「良いですよね。北斎ちゃん!」 ネット上で大人気の浮世絵師アイテムが注目を集めたAmazon「おもちゃ」ランキング

世間で注目を集めている商品が一目でわかるAmazon「人気度ランキング」。さまざまなカテゴリの注目商品がわかる同ランキングだが、商品数の多さゆえに動向を追いかけられていない人も少なくないだろう。そこで本稿では、そんなAmazon「人気度ランキング」の中から注目の1カテゴリを厳選。今回は「おもちゃ」のランキング(集計日:1月23日、昼)を紹介していこう。

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

日本を代表する浮世絵師も“萌え化”!?

●1位「北斎漫画ポーチ [全6種セット(フルコンプ)]」

出典画像:エポック社公式サイトより出典画像:エポック社公式サイトより

 

1月13日に販売開始されたポーチセットがランクイン。新商品ということで注目を集めたようだが、実は今ネット上で北斎ブームが到来している。

 

ブームの切っ掛けはスマホゲームの「Fate/Grand Order」(FGO)。同ゲームにはマリー・アントワネットや牛若丸、ジャンヌ・ダルクといった歴史上の人物がキャラクターとして登場する。中には性別が逆転しているものもあり、「ニューイヤー2018 ピックアップ召喚(日替り)」というイベントで現れる葛飾北斎は、花飾りを頭に乗せて着物に身をまとった少女。

 

ネット上では自作の北斎イラストをアップするファンが続出しており、人気のイラストは凄まじい勢いで拡散されている。1月22日にTwitterに上がった作品は、23日時点で1万件近いリツイートを記録するほど。大きな筆を持ってポーズをとった北斎の周囲を波や鳥が囲んでいるイラストには、「めちゃくちゃ好みなんですけど!」「良いですよね。北斎ちゃん!」と、北斎ファンから熱いコメントが寄せられた。

 

●2位「ベイブレードバースト B-101 ランダムブースターVol.9 ビートククルカン.7U.Hn」

 

天才ピアニストが幼少期に遊んだおもちゃとは!?

●3位「KAWAI ミニピアノ P-25(ピンキッシュホワイト)」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

おもちゃの楽器でありながら、金属パイプを使用して音程にほとんど狂いが生じない本格的なピアノが登場。急上昇の要因は、1月22日に放送された「中居正広の身になる図書館」にあるのかも。

 

番組では「その時 親はこっちを選んだ! 天才になる分かれ道」という特集が放送され、天才ピアニスト・辻井伸行氏の母から幼少期のエピソードが語られる。辻井氏は幼いころ、母が掃除や洗濯をしていると決まって泣き出したそうだ。家事の雑音で泣くのは「耳が繊細だから」と考えた母は即座におもちゃのピアノを購入。するとある日、弾き方を教えていないのに辻井氏は歌に合わせて「ジングルベル」を演奏し始めたという。その後は当時のビデオが流れ、2歳の辻井氏が巧みにミニピアノを操る姿が映された。

 

映像を観た視聴者からはKAWAI製のおもちゃのピアノと特定する声が上がり、同商品に関する話題も浮上。購入者からは「おもちゃだけれど音程がしっかりしていて、親子で満足している」「価格の割には本物のようなタッチが良い!」といった声が相次いでいる。

 

●4位「ベイブレードバースト B-73 スターター ゴッドヴァルキリー.6V.Rb」

●5位「ベイブレードバースト B-77 ベイロガープラス」

●6位「ベイブレードバースト B-81 ライトランチャーL」

●7位「ハンドスピナー 指スピナー Innoo Tech Hand spinner 高速回転 亜鉛合金製 水道 虹色 6枚翼 3-5分回転可 ストレス解消 暇つぶし 大人気おもちゃ 大人子供に適用玩具」

●8位「Haibei ドミノ倒し 12色 240枚 積み木 知育玩具 天然木製 おもちゃ カラフル こども 誕生日 プレゼント 並べる用道具付き 収納袋 セット」

●9位「ビンゴカード200」

●10位「ベイブレード バースト B-19 バーストベイスタジアム」

 

浮世絵グッズからおもちゃのピアノまで、幅広いおもちゃが登場した今回のランキング。次回は一体どんなおもちゃが注目を集めるのだろうか。