「大人も楽しめるからすごい!」Amazonランキングで上位に入る創作系おもちゃに大人も夢中?

世間で注目を集めている商品が一目でわかるAmazon「人気度ランキング」。さまざまなカテゴリの注目商品がわかる同ランキングだが、商品数の多さゆえに動向を追いかけられていない人も少なくないだろう。そこで本稿では、そんなAmazon「人気度ランキング」の中から注目の1カテゴリを厳選。今回は「おもちゃ」のランキング(集計日:12月26日、昼)を紹介していこう。

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

大人もハマる! 創作系おもちゃが大人気

●1位「ダンジョンズ&ドラゴンズ モンスター・マニュアル第5版」

●2位「オリケシ 専用素材 ベーシック13色セット」

●3位「オリケシ 専用素材 パステル13色セット」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

電子レンジで消しゴムが作れる「オリケシ」の専用素材が2位と3位にランクイン。「オリケシ」とは、色つきの「ケシゴムスティック」を並べて電子レンジで加熱すればオリジナルの消しゴムを作れるというもの。2位と3位の商品は専用素材の「ケシゴムスティック」のセットで、作成に必要な本体は別売となっている。

 

どうやら創作系のおもちゃをクリスマスプレゼントとして子どもに買い、一緒に遊んでいるうちに自分の方がハマってしまったという人が続出している様子。関連グッズなどを追加で買い求める大人たちの声がネットに溢れていた。

 

また購入者からは、「最近のおもちゃは大人も楽しめるからすごい!」「クリスマスプレゼントの『オリケシ』にめちゃくちゃハマってる」「子どもがうるさいから『オリケシ』に集中できない!」「なかなか難しいよこれ… 絶対子どもより可愛いの作ってみせる」といった声が。

 

●4位「一頭買い!! 特選焼肉パズル-ウシ-」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

●5位「アクアビーズ 8色ビーズセット」

●6位「宇宙戦隊キュウレンジャー キュータマ合体12 DXギガントホウオー」

●7位「キラデコアート ぷにジェル ジェル2色セット パープル/ライトピンク PGR-01」

●8位「アクアビーズアート☆24色ビーズセット AQ-211」

●9位「はじめてのアクアビーズ」

 

遊びながら学べるパズルに注文殺到!

●10位「一本買い!! 本マグロ解体パズル」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

4位に「特選焼肉パズル」、10位には「本マグロ解体パズル」がランクインして注文が殺到している。10位にランクインした「本マグロ解体パズル」は大トロや中トロが取れる部位「かみ」「なか」なども再現した全33パーツからなる立体的なパズルで、遊びながらマグロの部位を学ぶことができる。

 

12月25日にニュースサイトで同商品が紹介され、大きな話題になっているようす。ネット上では「寿司が食べたくなっちゃいますね」「これいいね! 覚えて通ぶりたい!」「思った以上に作りこまれていて驚いた。親子でも楽しめそう」「欲しすぎる! 絶対楽しいでしょ」といった声が続出。

 

ランキングは以上の通り。今回はパズルや創作系のおもちゃがランキングを席巻した。次はどんな商品に注目が集まるのか期待したい。

「サイバーマンデー」の年末大セールでAmazon「おもちゃ」ランキングに異常事態発生!?

世間で注目を集めている商品が一目でわかるAmazon「人気度ランキング」。さまざまなカテゴリの注目商品がわかる同ランキングだが、商品数の多さゆえに動向を追いかけられていない人も少なくないだろう。そこで本稿では、そんなAmazon「人気度ランキング」の中から注目の1カテゴリを厳選。今回は「おもちゃ」のランキング(集計日:12月12日、夕方)を紹介していこう。

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

クリスマスならではの使い方が話題!

●1位「はじめてのホイップる」

 

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

本物そっくりのスイーツが作れる「ホイップる」に注文が殺到中。パティシエの練習用に開発されたこの特殊なクリームは、乾燥させると保存ができる上、ストラップをつければアクセサリーにすることも。

 

同商品の販売元であるエポック社の公式Twitterは、クリスマスのおススメ商品としてこの「ホイップる」シリーズを推している。また「クリスマスツリーのデコレーションに『ホイップる』を使うとすごく素敵」という声がネットに上がったことで、意外な使い方に驚いた人もいたようす。

 

購入者からは「子どもに買ったものですが、私の方がハマっています」「前からすごく気になってて子どもに内緒で買った(笑)」「子どもと一緒にやってるけどホントに楽しい」「全然飽きないね! 家族みんなでやってるよ」との声が。

 

●2位「フィッシャープライス プログラミングロボ コード・A・ピラー DKT39」

●3位「レゴ(LEGO)スター・ウォーズ ダース・ベイダー™ の誕生 75183」

●4位「ブロックス (BJV44)」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

●5位「ブロックス トライゴン R1985」

●6位「シルバニアファミリー お家 あかりの灯る大きなお家 ハ-44」

●7位「ウノ スタッコ(43535)」

●8位「レゴ (LEGO) デュプロ みどりのコンテナデラックス 10572」

●9位「レゴ (LEGO) デュプロ ディズニー カーズ フローのカフェ 10846」

 

年に一度の「サイバーマンデー」が話題!

●10位「レゴ (LEGO) デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス 10580]

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

12月8日から12月11日まで行われた「Amazonサイバーマンデー2017」によって数多くの商品に注目が集まった。アメリカでは感謝祭の次の月曜日を「サイバーマンデー」と呼び、その日から年末のセールが始まる。そのイベントにちなんで、日本では冬のボーナスに合わせて「サイバー」な商品の年末大セールを行った。「おもちゃ」カテゴリでは「知育」商品が多く対象になっていたよう。

 

セールの影響力はすさまじく、4位、5位にランクインした「ブロックス」シリーズのボードゲームの購入者からは「安くなっていたからつい買ってしまった」「懐かしさから思わず購入」「セールになってるじゃん! こりゃ買うしかないね」との声が続出。

 

8位から10位にランクインしている「レゴ」シリーズに関しても、「ちょうどいいのでクリスマスプレゼントにしました」「子どもがまだ小さいからレゴ買ってあげた。セールだし」「アマゾン見てると懐かしさとか色々な感情が出てきてついポチっちゃう」といった声が。

 

「サイバーマンデー」によって注目商品が大きく塗り替わった今回のランキング。次はどんな「おもちゃ」が話題になるのか注目していきたい。