「研いでる時の音がたまらない」? 包丁研ぎを趣味にする人が急増中!

世間で注目を集めている商品が一目でわかるAmazon「人気度ランキング」。さまざまなカテゴリの注目商品がわかる同ランキングだが、商品数の多さゆえに動向を追いかけられていない人も少なくないだろう。そこで本稿では、そんなAmazon「人気度ランキング」の中から注目の1カテゴリを厳選。今回は「ホーム&キッチン」のランキング(集計日:12月14日、夕方)を紹介していこう。

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

乾燥する時期の必需品!

●1位「フロアモップ スプレー一体型 回転式 水拭きモップ リムーバブル 噴水 クリーナー 床・フロア 掃除 フロアワイパー 片手で操作可能 マイクロファイバー 交換用パッド2枚付き フローリングに適用 グリーン」

 

●2位「CITUS アロマディフューザー 超音波式 加湿器 アロマポット 多色変換LEDライト付き 空焚き防止機能 ホワイト」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

●3位「加湿器 超音波式 アロマディフューザー 大容量 ガラスカバー アロマ加湿器 空焼き防止機能 木目調 500ML」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

乾燥する季節の必需品である加湿器が2位と3位にランクイン。両商品とも超音波式なので細かい霧を作ることができるうえ、アロマオイルを入れることで香りを楽しむことも。さらに多色変換LEDが柔らかい雰囲気を演出してくれるので、加湿器1つで癒しの空間を作ることができる。

 

購入者からは「加湿器にアロマついてるのは素晴らしいね。寝るときにすごい良い気分」「朝まで水が無くならないから快適」「この時期に加湿器ないとすぐ喉をやられるから重宝する」「エアコンつけると部屋の乾燥がヤバい。加湿器ないと絶対身体壊す」といった声が。

 

●4位「FREETOO ガーリックプレス ガーリック プレス ガーリッククラッシャー にんにく絞り ガーリック絞り みじん切り器」

●5位「SCS ETC 加湿器 電球型 USB充電 400mL容量 低騒音 LEDライト付き 7色変換」

 

包丁研ぎを趣味にする人が急増中!

●6位「Foneso 包丁研ぎ 研ぎ器 包丁 研ぎ器 セラミックロール シャープナー ダイヤモンド砥石 ステンレス鋼 ホーム キッチン用 ホーム キッチン用」

出典画像:Amazonより出典画像:Amazonより

 

包丁の「研ぎ器」が6位に登場。同商品はおおざっぱな研ぎ方、細かい研ぎ方、仕上げ研磨という3つの工程を1つでこなすことができるので初心者も使いやすい。

 

近頃、包丁研ぎを趣味にする人が増えているようで、ネット上でも「テレビを観ながら家の包丁を片っ端から研いでいくのがマイブームです」「最近ついに本格的な砥石を購入してしまった」「包丁研ぎをはじめました。慣れてきたらナイフとかも買おうかな」「研いでる時の音がたまらない」といった声も。

 

動画投稿サイト「YouTube」には職人が包丁を研いでいる動画が多数公開されており、再生数もかなり伸びている。「錆びた刃が鏡のようにキレイになっていく様子が気持ちいい」「研いでいる時の音が好き」などの理由でハマる人が多いらしい。

 

●7位「OXA ハンドブレンダー 1台5役「つぶす」「混ぜる」「きざむ」「泡立てる」「砕く」 ミキサー 離乳食作り」

●8位「Foloda ズボンハンガー クリップ 頑丈 すべり落ちない 便利なハンガー 放映サポート洗濯用品 10個セット(幅28cm)」

●9位「パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 5枚刃 赤 ES-LV5B-R」

●10位「Moregem 家庭用ミシン 2段階スピード ダブルスレッド ミシン用ワイドテーブル付き コンパクト」

 

ランキングは以上の通り。「ホーム&キッチン」カテゴリの商品は便利なものが多いため、気になるグッズを見つけたらチェックしてみては?