心身ともにリラックスできるバスタイム。自宅のお風呂で心行くまでのんびりするのもよいですが、たまには大きいお風呂で手足を思い切り伸ばしたくなりますよね。そんな時におすすめなのが「スーパー銭湯」。女性にうれしいサービスを上手に利用して、入浴ついでにキレイになっちゃいましょう。
岩盤浴でお肌ツヤッツヤ
11月3日放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ)では、お得で楽しいスーパー銭湯を調査しました。まずはじめに紹介されたのは、埼玉県さいたま市にある「美楽温泉 スパ ハーブス」。
天井から舞い降りる雪を眺めながらクールダウンできる「クールルーム」が人気で、「美楽温泉 スパ ハーブス」自慢の岩盤浴との交互利用で美容効果がアップします。リピーターからは、「危うく帰るのを忘れそうになるぐらいゆったりできる」「お風呂も岩盤浴もくつろぎスペースも最高なの」といった声が上がるなど好評を博しているよう。
また、神奈川県横浜市の「綱島 湯けむりの庄」は、開放的な露天風呂や天然温泉を使用した「炭酸琥珀湯(R)」があるスーパー銭湯。他にも「壺湯」「うたた寝湯」などがあり、お風呂の種類が多いことが特徴です。また、「あの爆風に癒やされる」「信じられないほど汗をかいて気持ちいい」「ここでしか体験できない!」と話題になっているのが、サイエンスプロデューサー・米村でんじろう先生が監修を務めた「ロウリュ アトラクション」。
ロウリュとは、サウナ本場のフィンランドで行われている蒸気浴のこと。ストーブで熱したサウナストーンにアロマ水を掛けることにより発生する熱波(ロウリュ)を浴びることで、体温温度が上昇し、発汗作用を高めます。「ロウリュ アトラクション」では、発汗作用を促すロウリュと科学を融合させた不思議な岩盤浴を満喫できます。
本格的なボディケアのメニューが充実
無料で使える「泥パック」が用意されているのは、埼玉県熊谷市の「おふろcafe BIVOUAC(ビバーク)」。リポーターの梅澤廉アナウンサーは「普通の温泉にはない」「自由に使えるってことですか!?︎」と驚きを隠せないようでした。泥パックは「行く度にやる」というファンも多く、リポート中にちょうど顔に泥を塗っていた男性も「終わった後スッキリって感じ!」と笑顔に。
女性にうれしいのが、本格的なボディケアメニュー(有料)が充実していること。女性コンビ「ガンバレルーヤ」のまひるさんは、全身の筋肉などを支えている「筋膜」を正しい動きへと促すボディケア「筋膜リリース」の施術を受けました。しかし、あまりにもこり固まっていると激痛が走るようで、まひるさんは絶叫するはめに…。梅澤アナの手を握りしめ耐えた結果、「やる前とは全然違う!」と効果を実感したようです。
そして、「東京に来てから首にイボが20個できた」と悩みを打ち明けたよしこさんは「美肌フェイシャル」に挑戦。「美肌フェイシャル」では、専用クリームで顔のこりをほぐしていきます。新陳代謝を上げて血行促進の効果が期待できる上に、顔のリフトアップにも役立つんだとか。マッサージが終わったよしこさんは「女優の小雪さんになれました!」と大喜びしていました。
年末が近づき、ますますせわしなくなる今の時期。ガンバっている自分へのご褒美に、たまにはスーパー銭湯で安らぎの時間を過ごしてみては?
文/プティ・キョーコ