アミューズの所属声優9名がさまざまなことにチャレンジするYouTubeチャンネル「AMUSE VOICE ACTORS CHANNEL」(以下、アミュボch)発のスピンオフユニットとして、礒部花凜、船戸ゆり絵、小泉萌香の3人で結成された「MIX JUICE from アミュボch」。11月29日にファーストミニアルバム「MIX JUICE」をリリースした彼女たちに、本作の聴きどころ、他己紹介、今ハマっていることを話してもらった。
【礒部花凜さん&船戸ゆり絵さん&小泉萌香さん撮り下ろし写真】
アミュボ三姉妹の他己紹介で知られざるキャラクターに迫る
──「MIX JUICE from アミュボch」は、アミュボch初のスピンオフユニットですが、どういう経緯で結成することになったんですか。
船戸ゆり絵●ふなと・ゆりえ…1994年9月18日生まれ。埼玉県出身。2016年「ドリフェス」で声優デビュー。主な出演作に、テレビアニメ「俺だけ入れる隠しダンジョン」(レイラ・オバーロック役)、「八月のシンデレラナイン」(椎名ゆかり役)、「マジカパーティ」(クラっち役)、ゲーム「けものフレンズ3」(オーストラリアデビル役)、「アサルトリリィ Last Bullet」(横田悠夏役)など。2021年には趣味が高じて「唎酒師」の資格を取得。2022年11月には自身初となるフォトブック「前田佳織里×船戸ゆり絵 日本酒フォトブック たびとおさけ」を発売。2023年10月放送のテレビアニメ「星屑テレパス」に、主演・小ノ星海果役で出演中。公式HP/X
小泉萌香●こいずみ・もえか…1996年2月27日生まれ。兵庫県出身。2014年に「アミューズオーディションフェス2014」歌うま・声優部門でグランプリを獲得し、アミューズに所属。主な出演作に、「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」(大場なな役)、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」(三船栞子役)、「D4DJ」(笹子・ジェニファー・由香役)、アニメ「オッドタクシー」(市村しほ役)、舞台「やがて君になる」、「私立探偵 濱マイク -我が人生、最悪の時-」、「トワツガイ」など。 2021年3月に「きまぐれチクタック」で声優の岩田陽葵と女性声優ユニット「harmoe」としてデビュー。これまでにシングル4枚、ミニアルバム1枚、アルバム1枚をリリース。2023年7月~8月に東阪にてharmoe 2nd LIVE TOUR「GOOD and EVIL」を開催。10月11日、5thシングル「Love is a potion」をリリース。女優・声優・アーティストとしても今後の活躍が期待される。公式HP/Instagram/X
angelaさんです。同じキングレコードの大先輩で地元も一緒なので、すごく優しくしていただいていて。「Animelo Summer Live (アニサマ)」の舞台裏でも、いろいろとお話してくださいました。その「アニサマ」の舞台で感じたのは、angelaさんのエネルギー。私はお客さんに楽しんでもらおうと思うと、体が硬くなっちゃうタイプなんです。ただ、angelaさんは「アニサマ」のトリという大役だったのにも関わらず、エネルギーを最大限にお客さんに届けていました。それをお客さんが受けて、同じエネルギーを返していたんです。その様子を見て、シンプルに感動しました。MCでの盛り上げ方も含めて、「これぞエンターテインメント」というものを見せていただきました。
装画家・イラストレーターとしても活躍する西村ツチカによる漫画『北極百貨店のコンシェルジュさん』。人間と動物が織りなす奇想天外な世界観が魅力の本作を、「ハイキュー!!」シリーズや「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」など、数々の名作を世に送り出してきたProduction I.Gが映像化した映画「北極百貨店のコンシェルジュさん」が公開中。今作で劇場アニメーション映画初主演を務める川井田夏海さんと、数多くの人気アニメに出演する実力派若手声優・大塚剛央さんの二人に、本作の魅力や、今ハマっていることを語ってもらった。
3月18日(土)、19日(日)に東京・立川ステージガーデンにて開催される自身の単独ライブ「SUMIRE UESAKA LIVE 2023 TALES OF SUMIPE 運命の書/同人の書」のメインビジュアルを使用した大型ポスターとなっており、ファンタジーな世界観の中で上坂がほほ笑みながら絵を差し伸べる姿が印象的だ。
水樹奈々
●みずき・なな…1月21日生まれ。愛媛県出身。主な出演アニメ作品は、『SHAMAN KING』玉村たまお役、『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』うずまきヒナタ役、『ハートキャッチプリキュア!』花咲つぼみ/キュアブロッサム役、など。2022年1月3日、4日に、さいたまスーパーアリーナで「NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020 → 2022」を開催予定。
声優・豊崎愛生のコンサート『豊崎愛生 コンサート2021~Camel Back hall~』の初日公演が7月17日(土)に神奈川県民ホールで開催された。公演では、最新アルバム『caravan!』の収録曲を中心に、定番曲なども披露。収容定員の50%という制限はあったが、久々の有観客によって会場が彼女のイメージカラーである緑色に染まる中、終始アットホームな雰囲気で初日公演は幕を閉じた。そこで、初日公演終了直後の彼女に直撃インタビュー! 今回のコンサートに込める想いから、初日の感想、そして来週開催される公演への意気込みまで、“生”の声をお届け!
コンサートタイトルの『Camel Back hall』には、ラクダの背中という意味があって、ラクダの背中には砂漠で生き抜くための栄養分が詰まっているらしいので、みんなにとっての栄養分になるようなコンサートにできたらいいなと思って作っています。皆さんが安心して楽しんでもらえるよう、できる限りの環境作りや対策を行っていきますので、もしよろしければ、一緒に幸せを数えながら楽しい時間を過ごしましょう。お会いできるのを楽しみにしています!
PROFILE
豊崎愛生
●とよさき・あき…10月28日生まれ。徳島県出身。AB型。声優としての主な出演アニメは『けいおん!』平沢唯役、『シドニアの騎士』科戸瀬イザナ役、『ゆるキャン△』犬山あおい役など。アーティストとしては、2009年10月にシングル「love your life」でソロデビュー。以降、15枚のシングルとベストとカバーを含む6枚のアルバムを発売。今年6月30日に最新アルバム『caravan!』をリリース。
「No Rain, No Rainbow」は、“雨が降らなければ虹は出ない”という意味を持つハワイのことわざから付けられたもの。嫌なことや辛いことがあっても、そのあとには必ず良いことがあるという意味が込められている。晴れ女・水樹らしさもありつつ、自身の名前にちなんで、7色の虹(Rainbow)という言葉も入った、節目に相応しいタイトルだ。