わずか約748gの最軽量モバイル! 「LIFEBOOK WU2/B3」に迫る!!

富士通のLIFEBOOK UHシリーズは、13.3型としては世界最軽量のモバイルノートだ。最軽量構成時の重さはわずか約748g(「LIFEBOOK UH75/B3」の場合)で、同クラスの平均重量(1.0~1.2kg)よりも圧倒的に軽く、持ち歩きがまったく苦にならないほど。PCを外出先へ持ち歩く機会が多い方にイチオシのモデルだ。


富士通モバイルPC最軽量クラス「LIFEBOOK UH」をフルスペックにしてみた

いつでも持ち歩いて、必要があればさっと使える超軽量ノートパソコン「LIFEBOOK WU2/B3」。カスタマイズで第8世代CPUも選択できるが、GPUがCPU内蔵のみであるなど、その実力がはかりかねる部分もある。今回は、LIFEBOOK WU2/B3の実力を測るため、定番ベンチマークで性能を検証してみた。


7万円台でシンプルに“使いやすさ”が魅力の15.6型ノートPC

富士通WEB MARTで販売中のノートパソコン「LIFEBOOK WAA/B3」(関連記事)は大きな15.6型ディスプレーや豊富なインターフェース、DVDスーパーマルチドライブなど、パソコンを使うのに必要な要素はほぼそろっており、価格的にもエントリーマシンとして使うのに最適だ。クーポンを使えば、7万9980円で購入できる。


入門機に! 7万円台富士通15.6型ノートPCはしっかりした性能とデザイン

 初めてパソコンを購入するとき、スペックがどうのといわれてもよくわからないし、とりあえずOfficeやウェブブラウジングが快適ならいいという人は、20万円近くもするハイスペック機は必要ないだろう。今回紹介する「LIFEBOOK WAA/B3」は、そういった入門者に最適なエントリー向けの15.6型ノートパソコンだ。


1キロ以下の13.3型ノートならコレだ!! 世界最軽量「LIFEBOOK UH」の秘密を開発陣に聞いてきた!![LIFEBOOK WU2/B3・UH55/B3・UH75/B3・UH90/B3]

富士通の「LIFEBOOK UH」シリーズ(LIFEBOOK WU2/B3)が注目を集めている。13.3型モバイルノートとしては世界最軽量となる約748g(最軽量時)の軽さに加え、インテル第8世代Core プロセッサーによる高いパフォーマンス、そして同カテゴリー製品としては圧倒的に使いやすいキーボードが人気の理由だ。