作業効率重視なら14型モバイル、高コスパな機種を選ぶなら?

ユニットコムから14型ディスプレーを13.3型サイズに収めたモバイルノートパソコンが登場した。iiyama PC STYLE∞の「STYLE-14FH054-i5-UHES」だ。毎日持ち運ぶメインマシンとして使うモバイルノートを探していて、作業しやすいようなるべくディスプレーが大きい方がいいという人にオススメの1台だ。


9万円台でコスパ良し SSD搭載で仕事快適・ゲームも動く15.6型ノートPC

ユニットコムの「STYLE-15FH038-i5-UHES」は、フルHDディスプレーやDVDスーパーマルチドライブを備えた、汎用性の高い15.6型スタンダードノートパソコンだ。ストレージには240GB SSDを採用しており、OSや各種アプリケーションの起動、データの保存などをストレスなくできるのも魅力といえる。


神谷えりなさんのプライベート映像隠し撮り!?

ユニットコムは5月23日、iiyama PCのイメージガール「無限女子 ~ powered by 仮面女子 ~」の神谷 えりなさん、窪田 美沙さん、黒瀬 サラさん、水沢 まい が登場する、iiyama PCのよさを広く知ってもらうためのPR映像を公開した。


価格なんと194万円、TITAN V3枚とCore i9搭載ミドルタワーPC

ユニットコムは5月7日、Core i9-7980XE Extreme Edition(2.6GHz)とTITAN V(12GB HBM2)×3を搭載するミドルタワーパソコン「SOLUTION-T42A-LCi9XE-ZXTVI」 の販売を開始した。厚さおよそ7mmのアルミニウム製フロントパネルと正圧設計のエアフローが特徴のSilverStone製ケースを採用する。


PC自作初心者がありえない行動の連続!? ジサトライッペイの愛(鬼)の指導

自作虎の巻こと“ジサトラ”は、その名のとおり自作PC大好き集団。筆者も、自作について調べてもわからないことは、彼らに聞けば一発で解決するくらい、知識豊富な精鋭がそろっている。そんなチームの一員であるジサトライッペイは、悩んでいた。悩みとは、「自作の楽しさをもっとたくさんの人たちに知ってほしい」ということだ。


セールも! 4月28日に「パソコン工房 秋葉原アウトレット館」新規オープン

ユニットコムは4月16日、パソコン、パソコンパーツ、スマートフォンのアウトレットを専門に取り扱う「パソコン工房 秋葉原アウトレット館」を、4月28日に新規オープンすると発表した。新規オープンを記念して4月28日から5月6日まで、パソコンやPCパーツ、スマホなどの特価アウトレット製品を販売するオープニングセールを開催。


静音ケース採用GTX 1060搭載ゲーミングミニタワーPC

ユニットコムは4月12日、GeForce GTX 1060を搭載するゲーミングミニタワーパソコン「LEVEL-S337-LCi5-RNVI」の販売を開始した。サイドパネルに吸音スポンジを採用し、高い静音性を実現するというCooler Masterの静音ミニタワーケース「Silencio 352」を採用している。


10万円台で始めるPCゲームライフに最適なGTX 1060搭載ミニタワーPC

ユニットコムが販売するiiyamaPC LEVEL∞の「LEVEL-M037-i5-RNJ」は、GeForce GTX 1060(6GB GDDR5)を搭載するゲーミングミニタワーパソコン。10万7078円からとリーズナブルな価格で購入できるため、初めてゲーミングパソコンを購入するという人や、とりあえずゲームをするためのパソコンがほしいという人にオススメのモデルだ。


FFXV推奨PC登場、ミニタワーとMini-ITX2機種

ユニットコムは3月20日、「ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION」推奨パソコン2機種の販売を開始した。ラインアップは、ミニタワーケースの「LEVEL-M037-i5-RNR-XV」と、Mini-ITXケースの「LEVEL-C37N-LCi7K-TXVI-XV」。


4KやHDRも、Ultra HD Blu-ray対応キューブ型デスクトップPC

ユニットコムは3月9日、4KやHDRの映像が楽しめるUltra HD Blu-rayの再生に対応するデスクトップパソコン3機種の販売を開始した。Urtra HD Blu-rayに対応するパイオニア製のドライブ「BDR-211JB」を標準で搭載。再生ソフト「CyberLink PowerDVD 14」も同梱している。


10万円以下で第8世代Coreの15.6型ノートPCはストレスなく使える

ユニットコムの「STYLE-15FH038-i5-UHES」は、9万1778円で買える15.6型ノートパソコンだ。第8世代のCore i5-8250U(1.6GHz)を搭載。さらに、メモリーは4GBではなく8GB、ストレージは240GB SSDを採用し、ウェブブラウジングやOfficeソフトの利用、動画閲覧など、普段の作業であれば快適にできる性能を持っている。