「私も罵られたいwww」爆笑の連続で満足度ハイスコア獲得の映画「トリガール!」に注目!

現代では見たい映画やアニメなどをレンタルするのではなく、動画配信サイトで見ることが主流になってきている。しかし、どの動画サイトに何が配信されているかを調べるのは意外と手間がかかるもの。そこでこの記事では、最近配信を開始した注目作品と掲載サイトを紹介!

出典画像:映画「トリガール!」 公式サイトより。出典画像:映画「トリガール!」 公式サイトより。

 

今回紹介するのは、U-NEXT(ユー ネクスト)で1月28日より配信を開始したラインナップより「トリガール」を紹介!
(最新作品情報は「JustWatch」を参照)

 

出典画像:映画「トリガール!」 公式サイトより。出典画像:映画「トリガール!」 公式サイトより。

 

U-NEXTで配信が始まった映画「トリガール!」は、“鳥人間コンテスト”に挑む若者たちの青春を笑い要素たっぷりに描いた作品。一目惚れした先輩・圭に「いい身体してるね!」と誘われるままに人力飛行サークルに入部した鳥山ゆきなが、仲間たちとともに琵琶湖で開催されるコンテスト出場を目指す。

 

ゆきなを演じるのは、飛ぶ鳥も落とす勢いで活躍を続けている人気若手女優・土屋太鳳。ゆきなに厳しく接する“狂犬”こと坂場先輩を間宮祥太朗が演じ、土屋とともに人力飛行機に乗り込んで絶妙のコンビネーションを見せている。ほかにも圭先輩を高杉真宙、ゆきなの親友・和美を池田エライザが演じるなど若手実力派がずらりと集合。さらに、お笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズのナダルやご当地キャラ・ひこにゃんも出演するなど、強力な布陣で映画を彩っている。

 

公開時には「ぴあ映画初日満足度ランキング」で90.1点とハイスコアを叩き出していた同作。鑑賞した人たちからは、早速「何回でも観れるくらいめちゃくちゃ面白い! 良すぎとかのレベル超えてる!」「思ってたよりずっと良かったなぁ。土屋太鳳ちゃんのイメージが変わった」「狂犬・坂場先輩めっちゃ素敵。私も罵られたいwww」「悪ノリギリギリを狙ったバカっぽさまで含めて好印象!!」「映画館で見逃しててようやく観れたけど、最高じゃない? 大好き」と絶賛の声が続出。青春要素とコメディ要素のミックスで多くの映画ファンを唸らせている。

 

同作は人気作家・中村 航が鳥人間コンテストに全力で挑む若者たちの努力の日々を軽やかなタッチで描いた同名小説が原作。監督を務めた英 勉は「ヒロイン失格」や「ハンサム★スーツ」など、青春モノやコメディ作品を手がけてヒットに導いている。

 

土屋が「英組ですごしたあの夏は、私にとっても青春だった」と語る同作。キャスト・スタッフが一丸となって飛び立った青春コメディをじっくりと堪能してほしい。

 

 

●U-NEXT(ユー ネクスト)で1月28日より配信を開始した全リスト

■ドラマ/アニメ 最新エピソード
・「ポプテピピック」シーズン1 第4話

■映画/その他
・「トリガール!」

「1960年代のタオちゃんが可愛い!」 セーラー服姿の土屋太鳳がタイムスリップする動画が話題!

2017年10月5日より、「アシックスジャパン」が「Hello Me」というショートムービーの配信を開始。土屋太鳳を主演に据えたストーリー性の高い動画に、「映画みたいなクオリティーで笑った」と絶賛の声が上がっている。

出典画像:「Hello Me」特設サイトより出典画像:「Hello Me」特設サイトより

 

女子高生の土屋太鳳が現代にタイムスリップ!?

同ショートムービーのあらすじは、土屋太鳳演じる1960年代の女子高生・タオが現代の渋谷にタイムスリップしてしまうというもの。タオは未来での生活に戸惑いながらも、ある時ふと見かけた現代社会で活躍する女性“土屋太鳳”に憧れを抱くようになり、新しい一歩を踏み出していく物語となっている。

 

さらに動画には、タイムスリップした先で倒れていたタオを助ける青年・カイ(役・カイ)や、彼が働いているレコードショップ「53」の店主・シン(役・三田村賢二)といったキャラクターも登場。彼らとの出会いも、元の時代で将来の目標が定まらず不安を抱えていたタオを成長させていくようだ。

 

そんな独特な世界観を持つショートームービー「Hello Me」は、「アシックス」の新たなブランドイメージ「I MOVE ME(ワタシを、動かせ。)」を発信するための動画。全10話の配信が予定されており、1月12日現在では第5話「暗転」まで公開されている。

 

映画さながらの演出や、キャスト陣の演技、そしてここぞという場面で流れるサンボマスターが制作した挿入歌には、心を動かされた人も多い模様。ネット上では「格好良すぎるだろ… 映画の予告かな?」「カイくんと太鳳ちゃんのコンビが最高すぎる!」「サンボマスターの曲めっちゃいいな」「早く続きが見たい! 早く!」といった声が上がった。

 

2人の“タオ”にファン大歓喜!

「Hello Me」では土屋が女子高生役と“本人役”という1人2役を演じており、どちらの役も大好評。「1960年代のタオちゃんのセーラー服姿が素朴で可愛い!」「土屋太鳳(本人)の謎めいた感じが好き」との声が上がっており、ファンにとっては1粒で2度おいしい動画となっているようだ。

 

そんな土屋は昨年10月に「アシックス」のブランドアンバサダーに就任しており、関連イベントや商品開発にも参加していくとのこと。土屋は就任を受けて「女優として、そしてスポーツに育てられスポーツを愛し続ける者の一人として、アスリートの方々とは少し違う視点や感覚から、より深く広く楽しく、アシックスの魅力を全力でお伝えしていけたらと思っております」と意気込みを語っていた。

 

ちなみに今回の「Hello Me」には、「ひたすらカイくんが格好良い!」「カイくんの『とりあえず服着よ?』って台詞がめっちゃキュンキュンする!」との声も寄せられており、作中に登場する“カイ”にも注目が集まっている模様。現代の渋谷で出会ったタオとカイはどのように成長していくのか、動画は3月上旬まで随時公開されるので今後の展開も楽しみだ。

 

「Hello Me」特設サイト

https://www.asics.com/jp/ja-jp/blog/hellome