謎のカードゲームがAmazonランキング急上昇を果たした理由に迫る! 深夜アニメ&シン・ゴジラのパワーでランキングに異変発生? Amazon「おもちゃ」ランキング

世間で注目を集めている商品が一目でわかるAmazon「人気度ランキング」。さまざまなカテゴリーの注目商品がわかる同ランキングだが、商品数の多さゆえに動向を追いかけられていない人も少なくないだろう。そこで本稿では、そんなAmazon「人気度ランキング」の中から注目の1カテゴリを厳選。今回は「おもちゃ」のランキング(集計日:11月14日、午前)を紹介していこう。

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

アニメに登場したカードゲームがランクイン!

●1位「こどもえんぴつ4B」

●2位「キャット&チョコレート 学園編(Cat&chocolate)カードゲーム」

出典画像:「妹さえいればいい。」公式サイトより出典画像:「妹さえいればいい。」公式サイトより

 

聴き慣れない名前のカードゲームが急上昇で2位にランクイン。このゲームは、「イベントカード」に書かれている「持ち物検査」「カツアゲ」といったトラブルを、自分が持っている「第二ボタン」「試験管」などの「アイテムカード」で乗り切る方法を考える、という大喜利に近いゲーム。

 

このゲームがランクインしたのは、11月12日に放送された「妹さえいればいい。」というアニメの影響と思われる。作中で「キャット&チョコレート」がプレイされたため、「これすごい面白そう!」「面白そうだからさっそく注文しました」とSNSで反響が巻き起こっていた。

 

「妹さえいればいい。」にはこれまでにも、「ウミガメのスープ」「アグリコラ」といったボードゲーム・カードゲームが登場。今後も他のゲームが出てくる予定なので、ゲーム好きも見逃せない。

 

●3位「ビンゴカード200」

 

トミカ商品が2つランクインした意外な理由とは

●4位「トミカ ドリームトミカ ルパン三世」

●5位「トミカ トミカタウンビルドシティ パワークレーン建設現場」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

4位と5位にはトミカ商品がランクイン。理由はおそらく2つあり、ひとつはルパン三世PART4が11月13日から再放送されていること。4位の「ドリームトミカ ルパン三世」はこの影響が大きいかもしれない。

 

そしてもうひとつの理由が、「シン・ゴジラ」放送に合わせてトミカ自体への注目度がアップしたこと。というのも、11月12日の「シン・ゴジラ」地上波初放送の実況で盛り上がっていたTwitterにタカラトミー公式も参戦し、“在来線爆弾”のシーンで「E231系とE233系のプラレール発売中です」とツイートしたりと宣伝しまくり。「トミカの商魂がたくましすぎる笑」と評判になっていた。

 

●6位「ベイブレード バースト B-48 スターター ゼノエクスカリバー.M.I」

●7位「Wsky Led ペンライト コンサートライト」

●8位「ベイブレードバースト B-97 スターター ナイトメアロンギヌス.Ds」

●9位「こどもえんぴつけずり 青」

●10位「補充用ヘリウム フワフワ缶3本セット」

 

クリスマスに向けて、ますます競争が激しくなりそうな「おもちゃ」ランキング。ビンゴカードやヘリウムといったパーティーグッズ勢、そしてクリスマスプレゼントになる子ども向けおもちゃの伸びにも注目していきたい。