトップ – デスクトップ コンピューター _ Dell 日本
DELLがゲーミングPC用に開発した「Alienware Command Centerソフトウェア」を装備しており、CPUは第14世代Intelプロセッサー、GPUはNVIDIA GeForce RTX 40シリーズからカスタマイズして選べるハイスペックゲーミングPCです。
ブラックをベースとしたクリアサイドパネルにパープルの縦ラインが光るなど、クールなデザインも特徴です。
冷却性能やエアフロー構造にもこだわり、長時間のプレイでも安定したパフォーマンスを提供します。
セール対象のおすすめノートパソコン
DELLはノートパソコンも充実していますが、自由な発想で使いたい方には「Inspiron 14 2-in-1 ノートパソコン」がおすすめです。
Inspiron 14 2-in-1 ノートパソコンはディスプレイが360度回転し、タッチパネル式なのでタブレットとしても使えます。
参照:インテル プロセッサー搭載Dell Inspiron 14 2-in-1ノートパソコン7440 _ Dell 日本
デザインもスリムで重さは2kg以下と軽く、急速充電に対応しているので外出時のバッテリーも安心です。
内蔵のWebカメラはフルHDに対応しており、どこでもクリアな画質でオンラインミーティングなどが可能です。
【HP】パソコンセール情報
HPはアメリカに本社を置くパソコンメーカーで、日本法人も設立されています。
HPではシーズンごとにお得なセールを実施しているほか、人気商品を値下げする「ベストヒットSALE」や「アウトレットセール」などが随時行われています。
売れ筋モデルを安く購入できるのが、HPのポイントだね!
「BLACK FRIDAY」(~2024年11月18日)
HPでは現在、パソコンが最大半額になる「BLACK FRIDAY」が開催されています。
1年のうちでも大幅割引が受けられるセールなので、ぜひ注目してみてください。
2024年11月18日までは「第1弾」となっているため、今後もお得なセールが続くと予想されます。
特にノートパソコンとゲーミングPCは大特価モデルが揃うので、ぜひ公式オンラインショップをのぞいてみてください。
HPのその他最新セール情報
- ベストヒットSALE(終了日未定)
- アウトレットセール(終了日未定)
- HPの学割キャンペーン(終了日未定)
- Web限定週末限定セール(不定期)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
HPの「Victus 15L(スタンダードモデル/Intel Core i5-14400F)は通常165,000円がBLACK FRIDAYの大特価で、27%オフになります。
参照:Victus 15L Desktop 製品詳細 – ゲーミングパソコン _ 日本HP
シンプルなデザインとカスタマイズ性や拡張性の高さが人気のゲーミングPCで、コンパクトボディは置く場所を選びません。
フロント部分には好きなカラーにイルミネーションを変更できるエンブレムと、USBポートが合計5つ配置されているので周辺機器が接続しやすいのも便利に使えるポイントです。
Victus 15Lは5台限定ですが、HP大決算祭りではその他人気のゲーミングPCも取り揃えているので最新情報をチェックしてみてください。
セール対象のおすすめノートパソコン
コスパの良いノートパソコンをお探しなら、「HP 15-fc」がBLACK FRIDAYで39,800円から手に入ります。
参照:HP 15-fc 製品詳細 – ノートパソコン _ 日本HP
HP 15-fcはCPUにRyzen 7000シリーズを搭載し、低価格ながらも高速処理が可能です。
タイピングのしやすさにもこだわったキーボードや操作しやすいイメージパッドも備え、普段使いできるパソコンを選びたい方におすすめのモデルと言えます。
【ASUS】パソコンセール情報
ASUSは台湾に本社がある世界的なパソコンメーカーで、高性能な周辺機器を販売していることでも有名です。
ASUSではコンスタントに季節ごとのセールが行われており、アウトレットセールなども随時開催中です。
「#ASUS製品使ってみた!レビュー投稿キャンペーン」(終了日未定)
ASUSでは特に目立った割引キャンペーンは実施されていませんが、対象機種を購入してレビューを投稿すると必ず商品がもらえるキャンペーンを用意しています。
プレゼントでもらえる商品は高性能マウスや3年間のプレミアム保証パックなど、パソコンを購入するうえで役立つものが揃っているので、購入後に使用感を投稿してキャンペーンに参加してみましょう。
また、「Z890マザーボード」や「X870E/X870マザーボード」を購入してレビューを投稿すると、QUOカードがもらえるキャンペーンも実施中です。
ASUSのその他最新セール情報
- X870E/X870マザーボードレビューキャンペーン(~2024年11月18日23:59)
- Z890マザーボードレビューキャンペーン(~2024年12月9日23:59)
- Prime シリーズ製品 レビューキャンペーン(~2025年1月5日23:59)
- 3ゲームから選べる!Ubisoft Pick Your Gameバンドルキャンペーン(~2025年2月3日23:59)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
ASUSでおすすめのゲーミングPC「ROG Strix G16CH」はスリムデザインが特徴的なモデルです。
今ならオンラインストア限定で90,000円の大幅割引が適用されるよ!
参照:ROG Strix G16CH (G16CH-1370KF035X) _ ASUS Store [JAPAN]
GPUは上位スペックのNVIDIA GeForce RTX 4080を搭載し、メモリは32GB、ストレージはSDD・HDDあわせて3TBとパワフルです。
フロントパネルはメッシュ状になっており、高負荷がかかるプレイでも効率よく排熱・冷却してくれます。
Dolby ATMOSにも対応しているので音質にもこだわりたい方におすすめです。
セール対象のおすすめノートパソコン
ASUSのノートパソコン「Vivobook Go 15」は15.6型大型ディスプレイやWPS Officeも標準装備しながら、オンラインストア限定で割引価格の59,800円で購入できます。
参照:ASUS Vivobook Go 15 E1504FA (E1504FA-R585M) _ ASUS Store [JAPAN]
コンパクトで約1.63kgと軽いのに米軍基準の堅牢性テストをクリアしており、どこでも気軽に持ち運べるのが魅力です。
AMD Ryzen 7000シリーズを搭載しているので、ビジネス使いにも十分パワーを発揮するでしょう。
【Panasonic】パソコンセール情報
家電メーカーとしても人気の高いPanasonicでは、学生向けモデルとしてもニーズが高い「レッツノート」などを販売しています。
Panasonicは主力商品であるレッツノートのセールを定期的に実施しています。
特に大学入学前や就職前にPanasonicのパソコンを安く購入したいと考えている方は、2~3月の「カスタマイズレッツノート決算セール」がねらい目です。
「カスタマイズレッツノート SSDカスタマイズ値引きキャンペーン」(~2024年12月3日)
Panasonicでは現在、「カスタマイズレッツノート SSDカスタマイズ値引きキャンペーン」を開催しています。
「カスタマイズレッツノート」を購入してストレージを1TBにカスタマイズすると5,000円引き、2TBで10,000円引きとなり、お得に大容量の保存領域を確保できるのが魅力です。
また、最新機種にこだわらないのであれば、「旧モデルFV5全機種15,000円OFF」キャンペーンを利用すると型落ち機種をお得に手に入れられます。
Panasonicのその他最新セール情報
- 旧モデルFV5全機種15,000円OFF(終了日未定)
- 個数限定!バッテリーカスタマイズキャンペーン(無くなり次第終了)
- 訪問サポート 購入特典割引(終了日未定)
実施中のセール詳細をチェック!
セール対象のおすすめゲーミングパソコン
Panasonicでは現在、デスクトップパソコンを販売していません。
Panasonic製のパソコンをゲーミングPCとして使いたいのであれば、10月発売予定の最新機種「レッツノートFV5/プレミアム/ジェットブラック【5G搭載モデル】」がおすすめです。
参照:レッツノート(Let’snote)FV(CF-FV5)【カスタマイズモデル】| 14.0インチの大画面|パナソニック公式通販サイト – Panasonic Store Plus
「レッツノートFV5」はAI PCとして、AI技術を駆使したパフォーマンスの最適化を常に行ってくれます。
14.0型の液晶を搭載し、CPU内蔵GPUとしては比較的高性能なインテル Arc グラフィックスで、最高画質にこだわらなければオンラインゲームもプレイ可能です。
5G通信にも対応しているので、外出時のデータ送受信やテレワークも快適に行えるでしょう。
セール対象のおすすめノートパソコン
Panasonicの一般向けノートパソコン「レッツノートSR4」は、Windows Pro 11搭載のハイスペックノートパソコンです。
参照:レッツノートSR4_プレミアム_カームグレイ&レッツノートSR【パナソニック公式通販】
レッツノートSR4は重量が1kg以下と軽量級のノートパソコンですが、バッテリー駆動時間は最大20時間を誇ります。
第13世代のIntel Core i7搭載で高速処理が可能なので、仕事にも学習にも大いに活用できるでしょう。
パソコンセールに関する注意点
パソコンはセールを利用すれば最新機種や人気機種も安く購入できる可能性がありますが、いくつか注意したい点もあります。
セールでパソコンを買う前に、ぜひ目を通してみてください。
セール実施期間に注意する
BTOやパソコンメーカーで開催されているセールには、実施期間が設けられていることがほとんどです。
目をつけていた機種がセールで安くなっていた場合、セール実施期間が過ぎると端末価格が再度変更になる可能性があります。
セール対象機種の購入を迷った時は、セール期間が終わる前に結論を出すのがおすすめだよ!
スペックやパーツが選べない場合がある
自分で必要なスペックやパーツをカスタマイズして使い勝手の良いパソコンを購入できるのがBTOの良さですが、セール対象商品はカスタマイズができない可能性があります。
なぜなら、セール対象機種は在庫処分や型落ちなどで売れ残ったものも多く、選択肢が狭いからです。
譲れない機能やこだわりがあるのなら、セール対象機種で満足して使えるかしっかり検討してみてください。
数量限定品も多い
パソコンのセールの中には、数量限定で特価セールを実施している機種もあります。
数量限定になっている理由は主に在庫がほとんどないか、大幅値引きのため台数を限定しておかないと利益がないからです。
数量限定のセールは赤字覚悟の特価品が販売されている可能性があるんだね!
数量限定のセールパソコンで購入を迷っているのであれば、早めの検討をおすすめします。
返品・交換可能か確認する
パソコンを通常購入すると、本体の受取後に返品や交換も受け付けている場合があります。
しかし、セール品に関しては初期不良以外の返品・交換ができない可能性があります。
パソコンは安い買い物じゃないから、万が一の返品や交換ができないのは不安だな…
返品・交換不可の場合は購入画面にその旨が記載されているので、心配な方はしっかり確認したうえで購入しましょう。
パソコンセールに関するよくある質問
パソコンのセールについて、多く寄せられる質問に答えていきます。
気になっていることは確認したうえでパソコンの購入に踏み切ってね!
パソコンのアウトレットセールを実施しているBTO・メーカーは?
型落ちのパソコンを安く購入できるアウトレットセールは、掘り出し物も多く見つかるのでねらい目だと考えている方もいらっしゃるでしょう。
今回紹介した15社のBTO・パソコンメーカーでは、以下の会社がアウトレットセールを実施しています。
アウトレットセールのラインアップは随時更新されているので、公式サイトを確認してみてください。
パソコンの学割セールを行っているBTO・メーカーはある?
今回紹介した15社の中では、以下の4社が学割セールを実施しています。
BTOでは学割を行っている会社はなかったので、メーカーのパソコンを狙いましょう。
パソコンは年末年始のセールで買うのがお得?
パソコンを安く購入できる時期として、年末年始はおすすめのタイミングです。
BTOやメーカー各社は年末セールやお正月の初売りなどで、人気機種などを安く販売するからです。
しかし、1年のうちにセールが実施されるタイミングはいくつかあるので、パソコンセールが実施される主な時期の項目も参考にしてみてください。
ゲーミングパソコンのセールはどこがおすすめ?
ゲーミングPCを豊富に扱うBTOでは、FRONTIERがおすすめです。
FRONTIERでは月替わり・週替わりで常にお買い得なゲーミングPCが販売されています。
【FRONTIER】パソコンセール情報の項目では最新セールを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
ノートパソコンのセールはどこがおすすめ?
ノートパソコンをセールで購入するのであれば、Lenovoがおすすめです。
Lenovoではノートパソコンのラインアップが多く、キャンペーンでお得に購入できる機種も多いです。
くわしくは、【Lenovo】パソコンセール情報をご覧ください。
まとめ
今回はBTO・メーカー15社でパソコンがお得に購入できる最新セールやセール時期を紹介しました。
BTO・メーカーによっては最新機種やアウトレットモデルを最大半額で手に入れられるので、セールはこまめにチェックしてみてください。