今年で発売35年目! 麦芽1.3本分の飲みごたえ「キリン秋味」が期間限定で登場

キリンビールは、秋の定番ビールとして毎年発売している「キリン秋味(期間限定)」を、今年も2025年8月19日(火)から全国で発売します。

「キリン秋味(期間限定)」(350ml缶)

記事のポイント

「キリン秋味」は、秋ならではの旬の食材とともに、豊かな秋の到来を楽しめるビールとして定着し、今年で発売35年目となるロングセラー商品。店頭でこのパッケージを見て、秋の訪れを感じる方も多いのではないでしょうか。

今年の「キリン秋味」は、麦芽をたっぷり約1.3本分(同社「キリンラガービール」比)使用し、アルコール度数6%による飲みごたえのある味わいを実現。また、原材料配合や製造工程の最適化により、麦芽をたっぷり使用した飲みごたえがありながらも、すっきりした後口に仕上げられています。

パッケージデザインには紅葉をあしらい、「秋が訪れるよろこび」「豊かな味わい」と「今しか飲めない限定感」を演出しています。

■パッケージ:350ml缶、500ml缶

■品目:ビール

■アルコール分:6%

■価格:オープンプライス

The post 今年で発売35年目! 麦芽1.3本分の飲みごたえ「キリン秋味」が期間限定で登場 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

ドライヤー時の汗も一気に乾かす! またがるだけで風が吹き出す扇風機「またせん」

サンコーは、お風呂あがりなどに全身を風で冷却できる『またがる扇風機「またせん」』を2025年7月17日に発売しました。実売価格は1万6800円(税込)。

『またがる扇風機「またせん」』

記事のポイント

またがるだけで自動的に送風してくれるので、操作不要で両手を自由に使えるのがポイント。お風呂あがりやドライヤー時、外から帰宅した時など、汗ばむ場面で全身に風を当てて涼しむことができます。壁に掛けての使用もOK。

製品は、またがるだけで自動的に下から風を送ってくれる、新発想のセンサー式扇風機です。本体に内蔵された人感センサーが足元を感知し、またがるだけで自動で送風を開始します。また、ボタン操作で操作できる手動モードも備えています。

前後2つの吹き出し口から最大風速15m/sのパワフルな風が吹き抜け、身体の前も後ろも一気に涼しくしてくれます。風量は「弱・中・強」の3段階、温度も「送風・温風・熱風」の3段階で調節ができます。

底面には壁掛け用のフック穴があり、ドライヤーと併用することで髪を一気に乾かす時短アイテムとしても活躍。

サイズは幅337×奥行125×高さ77(mm)、狭い脱衣所においても邪魔にならないコンパクトサイズ。

サンコー

『またがる扇風機「またせん」』

発売日:2025年7月17日

実売価格:1万6800円(税込)

The post ドライヤー時の汗も一気に乾かす! またがるだけで風が吹き出す扇風機「またせん」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

ペルチェ素子でしっかり冷却! 17.3インチまで対応するクーラー機能付きPCスタンド

サンワサプライは、ペルチェ素子で熱源を冷却する17.3インチ対応のPCスタンド「400-CLN039」を、運営する直販サイト「サンワダイレクト」で発売しました。実売価格は5980円(税込)。

PCスタンド「400-CLN039」

記事のポイント

ファンで冷やすタイプよりも強力に冷却できるペルチェ素子によるクーラー機能付きのPCスタンド。3D制作やゲームプレイなど、ハイパワーを要求される場面での熱暴走を予防します。冷却ユニットの位置を変えることもできるので、熱くなりやすい部分をピンポイントに冷却可能。

本品は、最大17.3インチまでのノートPCやタブレットに対応するスタンド。重さ約2.3kgの安定感ある構造で、大型端末もぐらつかずにしっかり支えます。滑り止めストッパーも装備し、機器の落下を防止します。

機器を乗せる面に、冷却効果の高いペルチェ素子を搭載した冷却ユニットを備え、ファンによる風だけでなく、熱源と接触する部分を直接冷やすことで、熱暴走を未然に防止。瞬時に熱を吸収し、冷却効果を実感できます。冷却プレートの位置を自由に調整可能できるので、CPUやバッテリー部分など、熱の発生源を狙って効率よく冷却できます。

作業環境に合わせて、スタンドの高さと角度を細かく調整可能。2つの関節でなめらかに動き、理想の姿勢を実現します。さらに、台座は360度回転式。どんなワークスペースにもフィットし、Web会議やプレゼンにも便利です。

ファン稼働時でも静音性は35dBと静かで、オフィスや深夜の作業でも快適。使わないときはコンパクトに折りたためるのもポイントです。電源ポートはUSB-C。

サンワサプライ

PCスタンド「400-CLN039」

発売日:2025年7月15日

実売価格:5980円(税込)

The post ペルチェ素子でしっかり冷却! 17.3インチまで対応するクーラー機能付きPCスタンド appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

古米もおいしく炊き上げる! “ビストロ匠技AI”を搭載したパナソニックの炊飯器「X9D」シリーズ

パナソニックは、新米も、精米後時間が経過した状態の古米も甘みを引き出し、おいしいごはんに炊き上げる可変圧力IHジャー炊飯器「X9D」シリーズを2025年9月上旬に発売します。

「X9D」シリーズ(ブラック)

記事のポイント

最近話題の“古米”や“古古米”も、水分量を見極めて最適な火加減・圧力で炊ける炊飯器。パナソニック独自の「ビストロ匠技AI」や「Wおどり炊き」といった技術で、お米の甘みを引き出しておいしく炊き上げます。「うるおいキープ保温」で長時間保温してもおいしさを保ちます。

昨今のお米の供給が不安定な環境において、収穫から時間が経ったものや保存状態が悪いものなど、様々な状態のお米が流通する可能性が高まっています。おいしいごはんを炊くには、お米の水分量や品質などに合わせて炊き方を変えることが重要です。

本製品は、従来のセンサーに加えて「リアルタイム赤外線センサー」を新たに搭載。約9600通りのなかから最適な火加減・圧力加減を自動で調整して炊飯する「ビストロ匠技AI」の精度が向上しています。これにより、従来品(※)よりさらにお米の状態に合わせた「Wおどり炊き」の火力・圧力の制御が可能になり、従来比で約8%甘みを引き出すことが可能になりました。

※2024年発売可変圧力IHジャー炊飯器VBBシリーズ

また、精米から時間が経過した状態の古米は含水率が低下していますが、「ビストロ匠技AI」でお米の含水率を検知し、自動で「Wおどり炊き」の炊き方を調整します。これにより、「ビストロ匠技AI」を使用しない場合に比べて約9%甘みを引き出し、ふっくら炊き上げることが可能です。

さらに、保温中のごはんの残量を細かく検知し、残量に応じて適切に火加減をコントロールする「うるおいキープ保温」で、ごはんの乾燥と変色を抑えるので、30時間たってもおいしく食べられます。

本体カラーはブラック(-K)とライトグレージュ(-H)の2色。容量は5.5合炊き(SR-X910D)と1升炊き(SR-X918D)の2サイズ。

「X9D」シリーズ(ライトグレージュ)

パナソニック

可変圧力IHジャー炊飯器「X9D」シリーズ

発売日:2025年9月上旬

オープンプライス

The post 古米もおいしく炊き上げる! “ビストロ匠技AI”を搭載したパナソニックの炊飯器「X9D」シリーズ appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

50g単位で測定可能! 毎日の体重変化を手軽に記録できる「ECLEAR(エクリア) 体組成計」

エレコムは、正確に内臓脂肪レベルの評価ができる「ECLEAR(エクリア) 体組成計 HCS-FS010シリーズ」を2025年7月中旬に発売します。本体カラーはブラック、ブルー、ホワイトの3色。実売価格は4679円(税込)。

ECLEAR 体組成計(ホワイト)

記事のポイント

乗るだけで体重や体脂肪率など8項目の測定ができる体組成計。50g単位で精密に測定できるため、日々の微妙な変化も測ることができ、モチベーションアップに役立ちます。スマホへのデータ入力も3ステップで簡単なので、毎日の体重変化を記録しやすいのが◎。

本製品は、筑波大学と共同開発した、MRI測定によって腹部全体の内臓脂肪を算出する体積推定測定を採用した体組成計。体重・前回差・内臓脂肪レベル・BMI・体脂肪率・骨格筋率・骨量・基礎代謝の8項目が測定可能です。

乗るだけで過去の測定データから登録者を推定する自動認識機能を搭載しているため、電源を入れたり、登録した番号を選択したりする必要がありません。また、50g単位(※)で精密に測定できるため、わずかな変化が分かり、日々のモチベーション維持に役立ちます。

※100kgを超えると100g単位となります。

専用アプリ「ELECOM Healthcare」に測定データを”手入力”することで、過去との比較やグラフ表示などができます。手入力の記録は、カンタン3ステップ。(1)体組成計本体に乗り、体重・体組成を測定(2)スマートフォンアプリ”ELECOM Healthcare”を開く(3)アプリホーム画面右下の「+」から測定結果を入力、でOK。

足の大きな方でも安心の本体サイズです。暗いところでも数字が見やすいようにバックライトを搭載しています。

エレコム
「ECLEAR(エクリア) 体組成計」
発売日:2025年7月中旬発売
実売価格:4679円(税込)

The post 50g単位で測定可能! 毎日の体重変化を手軽に記録できる「ECLEAR(エクリア) 体組成計」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

ブラックサンダーVSクランキー! ファミマが2大チョコ菓子とコラボしたフラッペを発売

ファミリーマートは、有楽製菓とコラボレーションした「ブラックサンダーチョコレートフラッペ」と、ロッテとコラボレーションした「クランキーフラッペ」を2025年7月22日(火)から全国のファミリーマートで発売します。実売価格はどちらも380円(税込)。

記事のポイント

チョコレート菓子の人気を二分する「ブラックサンダー」と「クランキー」が、それぞれの個性を最大限に活かしたフラッペとして、この夏ファミリーマートに登場。ザクザクとサクサクとそれぞれ異なる食感も楽しめるので、両方買って食べ比べてみるのもアリかも。

「ブラックサンダーチョコレートフラッペ」は発売から2週間の販売数が同社のフラッペ歴代No.1の記録を打ち立てたザクザク食感が特徴の人気商品で、今年で4度目の発売となります。今回はこれまでのブラックサンダーチョコレートフラッペと比較して、最大量のクッキーが配合されています。

「ブラックサンダーチョコレートフラッペ」

一方で、ロッテ「クランキー」との初コラボレーション商品となる「クランキーフラッペ」は、サクサクしたパフが入っており、サクサク食感が特徴。クランキー特有の香ばしさを感じ、夏でもおいしく食べられるすっきりとした味わいのチョコレート味です。

「クランキーフラッペ」

ザクザクとサクサク、それぞれの食感が再現されたファミリーマートのチョコレートフラッペ対決、あなたはどちらを食べますか?

ファミリーマート

「ブラックサンダーチョコレートフラッペ」「クランキーフラッペ」

発売日:2025年7月22日発売

実売価格:380円(税込)

The post ブラックサンダーVSクランキー! ファミマが2大チョコ菓子とコラボしたフラッペを発売 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

ブラックサンダーVSクランキー! ファミマが2大チョコ菓子とコラボしたフラッペを発売

ファミリーマートは、有楽製菓とコラボレーションした「ブラックサンダーチョコレートフラッペ」と、ロッテとコラボレーションした「クランキーフラッペ」を2025年7月22日(火)から全国のファミリーマートで発売します。実売価格はどちらも380円(税込)。

記事のポイント

チョコレート菓子の人気を二分する「ブラックサンダー」と「クランキー」が、それぞれの個性を最大限に活かしたフラッペとして、この夏ファミリーマートに登場。ザクザクとサクサクとそれぞれ異なる食感も楽しめるので、両方買って食べ比べてみるのもアリかも。

「ブラックサンダーチョコレートフラッペ」は発売から2週間の販売数が同社のフラッペ歴代No.1の記録を打ち立てたザクザク食感が特徴の人気商品で、今年で4度目の発売となります。今回はこれまでのブラックサンダーチョコレートフラッペと比較して、最大量のクッキーが配合されています。

「ブラックサンダーチョコレートフラッペ」

一方で、ロッテ「クランキー」との初コラボレーション商品となる「クランキーフラッペ」は、サクサクしたパフが入っており、サクサク食感が特徴。クランキー特有の香ばしさを感じ、夏でもおいしく食べられるすっきりとした味わいのチョコレート味です。

「クランキーフラッペ」

ザクザクとサクサク、それぞれの食感が再現されたファミリーマートのチョコレートフラッペ対決、あなたはどちらを食べますか?

ファミリーマート

「ブラックサンダーチョコレートフラッペ」「クランキーフラッペ」

発売日:2025年7月22日発売

実売価格:380円(税込)

The post ブラックサンダーVSクランキー! ファミマが2大チョコ菓子とコラボしたフラッペを発売 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

お気に入りのペンを守る! 環境配慮素材を使ったステッドラー「ウォッシャブルペーパー ペンシース」

ステッドラーは、先進の環境配慮素材“ウォッシャブルペーパー”を採用した「ウォッシャブルペーパー ペンシース」を2025年7月中旬より発売します。カラーはキャメル、グレイ、ブラックの3色。実売価格は880円(税込)。

「ウォッシャブルペーパー ペンシース」

記事のポイント

ペンシースとは、シャープペンシルなどのペンを1本ごとに収納できるケース。ペンケースのインナーケースとして使うことで、ペン本体への汚れや傷、破損の防止を目的としたアイテムです。

従来ペンシースは、ビニールや天然皮革などで作られることもありましたが、分厚くかさばることや、見た目の面でペンケースとの相性が良くない点がありました。そこで、ステッドラーが新たに採用したのが「ウォッシャブルペーパー」という間伐材などの木の繊維から作られた素材です。「ウォッシャブルペーパー」は、天然皮革のような上質な質感でありながら、ペンケースの中でもかさばらない驚きの薄さと軽さ、強度を持っています。そして、天然皮革に比べて製造時のCO2や汚水の排出量を減らすことができる先進の環境配慮素材です。

ウォッシャブルペーパー ペンシースを使うことで、筆記具の傷や汚れ破損の防止が期待できます。筆記具が壊れたらすぐに買い換えるのではなく、お気に入りの一本の筆記具を長く大切に使うことが一歩進んだ環境配慮になると、同社では提案してます。

また、環境配慮だけでなくファッション感覚で使える点もアピールされています。ペンに服を着せる感覚で選べる3色のカラーバリエーションが用意され、お気に入りの筆記具の色に合わせてペンシースとのコーディネートを楽しめます。

ステッドラー

「ウォッシャブルペーパー ペンシース」

発売日:2025年7月中旬

実売価格:880円(税込)

The post お気に入りのペンを守る! 環境配慮素材を使ったステッドラー「ウォッシャブルペーパー ペンシース」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

お気に入りのペンを守る! 環境配慮素材を使ったステッドラー「ウォッシャブルペーパー ペンシース」

ステッドラーは、先進の環境配慮素材“ウォッシャブルペーパー”を採用した「ウォッシャブルペーパー ペンシース」を2025年7月中旬より発売します。カラーはキャメル、グレイ、ブラックの3色。実売価格は880円(税込)。

「ウォッシャブルペーパー ペンシース」

記事のポイント

ペンシースとは、シャープペンシルなどのペンを1本ごとに収納できるケース。ペンケースのインナーケースとして使うことで、ペン本体への汚れや傷、破損の防止を目的としたアイテムです。

従来ペンシースは、ビニールや天然皮革などで作られることもありましたが、分厚くかさばることや、見た目の面でペンケースとの相性が良くない点がありました。そこで、ステッドラーが新たに採用したのが「ウォッシャブルペーパー」という間伐材などの木の繊維から作られた素材です。「ウォッシャブルペーパー」は、天然皮革のような上質な質感でありながら、ペンケースの中でもかさばらない驚きの薄さと軽さ、強度を持っています。そして、天然皮革に比べて製造時のCO2や汚水の排出量を減らすことができる先進の環境配慮素材です。

ウォッシャブルペーパー ペンシースを使うことで、筆記具の傷や汚れ破損の防止が期待できます。筆記具が壊れたらすぐに買い換えるのではなく、お気に入りの一本の筆記具を長く大切に使うことが一歩進んだ環境配慮になると、同社では提案してます。

また、環境配慮だけでなくファッション感覚で使える点もアピールされています。ペンに服を着せる感覚で選べる3色のカラーバリエーションが用意され、お気に入りの筆記具の色に合わせてペンシースとのコーディネートを楽しめます。

ステッドラー

「ウォッシャブルペーパー ペンシース」

発売日:2025年7月中旬

実売価格:880円(税込)

The post お気に入りのペンを守る! 環境配慮素材を使ったステッドラー「ウォッシャブルペーパー ペンシース」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

初心者にも使いやすい! カートリッジ式万年筆「ペリカーノ・ジュニア」がリニューアル&新色追加

ペリカン日本は、初心者にも使いやすい万年筆「ペリカーノ・ジュニア」のソフトグリップをよりカラフルに変更し、パッケージも新たにリニューアルして2025年7月に発売します。さらに、待望の新色「アンセラサイト(ブラック)」がラインナップに加わります。実売価格は2530円(税込)。

「ペリカーノ・ジュニア」

記事のポイント

「ペリカーノ・ジュニア」は、手軽に使えるカートリッジ式の万年筆なので、初めて万年筆を使う人に最適です。新色「アンセラサイト(ブラック)」はラインナップのなかでは落ち着いた色なので、あまりポップなカラーを好まない方にオススメ。

185年以上の歴史を有するドイツの高級筆記具ブランド「ペリカン」が学童用に開発した「ペリカーノ・ジュニア」は、少し太めでなめらかに書けるペン先と、カラフルなデザインが人気の万年筆。手軽に使えるカートリッジ式万年筆で、学童用としてだけでなく、初めての万年筆をお探しの方、気兼ねなく使える万年筆をお探しの方、ちょっとしたプレゼントにも最適です。

新色の「アンセラサイト(ブラック)」は、落ち着いたカラーでビジネスから普段使いまで、どんなシチュエーションにもぴったりフィットします。このほか、ブルー、ターコイズ、ピンクの全4色をラインナップします。

各色で右利きに最適な「A」のペン先と、左利き用「L」のペン先の2種類を用意。人間工学(エルゴノミクス)に基づき握りやすく設計されたソフトグリップは、わずかなくぼみが利き手に応じた角度でフィットし、指の滑りを防止して正しいペングリップを自然にサポートします。更にキャップには製品名「Pelikano」の文字の浮かせ加工を施し、キャップが転がり落ちることを防止しています。ロイヤルブルーの大容量サービスインクカートリッジ付き。

ペリカン

「ペリカーノ・ジュニア」

発売日:2025年7月

実売価格:2530円(税込)

The post 初心者にも使いやすい! カートリッジ式万年筆「ペリカーノ・ジュニア」がリニューアル&新色追加 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

【期間限定】レモンが爽やかに香るサントリー「翠ジンソーダ缶〈瀬戸内レモン搾り〉」

サントリーは、「翠ジンソーダ缶〈瀬戸内レモン搾り〉」を2025年9月9日(火)より全国で期間限定で発売します。実売価格は350ml缶が193円、500ml缶が262円(税別)。

「翠ジンソーダ缶〈瀬戸内レモン搾り〉」

記事のポイント

ハイボールやレモンサワーに次ぐ「第3のソーダ割り」として人気のジンソーダが気軽に楽しめる「翠ジンソーダ缶」に、レモンを加えた爽やかな味わいの〈瀬戸内レモン搾り〉が登場。さっぱりした飲み口で、食事にも合わせやすいので晩酌にもピッタリです。

サントリージン「翠(SUI)」ブランドは、食事に合う清々しく爽やかな味わいが特徴です。「居酒屋や自宅で食事とともに気軽に楽しめるお酒」として多くのユーザーに受け入れられ、新発売時の2020年に比べ、2024年は「翠(SUI)」ブランド計で10倍以上の規模、ジンにおける国内トップブランドに成長しています。

なかでも「翠ジンソーダ缶」は、「翠(SUI)」をソーダで割った「翠ジンソーダ」の爽やかで飲みやすい味わいを缶容器で実現し、気軽に楽しめる点が人気。今回限定発売されるのは、「翠ジンソーダ」に相性の良いレモンを合わせた〈瀬戸内レモン搾り〉となっています。

中味は、瀬戸内レモンの果汁とレモン原料酒を使用し、レモンの香りが引き立つ、すっきり爽やかな味わいの「翠ジンソーダ」に仕上げられています。

パッケージは、シズル感のある「翠ジンソーダ」をイメージした背景に、みずみずしいレモン果実のイラストを配し、中味の特徴を表現しています。

■パッケージ:350ml缶、500ml缶

■品目:スピリッツ(発泡性)

■アルコール分:5%

■価格:350ml缶/193円、500ml缶/262円(いずれも税抜)

The post 【期間限定】レモンが爽やかに香るサントリー「翠ジンソーダ缶〈瀬戸内レモン搾り〉」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

朝日で目覚める生活を実現する電動カーテン「Moodify電動ハニカムシェード」がMakuakeで先行販売

Moodifyは、光‧熱‧音をスマートにコントロールする電動カーテン「Moodify電動ハニカムシェード」を、2025年7月8日(火)11時より応援購入サービス「Makuake」にて先行予約販売を開始しました。

「Moodify電動ハニカムシェード」

記事のポイント

カーテンの開け閉めを自動化できるスマートカーテンは数多くありますが、こちらはハニカム構造で遮光・遮熱・遮音性が高いのが特徴。レースカーテンも備えたダブルレイヤー構造なので、採光も可能です。充電式で電源の位置などを気にせず設置できるのも◎。

本品は、賃貸住宅でも安心して導入できる、工具不要‧突っ張り式のスマートカーテン。壁に穴を開けず、届いたその日から設置可能。内蔵バッテリーとソーラーパネルで電源工事も不要。USB-Cでの充電にも対応しています。引っ越しや模様替えが多い方でも手軽に「電動カーテン生活」が始められます。

↑工事不要で手軽に取り付けられます。

専用アプリで開閉スケジュールを設定すれば、朝は光で自然に目覚め、夜はワンタッチで光を遮断。外出先からの遠隔操作や、スマートスピーカーとの連携による音声操作にも対応しています。

蜂の巣(ハニカム)のように六角形の空気層が連なる独自構造により、高い断熱‧保温性能を発揮。空気の層が熱を遮り、夏は涼しく冬は暖かい快適空間を保ちます。第三者機関の試験では、遮熱性能が75.4%、保温性能が49.7%向上。冷暖房効率も上がり、エコで経済的な暮らしを実現します。

採光レースと1級遮光生地のダブルレイヤー構造により、光量や視線の調整が思いのまま。明るさを取り込みつつ外からの視線を遮ったり、完全遮光で睡眠環境を整えたりと、シーンに応じて自在に切り替え可能です。さらに空気層による吸音効果もあり、寝室や在宅ワーク空間に最適な静けさを演出します。

既製サイズでは難しかった「ぴったり感」を、1mm単位のサイズオーダーで実現。窓枠に美しく収まり、無駄なすき間やたるみがなく、すっきりとした印象に。

一般販売予定価格は以下の通り。Makuakeでは最大37%オフになる超早割プランなど全9種のプランが用意されています。

‧70cm〜100cm未満:64,800円(税込)
‧100cm〜150cm未満:77,800円(税込)
‧150cm〜200cm:89,800円(税込)

Moodify

電動カーテン「Moodify電動ハニカムシェード」

発売日:2025年7月8日よりMakuakeにて先行販売開始

The post 朝日で目覚める生活を実現する電動カーテン「Moodify電動ハニカムシェード」がMakuakeで先行販売 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

季節に合った味わいが楽しめる新シリーズ「スターバックス DELIGHT ME」からシトラス香るバニララテが登場

スターバックス・コーポレーションとサントリー食品インターナショナルは、スターバックスのチルドカップ新シリーズ「スターバックス DELIGHT ME バニララテ with ほんのりシトラス」を、2025年7月22日(火)から期間限定で発売します。実売価格は219円(税別)。

「スターバックス DELIGHT ME バニララテ with ほんのりシトラス」

記事のポイント

季節に合わせた特別な味わいが楽しめる新シリーズの第一弾は、ほんのりシトラス香るバニララテ。バニラのやわらかい甘みとさっぱりとしたシトラスの香りが夏にピッタリです。

新シリーズ「スターバックス DELIGHT ME」は、季節に合わせた味わいに、スターバックスならではの新しさやワクワク感、驚きを加えた期間限定の特別なチルドカップで、その季節をもっと楽しめる“DELIGHTなひととき”がコンセプト。

スターバックスが厳選したコーヒー豆を使用したこだわりのラテに、シトラスの香りを合わせたバニララテ。ふんわりとバニラが香るラテの甘い味わいに、ほのかに感じるシトラスの余韻がさわやかな、暑い夏にぴったりの一杯です。

柑橘系のアイスバーやシャーベットと組み合わせると、ひんやりとした感覚とともにシトラスの香りが口いっぱいに広がり、夏らしいクール&リフレッシュ感が楽しめます。

夏の気分が上がるような海辺のバカンス感と、バニララテの贅沢感のある甘さを、青と白を掛け合わせたさわやかな色合いで表現。さらに、シトラスカラーを表現した黄色がアクセントとなり、華やかさを演出しています。

スターバックス・コーポレーション

「スターバックス DELIGHT ME バニララテ with ほんのりシトラス」

発売日:2025年7月22日

実売価格:219円(税別)

The post 季節に合った味わいが楽しめる新シリーズ「スターバックス DELIGHT ME」からシトラス香るバニララテが登場 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

【数量限定】世界93の国/地域の声をもとに作ったサントリー「ワールドKANPAIビール」

サントリーは、世界93の国/地域の声をもとに作った「ワールドKANPAIビール」を2025年9月9日(火)から全国で数量限定で発売します。実売価格は350ml缶が265円、500ml缶が354円(いずれも税別)。

記事のポイント

関西万博を訪れた世界93の国や地域の人の意見をもとに味を調整した“世界基準”なテイストの缶ビール。パッケージには寄せられた意見がデザインされており、どのような味が好まれているのかうかがい知ることができます。自分の好みとの違いを感じてみるのもおもしろいかもしれません。

「ワールドKANPAIビール」は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場を中心に、約2カ月にわたりベースとなるビールを販売し、それに対するお客様の声をアンケートで収集。世界93の国・地域のお客様の声をもとに中味とパッケージを完成させたビールです。

中味についてのアンケートでは、苦みはちょうどよいという声が多い一方、より強い刺激(炭酸)や芳醇な香り、味の濃さを求める声が多いという結果になったそう。そこで、使用するホップ品種の見直しや麦芽使用量の調整を行い、香りや飲みごたえを強化。爽快感・飲みやすさと豊かな香り・味わいを併せ持つビールに仕上げられています。

パッケージは、アンケートの各回答の割合を、大小さまざまのカラフルな色面で表現し、「世界93の国/地域の声でつくった!」という文言を記載することで、世界のお客様の声をもとに完成した商品であることを伝えています。

■パッケージ:350ml缶、500ml缶

■品目:ビール

■アルコール分:5.5%

■価格:350ml缶/265円、500ml缶/354円(いずれも税抜)

The post 【数量限定】世界93の国/地域の声をもとに作ったサントリー「ワールドKANPAIビール」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

【数量限定】世界93の国/地域の声をもとに作ったサントリー「ワールドKANPAIビール」

サントリーは、世界93の国/地域の声をもとに作った「ワールドKANPAIビール」を2025年9月9日(火)から全国で数量限定で発売します。実売価格は350ml缶が265円、500ml缶が354円(いずれも税別)。

記事のポイント

関西万博を訪れた世界93の国や地域の人の意見をもとに味を調整した“世界基準”なテイストの缶ビール。パッケージには寄せられた意見がデザインされており、どのような味が好まれているのかうかがい知ることができます。自分の好みとの違いを感じてみるのもおもしろいかもしれません。

「ワールドKANPAIビール」は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場を中心に、約2カ月にわたりベースとなるビールを販売し、それに対するお客様の声をアンケートで収集。世界93の国・地域のお客様の声をもとに中味とパッケージを完成させたビールです。

中味についてのアンケートでは、苦みはちょうどよいという声が多い一方、より強い刺激(炭酸)や芳醇な香り、味の濃さを求める声が多いという結果になったそう。そこで、使用するホップ品種の見直しや麦芽使用量の調整を行い、香りや飲みごたえを強化。爽快感・飲みやすさと豊かな香り・味わいを併せ持つビールに仕上げられています。

パッケージは、アンケートの各回答の割合を、大小さまざまのカラフルな色面で表現し、「世界93の国/地域の声でつくった!」という文言を記載することで、世界のお客様の声をもとに完成した商品であることを伝えています。

■パッケージ:350ml缶、500ml缶

■品目:ビール

■アルコール分:5.5%

■価格:350ml缶/265円、500ml缶/354円(いずれも税抜)

The post 【数量限定】世界93の国/地域の声をもとに作ったサントリー「ワールドKANPAIビール」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

最大6台まで同時充電OK! コンセント直挿しタイプのモバイル電源タップ

エレコムは、電源タップとUSBポートが一体になったコンセント直挿しタイプのモバイルUSBタップ 5製品を2025年7月15日に発売しました。

記事のポイント

1台で複数の機器を充電できるコンセント直挿しタイプの電源タップ。AC電源も備えているので、ノートPCなども同時に充電できます。持ち運びやすいコンパクトサイズなのもうれしい。

本製品は、AC電源とUSBポートを備えた電源タップ。ACアダプターなどを別途用意することなく、スマートフォンやワイヤレスイヤホンなど複数の機器を本製品1つで充電できます。

出張や旅行などの持ち運びに便利なコンパクトサイズです。また、火災・感電・雷サージへの対策も備え、安心して使えるほか、壁コンセントやタップなど様々な場所に設置しやすい180度スイングプラグを採用しています。

↑180度スイングプラグを採用。

型番(T-U07-3A2CWH、T-U07-3A3WH、T-U07-3AC2WH)は、最大6台のデバイス接続が可能で、設置時にコンセントカバーと壁の段差でガタつくのを抑制し、プラグが抜けそうになるのを防ぐサポートバーを搭載しています。

↑サポートバーを搭載。

【ラインナップ】

T-U06-1ACWH

USB-Aポート×1、USB-A – USB Type-Cポート×1を搭載。USB Type-Cポートは最大15Wでの充電が可能です。実売価格は2980円(税込)。

T-U06-1C2WH

USB Type-Cポート×2を搭載。最大20Wでの充電が可能です。実売価格は3180円(税込)。

T-U07-3A3WH

USB-Aポート×3を搭載。最大15Wでの充電が可能です。実売価格は2980円(税込)。

T-U07-3A2CWH

USB-Aポート×2、USB Type-Cポート×1を搭載。USB Type-Cポートからは最大15Wでの充電が可能です。実売価格は3280円(税込)。

T-U07-3AC2WH

USB-Aポート×1、USB Type-Cポート×2を搭載。USB Type-Cポートからは最大20Wでの充電が可能です。実売価格は3480円(税込)。

エレコム

モバイルUSBタップシリーズ

発売日:2025年7月15日

実売価格:2980円~3480円(税込)

The post 最大6台まで同時充電OK! コンセント直挿しタイプのモバイル電源タップ appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

水拭き対応で約2万円! お手ごろ価格のロボット掃除機シャオミ「S40C」

シャオミ・ジャパンは、5000Paの強力な吸引力で床掃除と水拭きが同時にできる「Xiaomi ロボット掃除機 S40C」を2025年7月15日(火)に発売します。実売予想価格は2万1800円(税込)。

「Xiaomi ロボット掃除機 S40C」

本機は、最大5000Paの強力な吸引力で、高い清掃効率を実現。サイレントモードからターボモードまでの4段階の吸引モードにより、さまざまな床面に対応し、床やすき間にたまったホコリやペットの毛もしっかり取り除きます。大容量の520mlダストボックスに260mlのウォータータンクも一体型され、頻繁なクリーニングや注水作業は必要ありません。

3段階で水量を調整できる給水タンクを搭載。タイルやフローリングなど、床材に合わせて最適な水分量で拭き掃除が可能です。均一に水を行き渡らせ、漏れの心配もない、スマートで効率的な水拭き体験を実現します。

進化したLDSレーザー測距システムが、複雑な環境をすばやく把握。高精度な位置検出と測定により、無駄な動きを減らし、掃除のやり残しを防ぎます。360°のパノラマ検知により、部屋のすみずみまで正確に把握。間取りをすばやく認識し、Xiaomi Homeアプリ上に高精度なマップを自動で作成します。賢い経路設計で効率よく掃除し、手間も時間も節約できます。

マッピングが完了すると、エリアごとの状況に合わせた清掃プランを自動で作成。場所に応じて最適な吸引・水拭きを行い、より効率的でムダのないお掃除を実現します。水拭きエリアや侵入禁止エリアの設定や、特定の部屋のみを掃除させることも可能です。

複数のセンサーで周囲を正確に検知し、段差からの落下や家具への引っかかりといったトラブルを軽減。最大20mmの段差もスムーズに乗り越え、複雑な間取りでも安心して掃除できます。

アプリ連携で遠隔操作も可能

Xiaomi Homeアプリと接続すれば、外出先からでも掃除の開始・管理が可能。特定の時間帯に掃除させるカレンダー機能や、掃除状況をリアルタイムで可視化するモニタリング機能など、多彩なカスタム機能と設定により、床掃除を思い通りにコントロールできます。

Amazon AlexaやGoogle アシスタントに対応しており、声で操作が可能。両手がふさがっていてもワンタッチでお掃除を開始できます。

シャオミ

「Xiaomi ロボット掃除機 S40C」

発売日:2025年7月15日

実売予想価格:2万1800円(税込)

The post 水拭き対応で約2万円! お手ごろ価格のロボット掃除機シャオミ「S40C」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

クルマも自転車もこれ1本! ホース内蔵だから持ち運び楽々な電動エアーポンプ

サンコーは、車や自転車のタイヤに空気を入れられる『収納機能付き電動エアーポンプ「AirCore(エアコア)」』を7月11日に発売しました。本体カラーはブラックとホワイトの2色。実売価格は7480円(税込)。

収納機能付き電動エアーポンプ「AirCore(エアコア)」』

記事のポイント

自動車や自転車のタイヤに手軽に空気を入れられるコンパクトサイズの電動エアーポンプ。ホースやアタッチメントなどを本体内に収納できるので、持ち運びしやすく、これひとつですぐに空気を充填できます。

本製品は、車などのタイヤの空気入れや空気圧チェックに使える収納機能付きの充電式電動エアーポンプです。ホースとアダプターを本体内にスッキリ収納できる設計で、それぞれを持ち歩く必要がなくスムーズに使用できます。

↑ホースを本体内に収納。

車・バイク・自転車・ボール・フリーのモードがあり、それぞれに適切な空気圧で設定されており、空気を入れ終わると自動で停止します。浮き輪やボールにも対応したアダプター付きで、アウトドアやレジャーにも重宝します。

LEDライトを搭載しており、暗い場所での作業にも便利です。

サイズは幅65×奥行65×高さ215(mm)で超コンパクト、重さは約600gと軽量。バッテリー内蔵でUSB充電に対応しており、ケーブル不要で使えて持ち運びも楽々です。

サンコー

『収納機能付き電動エアーポンプ「AirCore(エアコア)」』

発売日:2025年7月11日

実売価格:7480円(税込)

The post クルマも自転車もこれ1本! ホース内蔵だから持ち運び楽々な電動エアーポンプ appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

微細な音も瞬時に聞き分けられる! 第4世代RPドライバーを搭載した有線ゲーミングヘッドホン「T50RPmk4g+」

フォスター電機は、フォステクスブランドより、レスポンスに優れた第4世代RPドライバーを搭載した有線ゲーミングヘッドホン「T50RPmk4g+」を2025年7月下旬に発売します。実売価格は4万700円(税込)。

「T50RPmk4g+」

記事のポイント

フォステクスのメイン技術である平面型ドライバーのレスポンスの速さを生かしたゲーミングヘッドホン。新たに、左右どちらにも付けられる専用マイク付きケーブルが付属し、ゲーム中のチャットが可能になりました。ハイエンドなゲーミングヘッドホンを求める方にオススメです。

本製品は、平面型振動板の全面を規則正しい位相で動かす独自技術「RPテクノロジー」を採用したゲーミングヘッドホン「T50RPmk4g」に専用マイクをプラスしたもの。第4世代RPドライバーによる瞬間的な音の輪郭を忠実に再現する優れたトランジェント特性で、フォステクス史上最速のレスポンスを誇るゲーミングヘッドセットです。

同社が50年に渡り改良を続け、第4世代へと進化した「RPテクノロジー」の全面駆動型平面振動板ドライバーは、新設計のプリンテッドコイルのパターンやマグネットの増量などにより、重低音域から高音域まで正確かつ高精細に再生可能。微細な足音を聞き分け素早く正確に位置を捉え、環境音やBGMに混じるターゲットをピンポイントでクリアに聞き分けられるなど、圧倒的レスポンスで優れた定位感と分離感を実現します。

左右どちらでも接続できるマイクで快適なボイスチャットを可能とし、快適なゲーミング環境を提供します。マイクケーブルのコントローラーではマイクのミュートON/OFFと音量調節が可能。また左右のハウジングを同じ形状とすることで、コネクタ部の有無による内部の左右差で生じる音質差を低減し、定位感をより明確にします。

適度な通気性で明瞭な音質を実現したこもり感の少ないセミオープン型ハウジングと、装着感を追求した低反発のアラウンドイヤー型イヤーパッドにより、長時間にわたるプレイでも蒸れにくく快適に使用できます。

フォステクス

「T50RPmk4g」

発売日:2025年7月下旬

実売価格:4万700円(税込)

The post 微細な音も瞬時に聞き分けられる! 第4世代RPドライバーを搭載した有線ゲーミングヘッドホン「T50RPmk4g+」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

買い物カゴ約1.3個分の大容量! スキマに置けちゃうスリムな冷凍庫「スキマックス」に64Lモデル追加

アイリスオーヤマは、キッチンなどの隙間に収まるほどスリムな冷凍庫シリーズ「スキマックス」に、同社最小容量の「スリム冷凍庫 64L」を追加し、2025年7月18日より順次発売します。

「スリム冷凍庫 64L」

記事のポイント

冷凍庫の大容量化が進み、セカンド冷凍庫のニーズも増加しています。アイリスオーヤマの「スキマックス」シリーズは、その名の通り隙間におけるスリム&コンパクトな設計で、キッチン周辺のデッドスペースを有効活用することができます。食材の冷凍保存や冷凍食品のまとめ買いをよくする家庭にオススメです。

「スキマックス」は、「隙間(スキマ)に収まる」「大容量(マックス)」をコンセプトに2024年に発売されたファン式のスリム冷凍庫シリーズ。昨今の物価高に伴う節約志向により、冷凍食品のまとめ買いやふるさと納税の返礼品、料理の作り置きを冷凍保存したいというセカンド冷凍庫に対するニーズの高まりを受け開発されました。

同社が実施したセカンド冷凍庫に関するアンケートでは、設置場所に対する不満の声が多く寄せられている一方で、セカンド冷凍庫を設置したい場所としてキッチンのカウンター下やパントリー下など、有効活用されていない空間が挙げられています。

今回発売の「スリム冷凍庫 64L」は、同社のスキマックスシリーズのなかで最も小さい容量ながら、断熱性能の高い真空断熱材を採用し、壁面の厚みを約3.5cmに抑えることで、買い物カゴ約1.3個分の収納容量を実現しています。さらに、1段のガラス棚と3段のクリアな引き出し型のケースを搭載しているため、中身も一目で確認できます。

幅は約35.6cmと2Lのペットボトル約3本分のサイズで、冷凍食品を横置きで立てた状態で収納できるため、限られた空間を有効に使え、取り出しも容易です。高さは約81.7cmとコンパクトな設計で、冷蔵庫の横だけでなく、アンケートで挙げられていたキッチンのカウンター下やパントリー下などにも設置できます。

アイリスオーヤマ

スキマックス「スリム冷凍庫 64L」

発売日:2025年7月18日

オープンプライス

The post 買い物カゴ約1.3個分の大容量! スキマに置けちゃうスリムな冷凍庫「スキマックス」に64Lモデル追加 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

【北海道限定】天然ハッカ油を使ったスイーツ系サンドイッチ「チョコミントサンド」

セブン‐イレブン・ジャパンは、清涼感あふれるスイーツ系サンドイッチ「チョコミントサンド」を、2025年7月16日(水)より期間限定で北海道内のセブン‐イレブンにて販売します。実売価格は398円(税抜)。

「チョコミントサンド」

記事のポイント

国産の天然ハッカ油を使用した本格的なチョコミントサンドは、爽やかな清涼感とチョコの甘さが合わさって夏にピッタリの味わい。北海道限定発売なので、チョコミント好きな道民の方はもちろん、期間中に北海道旅行される方もセブン-イレブンへ駆け込みましょう。

本品は、北海道産天然ハッカから精製されたハッカ油を配合したクリームにチョコチップを混ぜ込んだスイーツ系サンドイッチ。ココアをパン生地に配合してココア色・風味に仕上げることで、チョコミントクリームとの彩りにもこだわっています。

すっきりとしたチョコミントの清涼感と、相性の良いココア生地の味わいの両方が感じられる暑い夏にぴったりのスイーツ系サンドイッチです。

北海道の国産天然ハッカ油を使用

国産天然ハッカ栽培の歴史は古く、明治時代に北海道に伝来し、特に栽培に最適だった現在のオホーツク地方の北見地区周辺で昭和初期に最盛期を迎えます。ところがその後の輸入の自由化、安価な合成ハッカが開発されたことで国産天然ハッカは衰退の一途をたどります。

北見地域の名産品としての国産天然ハッカの「地域資源維持」を目的に1984年に道内唯一の「北見ハッカ工場」の閉鎖と同時に「株式会社 北見ハッカ通商」が創業されました。

今回の商品は「株式会社 北見ハッカ通商」の看板商品である「ハッカ油」を使用して開発したもの。セブン‐イレブンでは、「株式会社 北見ハッカ通商」の取組みに賛同し、今後も「ハッカ油」を使用した商品を開発や国産ハッカの資源維持に貢献していきたいとしています。

セブン‐イレブン・ジャパン

「チョコミントサンド」

発売日:2025年7月16日 北海道限定発売

実売価格:398円(税抜)

The post 【北海道限定】天然ハッカ油を使ったスイーツ系サンドイッチ「チョコミントサンド」 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

ポケモンデザインがかわいい! サラヤ「ヤシノミ洗剤」4種に限定パッケージ登場

サラヤは、「ヤシノミ」シリーズより、ポケモンがパッケージデザインに登場する「ヤシノミ洗剤 ポケモンデザイン第二弾」(4商品)を2025年7月25日(金)より期間限定で全国発売します。

「ヤシノミ洗剤 ポケモンデザイン第二弾」

記事のポイント

手肌にやさしく環境にも配慮したヤシノミ洗剤シリーズに、キュートなポケモンのキャラクターがデザインされたパッケージが登場。いずれも無香料・無着色で、強い香りが苦手な方にもオススメです。期間限定なので気になる方はお早めに!

ヤシノミ洗剤は、1971年に誕生した食器用洗剤。当時、排水による河川の汚染が問題視されており、川を汚さない洗剤をつくりたいという想いから開発されました。ヤシの実由来の洗浄成分を使用し、排水はすばやく分解され地球に還ります。

また、「洗浄に不要な成分は入れない」というコンセプトで無香料・無着色にこだわり、同コンセプトのランドリーシリーズも展開。「人と地球にやさしい」洗剤として50年以上続くロングセラーブランドへと成長しています。

今回、2024年に発売したポケモンデザインの好評を受け、第二弾を実施。2025年のポケモンデザインでは、「ピカピカに洗って、みずの未来もピッカピカ」をテーマに、みずタイプのポケモンとピカチュウがヤシノミ洗剤のパッケージに描かれています。みずタイプのポケモンは、ゼニガメ・ミズゴロウ・ポッチャマ・クワッスと、様々な世代のポケモンが各ラインアップに初登場。また、昨年に引き続きナッシー(アローラのすがた)も、全商品のパッケージのどこかに隠れています。

発売を記念し、ポケモンスペシャルグッズが当たるキャンペーンも実施されます。「ヤシノミ洗剤 ポケモンデザイン」の購入レシートと対象商品の写真を撮影し、特設サイトより応募すると、抽選で500名にポケモンスペシャルグッズが当たります。

応募期間:2025年7月25日(金)11:00~2025年9月30日(火)23:59

【商品特徴】

ヤシノミ洗剤(ポケモン:ピカチュウ&ミズゴロウ)

1971年の誕生以来、手肌へのやさしさと高い生分解性をもつヤシの実由来の植物性洗浄成分を使用し、洗浄に不要なものは入れない“無香料・無着色”にこだわった食器用洗剤。

ヤシノミ洗剤プレミアムパワー(ポケモン:ピカチュウ&ゼニガメ) 

油汚れに強く、優れた泡立ち。ヤシノミ史上最高の洗浄力を持ちながら手肌へのやさしさを両立した濃縮タイプの食器用洗剤。

ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ(ポケモン:ピカチュウ&ポッチャマ) 

無香料・無着色のコンセプトはそのままに、高い洗浄力で皮脂汚れも食品汚れもしっかり洗浄する衣料用洗剤。

ヤシノミ柔軟剤(ポケモン:ピカチュウ&クワッス)

使う人と場所を選ばない無香料。強い香りが苦手な方や小さいお子さん、ペットのいるご家庭でも気兼ねなく使える柔軟剤。

サラヤ

「ヤシノミ洗剤 ポケモンデザイン第二弾」

発売日:2025年7月25日

オープンプライス

The post ポケモンデザインがかわいい! サラヤ「ヤシノミ洗剤」4種に限定パッケージ登場 appeared first on GetNavi web ゲットナビ.

冷たいスムージーから温かいスープまで調理できる「Toffy 耐熱ブレンダー」

ラドンナは、毎日の暮らしを彩るブランド「Toffy(トフィー)」シリーズの鮮やかなカラーのコレクション「Toffy ハッピーコレクション」から「Toffy 耐熱ブレンダー」を2025年7月10日に発売します。実売価格は6050円(税込)。

「Toffy 耐熱ブレンダー」(チェリーピンク)

 

記事のポイント

耐熱ガラスを採用したことで、冷たいスムージーから温かいスープまで幅広いレシピに対応可能に。オシャレなカラーでキッチンまわりを鮮やかに彩ります。

 

「Toffy 耐熱ブレンダー」は、耐熱温度差120度まで対応の耐熱ガラスジャーを採用し、氷を使ったスムージーから、熱湯を使用したポタージュまで幅広く活躍するブレンダーです。

 

回転スピードを「高速モード」と「低速モード」の2段階で切り替えが可能で、食材の食感を残したいとき、滑らかにしたいときなど、レシピに合わせて使い分けができます。また、固い食材を簡単に粉砕するパルス機能も搭載。食材やレシピに合わせて幅広く最適な調理が可能です。

 

ガラスジャーは傷がつきにくく、においや色移りも少ないうえ、食洗機対応でお手入れもラクラク。ふたのキャップは取りはずして大さじ1杯(約15mL)が量ることができるため、食材や調味料の追加に便利です。

 

カラーは、華やかでエネルギッシュな「チェリーピンク」、柔らかさとバランスをもたらし全体の調和を保つ「パンナホワイト」、落ち着きをもった「スモーキーリーフ」を加えた3色展開です。ダイヤルとロゴマークにはおしゃれ感がアップするシャンパンゴールドを採用。気分が上がるカラーリングとレトロなデザインで、キッチン回りをおしゃれに彩ります。

 

Toffy(トフィー)
「Toffy 耐熱ブレンダー」
発売日:2025年7月10日発売
実売価格:6050円(税込)

3種の国産ホップを100%使用! 深みのある味わいの「ヱビス クリエイティブブリュー 和奏(わかな)」

サッポロビールは、ヱビスブランドの「CREATIVE BREW」第9弾商品である「ヱビス クリエイティブブリュー 和奏(わかな)」を2025年9月2日(火)に期間限定で発売します。実売価格は350ml缶が269円、500ml缶が356円(いずれも税抜)。

「ヱビス クリエイティブブリュー 和奏(わかな)」

 

記事のポイント

3種の国産ホップを使用した深みのある味わいと優美な香りが特徴。国産ホップの魅力を追求した贅沢な味わいのビールです。和を感じさせるパッケージデザインも優雅です。

 

「CREATIVE BREW」は、ヱビスで130年以上培ってきた技術と知見を活かしながらこれまでのビールの概念にとらわれない新たなビールのおいしさや楽しさに挑戦していくヱビスブランドの独創的なラインです。

 

「CREATIVE BREW」の第9弾となる本商品は、日本の原料・醸造技術への情熱を結集し生み出された国産ホップ100%のヱビスです。日本固有の伝統品種「信州早生」と伝統的なホップの系譜を受け継ぐ「リトルスター」、そして新星「フラノマジカル」を使用。この3種のホップの個性を最大限に引き出すために添加タイミングを調整し、さらに、「ヱビス酵母」によって発酵させることで深みを増し、力強く優美な味わいを実現しています。パッケージは本商品の特徴である3種の国産ホップが合わさり、新たに生み出される優美さを視覚的に表現しました。

 

「ヱビス クリエイティブブリュー 和奏」の樽商品は恵比寿ガーデンプレイスで8月22日(金)から開催されるイベント「YEBISU BEER HOLIDAY(ヱビスビアホリデー)」で先行提供予定です。

 

【Chief Experience Brewer:有友 亮太さんのコメント】

「和奏」はYEBISU BREWERY TOKYOで発売した「Elite Hop(エリートホップ)」シリーズで挑戦している、国産ホップの魅力の追求というコンセプトを受け継いだヱビスです。当社の長年にわたる研究により育種開発された3種の国産ホップの優美な香り高さを、ヱビス酵母による深みのある味わいとともにお届けいたします。

プロフィール:2012年サッポロビール入社。サッポロビール北海道工場でビール醸造を担当した後、酒類技術研究所にて酵母の研究に取り組む。その後、ドイツへ留学し、Brewmaster(ブリューマスター)の資格を取得。帰国後は新商品開発や研究を行う。4月に開業した「YEBISU BREWERY TOKYO」の醸造を担当。

 

■パッケージ:350ml缶、500ml缶

■品目:ビール

■アルコール分:5.5%

■価格:350ml缶/269円、500ml缶/356円(いずれも税抜)

3種の国産ホップを100%使用! 深みのある味わいの「ヱビス クリエイティブブリュー 和奏(わかな)」

サッポロビールは、ヱビスブランドの「CREATIVE BREW」第9弾商品である「ヱビス クリエイティブブリュー 和奏(わかな)」を2025年9月2日(火)に期間限定で発売します。実売価格は350ml缶が269円、500ml缶が356円(いずれも税抜)。

「ヱビス クリエイティブブリュー 和奏(わかな)」

 

記事のポイント

3種の国産ホップを使用した深みのある味わいと優美な香りが特徴。国産ホップの魅力を追求した贅沢な味わいのビールです。和を感じさせるパッケージデザインも優雅です。

 

「CREATIVE BREW」は、ヱビスで130年以上培ってきた技術と知見を活かしながらこれまでのビールの概念にとらわれない新たなビールのおいしさや楽しさに挑戦していくヱビスブランドの独創的なラインです。

 

「CREATIVE BREW」の第9弾となる本商品は、日本の原料・醸造技術への情熱を結集し生み出された国産ホップ100%のヱビスです。日本固有の伝統品種「信州早生」と伝統的なホップの系譜を受け継ぐ「リトルスター」、そして新星「フラノマジカル」を使用。この3種のホップの個性を最大限に引き出すために添加タイミングを調整し、さらに、「ヱビス酵母」によって発酵させることで深みを増し、力強く優美な味わいを実現しています。パッケージは本商品の特徴である3種の国産ホップが合わさり、新たに生み出される優美さを視覚的に表現しました。

 

「ヱビス クリエイティブブリュー 和奏」の樽商品は恵比寿ガーデンプレイスで8月22日(金)から開催されるイベント「YEBISU BEER HOLIDAY(ヱビスビアホリデー)」で先行提供予定です。

 

【Chief Experience Brewer:有友 亮太さんのコメント】

「和奏」はYEBISU BREWERY TOKYOで発売した「Elite Hop(エリートホップ)」シリーズで挑戦している、国産ホップの魅力の追求というコンセプトを受け継いだヱビスです。当社の長年にわたる研究により育種開発された3種の国産ホップの優美な香り高さを、ヱビス酵母による深みのある味わいとともにお届けいたします。

プロフィール:2012年サッポロビール入社。サッポロビール北海道工場でビール醸造を担当した後、酒類技術研究所にて酵母の研究に取り組む。その後、ドイツへ留学し、Brewmaster(ブリューマスター)の資格を取得。帰国後は新商品開発や研究を行う。4月に開業した「YEBISU BREWERY TOKYO」の醸造を担当。

 

■パッケージ:350ml缶、500ml缶

■品目:ビール

■アルコール分:5.5%

■価格:350ml缶/269円、500ml缶/356円(いずれも税抜)

世界初の透過型ワイヤレス4K有機ELテレビ「LG SIGNATURE OLED T」7月1日より受注販売開始

LGエレクトロニクス・ジャパンは、世界初の透過型ワイヤレス4K有機ELテレビとして、77インチの「LG SIGNATURE OLED T」(型番:OLED77T4PJA)を、2025年7月1日(火)よりLG公式オンラインショップおよびLG指定販売店での受注販売を開始しました。実売予想価格は1100万円前後(税込)。

「LG SIGNATURE OLED T」

 

記事のポイント

子どものころに夢見たような透過型ディスプレイのテレビがついに現実に。空間に浮かぶような映像再生が可能で、まったく新しいテレビの形を示してくれます。価格はまだまだ高価ですが、あと数年すれば手が届くような価格で発売されるかもしれません。

 

「LG SIGNATURE OLED T」は、世界初の透過型4K有機ELディスプレイを採用したテレビ。まるでガラスのように透き通るディスプレイが空間と調和し、77インチの大画面でも、自然光や外の景色を遮ることがなく、従来のテレビのように真っ黒なディプレイによる圧迫感を与えることもありません。透過ディスプレイ裏の「T-Curtain Call」を立ち上げれば、4K有機ELの黒ディスプレイに切り替えることもでき、没入感のある映像体験を提供します。

↑映像に没入したいときは黒背景にすることも可能。

 

コンテンツを視聴していない時には、ディスプレイにアートやアクアリウムなどの専用コンテンツを表示できます。透過型ディスプレイにアクアリウムを表示すれば、まるでリビングを魚たちが自由に泳いでいるかのような幻想的な空間に。

 

また、ディスプレイ下部には、カレンダーや天気などを確認できるインフォメーションバーを表示できるため、情報デバイスとしても活躍します。

 

また、製品に付属する端子やチューナーのある「ZeroConnect Box」(ゼロコネクト・ボックス)から、無線接続で4K120Hzの映像を伝送するため、煩雑な配線が必要なく、テレビの設置位置が制限されることもありません(※)。

※ディスプレイとZeroConnect Boxは、それぞれ電源ケーブルの接続が必要です。

 

映像エンジンには、「α11 AI Processor 4K」を搭載。ディープラーニングで進化したAIエンジンがピクセル単位で映像を再構成し、美しく鮮明に映し出します。また、AIが臨場感あふれるバーチャル11.1.2chの立体感あふれるサウンドに変換し、より空間的なサラウンド効果を提供するほか、BGMや環境音と人物の声を識別することで、人物のセリフをクリアに聞き取りやすくします。

↑「α11 AI Processor 4K」。

 

さらに、LG独自の「webOS」を採用しているため、多彩なVODアプリを通じて幅広いジャンルのストリーミングコンテンツを視聴できます。webOSは5年間無償でアップデートできるため、ソフトウェアを更新するだけで最新のOSを利用できます。

 

「LG SIGNATURE OLED T」の左右どちらにも設置可能な専用ユニットシェルフがオプション(別売)で用意されます。

↑別売の専用ユニットシェルフ。

 

LGエレクトロニクス・ジャパン
透過型ワイヤレス4K有機ELテレビ「LG SIGNATURE OLED T」
発売日:2025年7月1日受注発売開始
実売予想価格:1100万円前後(税込)