日清食品グループが発売している「日清のどん兵衛」シリーズに、とんでもないメニューが爆誕する。その名も「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」で、常識破りの商品にどん兵衛愛好家からは「やってくれたな、どん兵衛!!」と驚きの声が相次いでいる。

一度はやってみたかった夢の商品!
「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」は、“一度はやってみたかった、夢の全部のせ!”という納得しかないテーマを掲げて誕生。価格は290円(税別)で、4月23日から全国で発売される。
1976年の発売以来、幅広い層に浸透して和風カップ麺のトップブランドにまで成長した「日清のどん兵衛」。今回の商品には、「ふっくらおあげ」「サクサク天ぷら」「ジューシィ牛肉」の3種をどどんと投入して、“どリッチ”と呼ぶに相応しい豪華でインパクトも十分なメニューとなった。
どん兵衛愛好家の中にはトッピングを集めて自作した猛者もいるかもしれないが、ついに正式な商品として登場することに喜びを隠しきれないようす。ネット上には「夢のようなどん兵衛キターーー!」「“全部のせ”の頭オカシイ感、嫌いじゃない」「これでもう天ぷらかお揚げか迷わずに済みますね(笑顔)」「エイプリルフールネタみたいな商品www」といった反応が続出している。
通常パッケージでは入りきらなかった
トッピング以外にもしっかりと“美味しさ”が追及されており、麺にはどん兵衛ならではのもっちりとした“つるみ”のあるうどんを使用。つゆは昆布とかつおだしが上品に調和しており、味わい深い“うまみ”が後を引く。それらをベースに3種の具材をトッピングした結果、なんと通常パッケージでは入りきらないボリュームに。そのため、かぶせフタのついた特別パッケージを使用しているのも特徴の1つだ。
3種のトッピングだが、ふっくらおあげは同シリーズの「きつねうどん」、ジューシィ牛肉は「肉うどん」に同封されている定番のトッピング。一方のサクサク天ぷらは「天ぷらそば」のトッピングメニューで、ついに「うどん」と「そば」の境界線を超越した“出会い”を果たすことになる。そのため、うどんとそばの両派閥からは「どん兵衛のうどん派だったからこれは嬉しいトッピングだね」「そばバージョンも出してほしいです!」といった声が。さらにトッピングのアイデアとして「どうせならかき揚げも入れてほしかった!」などのリクエストも見られた。
夢のコラボレーションで、お腹と胸が満たされること間違いなしの一品。ぜひご賞味あれ!