「別れも告げずにいなくなるなよポルテぇ!」 明治の「ポルテ」製造終了に悲しみの声! ポポロン、サイコロキャラメルなどロングセラー商品が続々と姿を消す

お菓子メーカー・明治から発売されていたチョコ菓子「ポルテ」の製造が終了したことが明らかになった。この衝撃の事実に、SNSなどでは「嘘だろ… 冬の楽しみの一つが…」「別れも告げずにいなくなるなよポルテぇ!」といった声が上がっている。

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

「ポルテ」の製造終了に悲しみの声が続出中!

1995年の発売以来、冬季限定の本格洋菓子ショコラとして親しまれてきた「ポルテ」。サクサクなのにクリーミーな味わいが人気を呼び、20年以上愛されてきた。しかし、そんな「ポルテ」の製造が今年1月で終了していたことが明らかに。

 

今年の冬から「ポルテ」を楽しめないと知った人たちからは、「えっポルテ… 一番好きなチョコ菓子だったのに…」「製造終了と聞いて血の気が引いたんだけど」「今年も買い物するたびに探して待ちわびていたのに!」「ポルテガチ勢なんだけど、そんなバカな」「何軒かスーパー周ってるけどガチでポルテ売ってなくて足が震えてきた」「こんな別れはあんまりだよ」といった悲しみの声が続出。

 

一方、「悲しみに暮れながらメルティーキッス買った」「ポルテが無いならメルティーキッス食べればいいじゃない」「今後はメルティーキッスさんに頑張ってもらうか」といった声もあり、同じく明治から発売されている「メルティーキッス」に寝返る人もみられた。

 

明治のお菓子リストラが容赦ないと話題に!

明治が今年5月に発表した、「カールの全国販売取り止め」のニュースが日本中を騒がせたのは記憶に新しいことだろう。現在、明治は“お菓子リストラ”を進めており、去年から今年にかけて数多くのロングセラー商品の生産中止を発表している。

 

そのお菓子の中には、1970年に発売されたロングセラー商品「ピックアップ」も。「カール」は西日本で発売され続けるのに対し、「ピックアップ」は生産中止になってしまうため、2度と味わえなくなってしまう。そのため、ネットからは「カールはまだ西日本で買えるけど、ピックアップは無くなるのか! 大問題だ!」「ペンギンシェフの独り言も見られなくなるのかよ!?」「あの口の中でシュワっと溶ける食感は代用が効かないよー!」「悲しすぎる。ピックアップは、おばあちゃん家行けば必ずあるお菓子だったから思い出の味なんだよ…」といった声が上がっていた。

 

さらに、去年の5月には1927年に発売された超ロングセラー商品「サイコロキャラメル」の生産中止が明るみに。「サイコロキャラメル」は、北海道限定の「北海道サイコロキャラメル」として復活を果たしたものの、1976年発売開始のチョコレート菓子「ポポロン」は、2015年2月に生産が中止されている。

 

いままで親しんできたお菓子たちとの別れを知った人たちからは、「ポポロンに続いてポルテもか… 最近の明治に何があった?」「明治のお菓子リストラが止まらない…」「素朴だけど美味しかったお菓子を次々と思い出にしてしまうのね…」などの声が上がっている。