WATCHNAVI編集長おすすめ。女性が自らに選びたい時計、大事な女性に贈りたい時計傑作選

春の訪れとともに、職場でも新しいシーズンがスタートします。気分を一新するきっかけづくりとして、腕時計も着替えてみませんか。仕事でキャリアを積んできた自分へのごほうびとして、モチベーションを高めてくれるようなちょっと背伸びした高級腕時計を、腕時計専門誌「WATCHNAVI」の 編集長である関口 優さんに選んでいただきました。

 

仕事中にネックレスやリングといった貴金属類の使用が禁止されている職種でも、例外として許されているのが腕時計。時間を確認するだけならスマートフォンで事足りてしまう現代でも、“腕時計はビジネスパーソンにとって唯一のアクセサリー”として重宝されているのもうなずけます。それだけに、腕時計は相手の目をひくもの。愛用している腕時計から、その人のセンスやキャラクター、さらにライフスタイルや経済力までもチェックされているので、かわいい、リーズナブルといったノリだけで決めるのではなく、自分をより輝かせてくれるようなステイタスのある1本を選んでみたいものです。

 

時計選びの基本は、色とサイズ感とデザインといわれていますが、ファッションと同じようにトレンドがあります。「最近は1950-1960年代に誕生した品のあるクラシカルなデザインが人気です。歴史のある名門ブランドが、自社のアーカイブから着想し、リデザインした時計も増えています」(関口さん)。関口さんによれば、時計にもデザインコードがあり、その基本型が白文字盤で針は2本、もしくは3本というオーソドックスなもの。クラシック回帰で、こうしたベーシックなタイプに注目が集まっています。「1950年代以前に生まれた、装飾のないシンプルなデザインのもので、アンティークのような雰囲気も魅力になっているようですね」(関口さん)。

 

それでは、こういったトレンドや選び方の基本をもとに、職種、嗜好別のベストモデルを関口さんにおすすめいただきます。

20180226_kaki_Li_12

業種別・嗜好別に選ぶ“ふさわしい腕時計”リスト

・好感度の高さが求められる接客業・営業職に就いている人

ゴールドやピンクゴールドといった高級素材を使っていたり、文字盤に宝石をあしらったタイプは、どこが自慢げで、嫌味にとられることもあります。接客や営業職には、無難なステンレス素材で、シンプルなデザインの方が好印象を与えるはずです。「商談相手が時計好きだと腕時計から会話が盛り上がることもあり、仕事にもプラスになります」(関口さん)。中でも腕時計ファンに人気が高く、レディースも豊富なオメガ、タグ・ホイヤーがおすすめです。

20180226_kaki_Li_13

オメガ
スピードマスター 38㎜
Ref.324.23
71万2800円
https://www.omegawatches.jp/ja/

オメガはもっとも有名なスイスの腕時計ブランドのひとつ。エレガントなタイムピースも数々生み出しています。その代表的モデル「スピードマスター」は人類初の月面着陸の際に使用されたことからムーンウォッチとも呼ばれています。そんな世界的傑作を、直径38mmと女性でも着けやすいサイズに。文字盤にある3つのインダイヤルもオーバル型になっています。

 

20180226_kaki_Li_14

タグ・ホイヤー
リンク レディ
WBC1318.BA0600
26万4600円
https://www.tagheuer.com/ja-jp

スポーツ&エレガントをテーマに新しいタイムピースを創造する「タグ・ホイヤー」も時計好きにはおなじみのスイスブランド。「リンク」は、ステンレスを鏡面に仕上げたスポーティなデザインと、人間工学にもとづいたS字型ブレスレットを特徴として1987年に生まれたコレクションで、2017年には新たに直径32㎜のエレガントなレディスモデルが誕生しました。装着感がよく、人目を引く強い個性をもっています。

 

・金融・士業など信用が大事な仕事に就いている人

「信用第一の堅い職種では、華美な印象をもたれるものは避けた方がいいでしょう。素材もゴールドではなく、ステンレスを。あるいは値段は高くなりますが、一見するとシルバーに見えるホワイトゴールドという選択肢もあります」(関口さん)。また、金属製のブレスレットではなく、レザーベルトを選べば、予算を抑えることができます。レザーベルトは、ブラックやブラウンといったオーセンティックな色以外に、バリエーションが豊富なことも魅力です。

20180226_kaki_Li_15

IWC
ダ・ヴィンチ
オートマティック・ムーンフェイズ 36
Ref.IW459306
93万4200円
https://www.iwc.com/ja/

IWCは創設150周年を迎えたスイス名門ブランド。その技術の粋を集めて誕生したのが「ダ・ヴィンチ」コレクションです。コレクションの中で、女性用としてつくられたこのモデルはフィット感に優れた直径36mmサイズ。半球形のリューズなどラグジュアリーを極めたデザインも時計の魅力を引き立てます。月齢による月の形の変化を表示するムーンフェーズを搭載。針やインデックスに合わせ、ダークブルーのサントーニ社製アリゲーター・ストラップが採用されています。

 

・ファッションに関わる仕事に就いている人、モードな服装が好きな人

ファッション関係の仕事は、堅い仕事のような制約が少なく、仕事用でも選択の自由度がグッと広くなります。高級素材もOKです。ただ。職業柄どうしてもセンスは問われます。コンサバ寄りではなく、個性の主張もほしいところです。「モードを意識して選ぶことも重要です。あまりにポピュラーなモデルもこの業界ではNG。これからのトレンドをリードしていくモデルがいいですね」(関口さん)。ブランド力、デザインをあわせた総合力で、シャネルの「ボーイフレンド」がイチ推しです。

20180226_kaki_Li_16

シャネル
ボーイフレンド ツイード
58万5900円
https://www.chanel.com/ja_JP/watches-jewelry/watches

マスキュリンとフェミニンを融合した、シャネルの人気コレクション。バリエーションが広がるなか、いまもっとも注目されているのが、金属製ワイヤーをメッシュ状に編み込み、シャネル伝統のツイードパターンをプレスしたストラップが特徴のこちら。ストラップの立体的な型押しも素晴らしく、ファッションに関わる人には不可欠なセンスのよさもアピールできます。

 

・スポーティ、メンズライクなものを好む人

メンズウォッチでは、この10年ビッグフェースといわれる大ぶりの腕時計がヒットしました。その代表的なブランドがパネライです。この流れを受けて女性にも、小ぶりで華奢なレディースではなく、あえてメンズモデルを選ぶ人が増えてきました。マニッシュなスーツスタイルに合わせやすいだけではなく、耐久性にも優れていることも人気の秘密。「周りで使っている人が少なく、カップルで同じ時計を楽しめるという理由で選ぶ方も多いようです。目立つのでファッションアイコンにもぴったりです」(関口さん)。

20180226_kaki_Li_17

パネライ
ルミノール デュエ
3デイズ アッチャイオ−42㎜
97万2000円
http://www.panerai.com/ja/home.html

クッション型ケースが特徴のパネライは、2000年代にはじまるビッグフェースウォッチ人気をリードしたイタリアブランド。世界初の本格ダイバーズウォッチを開発したことでも知られています。そのパネライが新機軸としてリリースしたのがこのモデル。直径42mmとケースは大型ですが厚さは10.5mmとスリムで、フィット感もバツグン。ゼンマイをフルに巻き上げた状態で72時間も動き続けます。パネライらしい堅牢なリューズガードも魅力的です。

 

・コンサバで女性らしい華やかで華奢なデザインを好む人

“冒険もしてみたいけど、やっぱり女性らしく華やかさのあるコンサバ系で”、という方に、関口さんがおすすめするのが、「レクタンギュラー」といわれる四角いケースの腕時計です。品格とラグジュアリー感をそなえたフォルムは、長く腕時計ファンに愛されていますが、丸型だけをつけてきた方は、つけるだけで気分も一新するはず。「女性の華奢な腕にはレクタンギュラーはとても映えます。知的な印象もアップします」(関口さん)。新しい自分に自信をつける、春の着替えにはもってこいですね。

20180226_kaki_Li_18

ジャガー・ルクルト
レベルソ・クラシック・ミディアム
スリム
Ref.Q254 81 20
70万2000円
http://www.jaeger-lecoultre.com/jp/jp/home-page.html

腕時計のムーブメントまで自社で一貫製造する、マニュファクチュールブランドであるジャガー・ルクルト。その代表作が1931年に誕生したロングセラーコレクション「レベルソ」です。文字盤のある表面が裏返る反転式ケースが特徴で、手巻き式である「スリム」のプレーンになった裏面には、文字や図柄などをパーソナライズオーダーによって刻み込めます。アクセサリー感覚で使うには最適です。

 

ミッシェル・エルブラン
アンタレス レクタンギュラー
COF17048-26YB89SL
35万5320円
http://michel-herbelin.jp/

ミッシェル・エルブランは、1947年に誕生したフランスの老舗ブランドです。その日のファッションやシーンに合わせて簡単にストラップを替えられる“着替える時計”「アンタレス」は、ブランドのアイコンともいえるシリーズ。時計本体にはSSブレスとレザーストラップ2本(お好きな色のシングルストラップ2本、またはシングルストラップとロングストラップ各1本ずつ)が付属しています。このモデルは、文字盤にマザーオブパールを、レクタンギュラーケースにダイヤモンドをあしらっています。フランス製。

 

【プロフィール】

20180226_kaki_Li_20

WATCH NAVI 編集長/関口 優
1984年生まれ。芸能雑誌やモノ情報誌「GetNavi」の編集を経て、2016年より時計専門誌「WATCHNAVI」編集長に就任。バーゼルやジュネーヴなど世界的な時計見本市に必ず足を運び、自ら取材。自身で試すことをモットーとしており、腕時計は現在20本超を所有。

 

20180226_kaki_Li_21
『WATCHNAVI 2018 WINTER Vol.68』
880円/学研プラス
巻頭特集は毎年恒例、ウオッチナビ読者200人と全国の有名正規店のプロ32人が選出した“最強”の120本をランキング形式で紹介する「腕時計最強ランキング」。詳細なデータとユーザーたちの声に裏打ちされた、リアルな結果をまとめている。別冊付録として「12大ブランド高画質卓上カレンダー」が付く。

WATCH NAVI Salon  http://watchnavi.jp/

 

文=安藤政弘

 

何気ない日常を、大切な毎日に変えるウェブメディア「@Living(アットリビング)」

at-living_logo_wada

 

 

【SIHH2018速報】パネライのイメージが覆る38mmサイズの薄型ルミノールや新技術のコンプリケーションが登場(後編)

2018年は、パトリシア・ウルキオラがデザインした新しいブースに一新。2018年の国際高級時計展(SIHH)では、3つのテーマを軸に新作が発表されました。その中には、パネライのイメージを覆すモデルもお披露目されています。 →前編

20180125_hayashi_WN_01

 

 

ルミノール ベース/マリーナ

「ルミノール ベース ロゴ 3デイズ アッチャイオ – 44mm」Ref.PAM00774「ルミノール ベース ロゴ 3デイズ アッチャイオ – 44mm」Ref.PAM00774

 

 

「ルミノール マリーナ ロゴ 3デイズ アッチャイオ – 44mm」Ref.PAM00778「ルミノール マリーナ ロゴ 3デイズ アッチャイオ – 44mm」Ref.PAM00778

 

ベーシックなルミノールのコレクションから、ブルーのOPロゴを使った2針のベースとスモールセコンド仕様のマリーナが3本ずつ発表されました。搭載するのは、こちらも新型となる手巻きCal.P.6000。3日間パワーリザーブは、パネライにとってはもはや標準仕様といえるでしょう。

 

 

ロ・シェンツィアート/ラストロノモ

「ロ・シェンツィアート – ルミノール 1950 トゥールビヨン GMT チタニオ – 47mm」Ref.PAM00767「ロ・シェンツィアート – ルミノール 1950 トゥールビヨン GMT チタニオ – 47mm」Ref.PAM00767

 

2018年は、パネライ創業の地イタリア・フィレンツェにゆかりのある天才ガリレオ・ガリレイにちなんだコンプリケーション2型が登場。

 

「ロ・シェンツィアート」は、DMRS(ダイレクトメタルレーザーシンテリング)なる新たな技術を用いたケース設計を採用。金属3Dプリンタ技術によってチタンケース内部を空洞にし、直径47mmというサイズの複雑時計ながら100gの質量を達成しました。世界限定100本

「ラストロノモ – ルミノール 1950 トゥールビヨン ムーンフェイズ イクエーション・オブ・タイム GMT チタニオ – 50mm」Ref.PAM00920「ラストロノモ – ルミノール 1950 トゥールビヨン ムーンフェイズ イクエーション・オブ・タイム GMT チタニオ – 50mm」Ref.PAM00920

 

ラストロノモには、パネライ初となるムーンフェイズ表示を採用。これに加えて、日の出入り、均時差、トゥールビヨンを搭載した圧巻のコンプリケーションとなっています。デイト表示は、「偏光」の仕組みを応用した透明ディスクを用いた特許技術。3時位置にあるときだけ日付が出現するため、美しいスケルトン構造やトゥールビヨンの美観を損なうことがありません。受注生産でケース素材を選ぶことができるそうです。

 

オフィチーネ パネライ http://www.panerai.com/

 

 

 

【SIHH2018速報】パネライのイメージが覆る38mmサイズの薄型ルミノールや新技術のコンプリケーションが登場(前編)

2018年は、パトリシア・ウルキオラがデザインした新しいブースに一新。2018年の国際高級時計展(SIHH)では、3つのテーマを軸に新作が発表されました。その中には、パネライのイメージを覆すモデルもお披露目されています。→後編

20180124_hayashi_WN_09

 

 

ルミノール ドゥエ

 

左/「ルミノール ドゥエ 3デイズ GMT パワーリザーブ オートマティック アッチャイオ – 45mm」Ref.PAM00944、右/「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック アッチャイオ – 45mm」Ref.PAM00943左/「ルミノール ドゥエ 3デイズ GMT パワーリザーブ オートマティック アッチャイオ – 45mm」Ref.PAM00944、右/「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック アッチャイオ – 45mm」Ref.PAM00943

 

 

「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック アッチャイオ – 42mm」左/Ref.PAM00906、右/Ref.PAM00904「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック アッチャイオ – 42mm」左/Ref.PAM00906、右/Ref.PAM00904

 

 

「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック アッチャイオ – 38mm」左/Ref.PAM00903、右/Ref.PAM00755「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック アッチャイオ – 38mm」左/Ref.PAM00903、右/Ref.PAM00755

 

 

2016年にデビューしたパネライのスリムウオッチ「ドゥエ」は、早くも同社の新定番となりつつあります。2018年は、45mmサイズから2本、42mmサイズから2本、そして、パネライ初となる38mmサイズのモデルが4本が発表されました。42mmと38mmの新作には、新しい自社製ムーブメントCal.OP ⅩⅩⅩⅣを搭載。

 

「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック オロロッソ – 38mm」Ref.PAM00756「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック オロロッソ – 38mm」Ref.PAM00756

 

 

「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック オロロッソ – 38mm」Ref.PAM00908「ルミノール ドゥエ 3デイズ オートマティック オロロッソ – 38mm」Ref.PAM00908

 

38mmのレッドゴールドのモデルは、新ムーブメントの造形を見ることができるシースルーバックのものと、裏ブタに「福」と刻印された縁起物の2種類あります。

 

オフィチーネ パネライ http://www.panerai.com/

 

 

 

イタリアブランドのパネライが「戌年」をモチーフにした88本限定のスペシャルエディションを発表

パネライは、中国十二支の伝統に敬意を表した“シーランド”シリーズを2009年から毎年製作してきました。丑年から始まった本シリーズも、2018年で10作目。最新作のモチーフは、もちろん「戌」です。イタリアのデザインセンスとオリエンタルな伝統文化が融合した本機の魅力に迫ります。

 

20170109_hayashi_WN_01

 

 

イタリアの古代技法を駆使して戌の彫金をカバーに施す

パネライが手がけるシーランドシリーズは、文字盤を覆うカバーを取り付け、その表面に十二支にちなんだエングレービングを施した特別仕様。

 

2018年2月16日からはじまる戌年(旧暦)を祝福する最新バージョンは、自社製Cal.P.9000を搭載した「ルミノール 1950 スリーデイズ オートマティック アッチャイオ – 44mm」をベースモデルに採用しています。

 

「ルミノール 1950 シーランド スリーデイズ オートマティック アッチャイオ – 44mm」267万8400円/Ref.PAM00858。自動巻き。ステンレススティールケース。直径44mm。10気圧防水「ルミノール 1950 シーランド スリーデイズ オートマティック アッチャイオ – 44mm」267万8400円/Ref.PAM00858。自動巻き。ステンレススティールケース。直径44mm。10気圧防水

 

カバーに施された戌のエングレービングは、すべてイタリアの熟練彫金職人が、SPARSELLOという特殊な器具を用いる古代技法を駆使したものです。

 

MAKING OF SEALAND PAM00858

 

スティールに刻まれた溝に金の糸を何層にもなるように並行に埋め込み、戌をはじめとする精巧な装飾のアウトラインの溝が完全に埋まるように打ち伸ばしていく作業には、想像もつかないほどの集中力と卓越した技術力が必要となります。

 

というのも、金糸を埋め込み作業を行う時点で、カバーにはエングレービングと磨きの仕上げがすでに施されているため、わずかなミスですべてが台無しになってしまうからです。

 

 

文字盤にも特別なデザインを採用

カバーを開くと現れる文字盤は、グレートーンのダイアルにアラビア数字とバーインデックスの組み合わせ。9時側にスモールセコンドを、3時側にデイト表示を設置しています。シンプルなデザインですが、パネライの現行ラインナップにはない特別なものとなっています。

 

PAM00858

 

PAM00858

 

裏蓋はシースルー仕様になっており、パネライが自社製造した3日間パワーリザーブを誇るCal.P.9000の動きが確認できます。

 

本機には、ソフトブラウンのレザーストラップのほか、スペアのブラックラバーストラップが付属。加えて、ストラップ交換ツールとスクリュードライバーも付いています。

 

年男にとってこの上ない縁起物となりそうなシーランドシリーズも、いよいよ戌年が発表されて残り2作。毎年恒例のまま継続されれば2020年には十二支が完成されることになります。歴代モデルは製造本数がどれも少なく入手困難ですが、新作の戌と、今後発表されるであろう亥、子なら、まだ手に入れるチャンスがあるかも!?