BMW7シリーズが新作映画、レッド・スパローで象徴的に登場!

3月2日に米国で公開される(日本封切は3月30日)20世紀フォックスの新作スパイ・アクション映画『レッド・スパロー』において、アカデミー賞受賞者のジェニファー・ローレンスと共にBMW 7シリーズが重要な役割を担った。

 

20180228_hayashi_LV_01

 

この映画の撮影は、2017年1月から4月までの間、ロンドン、ブダペスト、ウィーンで行われ、監督をフランシス・ローレンスが務めている。そして、ジェニファー・ローレンスはこの映画で、世界的に有名なロシアのボリショイ・バレエのプリマ・バレリーナ、ドミニカ・エゴロバ役を演じている。

 

20180228_hayashi_LV_02

 

主人公のドミニカは、秘密情報機関の訓練局であるスパロー・スクールの求人に応じる決意をする。訓練期間を終えたとき、彼女はこの訓練プログラムを経た者の中で最も危険なスパイ(=スパロー)となり、彼女自身の人生に立ち向かい、米国CIAの情報局員など彼女がさらされる危険に絡むすべての人たちとの間で立ち回ることになる。

 

この映画には、二つの顔を持つロシア将校役として、英国の俳優でアカデミー賞受賞者のジェレミー・アイアンズのほか、シャーロット・ランプリング、マティアス・スーナールツ、そしてメアリー・ルイーズ・パーカーなどの名優が共演している。

 

20180228_hayashi_LV_03

 

さて、「BMW 7シリーズ」だがエレガントで気品あるプリマ・バレリーナが自信にあふれた秘密情報員になるまでのドミニカと旅をともにする相棒というのが今回の役どころ。ドミニカが秘密訓練機関スパロー・スクールに初めて到着する場面を含め、物語の重要な場面に幾度となく登場。たとえば「BMW xDrive」を搭載した7シリーズが、雪で覆われたロシアの大地を駆けぬける姿はドミニカの神秘的かつ波乱に満ちた未来への歩みを象徴している。

 

20180228_hayashi_LV_04

 

7シリーズセダンは、これまでも秘密情報員やスパイ映画といった魅惑的な世界に数多く登場。「ミッション・インポッシブル」や「007シリーズ」といった象徴的な映画を通じてスクリーンに登場してきた。また、BMWは全米監督協会の長年にわたるパートナーでもあり、毎年発表される全米監督協会賞は、ハリウッドでも映画業界でも高く評価されている。

 

20180228_hayashi_LV_05

 

なお、20世紀フォックスとの協力の一環としてBMWは公式デジタル・チャンネルや印刷物を通じ映画レッド・スパローの告知を行なっている。

 

 

 

J・ローレンス、セクシードレスで視線独占『レッド・スパロー』欧州プレミア開催

映画『レッド・スパロー』のヨーロッパプレミアがロンドンのレクスタースクエアで開催され、フランシス・ローレンス監督、ジェニファー・ローレンスらが登場した。

 

20180222_kaki_TL_02

 

 

本作は、元CIA工作員という異色の経歴を持つジェイソン・マシューズによる同名小説を原作に、「ハンガー・ゲーム」シリーズのフランシス・ローレンス監督がジェニファー・ローレンスと再びタッグを組んだスパイ・アクション。

 

会場には、フランシス・ローレンス監督、ジェニファー・ローレンス、ジョエル・エドガートン、マティアス・スーナールツ、ジェレミー・アイアンズ、セルゲイ・ポルーニンらが登場。相手を悩殺するセクシーさと巧みな心理操作を最大の武器に大国を手玉に取る罠<トラップ>を仕掛けるドミニカを演じるジェニファーは、その役どころにふさわしく、背中と胸元が大きく開いたセクシー衣装で集まったファンの視線をくぎづけにした。

 

サウンドバイツに応えたジェニファーは「彼女の人生はとても複雑なの。ボリショイのプリマ・バレリーナだったんだけど、けがでキャリアが終わってしまうの。そして、母の面倒を見ることと国への忠誠心との間に挟まれて、伯父の手でとてもサディスティックなプログラムに送り込まれてしまう」と自身が演じるドミニカについて説明。

 

そんなドミニカを演じることについては「私は、シリーズものの作品でない限りいつも新しい役に挑戦しているわ。外国語なまりも初めてだし、今回演じた役は、私が今まで演じたことのない役なのよ!」と。そして「女性の力を感じることができる、今、まさに必要とされている作品だと思うわ」と語った。

 

 

映画『レッド・スパロー』
3月30日(金)全国ロードショー

監督:フランシス・ローレンス(「ハンガー・ゲーム」シリーズ)
出演:ジェニファー・ローレンス、ジョエル・エドガートン、マティアス・スーナールツ、シャーロット・ランプリング、メアリー=ルイーズ・パーカー、ジェレミー・アイアンズ

配給:20世紀フォックス映画

©2018 Twentieth Century Fox Film Corporation

 

 

J・ローレンスが妖艶な女スパイに『レッド・スパロー』予告編解禁

3月30日(金)公開のジェニファー・ローレンス主演映画『レッド・スパロー』の予告編とポスター画像が解禁された。

 

20180205_hayashi_TL_01

 

本作は、元CIA工作員という異色の経歴を持つジェイソン・マシューズによる同名小説を原作に、「ハンガー・ゲーム」シリーズのフランシス・ローレンス監督がジェニファー・ローレンスと再びタッグを組んだスパイ・アクション。

 

バレリーナのドミニカは、事故によりその道を絶たれてしまう。失意のドミニカは、母を守るために自分の意に反して、ロシア政府が極秘裏に組織した諜報機関の一員になることを決意。そこで彼女は、自分の肉体を使った誘惑や、心理操作などを駆使して情報を盗み出す女スパイ<スパロー>になるための訓練を受ける。持ち前の美貌と明晰な頭脳で頭角を現したドミニカは、ロシアの機密事項を調査するCIA捜査官ナッシュに近づくミッションを受ける。2人のスパイは互いに惹かれ合いながらも、だまし合いの連鎖に陥り、自分たちのキャリアや忠誠、そして、国の安全までも脅かしかねない事態へと巻き込まれていく。

 

 

 

 

映画『レッド・スパロー』
3月30日(金)全国ロードショー

監督:フランシス・ローレンス(「ハンガー・ゲーム」シリーズ)
出演:ジェニファー・ローレンス、ジョエル・エドガートン、マティアス・スーナールツ、シャーロット・ランプリング、メアリー=ルイーズ・パーカー、ジェレミー・アイアンズ

配給:20世紀フォックス映画

©2018 Twentieth Century Fox Film Corporation

 

 

 

J・ローレンスが妖艶な魅力で悩殺『レッド・スパロー』18年3・30公開決定

ジェニファー・ローレンス主演の映画『レッド・スパロー』の日本公開日が2018年3月30日(金)に決定。併せて場面写真が解禁され、フランシス・ローレンス監督のコメントも到着した。

20171215_2_suzuki2

本作は、元CIA工作員という異色の経歴を持つジェイソン・マシューズによる同名小説を原作に、「ハンガー・ゲーム」シリーズのフランシス・ローレンス監督がジェニファー・ローレンスと再びタッグを組んだスパイ・アクション。

 

バレリーナのドミニカは、事故によりその道を絶たれてしまう。失意のドミニカは、母を守るために自分の意に反して、ロシア政府が極秘裏に組織した諜報機関の一員になることを決意。そこで彼女は、自分の肉体を使った誘惑や、心理操作などを駆使して情報を盗み出す女スパイ<スパロー>になるための訓練を受ける。持ち前の美貌と明晰な頭脳で頭角を現したドミニカは、ロシアの機密事項を調査するCIA捜査官ナッシュに近づくミッションを受ける。2人のスパイは互いに惹かれ合いながらも、だまし合いの連鎖に陥り、自分たちのキャリアや忠誠、そして、国の安全までも脅かしかねない事態へと巻き込まれていく。

 

ドミニカを演じるのは、イギリスFHM誌の「世界で最もセクシーな女性100人」で2014年に1位を獲得した若きオスカー女優、ジェニファー・ローレンス。公開された場面写真からもその妖艶な魅力で、ジョエル・エドガートン演じるCIA捜査官ナッシュを悩殺する様子が伺える。

 

ジェニファーと「ハンガー・ゲーム」シリーズ以来の再タッグとなるフランシス・ローレンス監督は「理屈抜きで必要に迫られた人が、信じられないような状況に陥るというストーリーに惹かれた。なぜなら、観客が主人公の気持ちになって想像力を膨らませるのは良いことだと思うから。このストーリーは、感情に訴えるんだ」と。さらに原作者のマシューズについて「彼と彼の奥さんは、CIAのスパイとして活躍し、世界を飛び回っていた。2人は、走っている車から飛び降りるとか、80年代に潜入者を見つけようとしたこととか、信じられないようなクレイジーな話をしてくれた」とこの作品に根付くリアリティについて説明している。

 

映画『レッド・スパロー』

2018年3月30日(金)全国ロードショー

監督:フランシス・ローレンス(「ハンガー・ゲーム」シリーズ)

出演:ジェニファー・ローレンス、ジョエル・エドガートン、マティアス・スーナールツ、シャーロット・ランプリング、メアリー=ルイーズ・パーカー、ジェレミー・アイアンズ

配給:20世紀フォックス映画

 

©2018 Twentieth Century Fox Film Corporation