冬が終わり春を迎える頃になると、いよいよ花粉の季節が到来します。花粉症の人には辛い時期ですが、上手に空気清浄機などの家電を活用すれば自宅でも「花粉対策」が可能になります。そこで今回は、花粉対策に大活躍する家電5選をご紹介。屋外で花粉対策を充分にしていても、衣類に付着した花粉を室内に持ってきてしまうこともありますから、家の中の花粉除去は必須です。楽天市場では「花粉対策家電」を特集中なので、花粉でお悩みの方はすぐにアクセスして花粉対策家電をゲットしましょう!
「花粉対策家電特集」はコチラ
人工知能がサポートする加湿空気清浄機

シャープ
加湿空気清浄機 KI-HS50
楽天市場実売価格 4万1880円
シャープの加湿空気清浄機「KI-HS50」は、AI(人工知能)とIoT(モノのインターネット化)を組み合わせた機能“COCORO AIR”を搭載しています。普段の使い方を学習したり、住んでいる地域の空気の情報までを分析して最適な環境を提供。天気予報なども音声でわかりやすく知らせてくれる“新しい家電の形”を体感してみては?
<注目ポイント>
・運転状況や屋外の空気情報を蓄積・分析するクラウドサービスに対応
・気になるところを狙って消臭・除菌する「プラズマクラスターパワフルショット」
・帰宅時にキレイになった空気を届けてくれる「効果実感モード」
約13畳分の広さを空気清浄してくれる「プラズマクラスター25000」は、空気中に浮遊している「浮遊カビ菌」や「浮遊菌」などを抑制。さらに樹木のスギやハンノキ、草花のブタクサやカモガヤなどの花粉も捕集してくれるので、花粉対策もバッチリの空気清浄機です。
どんな部屋にも合わせやすいシンプルなデザイン

ダイキン
加湿ストリーマ空気清浄機 MCK70T-W
楽天市場実売価格 3万8800円
ダイキンの空気清浄機「MCK70T-W」は、壁や床に馴染みやすい直線を基調としたシンプルなデザインを採用。また、室内の空気の汚れや温度、湿度の状況に応じて自動で運転してくれる「おまかせボタン」を搭載しています。無駄なく必要な時にだけ稼働するので、節電にも役立つはず。
<注目ポイント>
・あらゆるリビングで調和するシンプルなデザイン
・自動で空気清浄する「おまかせボタン」搭載
・花粉を除去する「電気集塵方式」
有害なガス状化学物質を酸化分解する「ストリーマ」機能は、集塵フィルターに捕獲したスギ花粉も漏れなく取り除きます。電気集塵方式を採用しているため、カビやダニ、アレル物質などをしっかり吸着。10年経ってもパワフルに集塵してくれる丈夫さも魅力の1つです。
クラシックなたたずまいが目を引く先進的加湿器

バルミューダ
レイン
楽天市場実売価格 4万9680円
“クラシックで先進的”な加湿器「レイン」は、水を上から注ぎ入れる給水方法とディスプレイ、コントロールリングによる操作など、今までに類を見ない機能が満載。「UniAutoアプリ」をダウンロードすれば、屋外でも電源のオン&オフ、設定湿度・風量の変更ができます。毎日の電気料金も記録してくれるので、家計を管理しやすくなるのも嬉しいポイント。
<注目ポイント>
・給水は上から注ぎ入れるだけ
・コントロールリングの先進的な操作方法
・酵素プレフィルターがホコリと細菌を同時に除去
空気を取り込むプレフィルターは溶菌酵素でコーティング。ホコリを取り除くと同時に空気中のウイルスや細菌も除去して、清潔な空気をキープします。30分で85%以上の粒子濃度を下げてくれるので、あっという間に花粉が気にならない室内環境を実現。
高温スチームでもれなく花粉を除去

ケルヒャー
スチームクリーナー SC 2
楽天市場実売価格 1万5760円
ケルヒャーの「SC 2」は、頑固な汚れを浮かして落とすスチームクリーナー。リビングやキッチンの床汚れや浴室のカビなどを高温スチームでキレイにしてくれます。壁や床に付着した花粉を取り除きたい時に心強いアイテムなのでおススメ。軽量&コンパクトで女性にも使いやすいですよ。
<注目ポイント>
・頑固な汚れを落とす「高温スチーム」
・水を入れるだけで除菌も可能に
・軽量&コンパクトなデザイン
ボイラー式を採用しているため、高温スチームを安定して噴射できます。角度を自由に変えられる新設計のフロアノズルを使えば、手が届きにくいあらゆるスキマの掃除がラクラクに。水だけなのに除菌もしてくれるので、花粉対策に使ってみては?
ふとんについた花粉を飛ばす乾燥機

アイリスオーヤマ
ふとん乾燥機 FK-C2
楽天市場実売価格 9980円
「FK-C2」は、ふとんをすばやく隅々まで温めてくれるふとん乾燥機です。ふとんの間にホースをセットして立体ノズルの口を開ければ準備完了。ボタンを押せばふとんの中に温かい空気が行きわたって、ふっくら乾燥させます。また屋外にふとんが干せない人でも同商品を使えば花粉を飛ばせるので、花粉が飛散する時期にイチオシのアイテム。
<注目ポイント>
・ふとんをふっくら乾燥させる「立体ノズル」
・外にふとんが干せなくても花粉を飛ばせる
・くつや衣類を乾燥できる「手動モード」
季節や用途に応じた「ふとん乾燥(冬・夏)」と「あたため」、「ダニ対策」のモードを搭載。また現在の運転状況がひと目でわかる「残り運転時間表示モニター」や「温風サイン」が備わっているので、操作方法も簡単です。「手動モード」を使えば、くつや衣類も乾かすことができるので、一台あればオールシーズン役立つはず。
※商品価格は、2018年2月1日時点の楽天市場の最安値を記載しています。
提供:楽天市場