「ONE PIECE」が10年連続でもっとも売れた漫画に!!「ワンピ・進撃・ハンタ」の“3強”を崩す作品は生まれるのか!?

12月2日に「第10回オリコン年間“本”ランキング2017」が発表され、コミック部門で「ONE PIECE」が10年連続で1位に輝いたことがわかった。この結果にネットからは、「冷静に考えてとんでもない記録」「ホントに怪物的だな」といった驚きの声が上がっている。

キャプチャ出典画像:ワンピース ドットコムより

「ONE PIECE」がまたもや大偉業を達成!!

「第10回オリコン年間“本”ランキング2017」コミック部門では、1~4位を「ONE PIECE」の84~87巻が独占。いずれも推定売上部数は200万部を突破しており、5位の「進撃の巨人」21巻の推定売上部数170万部に大きく差をつけた。

 

この快挙に、作者の尾田栄一郎は「10年連続1位光栄です!!」「記録と記憶に残る作品になる様、一層精進していきます!!」といったコメントを発表。ネットからは「嫉妬しちゃうレベルの大偉業」「史上最高の漫画、漫画家になっちまったな!」「異次元すぎる…」「もう連載終了まで1位だろうな」「とにかく健康には気をつけて、未完で終わることだけは避けてよ!」といった声が上がっている。

 

ちなみに「ONE PIECE」は、「オリコン年間“本”ランキング」が巻数ごとに推定売上部数を発表するようになった2011年から1~3位を独占し続けている。

 

“3強”を崩す作品は現れるのか!?

1~4位を独占したことで「ONE PIECE」に注目が集まっているが、今回のランキングのトップ10には、5~7位に「進撃の巨人」21~23巻、8位に「HUNTER×HUNTER」34巻、9~10位に「東京喰種トーキョーグール:re」9~10巻がランクイン。実は2016年のランキングでも上位3作品は「ONE PIECE」、「進撃の巨人」、「HUNTER×HUNTER」になっており“3強”と呼ばれていた。

 

特に「週刊少年ジャンプ」にほぼ掲載されていない「HUNTER×HUNTER」には「たまに連載されてるハンタめちゃくちゃ面白いもんな」「ハンターハンターは、生きてる内に確実に完結してくれんと死んでも死にきれん」「連載がチャランポランでも3強の一角なのすごすぎ」といった声が。

 

2016年のランキングで12~13位だった「東京喰種トーキョーグール:re」が今年はトップ10入りを果たしたが、3強を崩すことはできるのだろうか。