「パンサー」と「スピングルカンパニー」との協業によって生まれたコートスニーカー!

1964年に誕生した日本発のシューズブランド「パンサー」。黒ヒョウをイメージしたシンプルなデザインとスマートなシルエットが特徴の「パンサー デラ」を生み出し、70年代にはトレーニングシューズの代名詞として知られています。一方、職人によるハンドメイドにこだわり、高品質なシューズを広島から発信するメーカー「スピングルカンパニー」。そんな日本が誇る2社の協業によって、新たなコートスニーカー「パンサー GT-VC」が登場しました!

 

【「パンサー GT-VC」の写真を先見せ(画像をタップすると拡大表示されます)】

 

シックなルックスでビジカジにもおすすめです!

今作は、バルカナイズ製法で知られるスピングルカンパニーのラストを使用。同社の広島工場で製作した日本製シューズなのです。アッパーは「パンサーGT デラックス」をアレンジした、クラシックなテイストに仕上げられています。

↑アッパー全体にはスエード、サイドラインにはツヤのあるスムースレザーを使用して、メリハリのある印象に

 

↑ガム色のソールを合わせることで、70~80年代の風合いを再現

 

↑スピングルならではのシルエットを生かすために、ソールの厚みの調整を重ねて、絶妙なバランスに仕上げられています

 

↑ライニングには耐久性に優れた人工皮革、ヒール部分のインソール下にはラテックススポンジを配して、クッション性を高めています。そして協業の証とも言えるダブルネームのプリントもオン

 

 

上質なスエードとガムソールによる、クラシックなスタイルが逆に新鮮ですね。ステッチを使わずに熱で圧着させるバルカナイズ製法ならではの、スマートなシルエットとしなやかな履き心地もポイントです。カジュアルはもちろん、ジャケパンやビジカジなどキレイめコーデにもピッタリですよ!

パンサー GT-VC
1万9800円(税込)
※3月末発売予定。

 

世界長ユニオンお客様相談室
https://panther-online.jp

ジャパンメイドな2ブランドがコラボ! 「パンサー」と「クロ」の“育てるスニーカー”が素晴らしく、美しい

縫製や染色、加工などデニム作りにおいて、世界最高峰の日本のクラフトマンシップを駆使して徹底的にこだわり抜かれたプロダクトから、世界中で高い評価を獲得しているジャパンデニムブランド「KURO(クロ)」。そんなKUROの誕生10周年を記念して、ジャパンメイドスニーカー「パンサー」とのコラボレーションモデル「ARCHITECTURE SNEAKER(アーキテクチャ スニーカー)」が登場します。

 

本作は1980年代に人気を博した「パンサー ジョギング」をベースに、アッパーにクロが丹精を込めて作り上げたデニム生地を使用。パーツによって表情の異なる3種類のデニム生地を使い分け、さらにサイドラインとシュータン、ヒール部分には本ヌメ革を採用しているので、履けば履くほどに味わい深い経年変化が楽しめる一足となっています!

 

履くほどに味わい深さを増す、育てるスニーカー!

アッパーの下地には、デニム生地でも希少なジャガード織り機で織られたカルゼデニムを使用。さらにオーバーレイには、ピュアインディゴにてロープ染色で染め上げられた、鮮やかで深みのあるインディゴデニムを採用しています。

 

サイドのラインやシュータンラベル、ヒール上部には経年変化が楽しめる本ヌメ革を採用。

 

シューレースまわりには、太番手を使用しシャトル織機特有の低速で織ることで、肉厚でしっかりとした生地感のホワイトデニムを採用。ヌメ革のラベルにはKUROのロゴの型押しでコラボレーションもアピール!

 

インソールにはWネームがプリントされ、ライニングはピッグスキンを使用しています。

 

ハリのあるデニムの質感と本ヌメ革によるシックな存在感が、大人の足元にふさわしい一足となっていますね! しかも履けば履くほどに経年変化していくので、ユーザーごとに個性が光る、世界でひとつだけのスニーカーへと育てていくことができます!

Panther for KURO

ARCHITECTURE SNEAKER

2万9700円(税込)

※10月下旬より発売開始。

 

KURO GINZA

TEL:03-6274-6257

https://kurodenim.com/

 

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】