左右独立伝送のBluetooth標準規格Ver.6.0、Power Class 1に対応するとともに、接続安定性に特化した新モードを搭載し、当社史上最高の接続性能を実現。ターミナル駅などの混雑した環境など、接続が途切れやすいシーンでも快適にワイヤレスリスニングが楽しめます。また映像と音声のズレを抑える低遅延モードも搭載し、動画視聴やゲームにも最適です。
左右独立伝送のBluetooth標準規格Ver.6.0、Power Class 1に対応するとともに、接続安定性に特化した新モードを搭載し、当社史上最高の接続性能を実現。ターミナル駅などの混雑した環境など、接続が途切れやすいシーンでも快適にワイヤレスリスニングが楽しめます。また映像と音声のズレを抑える低遅延モードも搭載し、動画視聴やゲームにも最適です。
ロジクールは、ワイヤレスヘッドセット「ロジクール Zone Wireless 2 ES for Business アダプティブ ハイブリッドANC、ノイズキャンセリングマイク搭載 USBレシーバー対応 Bluetoothヘッドセット」を2026年1月上旬頃より、有線ヘッドセット「ロジクール Zone Wired 2 for Business アダプティブ ハイブリッドANC、ノイズキャンセリングマイク搭載 ヘッドセット」を2026年2月上旬頃より、法人向け製品として発売します。
バックライト付きキーボードには「Copilotキー」と「LAVIE AI Plusキー」を搭載し、ワンタッチでAIアシストを起動可能。新モデルでは「LAVIE AI Plus Hint」を搭載し、AIがユーザの使い方にあわせたヒントを表示、LAVIEに搭載した様々な機能を紹介することで、最大限活用できるようユーザをサポートします。
Ryzen 7000シリーズ プロセッサとロングバッテリー設計により、オンライン授業やモバイルワークでも快適に活用可能。13.3型ワイド LED IPS液晶は、高精細なWUXGA:1920×1200と、眼に優しいノングレア液晶を採用。
また、色味においても炊飯器業界における画一的なカラーリングから一線を画し、手吹き技術を用い、いままでにないラグジュアリーな質感を表現した「Material Color Series(マテリアルカラーシリーズ)」と、食卓に新たな風を吹き込む鮮やかな「Bright Color Series(ブライトカラーシリーズ)」を採用しています。
ソニーマーケティングは、モニターヘッドホン「MDR-CD900ST」と、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」のスペシャルコラボレーションBOXをソニーストア限定で2025年9月19日から注文受付開始しました。
THE FIRST TAKE×MDR-CD900ST スペシャルコラボレーションBOX
記事のポイント
アーティストの一発録りの歌声が聴けると人気のYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」と、同チャンネルでアーティストが使用しているソニーのプロ用モニターヘッドホン「MDR-CD900ST」の特別なコラボによるBOXセット。THE FIRST TAKEのロゴが刺しゅうされたオリジナルキャップは、ファン必携! 限定300セットなので欲しい方はお早めに予約を!
1989年の発売以来30年以上にわたり数多くのレコーディングスタジオで愛用され、「THE FIRST TAKE」でも出演アーティストが使用しています。
同梱されるキャップは、「NEW ERA」の人気シリーズ9TWENTYのオリジナルキャップ(非売品)です。キャップのフロント部分には、「A MUSIC MOMENT」という文字が刺繍されていて、二度とない瞬間を一発撮りで切り取る「THE FIRST TAKE」というチャンネルを象徴しています。バック部分には「THE FIRST TAKE」のロゴが刺繍されています。