カーネルおじさんもバブルに乗った! ケンタッキーがビットコイン決済可のフライドチキンセットを販売

世の中はビットコインの話題で持ちきり。

 

企業サイドにもビットコインの影響が及び始めています。去年、ビックカメラ店舗でビットコイン決済が可能になったのが話題となりましたが、そのほかにも企業は自社の商品・サービス代の決済にビットコインを徐々に使用し始めている模様。そして、今年1月にはあのケンタッキーもビットコインでの決済を導入したというニュースが飛び込んできました。

 

ケンタッキーカナダが自社ECサイトでビットコインで購入できるセットの「ビットコインバケット(The Bitcoin Bucket)」を販売しました(現在売り切れ中)。

20180206_kubo24

「ビットコインバケット」には20カナダドル相当の10個のチキン、ワッフルフライ、ミディアムサイド、グレイビーソース、2つのディップが詰められているとのこと。ECサイトで購入すると、1月12~19日の間で好きな日にちと時間を選び、配達してもらえるというものでした。

 

ビットコインでの決済はケンタッキーが提携しているビットコインウォレット「Bitpay」を通して可能です。決済にはビットコインのリアルタイムのレートが反映されます。

 

しかし、ECサイトには「ビットコインの値段は変動するけれど、カーネルサンダーの秘伝のレシピはずっと一緒」という言葉も。

 

ケンタッキーカナダのTwitterアカウントではこんなツイートが。

 

「ケンタッキーカナダがビットコインバケットを発表します。私たちはビットコインが一体何なのか、どんな役割を果たすのか正確には把握できていません。でも、ビットコインはチキンの油がついた指をなめたくなるほど美味しいチキンを食べるのを邪魔したりしませんよ」と親近感の湧くツイートです。

20180206_kubo27

人々の反応はどうでしょうか。Twitter上では多くの人がこのビットコインバケットについてツイートしています。

 

「KFCにビットコインを渡さないとね。トレンドにうまく乗ったマーケティング施策だね」

 

その一方、「ジャンクフードがジャンクマネーに出会った」と少しネガティブな意見も出ています。

 

一番目のツイートの通り、今回の「ビットコインバケット」は決済としてのビットコインよりもビットコインを話題にしたマーケティング施策としての色が強そうです。いずれにしても、ビットコインはますます盛り上がっていきそうなことを予感させます。ケンタッキーカナダのような取り組みは今後もあちこちで見られるでしょう。

「トラウマになりそうでしたwww」 過激な描写が話題になったあのアニメのプラモデルがランキングの注目を集める!

世間で注目を集めている商品が一目でわかるAmazon「人気度ランキング」。さまざまなカテゴリの注目商品がわかる同ランキングだが、商品数の多さゆえに動向を追いかけられていない人も少なくないだろう。そこで本稿では、そんなAmazon「人気度ランキング」の中から注目の1カテゴリを厳選。今回は「ホビー」のランキング(集計日:1月22日、昼)を紹介していこう。

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

人気漫画家が思い出のロボアニメを紹介!

●1位「マーベル デッドプール エコマーク付コットンバッグ ロゴ 約H38cm × W38cm ECSP572」

●2位「S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ(STAR WARS) エリート・プレトリアン・ガード(ダブルブレード) 約155mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア」

●3位「Qisiewell 裁縫セット ミニ ソーイングセット ポータブル 高品質なミシンアクセサリー73個 プロ裁縫道具 100メートル超長いな多色縫い糸 家庭用 大人用 子供用」

●4位「Time4Deals 猫じゃらし ペット用おもちゃ 運動不足解消 犬猫玩具 ネズミ型 グレー」

●5位「遊戯王OCGデュエルモンスターズ RARITY COLLECTION レアリティ・コレクション」

●6位「スーパーミニプラ 無敵超人ザンボット3 4個入 食玩・ガム (無敵超人ザンボット3)」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

ロボットアニメ「無敵超人ザンボット3」のプラモデルが急浮上。同作は2017年に放送開始40周年を迎え、HDリマスター版が全話放送された。しかし、今回の注目度アップの要因は人気漫画家のツイートにありそう。

 

「GS美神極楽大作戦!!」「絶対可憐チルドレン」などの代表作を持つ漫画家・椎名高志が、1月20日に「ザンボット3」に関するエピソードをツイート。自身の息子にアニメのあらすじを話したところ、「いまの深夜アニメならともかく、当時の子供向けアニメでそんなひどい話をやるはずがない」と信じてもらえなかったと呟いた。

 

「ザンボット3」は現代のアニメ観で考えると過激な描写が多く、椎名の呟きに刺激された一般ユーザーがこのツイートを拡散。1月22日現在で3,500件以上のリツイートが行われた。「人間爆弾を見て、当時子どもだった私はトラウマになりそうでしたwww」「確かに子ども目線じゃない作りでしたね。ザンボットは人の心を考えさせてくれる作品です」「世の中にはあんな現実もあると、幼児のころからしっかり味わうのは必要」と、放送内容を懐かしむ声がネット上に続出している。

 

注目度が上昇した「ザンボット3」のグッズで今回ランクインしたのは、「ザンボエース」「ザンバード」「ザンブル」「ザンベース」のプラキット全4種が収録されたセット。同商品の購入者からは「この価格で手に入れられるなんて、往年のファンには夢のような商品」「プロポーションと可動、存在感が見事にマッチした好ホビー」と絶賛の声が後を絶たず、昔ながらのファンをも唸らせる出来に仕上がっているようだ。

 

●7位「Divent エアブラシ コンプレッサー セット 静音 小型 オイルレス エアーブラシ コンプレッサーセット (コンプレッサーセット)」

 

話題の仮装通貨がホビーにも登場!

●8位「GAOHOUビットコイン金メッキBitcoin仮想通貨 コイングッズギフトBTCコインアートコレクションフィジカルYG」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

連日テレビなどでとり上げられ、日本でも知名度が上昇している仮想通貨。今回はビットコインをモデルにしたアイテムが注目を集めた。

 

価格上昇を続けてきたビットコインだが、今年の1月16日から17日にかけて突如暴落。最高値から約40%下落したことがニュースで報じられた。韓国や中国が仮装通貨に関する規制を強化する可能性があり、先行きの不安が広がり価格暴落に繋がったという。

 

同商品はもちろん仮想通貨として使えるわけではないが、購入者からは満足の声が続出している。支払いの時にさっと財布からとり出し「ビットコイン使えます?」と笑いをとったり、仮想通貨がどんなものかを説明する時に使用するなど様々な用途で活躍しているようだ。

 

●9位「ポスタースリーブ(B2サイズ用)」

●10位「楽MoMo カラーフェルト 1.0mm 40色 30cm × 30cm」

 

ロボットから仮装通貨まで、様々な商品に注目が集まった「ホビー」カテゴリ。次回は一体どんな商品がランクインするのだろうか。