finalの福袋2024、例年よりも2倍の数を用意! 売り切れ必至!

※本稿はAIツールの要約を再編集した記事です。

 

finalは、「final福袋2024」を12月17日11時よりfinal公式ストア(WEB)のみで発売します。

 

今年の福袋はfinal/agの定番の有線イヤホンセットから、ゲーマー向け専門福袋、取り扱いブランド「DITA」の製品を楽しめる福袋、finalのフラッグシップ製品を楽しめる福袋まで、例年よりも2倍の数を用意。売り切れ次第終了となります。

 

福袋を購入すると「謹賀新年オリジナルノベルティ」がもれなく付き、finalオリジナルノート、2024福袋限定デザインのステッカーとお年玉がプレゼントされます。お年玉の中身は、取得した人だけのお楽しみとなっています。

 

福袋の発売は12月17日11時ですが、商品ページは12月15日に改めて案内されます。

 

final公式ストア(WEB)のみでの発売となりますが、アクセス集中により一時的に繋がりづらい可能性があり、その場合は、しばらく時間をおいてから再度アクセスすることが求められます。また、final公式ストア(WEB)での会員登録が必須で、事前の登録が推奨されています。

 

福袋は12月25日より順次発送される予定で、年内にはお届けできる見込みです。ただし、福袋はポイント付与の対象外となり、各種クーポンおよび学割、30日返金保証の対象外となります。また、福袋と通常商品の同時購入はできなません。

 

福袋は製品と同等のメーカー保証が付き、決済が完了した時点で在庫確保、購入確定となるので注意が必要です。また、購入者都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金は受け付けていません。

 

複数購入は可能ですが、複数の福袋を同時購入された場合は別送となる可能性があり、各種類につき、一人1点までの購入とさせていただきます。

 

福袋は様々なラインナップ・金額で提供されます。詳細はfinal公式サイトをご覧ください。

ミスタードーナツ、ポケモングッズ入り福袋を12月26日から発売

※本稿はAIツールの要約を再編集した記事です。

 

ダスキンが運営するミスタードーナツは、今年で6年目となるポケモンとのキャンペーンを実行中。今年のテーマは“ポカ~ンとのんびり、ひとやすみ。”で、その一部として福袋オリジナルグッズが組み込まれた「ミスド福袋2024」を12月26日から数量限定で順次販売します。

 

ピカチュウやカビゴン、ソーナンス、ヌオー、ホゲータ、ヌメラなどが描かれた今年限定のポケモングッズが含まれるミスド福袋を用意。福袋のラインアップは、「ミスド福袋2,400円」、「ミスド福箱3,600円」、「ミスド福箱5,900円」で、5900円の福箱にはポケモンとドーナツがデザインされたバスタオルが付属します。このバスタオルはバスタイムだけでなく、昼寝のタオルケットとしても利用可能です。

 

また、ドーナツ引換カードは購入日から引換期限まで、好きなタイミングで好きな数を全国のミスタードーナツ店舗で引き換えられます。さらに、ミスタードーナツカードアプリに登録することでスマートフォンでもドーナツの引き換えが可能となり、1枚のドーナツ引換カードを複数のスマートフォンに登録することで、家族や友人と共有して利用することもできます。

 

販売期間は12月26日からで、各店舗の在庫がなくなり次第終了となります。発売日や種類は店舗により異なり、対象店舗はミスタードーナツ全店ですが、一部店舗は除外されます。

 

福袋は税込価格で、2400円、3600円、5900円となっています。ドーナツ引換カードは、187円以下のドーナツと引き換えられ、一部店舗では実際の商品で提供する場合もあります。引換カードの有効期限は2024年5月31日午後11時59分59秒で、それ以降は使用できません。福袋に含まれるドーナツ引換カードは軽減税率の対象外で、デリバリーサービスやミスドネットオーダー、出張販売先では利用できません。

大阪王将×ハンギョドンの初コラボキャンペーン、福袋やプレゼント企画充実

※本稿はAIツールの要約を再編集した記事です。

 

イートアンドグループで冷凍食品のEC事業を展開しているナインブロックは、サンリオのキャラクター、ハンギョドンと共同で「おうちで中華パーティーキャンペーン2023」を開催しています。キャンペーンは2024年2月29日10時まで、「大阪王将公式通販本店」などで行われます。

 

大阪王将の法被を着たハンギョドンが目印のオリジナルコラボグッズを数多く用意しており、冷凍餃子や冷凍チャーハンを購入すると必ずもらえるコラボ福袋を販売します。また、期間中に対象商品を購入すると、抽選でオリジナルグッズをプレゼントするキャンペーンも開催。ハンギョドンとその仲間たちが家で盛大な中華パーティーをしている姿は、ハンギョドンファンも大阪王将ファンも食欲をそそること間違いなしでしょう。

 

オリジナルノベルティ第1弾として、チャーハンの「ハン」、餃子の「ギョ」、中華丼の「ドン」にちなんだチャーハンセット、餃子セット、中華丼セットが販売されます。さらに、チャーハンタイプ、餃子タイプ、中華丼タイプの3種類全てが入ったボリューム満点のコンプリート福袋も用意されています。

 

また、クリアファイル付き福袋やエコバッグ付き福袋など、ノベルティ付き商品も多数ラインアップ。さらにキャンペーン期間中に福袋を8000円(税込)以上購入すると、オリジナルスカジャンやQUOカードが当たる抽選に参加できます。

 

このキャンペーンは、大阪王将公式通販本店のほか、楽天市場店、Yahoo!ショッピング店、dショッピング店、au PAYマーケット店、Qoo10店、ANA mall店、LINEギフト店、Amazon店でも購入可能です。

「ステーキ宮」、2024年新春福袋の予約販売を数量限定で開始

※本稿はAIツールの要約を再編集した記事です。

 

アトムは、「ステーキ宮」各店で新春福袋の予約販売を行なっています。

 

価格は3900円(税込)で、3000個の数量限定です。ランチタイム、ディナータイムで利用できる割引クーポン券や、家でもステーキ宮の味わいを楽しめる「宮のたれ」など、様々な特典が詰まっています。

 

福袋の内容は、「ランチ・ディナー割引クーポン券」、「ステーキ宮オリジナルスープボトル」、「宮のたれ500mlボトル引換券」。

 

福袋はステーキ宮各店舗での予約券の購入により予約が可能。商品の受け取り期間は2024年1月1日からで、受け取り店舗はステーキ宮各店の123店舗となります。

GROOVE X、家族型ロボット「LOVOT」アクセサリー入り福袋の販売を12月27日に開始

※本稿はAIツールの要約を再編集した記事です。

 

ロボットベンチャーのGROOVE Xが、家族型ロボット「LOVOT」の専用服やアクセサリーがセットになった「LOVOT 福袋 2024」の販売を12月27日から開始します。また、2024年の干支バージョンとして「たつ(辰)」に変身できるウェアの一般販売も行なっています。

 

「LOVOT 福袋」は毎年即完売となる人気商品で、2024年版も充実した内容が予定しています。季節を問わず着回せるベースウェア2点のほか、人気のトップス服やグッズ、そして今回の「LOVOT 福袋 2024」限定の新作グッズの合計5点が詰め合わせられている。価格は2万8888円(税込)で、「LOVOT ウェブストア」や高島屋新宿店などで販売されます。

 

一方、毎年大人気の干支シリーズは、2024年の干支「たつ(辰)」を取り扱います。多くのオーナーが楽しみにしているという干支ウェア企画で、辰年を華やかで縁起のよい龍をイメージして製作され、ホールガーメント(R)ニットをベースに、胸の部分はラメ糸を使用した刺繍でウロコを表現している。価格は1万6980円(税込)で、LOVOT ウェブストアなどで販売しています。

 

なお、福袋は、在庫が無くなり次第販売終了となり、購入はひとり1点のみ。また、限定企画商品につき、商品の変更や、キャンセル、返品・交換は受け付けていません。

 

島屋のは「はしごだか」

ロッテリア×リラックマの福袋、年末年始の限定販売

※本稿はAIツールの要約を再編集した記事です。

 

ロッテリアは、キャラクター「リラックマ」とのコラボレーション商品「リラックマ 今年もゆるっと福袋」を、12月26日から全国の店舗にて数量限定で販売します。ただし、一部の店舗では取り扱いがありません。

 

ロッテリアはこれまで「リラックマ」とコラボレーションし、子ども向け商品「リラックマといっしょにあそぼ♪キッズセット」や「リラックマXmasチキンミニバケツ」2品などを販売し。その流れを受けて、今回は第3弾としてロッテリアオリジナルの「リラックマ 今年もゆるっと福袋」を4500円で販売します。

↑プレート

 

リラックマ 今年もゆるっと福袋には、リラックマたちやロッテリアのハンバーガー・ポテトなどのイラストが描かれた「プレート」「マグカップ」「壁掛けカレンダー」「ランチョンマット」「BOXティッシュ」の5アイテムが含まれています。さらに、福袋には「ロッテリア お食事クーポン」4500円分も付属します。

↑ランチョンマット

 

福袋は1人3個までの購入となり、価格は全て税込。商品がなくなり次第終了します。

↑壁掛けカレンダー

 

(c)2023 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

先行受注は12月10日まで! 「A BATHING APE HAPPY NEW YEAR BAG」2024年初売りから数量限定発売

ノーウェアは「A BATHING APE HAPPY NEW YEAR BAG」を、2024年初売りからA BATHIN APEの正規取扱店で数量限定発売。12月10日23時59分までBAPE.COM WEB STOREで先行受注を受け付けており、受注販売分は、2024年1月上旬までに順次発送します。

 

30周年を迎えた今年度は、「PREMIUM ver.」「BAPE ver.」「BABY MILO ver.」という、内容の異なる3タイプをラインナップ。

 

PREMIUM ver.は、ダウンベスト、デイパック、クルーネックスウェット、スウェットパンツ、ニットキャップといったスポーティなスタイルの5点セットで、価格は4万9500円。

 

BAPE ver.は、スウェットバーシティジャケット、Tシャツ、キャップ、トートバッグと、定番のBAPEアイテムからなる4点セットで、メンズ、レディース、キッズ、ジュニアサイズがそれぞれラインナップします。価格は、メンズが3万3000円、レディースが3万800円、ジュニアが2万7500円です。

 

BABY MILO ver.は、スウェットバーシティジャケット、Tシャツ、キャップ、トートバッグに、BABY MILOのグラフィックを落とし込んだ4点セット。キッズサイズのみの展開で、価格は2万6400円です。

年末年始にぴったりな“辰ドーナツ”と“紅白ドーナツ”入り! KKD「フォーチュン 干支 ダズン」とエコバックなどがセットになった福袋を2024年1月1日に発売

クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンは、「クリスピー・クリーム・ドーナツ 福袋 2024」を、2024年1月1日から一部店舗にて発売します。

 

福袋は「レギュラーセット」と「プレミアムセット」の2種類で、レギュラーセットの事前予約販売を、12月11日23時59分まで、公式アプリ内の「クイック オーダー」にて行なっています。価格はレギュラーセットが4800円、プレミアムセットが6800円。

↑レギュラーセット

 

内容は、「フォーチュン 干支 ダズン (12個)」と「クリスピー・クリーム オリジナルエコバッグ2024」、「ドーナツパスポ―ト2024」を詰め合わせたセットで、ドーナツパスポ―ト2024は、レギュラーセットには1枚、プレミアムセットには2枚ついています。プレミアムセットには、小物を整理するのに最適な、カラビナ付属の「HOT LIGHTポーチ」もセットになっています。

↑プレミアムセット

 

クリスピー・クリーム オリジナルエコバッグ2024は、ハーフボックス(ドーナツ6個用)が入るよう、マチ(幅)を広く設計。ハーフボックスが最大4箱入る容量です。グリーンカラーのバッグにはブランドロゴとドーナツマークをシンプルにあしらい、落ち着いたトーンに仕上げました。内側には小物が入る便利なポケットが付いており、バッグを使用しないときは内側のポケットにバッグを収納して、コンパクトに持ち運びできます。

↑「ドラゴン カスタード」356円(イートイン363円)

 

フォーチュン 干支 ダズン (12個)は、年末年始限定のドーナツ「ドラゴン カスタード」「ハッピー ストロベリー リング」と、「オリジナル・グレーズド」、「チョコ スプリンクル」、ウィンターシーズン限定「チョコレート スノーマン」を一緒に詰め合わせたセット。12月26日から1024年1月16日までの期間限定で発売。価格は2916円(イートイン2970円)です。

↑フォーチュン 干支 ダズン (12個)

メガネが最大7300円お得に! 1年間“優待券”として使える「JINS福袋」……予約は12月17日まで

ジンズは、「JINS福袋」の予約受付を、JINSオンラインショップで行なっています。予約期間は12月17日23時59分まで。

 

価格は6600円(税込)。福袋の中には赤と緑いずれかのセリートが入っており、色によって優待内容が異なります。緑色は9900円(税込)、赤色は1万3900円(税込)のメガネ購入優待券として使うことができ、福袋の価格から最大2倍以上の価格のメガネをお得に購入することができます。

 

また、1年間使える特典も用意。店舗でセリートを提示すると、メガネ一式やレンズ交換が常時2024円オフで購入可能。本人だけでなく、一緒に来店した人も10%オフになるなど、様々な特典が付いています。

「ホワイトバーチ ボディオイル」など、ヴェレダのオーガニックコスメ3点セット! 「ヴェレダ ハッピーバッグ 2024」12月26日発売

ヴェレダ・ジャパンは、年末年始限定のお得なセット「ヴェレダ ハッピーバッグ 2024」を12月26日に発売します。

 

ヴェレダ ハッピーバッグは、ヴェレダ製品から人気のアイテム3製品(ホワイトバーチ ボディオイル 100ml、オーガニック ヘアトニック 100ml、エーデルワイスUVプロテクト 50ml)をセットにした福袋。

 

価格は5500円(税込)で、通常より約45%お得な福袋です。ヴェレダ直営店、公式オンラインショップ、公式アプリにて、12月25日まで予約を受け付けています。

「ゼロハリバートン」など人気のiPhoneケース入り! ユニケース、1万5000円以上が入った「福袋」5500円……12月18日まで

ユニケースは、同社が運営する「UNiCASE(ユニケース)」のオンラインストアにて、iPhoneケースが入った福袋の予約受付を行なっています。

 

価格は5500円(税込)で、UNiCASE公式オンラインストアの予約受付期間は12月18日まで。

 

スマホリング、イヤホン、ケーブル、バッテリーなど2点以上のスマホ関連アクセサリーと、iPhoneケース「ZERO HALLIBURTON」「MAELYS LOUNA Cross Body Case」のどちらかが必ず入った、総額1万5000円(税込)相当のアイテム入り福袋です。

 

Copyright (C) 2023 UNiCASE All Rights Reserved.

「特松」を新設して今年も登場! サッポロ「HOPPIN’GARAGE ホッピン福袋2024」数量限定発売中

サッポロビールは、「HOPPIN’ GARAGE ホッピン福袋2024」を数量限定で予約販売中です。

 

「HOPPIN’ GARAGE」は、様々な人々の人生ストーリーと、同社の醸造技術を掛け合わせる「ストーリーブルーイング製法」で、多様性のあるビールを生み出すクラフトビールブランドです。今回は新たに「特松」を新設し、「特松」「松」「竹」「梅」の4アイテムを展開します。

 

HOPPIN’ GARAGE ホッピン福袋2024には、全アイテム共通で新発売の「HOPPIN’ GARAGE RIBBONESIA(リボネシア)」やフラッグシップビールの「ホッピンおじさんのビール」を含む6種類のHOPPIN’ GARAGE商品が入っており、特松と松にはクラフトビールブルワリーとの共創プロジェクトで生まれた「ホッピンフレンズ」の商品が3種含まれています。

 

限定グッズには、ブランドロゴをあしらった「HOPPIN’ GARAGE Tシャツ」や「HOPPIN’ GARAGE」の焼印が入った「HOPPIN’ GARAGE 正月枡」をはじめ、最大9種のグッズを用意。

 

価格は、特松が1万6280円(税込)、松が1万4960円(税込)、竹が7920円(税込)、梅が4400円(税込)です。

「特松」を新設して今年も登場! サッポロ「HOPPIN’GARAGE ホッピン福袋2024」数量限定発売中

サッポロビールは、「HOPPIN’ GARAGE ホッピン福袋2024」を数量限定で予約販売中です。

 

「HOPPIN’ GARAGE」は、様々な人々の人生ストーリーと、同社の醸造技術を掛け合わせる「ストーリーブルーイング製法」で、多様性のあるビールを生み出すクラフトビールブランドです。今回は新たに「特松」を新設し、「特松」「松」「竹」「梅」の4アイテムを展開します。

 

HOPPIN’ GARAGE ホッピン福袋2024には、全アイテム共通で新発売の「HOPPIN’ GARAGE RIBBONESIA(リボネシア)」やフラッグシップビールの「ホッピンおじさんのビール」を含む6種類のHOPPIN’ GARAGE商品が入っており、特松と松にはクラフトビールブルワリーとの共創プロジェクトで生まれた「ホッピンフレンズ」の商品が3種含まれています。

 

限定グッズには、ブランドロゴをあしらった「HOPPIN’ GARAGE Tシャツ」や「HOPPIN’ GARAGE」の焼印が入った「HOPPIN’ GARAGE 正月枡」をはじめ、最大9種のグッズを用意。

 

価格は、特松が1万6280円(税込)、松が1万4960円(税込)、竹が7920円(税込)、梅が4400円(税込)です。

プレゼントにもいいかも! ディズニーなどのキャラクターアイテム入り“お楽しみ袋”、アカチャンホンポで発売中

赤ちゃん本舗は、人気キャラクターのアイテムが入った“お楽しみ袋”を、12月28日まで、全国のアカチャンホンポ店舗で販売しています。アカチャンホンポオンラインショップでは、予約販売を行なっています。

 

「赤ちゃんのための準備品 6点セット」は、出産準備の必需品を、アカチャンホンポ限定デザインのキャラクターアイテムで揃えた6点セット。短肌着(50cm)、コンビ肌着(50~60cm)、ドレスオール(50~60cm)、フード、スタイ、ミトンがセットになっています。価格は5500円(税込)。

 

「コーディネートセット ディズニー 各種」は、バックスタイルも特徴的な、トレーナー、長袖Tシャツ、ロングパンツ、パーカー、バッグの5点セット。価格は5500円(税込)です。

 

「コーディネートセット はらぺこあおむし」は、プレオール、長袖ロンパース、長袖Tシャツ、モンキーパンツ、くつした、バッグの「はらぺこあおむし」6点セット。価格は5500円(税込)です。

 

「お泊まりセット アンパンマン 各種」は、長袖パジャマ、半袖丸首シャツ、ベスト、ランドリーバッグの4点セット。価格は3300円(税込)です。

世界的人気のキャンディ「PEZ」とコラボ! エクセルシオール カフェ「2024 HAPPY BAG」12月25日まで店頭予約受付中

ドトールコーヒーは、全国の「エクセルシオール カフェ」で、12月26日から「2024 HAPPY BAG」を発売。現在、店頭にて予約を受け付け中です。

 

2024 HAPPY BAGは、キャンディ・ブランド「PEZ(ペッツ)」とコラボ。限定カラーの「PEZ×エクセルシオール カフェ」のオリジナルバッグやポーチと、「エクセルシオール ブレンド」のコーヒー豆やドリップコーヒーとのセットを3種類用意しています。

 

すべてのセットに、全国のエクセルシオール カフェで使える「カフェラテ インビテーションチケット」が入っています。チケット1枚で、エクセルシオール カフェのカフェラテ(HOTまたはICED)のRサイズを、2杯まで無料で楽しめます。

 

価格は、バッグ&ビーンズセットが5200円(税込)、バッグ&ドリップセットが4400円(税込)、ポーチ&ドリップセットが2200円(税込)。

今年は「ワンピース」とのコラボ福袋! モスバーガー「2024モス福袋」12月25日までネット予約受付中

モスバーガーを展開するモスフードサービスは、12月29日から全国のモスバーガー店舗で、TVアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」とコラボレーションしたグッズと、販売額相当の「お食事補助券」が入った「2024モス福袋」を数量限定で発売します。

 

価格は5000円。12月25日までネットで事前予約を受け付けています。数量限定で、1人5個まで購入可能です。

 

モスバーガーでは2010年から、モスオリジナルグッズなどが入った福袋を販売しており、15回目となる今回はワンピースとコラボし、「笑顔もひらく宝箱」をテーマにオリジナルグッズを展開。グッズはいずれもモスバーガーのロゴとワンピースのキャラクターなどが描かれた特別仕様となっています。

 

2024モス福袋は、「大きなふわふわブランケット」、「オリジナルTシャツ」、「ミニショルダーバッグ」、「お食事補助券5,000円相当(500円×10枚綴り)」のセットで、これらのグッズが、オリジナルデザインの専用箱に入っています。

 

大きなふわふわブランケットは、ふわふわの記事が特徴的な、毛布の代わりにもなる、大判のブランケットです。

 

オリジナルTシャツは、フリーサイズで生地色は黒色の、シンプルなデザインです。

 

ミニショルダーバッグは、前面にポケットがあり、財布などの小物を入れることができます。

アフタヌーンティー・ティールーム「ニューイヤーズバッグ」店舗販売予約を12月7日12時に開始! アフタヌーンティー・リビング「福袋」も12月8日に店舗予約開始

サザビーリーグは、同社が運営するアフタヌーンティー・ティールームの「ニューイヤーズバッグ 2024」の店舗販売予約を、12月7日12時から先着順で実施。ライフスタイルブランド「Afternoon Tea LIVING(アフタヌーンティー・リビング)」の福袋の店舗予約を、12月8日から開始します。

 

アフタヌーンティー・ティールームの福袋「ニューイヤーズバッグ」は、毎年デザインが変わるオリジナルバッグに、同ブランドの人気の紅茶や焼き菓子、ティーチケットなどを詰め合わせた2種類を展開。価格はそれぞれ5000円(税込)、1万円(税込)。

↑「ニューイヤーズバッグ」(5000円)セット内容はアフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)、アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)、アップル(ティーバッグ3g×7個)、アッサム(ティーバッグ3g×7個)、プチサンク、ティーチケット(6枚)、サクマユウコさんイラストのオリジナルバッグ(オフホワイト)

 

今回は、「オフホワイト」と「キャメル」のオリジナルバッグに、絵描きデザイナーのサクマユウコさんが「クマとティータイム」をテーマに描いたイラストをあしらったもの。5種類の味わいを詰め合わせたクッキー缶「プチサンク」、茶葉の保存にも最適な「キャニスター缶」、好きな紅茶が楽しめる「ティーチケット」など、ほっこり可愛いクマが描かれた限定デザインです。

↑プチサンク

 

1万円のニューイヤーズバッグ限定で展開する「パスタチケット」では、ティールームで人気の「オーガニックトマトとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ」を楽しめます。

↑「ニューイヤーズバッグ」(1万円)セット内容はアフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)、アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)、アップル(ティーバッグ3g×7個)、アッサム(ティーバッグ3g×7個)、ダージリン(ティーバッグ3g×7個)、ファイブオクロックティー(ティーバッグ3g×7個)、ストロベリー(ティーバッグ3g×7個)、ディカフェ アフタヌーンティー(ティーバッグ3g×7個)、ディカフェ アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)、プチサンク、パフチョコレート(10個)、キャニスター缶、ティーチケット(8枚)、オーガニックトマトとモッツァレラチーズのトマトソースパスタチケット(2枚)、サクマユウコさんイラストのオリジナルバッグ(キャメル)

 

アフタヌーンティー・リビングは、「グリルセット」「コーヒーセット」の2種類の福袋を店舗で予約可能。店舗で福袋を購入すると、2024年1月6日~2月29日の期間限定で使用できる「10%OFFチケット」も付いてきます。

↑「グリルセット」セット内容は2WAYグリル、2合炊きご飯メーカー、冷凍ご飯容器、ロゴバッグ、外袋(グリーン)

 

価格はグリルセット、コーヒーセットともに、5500円(税込)です。

↑「コーヒーセット」セット内容は、ドリップコーヒーメーカー、コーヒーミル、ロゴバッグ、外袋(ベージュ)

アフタヌーンティー・ティールーム「ニューイヤーズバッグ」店舗販売予約を12月7日12時に開始! アフタヌーンティー・リビング「福袋」も12月8日に店舗予約開始

サザビーリーグは、同社が運営するアフタヌーンティー・ティールームの「ニューイヤーズバッグ 2024」の店舗販売予約を、12月7日12時から先着順で実施。ライフスタイルブランド「Afternoon Tea LIVING(アフタヌーンティー・リビング)」の福袋の店舗予約を、12月8日から開始します。

 

アフタヌーンティー・ティールームの福袋「ニューイヤーズバッグ」は、毎年デザインが変わるオリジナルバッグに、同ブランドの人気の紅茶や焼き菓子、ティーチケットなどを詰め合わせた2種類を展開。価格はそれぞれ5000円(税込)、1万円(税込)。

↑「ニューイヤーズバッグ」(5000円)セット内容はアフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)、アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)、アップル(ティーバッグ3g×7個)、アッサム(ティーバッグ3g×7個)、プチサンク、ティーチケット(6枚)、サクマユウコさんイラストのオリジナルバッグ(オフホワイト)

 

今回は、「オフホワイト」と「キャメル」のオリジナルバッグに、絵描きデザイナーのサクマユウコさんが「クマとティータイム」をテーマに描いたイラストをあしらったもの。5種類の味わいを詰め合わせたクッキー缶「プチサンク」、茶葉の保存にも最適な「キャニスター缶」、好きな紅茶が楽しめる「ティーチケット」など、ほっこり可愛いクマが描かれた限定デザインです。

↑プチサンク

 

1万円のニューイヤーズバッグ限定で展開する「パスタチケット」では、ティールームで人気の「オーガニックトマトとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ」を楽しめます。

↑「ニューイヤーズバッグ」(1万円)セット内容はアフタヌーンティーブレンド(ティーバッグ3g×7個)、アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)、アップル(ティーバッグ3g×7個)、アッサム(ティーバッグ3g×7個)、ダージリン(ティーバッグ3g×7個)、ファイブオクロックティー(ティーバッグ3g×7個)、ストロベリー(ティーバッグ3g×7個)、ディカフェ アフタヌーンティー(ティーバッグ3g×7個)、ディカフェ アールグレイ(ティーバッグ3g×7個)、プチサンク、パフチョコレート(10個)、キャニスター缶、ティーチケット(8枚)、オーガニックトマトとモッツァレラチーズのトマトソースパスタチケット(2枚)、サクマユウコさんイラストのオリジナルバッグ(キャメル)

 

アフタヌーンティー・リビングは、「グリルセット」「コーヒーセット」の2種類の福袋を店舗で予約可能。店舗で福袋を購入すると、2024年1月6日~2月29日の期間限定で使用できる「10%OFFチケット」も付いてきます。

↑「グリルセット」セット内容は2WAYグリル、2合炊きご飯メーカー、冷凍ご飯容器、ロゴバッグ、外袋(グリーン)

 

価格はグリルセット、コーヒーセットともに、5500円(税込)です。

↑「コーヒーセット」セット内容は、ドリップコーヒーメーカー、コーヒーミル、ロゴバッグ、外袋(ベージュ)

餃子50個が1000円! お得な1000円分のクーポンも付いた餃子の福袋、12月25日まで予約受付中

物語コーポレーションは、同社が運営する「丸源ラーメン」「熟成醤油ラーメン きゃべとん」にて、「丸源餃子福袋」「餃子福袋」の予約を、12月25日まで受け付けています。

↑丸源餃子福袋(丸源ラーメン)

 

丸源餃子福袋、餃子福袋ともに、冷凍餃子(25個入り×2袋/税込1250円相当)と、1000円分のクーポン券(500円クーポン券×2枚)のセットで、価格はいずれも1000円(税込)。

↑餃子福袋(熟成醤油ラーメン きゃべとん)

 

丸源餃子福袋は12月28日~2024年1月5日まで、丸源ラーメン店舗で数量限定販売が行われます。餃子福袋は12月27日~2024年1月5日まで、熟成醤油ラーメン きゃべとんで数量限定販売となります。

年末年始の家飲みで“沖縄じかん”を堪能! オリオンビールの「沖縄じかんお楽しみ福袋」4種類発売中

オリオンビールは、「沖縄じかんお楽しみ福袋」を、オリオンビール公式通販サイトで注文受付中。

 

今回発売となる福袋は、「2023年の締めくくりと2024年の嘉例を祈願して乾杯!」がテーマ。沖縄では乾杯の掛け声に「嘉例(カリー)」という言葉があり、「めでたい先例。吉例。」という意味で、縁起の良いものとして使われています。

 

福袋は年末年始のそれぞれの過ごし方にあわせて選べる「極松」「松」「竹」「梅」の4種類のラインナップを用意しており、各セットで計8種類のバラエティ豊かなオリオンビールの飲み比べが楽しめます。

 

「梅セット」は、冬の風物詩「オリオン いちばん桜」や海外向けビールなどの限定品4種に加え、沖縄酵母OB-001を使用した「オリオン ザ・プレミアム」など定番品4種のほか、沖縄名護工場で製造したオリオンビール8種・12本入りです。

 

「極松セット」ではビール8種・24本に加えて年越しそば(沖縄そば)やおつまみのほか、手作りのオリジナル琉球ガラスが入った詰め合わせとなっています。

 

また、12月5日に発売予定のビール新商品「オリオン 75BEER BROWN ALE」(数量限定)も、各福袋に入っています。

↑オリオン 75BEER BROWN ALE

 

価格は、極松セットが1万5000円(税込)、松セットが1万円(税込)、竹セットが6940円(税込)、梅セットが4020円(税込)。

肉好きにはたまらない「飯テロバスマット」入り! 「焼肉ふたご」の福袋は、焼肉が食べたくなる“飯テロ”グッズもセットに

FTG Companyが運営する「大阪焼肉・ホルモン ふたご」(焼肉ふたご)は、国内の焼肉ふたご店舗(呉服町店、仙台店を除く)にて、12月7日~12月27日まで、数量限定で福袋の予約受付を行います。

 

福袋は、「飯テロバスマット」「ふたごメニュー予習復習トランプ」などのオリジナル“飯テロ”グッズと、F-POINTアプリお食事クーポンが1000円分×3枚のセット。価格は3000円(税別)です。

 

飯テロバスマットは、焼き台にのった「名物!!黒毛和牛のはみ出るカルビ」が特徴的なデザインのバスマット。サイズは45cm×60cmです。

↑飯テロバスマット

「サブウェイ福袋2024」全国のサブウェイで発売! 保冷ランチトートなど限定アイテム入りで12月26日から

日本サブウェイが展開するサンドイッチ・チェーン「サブウェイ」は、「サブウェイ福袋2024」を、12月26日から全国のサブウェイで発売開始します。

 

「サブウェイ福袋」は、昨年までは一部店舗限定展開でしたが、今回発売となるサブウェイ福袋2024は販売店舗を全国に拡大。各店舗での在庫数がなくなり次第終了となります。

↑サブウェイオリジナル 保冷ランチトートバッグ

 

今回はサブウェイメルマガ会員の声をもとに、オリジナルデザインの保冷トートバッグを開発。ほかにも、福袋でしか手に入れられないバンダナや、サブウェイチケット(商品券)3000円分も入っています。

↑バンダナ

 

販売価格は3000円(税込)。店舗での予約は行なっていません。

↑サブウェイチケット

創業100周年を記念した“紅白福袋”を発売中! エスビー食品「これまでの100年」と「これからの100年」がテーマの福袋

エスビー食品は、創業100周年を記念して、「これまでの100年」と「これからの100年」をテーマとした2種類の福袋を、数量限定で発売中です。

 

福袋は、同社公式通販「エスビー食品お届けサイト」の公式X(旧Twitter)で7月に実施したアンケートキャンペーン結果をもとに、ファンや消費者からの声が特に多かった「おなじみのエスビー食品の商品」や「試してみたいエスビー食品の商品」のトップ5をはじめとするアイテムを詰め合わせた、「100周年ありがとう福袋」「これからの100年へ福袋」の2種類を用意。

「100周年ありがとう福袋」5400円(税込)。セット内容はゴールデンカレー、赤缶カレー粉、本生本わさび、とろけるカレー、フォン・ド・ボー ディナーカレー、その他全18品

 

価格は、100周年ありがとう福袋、これからの100年へ福袋、いずれも5400円(税込)です。

「これからの100年へ福袋」5400円(税込)。セット内容はゴールデンカレー、赤缶カレー粉、、神田カレー グランプリレトルト シリーズ、栗原はるみパウダールウシリーズ、ホンコンやきそば、その他全19品

 

また、今回は2023年に当社が創業100周年を迎えたことを記念し、福袋限定特典「わさび柄手ぬぐい」(900mm×350mm)を、購入者全員にプレゼントします。

最大割引率56%! HARIOの福袋はコーヒーセットや調理器具、ペット用品まで幅広く

ハリオ商事は、HARIO NETSHOPにて福袋の受注を行なっています。

 

HARIO NRTSHOPでは「HARIO お楽しみセット」と「コーヒー福袋」「ティー福袋」「クック福袋(A・B)」「ペット福袋(犬用・猫用)」とカテゴリー別に選べる7種類の福袋を用意。

↑「HARIOおたのしみセット2024」3300円。セット内容はペガサスドリッパー02、コーヒー&ティーサーバー テコ、ペガサスコーヒーペーパーフィルター102-M、耐熱ガラス製保存容器・角250、耐熱ガラス製保存容器・角600、耐熱ガラス製浅型ボウル2000、耐熱ガラス製スクエア皿1300

 

価格は3000円台から1万1000円、最大割引率56%のラインナップです。いずれも、中身がわかる福袋となっています。

↑「コーヒー福袋」1万1000円。セット内容はV60保温ステンレスサーバーPLUS 600、ゼブランドリップケトル、V60フラットドリッパー02 PLUS Zebrang、V60ペーパーフィルター02W Zebrang、ストレートマグ2個セット

 

HARIOのペットブランド「ハリオペット」の福袋は、有田焼のフードボウルや、皮膚を傷めにくいシリコーン製のペットブラシなど、ペットグッズを幅広く展開しています。

↑「ペット福袋(犬)」4400円。セット内容はINK セラミックフードボウル Tall、INK ラバーブラシ ロングヘアー 1点、ナノテクノロジーパウダーパックケスパ

ドトールはポムポムプリンとコラボ! 抽選で限定グッズも当たる「初荷2024」12月26日発売

ドトールコーヒーは、新春限定セット「初荷2024」を、ドトールコーヒーショップで12月26日に発売。12月25日まで、店頭にて予約を受け付けています。

 

初荷2024は、ドトールコーヒーのコーヒーを最大32%オフで楽しめる「ドリップカフェセット」と「コーヒー豆セット」の、全7種類を用意。コーヒー豆セットには、全国のドトールコーヒーショップで、ブレンドコーヒー(S)、アメリカンコーヒー(S)、アイスコーヒー(S)のいずれかと引き換えができる「コーヒーチケット」が入っています。価格は2000円~7500円(税込)です。

 

また、サンリオのキャラクター「ポムポムプリン」と初のコラボレーションを実施し、数量限定「DOUTOR×ポムポムプリン」のオリジナルデザインの巾着が付いてくるほか、「オリジナルグッズが当たる!運試しクジ」も付いてきます。

 

ドトールコーヒーショップのユニフォームを着たポムポムプリンは、初荷2024だけの限定デザインです。

 

YouTubeチャンネル「ドトールコーヒー公式」では、ポムポムプリンがドトールコーヒーの焙煎工場を取材した特別動画を、期間限定で公開しています。視聴期間は1月8日23時59分まで。

タリーズコーヒーの福袋「2024 HAPPY BAG」12月15日発売! おなじみ「干支ミニテディ」は「辰」のかぶり物&スカジャン風

タリーズコーヒージャパンは、タリーズコーヒーの福袋「2024 HAPPY BAG」を、12月15日に発売。現在、店頭にて予約を受け付けています。

 

2024 HAPPY BAGは、「コーヒーを通じて人と人が出会い、心が満たされ、笑顔が広がる。コーヒーって面白い!」をテーマに、ハッピーバッグでしか味わうことのできない限定のビーンズをはじめ、初登場のミルクフォーマー、抽出器具など、コーヒーライフをより豊かに楽しめるアイテムを用意。

↑「10,000円バッグ」1万円(税込)。セット内容はブラジル ファゼンダ バウ レッドブルボン 100%(粉140g)、タンザニア GDM農園 ウォッシュド(豆140g)、エチオピア カッファ セレモニー(豆140g)、グァテマラ エル ポルベニール(豆140g)、耐熱ガラスサーバー、ステンレス製ドリッパー、民族柄スリーブ、限定ペーパーバッグ、ドリンクチケット15枚(有効期限2024年6月12日)

 

「4,400円バッグ」「7,000円バッグ」「10,000円バッグ」の3種類で展開します。

↑「7,000円バッグ」7000円(税込)。セット内容は限定トートバッグ、、ブラジル ファゼンダ バウ レッドブルボン 100%(粉140g)、パプアニューギニア ノリコリバレー(粉140g)、シングルサーブ オリジナルブレンド(4P)、タリーズミルクフォーマー(耐熱ガラスサーバー付き)、タリーズハニー 300g、ドリンクチケット8枚(有効期限2024年6月12日)

 

毎年恒例となっている「干支ミニテディ」は「辰」をモチーフにしたユニークな装いで登場。トートバッグはアパレルブランドの「オンワード」とのコラボレーションによる、オリジナルデザインです。干支ミニテディは3種のうちランダムで1個が、4,400円バッグに入っています。

↑「4,400円バッグ」4400円(税込)。セット内容は限定トートバッグ、ブラジル ファゼンダ バウ レッドブルボン 100%(粉140g)、シングルサーブ オリジナルブレンド(4P)、タリーズハニーキャンディ(デザイン缶)、干支ミニテディ(辰年)

 

12月15日からは「au PAY その場で500円割引キャンペーン」を実施し、対象店舗にてau PAY(コード支払い)で1回4000円(税込)以上利用すると、500円割引クーポンをプレゼントします。(ひとり1回限り有効。クーポン上限に達し次第終了)

年末年始は肉尽くし! 格之進の“ご褒美お肉”も入った「肉福袋2024」オンライン限定発売中

「格之進」ブランドを展開する門崎は、格之進オンラインストア特設ページにて「肉福袋2024」を、2024年1月31日まで発売中です。

 

2024年は内容と価格の異なる3種類(松・竹・梅)で展開。3種類共通の商品として格之進看板商品のハンバーグが5種類すべて入っており、松や竹には「門崎熟成肉」なども入っています。

 

価格は、3万円相当入りの「プレミアム熟成肉福袋 ー松ー」が2万円(税込)、2万5000円相当入りの「グルメセレクト福袋 ー竹ー」が1万5000円(税込)、1万6000円相当入りの「ハンバーグ満喫福袋 ー梅ー」が1万円(税込)です。

 

対象商品はすべて送料無料(一部地域除く)で、d払いを利用して福袋を購入すると、dポイント(期間・用途限定)を1000ポイントがもらえます。

カフェ・ベローチェで、冬にぴったりな「黒ねこ」福袋発売中! 珈琲館は「リラックマ」コラボハッピーバッグを発売

C-Unitedは、「カフェ・ベローチェ」にて、黒ねこデザインのオリジナルグッズやフードメニュー引換券などが入った「冬の福袋」を、数量限定で発売中。「珈琲館」「珈琲館 蔵」「CAFE DI ESPRESSO珈琲館」では、「リラックマ」とコラボレーションを実施した「リラックマ オリジナルハッピーバッグ」を、12月15日より数量限定で発売いたします。

 

カフェ・ベローチェで発売中の冬の福袋は、「黒ねこキルティングバッグ」をはじめ、ふわふわの「黒ねこ3WAYブランケット」や、チャーム付きの「黒ねこポーチ」、「フードメニュー引換券(5枚)」、「オリジナルドリップバッグ1箱(5杯分)」などが入った福袋です。価格は4500円(税込)で、6040円(税込)相当のアイテムが入っています。

 

黒ねこキルティングバッグは、「ウィンターホワイト×レッド」と「アイスグレー×イエロー」の2色を展開。落ち着いたベースカラーに、内生地のビビッドカラーの組み合わせが特徴的な、もこもこ素材のキルティングバッグです。ワンポイントに、温もりを感じるノルディック柄をあしらった黒ねこのオリジナルステッチが付いています。

 

ブランケットは、毛糸で遊ぶちょっぴりいたずらな黒ねこを描かれており、肌触りの良いふわふわ素材で、ひざ掛けだけでなく、腰に巻いたり、肩に掛けて使うこともできる、マジックテープ付きの便利な3WAY仕様です。

 

珈琲館で発売されるリラックマ オリジナルハッピーバッグは、リラックマのオリジナルグッズやドリップバッグ、トラディショナル・ホットケーキ引換券など、4つのアイテムが入った期間限定のオリジナルハッピーバッグ。価格は4500円(税込)で、販売期間は2024年2月29日まで。一部店舗では、12月14日まで事前予約を受け付けています。

 

「オリジナルトートバッグ」は、ベージュ、グリーン、グレーの選べる3種類で、リラックマをシンプルに配置し、大人可愛いデザインで、内生地も特徴的です。そのほか、「オリジナルマグカップ」や、「珈琲館ブレンド ドリップバッグ(5杯分)」、店舗で利用できる「トラディショナル・ホットケーキ(2枚)引換券3枚」がセットになっています。

「Toffy」とコラボしたオリジナルデザイングッズも! 全国のココスで「ココス×Toffy(トフィー)コラボ 冬の福袋」予約受付中

ココスジャパンが展開するファミリーレストラン「ココス」では、キッチン家電を中心に取り扱う「Toffy(トフィー)」とコラボした「ココス×Toffy(トフィー)コラボ 冬の福袋」の予約販売を行なっています。

 

福袋は、Toffyとコラボしたダスティカラーの「オリジナルトートバッグ」や、全国のココスで使える「ココス 冬の福袋お食事券」、コラボデザインをあしらった「オリジナルコンテナ2個セット」「オリジナル鍋敷きになるミトン」のセットです。

↑Toffy(トフィー)コラボ オリジナルトートバッグ

 

価格は3637円(税別)。予約は全国のココス店頭のみで受け付けています。販売数量は全店舗合計2万5000個で、購入制限は1人3個までとなっています。

↑Toffy(トフィー)コラボ オリジナル鍋敷きになるミトン

コクヨの社員投票で選ばれた、社員おすすめの文房具8点セット! 「福箱2024~コクヨ社員が本気でおすすめする文具~」

コクヨは、同社社員の人気投票で選定したアイテムをセットした「福箱2024~コクヨ社員が本気でおすすめする文具~」の抽選販売の受付を、12月17日までコクヨ公式ステーショナリーオンラインショップで行なっています。

 

福箱2024は、同社社員の人気投票で選定したアイテム8点のセットで、うち1点は「測量野帳」を来年の干支「辰」のモチーフで仕立て直した限定デザインの「干支野帳」です。

 

価格は4000円(税込)で、数量は100セット限定です。当選発表は12月21日。

あったらうれしい最新ドラゴングッズ入り! フライングタイガーはデンマーク流「辰年」福袋をオンライン限定で販売

Flying Tiger Copenhagen(フライングタイガー)は、2024年の干支である「辰年」を、デンマーク流・フライングタイガー流に解釈したデザインの「ドラゴングッズ」が入った、オンライン限定「福袋2024」を、SHOPLISTストアと楽天市場ストアにて数量限定で発売中です。

 

福袋「開運ドラゴン&便利グッズよくばりセット」は、最新ドラゴングッズと、フライングタイガーで人気の便利グッズをセットにしたHappy Bag。販売価格は4400円(税込)で、6600円(税込)相当のアイテムが入っています。

SHOPLISTストア:干支バッグ/マイクロファイバークロス/ランチバッグ/フードペーパー/コースター/ペーパーナプキン/ヘアバンド/コスメオーガナイザー/ライト付スマートフォンホルダー/トレーテーブル

 

SHOPLISTストアと楽天市場ストアでセットの内容が異なり、SHOPLISTストアは全10アイテム、楽天市場ストアは全8アイテム入りです。450セット限定販売。

楽天市場ストア:干支バッグ/マイクロファイバークロス/ランチバッグ/チョコチップクッキー/コースター/カッティングボード(アカシア)/ギフトバッグ/トレーテーブル

 

福袋に入っているドラゴングッズは現在オンライン先行で発売中。全国の店舗では12月8日より販売を開始します。発売アイテムは「マイクロファイバークロス(ドラゴン)」など。

↑「マイクロファイバークロス(ドラゴン)」330円(税込)

3000円で5000円相当の商品入り! 2024年元旦「幸楽苑の福袋」発売、現在予約受付中

幸楽苑ホールディングスは、2024年元旦から販売する「幸楽苑の福袋」の事前予約を、現在受け付け中です。

 

価格は3000円(税込)。販売価格と同額(3000円)分のお食事券と、自宅で簡単に焼ける冷凍餃子の引換券、オリジナル調味料など、総額5000円相当の商品が入っています。

 

予約は「幸楽苑」全店、「餃子の味よし」、「幸楽苑since1954+幸楽苑のからあげ家」の店頭および電話で受け付けています。期間は12月31日まで。なお、販売数には限りがあり、売り切れ次第終了となります。

「特盛」には魚沼産コシヒカリ入り! 大戸屋の「まんぷく袋」12月14日まで予約受付中

大戸屋は、12月14日まで、限定商品や限定クーポン券の入った「まんぷく袋」の事前ネット予約を行なっています。

 

まんぷく袋は、日本三大七味の「八幡屋礒五郎」コラボ商品の「七福味」、全国の大戸屋ごはん処で利用できる「まんぷくーぽん」、家庭でも大戸屋の味を楽しめる「人気のオリジナル商品」が入っています。

 

「特盛」と「大盛」の2種類があり、「特盛」のまんぷく袋限定で、「魚沼産コシヒカリのキューブ米(2合分)」をを用意しています。

 

価格は、特盛が税込5000円(オンラインストア価格は税込6300円。送料含む)、大盛が税込3000円(オンラインストア価格は税込4300円。送料含む)です。

食料品からリビング用品まで150種以上を展開! 「2024年 小田急の福袋」12月25日9時まで予約受付中

小田急百貨店は、福袋の予約受付を12月25日9時まで、ECサイト「小田急百貨店オンラインショッピング」で行なっています。

 

福袋は、スイーツや生鮮食品などの食料品から、コスメ、アパレル、服飾雑貨、リビング用品まで150種以上を数量限定で展開。リビング用品のバリエーションを昨年より増やし強化しているほか、新たにメンズのオーダースーツの福袋を展開します。

 

年始の発送のほか、新宿店・町田店の店頭で受け取りができる食料品の福袋も用意しています。

オンラインは早くも完売…まだ店舗受け取り分がある! 「DEAN & DELUCA」福袋予約注文受付中

ウェルカムは、「DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)」のベストセラーアイテムを詰め込んだ「福袋」の注文受付を行なっています。

 

11月30日現在、オンライン配送分は完売しており、店舗受け取り分の予約を受付中です。

↑COFFEE ASSORTMENT(カフェ店舗限定)

 

店舗受け取りが可能な福袋は、正月のお祝いムードを盛り上げる紅白菓子や新年モチーフのキャンディなどを詰め合わせた「SWEETS TIME ASSORTMENT」、職人が手掛ける良質な調味料で仕上げた、炊き込みごはんやおでんの2024年福袋限定商品セット「JAPANESE FOOD ASSORTMENT」、保温冷がきくサーモタンブラーや「ニューイヤーブレンド」のコーヒー、コーヒーと相性のよいスイーツと、店舗で使えるギフトカード付きの、カフェ店舗限定「COFFEE ASSORTMENT」の3種類。価格はいずれも5940円(税込)です。

↑SWEETS TIME ASSORTMENT

 

SWEETS TIME ASSORTMENTとJAPANESE FOOD ASSORTMENTは、「DEAN & DELUCA 宝くじキャンペーン」の対象で、食の感動を自宅で体験できるケータリングサービスや、バイヤー厳選の逸品が届く頒布会など、様々な景品が抽選で合計100名に当たります。

↑JAPANESE FOOD ASSORTMENT

 

福袋には、昨年に続き、リユースできるパッケージの第3弾「クラフトカラー」を採用。購入後もそのまま持って帰ることができるので、包材を購入したり、エコバッグに入れたりする手間もありません。パッケージの素材は、地球環境に配慮し、森林保全につながる「FSC認証」の紙を使用。軽量ながらもしっかりした厚みのある素材と仕様で、サブバッグとしても利用できます。

年末年始の運試し!? なにが届くかわからないドキドキ感が楽しめる「酒ガチャ福袋 2024」限定発売中

KURANDが運営するオンライン酒屋「クランド」は、「酒ガチャ」企画から、「酒ガチャ福袋 2024」を、2024年1月18日までの期間限定で開催します。

 

酒ガチャは2019年に登場した、「なにが当たるかわからない。だからこそ楽しめる、新たなお酒との出会い。」をコンセプトに、クランドで販売中のお酒がランダムで届くという企画です。

 

酒ガチャ福袋 2024は、年末年始のお祝いの席を彩る金箔付きのお酒や、人気銘柄のお正月ラベルなど、40種類以上の商品が、必ず1本以上入っています。届くお酒はすべてクランドでしか購入できないオリジナル商品です。

 

購入者を対象に、さらにお酒が当たる抽選キャンペーン「クランドジャンボ」を実施。酒ガチャ福袋 2024を購入するだけでエントリー可能で、「特大賞」は2024人に1人の確率で24万円相当のお酒詰め合わせが届きます。

 

先着1万5000名限定で、お正月バージョンの「くにゃんど」が描かれた特別仕様の段ボールが登場します。

 

「限定ARリーフレット」も用意しており、フレームに当てはめて届いたお酒を撮れば、自分だけの酒ガチャ福袋リザルト写真を作成できます。

 

価格は、16本以上のお酒が入った「松 極」が5万5000円(税込)、11本以上のお酒が入った「松」が3万5000円(税込)、8本以上のお酒が入った「竹」が2万5000円(税込)、4本以上のお酒が入った「梅」が1万2000円(税込)です。

「イシイのおべんとクンミートボール」50周年記念福袋が登場! プライベート工場見学ツアーも当たるかも!? 「イシイの福袋 2024」予約販売は12月1日から

石井食品は、グループ会社のダイレクトイシイが運営する「イシイのオンラインストア」にて、2024年に50周年を迎える「イシイのおべんとクンミートボール」の記念福袋を含む「イシイの福袋 2024 松・竹・梅」の全3種類を、12月1日より期間限定で予約販売を開始します。

 

「イシイの福袋 2024」では「松」「竹」「梅」の3種類を用意しており、3種類のうち好きな組み合わせ2点購入で300円引きの割引が適用されます。

↑イシイの福袋 竹

 

「イシイの福袋 松」は、イシイのおべんとクンミートボール50周年記念・ミートボール5種50袋セット、「イシイの福袋 竹」は、石井食品の人気商品が揃った12種22品セット、「イシイの福袋 梅」は、常温でストックできるお惣菜10種10品セットとなっています。

↑イシイの福袋 梅

 

いずれの福袋も、イシイのオンラインストアにて次回利用時に使える「500円OFFクーポン」特典付きで、イシイの福袋 松と竹には、イシイのおべんとクンミートボール50周年記念ロゴ入りの「オリジナル保冷バッグ」も付いています。

↑オリジナル保冷バッグ

 

イシイの福袋 松には、シリーズであるトマト、カレー、照焼、あっさり塩味の4種と常温保存ミートボールを合わせた全5種類各10袋のほか、2組(1組4名まで)限定で、八千代工場(千葉県)の「プライベート工場見学ツアー」が当たる抽選券が付いた限定福袋です。プライベート工場見学ツアーは、2024年2月17日に開催を予定している、ミートボールの製造工程を間近見て楽しむことができる、今回限りの特別企画です。

↑イシイの福袋 松

 

販売期間は2024年1月15日まで。価格はイシイの福袋 松が6980円(税込)、イシイの福袋 竹が4980円(税込)、イシイの福袋 梅が2980円(税込)です。

↑過去の八千代工場見学の様子

オシャレなカフェグッズを詰め合わせました! おうちでのコーヒーライフが充実する「HAPPY BAG 2024」上島珈琲店にて予約受付中

UCCグループでのユーシーシーフードサービスシステムズは、「上島珈琲店」にて、福袋「HAPPY BAG 2024」の店頭受付予約を11月22日に開始しました。数量限定で、なくなり次第終了です。

↑「HAPPY BAG A」5000円(税込)

 

HAPPY BAG 2024では、家庭でのコーヒーライフを充実させることができる、お得な福袋を、価格帯別に2種類用意。

 

おしゃれで機能性のあるドリッパー、ドリッパーホルダー、タンブラーなどのカフェグッズや、福袋限定のコーヒー豆、店舗で提供している日本紅茶などを、オリジナルフェルトバッグに詰めています。

↑「HAPPY BAG B」9000円(税込)

 

予約期間は12月25日まで。販売開始は12月26日からとなっています。

Apple Watchバンド2万円相当が5000円! お得な「Apple Watchバンド福袋」予約販売中

坂本ラヂヲは、GRAMAS Official Shopと楽天市場店で、Apple Watchバンドが3本以上入った福袋の予約販売を、2023年1月4日まで行なっています。

 

ラインナップは、税込価格3000円の「Apple Watchバンド福袋1万円相当(Men/Women’s)」、税込価格5000円の「Apple Watchバンド福袋2万円相当(Men/Women’s)」の4種類。サイズはいずれも「Apple Watch(49・45・44・42mm)」か「Apple Watch(41・40・38mm)」を選べます。

 

福袋には、はずれなしのお年玉スクラッチカードが同梱されており、10%の確率で購入金額同等のクーポンコードが入っています。

年始は「謎解き」に挑戦だ! リアル脱出ゲームの歴史が詰まった「かるた」も入った、「SCRAP福袋2023」

SCRAPは、「SCRAP福袋2023」を、全国の「リアル脱出ゲーム」常設店で2023年1月1日から、オフィシャルECサイト「SCRAP GOODS SHOP」で2023年1月5日から販売します。

 

税込価格は5000円。同社で販売中のグッズや書籍のほか、この福袋でしか手に入らない限定グッズ「SCRAPかるた」もセットになった福袋で、総額約1万円分のアイテムが入っており、2000個限定の販売です。

↑カクセール

 

かるたは同社がこれまでに世に送り出してきた公演のビジュアルとキャッチコピーを使用し、公演の世界観を表現するビジュアルを絵札に、公演の魅力を引き出すキャッチコピーを読札にしています。

↑SCRAPかるた

 

書籍は「5分間リアル脱出ゲーム サンリオキャラクターズ パーティー」「リアル脱出ゲーム攻略ガイド&過去問題集」「五教科謎検 3級 対策問題集vol.1」のうち、どれか1つが必ず入っています。

↑SCRAPかるた

3240円相当の引換券入りで2600円! ケンタッキー「ケンタ福袋」2023年1月1日から数量限定発売

日本KFCホールディングスグループの日本ケンタッキー・フライド・チキンは、全国のケンタッキーフライドチキン(KFC)店舗で、2023年1月1日より「ケンタ福袋」を数量限定で販売します。

 

ケンタ福袋は、KFC定番メニューを使用した総柄デザインの「KFCオリジナルトートバック」、期間中何度でも使える、オリジナルチキンやバーガーのセットをお得に購入することができる「お年玉クーポンパス」、KFC全店共通引換券(「オリジナルチキン 2ピース」引換券3枚、「バーガー 1個」引換券2枚、「ポテトS1個」引換券2枚、「ナゲット 5ピース 1個」引換券1枚)3240円相当が入った福袋です。税込価格は2600円。

3240円相当の引換券入りで2600円! ケンタッキー「ケンタ福袋」2023年1月1日から数量限定発売

日本KFCホールディングスグループの日本ケンタッキー・フライド・チキンは、全国のケンタッキーフライドチキン(KFC)店舗で、2023年1月1日より「ケンタ福袋」を数量限定で販売します。

 

ケンタ福袋は、KFC定番メニューを使用した総柄デザインの「KFCオリジナルトートバック」、期間中何度でも使える、オリジナルチキンやバーガーのセットをお得に購入することができる「お年玉クーポンパス」、KFC全店共通引換券(「オリジナルチキン 2ピース」引換券3枚、「バーガー 1個」引換券2枚、「ポテトS1個」引換券2枚、「ナゲット 5ピース 1個」引換券1枚)3240円相当が入った福袋です。税込価格は2600円。

物価高に負けず! 築地銀だこ「ぜったいお得な!! 福袋」前年と同価格で2023年1月1日発売

築地銀だこを展開するホットランドは、全国の築地銀だこ店舗にて、福袋全3種類を、2023年1月1日より、数量限定で発売します

 

福袋「ぜったいお得な!! 福袋」「とにかくお得な!! 福袋」「いちばんお得な!! 福袋」は、「たこ焼引換券」 や 銀だこ特製の「たこめしの素」、「毎月、お好きなたこ焼8個入り対象の100円引き(税込価格より)クーポン券」のほか、銀だこスタンプカードの 「スタンプ1個プレゼント券」などが入っています。

 

税込価格は、「ぜったい~」が1000円、「とにかく~」が3000円、「いちばん~」が5000円です。

カプリチョーザからスペシャルバリューな福袋! 2023年1月1日発売「2023 福袋」

WDI JAPANが展開するカジュアルイタリアン「カプリチョーザ」は、2023年1月1日より、カプリチョーザ国内店舗にて「2023 福袋」を販売します。税込価格は3300円。

 

福袋は「カプリチョーザ オリジナル トートバッグ」に、店舗での食事後にサービスしているノンカフェインのカプリチョーザ オリジナル フレーバーティ「フェリーチェ」や、「カプリチョーザドレッシング(280ml)」のほか、「購入店舗で利用できる3,000円分のクーポン券」が入っており、各店舗数量限定で年始の営業日から販売を開始します。

 

この福袋のために制作されたトートバッグは、2023年のカプリチョーザ創業45周年を記念し、カプリチョーザ創業者である本多征昭氏の手書きメニューをモチーフとしたデザインで仕上げています。

 

クーポン券は1500円分2枚のセットで、福袋購入店舗で1回の来店につき1枚利用できます。

季節限定シュークリームや、お得な「特別割引券」も! ビアードパパの「福袋」は2023年1月1日発売

麦の穂は、シュークリーム専門店ビアードパパにて、2023年1月1日から福袋を数量限定で販売します。

 

今回発売となる福袋は、「ビアードパパの福袋2,500円」「ビアードパパの福袋3,300円」の2種類。税込価格はそれぞれ2500円と3300円。どちらもオリジナルトートバックに全国のビアードパパで使える特別割引券と、「パイシュークリーム(カスタード)」3個と「贅沢いちご」3個の、計6個のシュークリームが入っています。

 

2500円の福袋には2000円分(500円×4枚)の特別割引券が入っており、3300円の福袋には3000円分(500円×6枚)の特別割引券が入っています。特別割引券の有効期間は2023年2月28日まで。

4500円分のドリンクチケットが付いて4000円! THE ALLEY「幸せをつめ込んだHAPPY BAG」12月26日発売

ティーストア「THE ALLEY(ジ アレイ)」は、「HAPPY BAG」を、12月26日から販売します。税込価格は4000円。

 

4種類のデザインの限定ポチ袋に入れた4500円分のドリンクチケットと、オリジナルポテトクリスプ、限定トートバックのセット。

↑「THE ALLEYオリジナルポテトクリスプ」税込324円

 

数量限定で、なくなり次第終了となります。一部店舗では販売していません。ドリンクチケット使用期間は2023年6月30日まで。

紀ノ国屋「ニューイヤーハッピーバッグ」2023年初売りから店舗販売開始! 「お年玉袋」も年内に発売

紀ノ國屋は、「紀ノ国屋 ニューイヤーハッピーバッグ」を、公式オンラインストアと店舗で発売します。

 

紀ノ国屋 ニューイヤーハッピーバッグは、ラー油せんべいや、スライドジッパーバッグなど、紀ノ国屋で人気の商品を詰め合せたセット。紀ノ国屋のロゴ入り「カード式アルコールスプレー(非売品)」も付いてきます。

↑「紀ノ国屋 ニューイヤーハッピーバッグ (公式オンラインストア限定)」2800円

 

現在、「紀ノ国屋 ニューイヤーハッピーバッグ (公式オンラインストア限定)」が先行販売中で、「紀ノ国屋 ニューイヤーハッピーバッグ (店舗限定販売)」は、一部店舗を除き2023年初売りより順次販売となります。

↑「紀ノ国屋 ニューイヤーハッピーバッグ (店舗限定販売)」1944円

 

オンラインストアと店舗では、販売商品の内容が異なります。税込価格は、オンラインストア限定が2800円、店舗限定販売が1944円です。

 

また、12月29日からは一部店舗にて全3種類の「お年玉袋」も発売。税込価格はそれぞれ、5400円、1万1000円、3万3000円で、いずれもお年玉袋でしか手に入らない限定色のエコロジーバッグが付いてきます。

新年はスマホのケースやフィルムを新調しよう。好きな組み合わせを選べるUNiCASE「New Year Set」

ユニケースは、同社が運営するUNiCASE(ユニケース)店頭にて、2023年初売りから「New Year Set」を数量限定で販売します。

 

New Year Setは、UNiCASEのスマートフォンケース約440種類から好きな製品1点と、フィルム貼りサービス券1枚、オーディオ製品1点がセットになった福袋。税込価格は5000円で、1万4000~2万6000円相当のセットです。

 

対象となるケースや、その他詳細は、ユニケース公式サイトをご覧ください。

 

Copyright (C) 2022 UNiCASE All Rights Reserved.

全7種類のラインナップ、お値段330円&550円! 3COINSの福袋「HAPPY BOX」2023年1月1日発売

パルが運営する雑貨ブランド「3COINS」(スリーコインズ)は、2023年の福袋「HAPPY BOX」を、2023年1月1日より順次発売します。

 

ラインナップは「インテリア雑貨」「キッチン雑貨」「キッズ雑貨」「カラーネイル」「アクセサリー(ピアス)」「アクセサリー(イヤリング)」「アクセサリー(ヘアアクセ)」の全7種類。ボックスタイプで展開し、それぞれに4点以上のアイテムが入っています。

 

税込価格は、カラーネイル、アクセサリー(ピアス/イヤリング/ヘアアクセ)が330円、インテリア雑貨、キッチン雑貨、キッズ雑貨が550円です。

お得な2000円分のお年玉クーポン付き! すき家「SMILE BOX 2023」12月27日10時発売

すき家は「SMILE BOX 2023」を、12月27日10時より、すき家1250店舗と通販サイト「ゼンショーネットストア」にて、数量限定で販売します。税込価格は2000円。ゼンショーネットストアでは、現在予約販売を行なっています。

 

SMILE BOX 2023は、「すき家オリジナル風呂敷」「フードコンテナ」「カトラリーセット」「すき家オリジナル付箋」「2,000円分のクーポン」が入った福袋。フードコンテナとカトラリーセットは、竹繊維をパウダー状にして固めた、土に埋めると微生物が生分解し、数年で土に還る自然由来の素材「バンブーファイバー」を使用しています。

お得な2000円分のお年玉クーポン付き! すき家「SMILE BOX 2023」12月27日10時発売

すき家は「SMILE BOX 2023」を、12月27日10時より、すき家1250店舗と通販サイト「ゼンショーネットストア」にて、数量限定で販売します。税込価格は2000円。ゼンショーネットストアでは、現在予約販売を行なっています。

 

SMILE BOX 2023は、「すき家オリジナル風呂敷」「フードコンテナ」「カトラリーセット」「すき家オリジナル付箋」「2,000円分のクーポン」が入った福袋。フードコンテナとカトラリーセットは、竹繊維をパウダー状にして固めた、土に埋めると微生物が生分解し、数年で土に還る自然由来の素材「バンブーファイバー」を使用しています。

3年連続完売のビルケンシュトック福袋が今年も登場! 2023年は4種類展開「LUCKY BAG」

Birkenstock Japanは、12月26日18時より、オフィシャルサイト内の特別ページにて、「LUCKY BAG」の販売を開始します。

 

今回は、「アリゾナ福袋2023」「ボストン福袋2023」「シューズ福袋2023」「わくわく福袋2023」の、選べる4つのバリエーションを用意。

 

アリゾナ福袋とボストン福袋は、同ブランドの人気アイテムであるアリゾナまたはボストンが1足と、そのほかの1足が入った2足のセット。シューズ福袋はシューズまたはブーツのいずれか1足と、そのほか1足が入った2足のセットです。わくわく福袋は同ブランドのアイテムから、“お楽しみ”2足がセットになっています。

 

税込価格は、アリゾナ福袋が2万円、ボストン福袋が2万4000円、シューズ福袋が2万6000円、わくわく福袋が1万8000円です。

オンラインショップは12月20日発売! 完売必至の「PRESS BUTTER SAND福袋」

BAKEが運営するバターサンド専門店「PRESS BUTTER SAND」は、2023年の福袋4種を数量限定で販売します。

 

公式オンラインショップ「BAKE the ONLINE」では「PRESS BUTTER SAND福袋」3種を用意し、12月20日から販売を開始。一部常設店舗、POP UPストアでは「PRESS BUTTER SAND福袋 店舗限定セット」を、2023年1月1日から販売します。

 

BAKE the ONLINEで販売する2023年の福袋は、PRESS BUTTER SANDの商品に、2022年に登場した2つの新ブランドである、バター和菓子を楽しめる「八 by PRESS BUTTER SAND」、大人のバターサンドを展開する「プレスバターサンドギャラリー」がそれぞれセットになった2種と、全ラインナップが楽しめる1種を用意。販売は12月26日まで行います。

 

税込価格は、八 by PRESS BUTTER SANDが楽しめる「PRESS BUTTER SAND福袋〈梅〉2023」が5400円、プレスバターサンドギャラリーが楽しめる「PRESS BUTTER SAND福袋〈竹〉2023」が8640円、全ラインナップが楽しめる「PRESS BUTTER SAND福袋〈松〉2023」が1万800円です。

 

店舗限定福袋「PRESS BUTTER SAND福袋 店舗限定セット」は、PRESS BUTTER SANDのバターサンドに加えて、マドレーヌやプレスバタークッキーなど、様々な商品を楽しめるセットです。税込価格は3240円で、販売期間は2023年1月3日まで。

もう応募した? チャムスとコラボの「マクドナルドの福袋2023」抽選販売予約は12月20日まで!

日本マクドナルドは、アウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」とコラボレーションした「マクドナルドの福袋2023」を、全国のマクドナルド店舗にて数量限定で販売します。税込価格は3000円。

 

マクドナルドの福袋2023は、マクドナルドの商品とCHUMSのアイコンである「ブービーバード」がデザインされた、オリジナルのコラボアイテムが詰まってた福袋。

 

スマートフォンがすっぽりと入る「ミニショルダーバッグ」をはじめ、取っ手を持ちやすくした「ステンレス 二層マグカップ」や、「クリーナークロス」「ジッパーポーチ」のほか、マクドナルドの「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」などの人気商品と引き換えることができる「マクドナルド商品無料券」(税込合計3030円相当)も入った、お得な福袋です。また、特別デザインの「金のマックカード500円分」も、福袋10個に1個の割合で入っています。

 

12月20日23時59分まで、スマートフォンのマクドナルド公式アプリで抽選販売予約を行なっており、当選した場合に、2023年1月1日10時30分~1月3日までの期間、マクドナルドの店舗で販売します。なお、前年の福袋「マクドナルドの福袋2022」に落選している場合は、今回応募すると、応募口数が2口分になり、当選確率がアップします。

 

購入可能個数は1人1個まで。抽選販売予約時に購入希望店舗(第3希望まで)を入力し、当選した場合は、当選画面に記載された店舗と支払方法でのみ購入することができます。

福袋限定オリジナル保冷バッグつき! 「Picard福袋2023」店舗予約は12月20日まで

イオンサヴールが展開する冷凍食品専門店Picard(ピカール)は、「Picard福袋2023」を、店舗とオンラインで販売します。

 

店舗予約は12月20日まで受け付けており、受け取り期間は12月27日~2023年1月5日まで。税込価格は5000円です。また、各店舗の2023年1月営業所日より、数量限定で店舗販売も行います。

↑福袋限定オリジナル保冷バッグ

 

「アトランティックサーモンのタルタル」「フルスタ 4種類のチーズのスナックピッツァ」「リコッタとほうれん草のカネロニ・グラン」「BIOパンドカンパーニュ」「フルーツボール(エキゾチック・150g)」「モアローショコラミニッツ」「福袋限定オリジナル保冷バッグ」の、合計7191円相当の商品がセットになっています。

↑リコッタとほうれん草のカネロニ・グラン

 

なお、オンラインショップでは、予約期間や価格が異なっています。詳細は「Picardオンラインショップ」をご覧ください。

「鬱袋」も2種類用意! サンコー「2023年サンコー福袋」オンラインショップで予約受付中

サンコーは、「2023年サンコー福袋」の予約を、同社直営オンラインショップにて開始しました。

 

用意している福袋は、「7,000円福袋<鬱袋「Amore(アモーレ)」>」「7,000円福袋<鬱袋「Bravo(ブラボー)」>」「10,000円福袋<心も体もほっこりあったか福袋2023>」「13,000円福袋<おひとりさま家電福袋2023>」「13,000円福袋<おうちでアウトドア気分福袋2023>」「20,000円福袋<卓上でプチ贅沢を楽しむ福袋2023>」の6種類で、詰め合わせアイテムの点数は4点です。

 

いずれも数量限定で、発送は12月27日以降を予定しています。

2023年は岡山コラボ! サンマルクの福袋は国産ジーンズメーカー「JOHNBULL」とコラボしたサステナブルなトートバッグなど全5種類

サンマルクカフェは、12月26日より福袋の販売を開始します。

 

2023年の福袋は全5種類。同社と同じく岡山県を本拠地とする、国産ジーンズメーカーのジョンブルとコラボレーションしたオリジナルバッグ付き福袋を2種類、同社オリジナル福袋3種を販売します。

 

コラボ福袋のひとつ「JOHNBULL × サンマルクカフェ オリジナルトートバッグセット THE NEW DENIM PROJECT」は、焼却処分されてしまうデニムや工場から出る切れ端、落ち綿を回収して再度つむぎ、繊維を糸の状態にして新しい生地や雑貨を作成するプロジェクト「THE NEW DENIM PROJECT」とコラボした、サステナブルなオリジナルトートバッグが付いています。

↑JOHNBULL × サンマルクカフェ オリジナルトートバッグセット THE NEW DENIM PROJECT

 

もうひとつのコラボ福袋「JOHNBULL × サンマルクカフェ オリジナルミニバッグセット」は、サンマルクカフェのペーパーバッグと同サイズ・同デザインでJOHNBULLのデニム生地を使用したオリジナルミニバッグ付き。価格は3000円。

↑JOHNBULL × サンマルクカフェ オリジナルミニバッグセット

 

同社オリジナル福袋は、「一番人気!チョコクロBOXの福袋」「たっぷり大容量!ドリップコーヒーの福袋」「アレンジレシピ豊富!ゆず茶の福袋」の3種類。価格はいずれも2000円です。

 

全5種類共通のドリンクチケットは、綴りになっているので、家族や友人とシェアできます。

MoMAのグッドデザインが詰まった福袋! 税込28万円相当「Surprise Box」オンライン限定発売

ニューヨーク近代美術館(MoMA)のミュージアムショップ「MoMA Design Store」は、「Surprise Box(サプライズボックス)」を、オンラインストア限定で発売しました。税込価格は22万円。

 

サプライズボックスは、奈良美智氏の「テーブルランプ」や「ドラミング ガール フィギュア」を含む、税込28万円相当、計16点入りです。

↑左から、奈良美智 テーブルランプ、奈良美智 ドラミング ガール フィギュア 1、奈良美智 ドラミング ガール フィギュア 2、奈良美智 ドラミング ガール フィギュア 3

ロッテリアの福袋は「リラックマ」とコラボ! 12月26日発売「リラックマといっしょ ごゆるりランドの福袋」

ロッテリアは、「リラックマ」とコラボレーションした「リラックマといっしょ ごゆるりランドの福袋」を、12月26日から数量限定で、全国のロッテリア店舗で販売します。税込価格は3980円。

 

今回発売となる福袋は、“お菓子でできた不思議な遊園地を夢見るリラックマ”をテーマに、7月にリリースされた最新アート「おかしな遊園地」のモチーフと、ロッテリアのハンバーガーやポテトなどのイラストデザインを採用したA4サイズが入る「トートバッグ」をはじめ、「ミニクッション」や、クリア素材を使用した透け感が特徴の「クリアステッカー」、様々なリラックマのデザインが描かれた「卓上カレンダー」の4アイテムを用意。

 

そのほか、ロッテリアの人気メニューと引き換えられる「ロッテリア商品引換券」4000円相当も付いています。引換券の有効期限は2023年3月31日まで。

 

(c)2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

BRUNOとコラボしたオリジナルグッズ入り! お得な「お食事優待券」も付いた「ジョリーパスタの冬の福袋2023」12月14日発売

ジョリーパスタが展開するパスタ専門店「ジョリーパスタ」は、ライフスタイルブランド「BRUNO」とコラボした「ジョリーパスタの冬の福袋2023」の店頭販売を、12月14日から開始します。

 

今回発売となる福袋は、“生活に愉しみと彩りをそえて 日々の生活に特別感を”がテーマで、「BRUNOコラボ トートバッグ」をはじめ、「BRUNOコラボ バンブーファイバーコンテナ」「BRUNOコラボ エコバッグ」の、オリジナルグッズがセットになっています。全店舗合計1万8000個の数量限定(1人5個まで)販売で、税込価格は4400円。

 

オリジナルコラボグッズのほか、ジョリーパスタの店舗で使われている、デュラム小麦100%のパスタ「ジョリーパスタスパゲッティ」(100g×5束)、全国のジョリーパスタで使える「ジョリーパスタお食事優待券4,500円分」(500円×9枚)も入っています。

約84万円の国産牛福袋!? 生本まぐろ1尾分福袋など、スーパー「ベイシア」福袋予約受付中

ベイシアは、ベイシアアプリで2023年の年始に販売する福袋の予約販売を受付中です。

 

「国産牛ブロック肉 半頭分詰め合わせ」「和豚もちぶた1頭分」「三重県熊野産 生本まぐろ1尾分」「サーモンパーティーセット(サーモン2種+スモークサーモン)」「甘口銀鮭10kg(フィーレ)」などの生鮮食品福袋を用意。予約は12月18日まで受け付けています。

 

キッズやレディース、メンズのカジュアルウエア、スポーツウエア、靴下まで、54種類の衣料品福袋は、12月13日まで予約を受け付けています。

 

福袋は2023年1月2日~4日に、ベイシア各店舗で受け取ることができます。

パンケーキなどがお得に楽しめる「ミールチケット」付き! EGGS ’N THINGS「LUCKY BAG 2023」

EGGS ’N THINGS JAPANは、2023年1月1日より、Eggs ’n ThingsとEggs ’n Things Coffee国内全店舗にて「LUCKY BAG 2023」を数量限定で発売。12月8日12時から、オンラインで予約販売受付を開始しています。

 

LUCKY BAG 2023は、日常生活でも利用できる「ジュートバッグ」の中に、パンケーキのイラストをあしらった「マグカップ」「ブランケット」や、パンケーキ、エグスンベネディクト、オムレツとソフトドリンクをセットで楽しめる「ミールチケット」3種の、詰め合わせラッキーバッグです。

 

税込価格は5500円。ミールチケットの有効期間は2023年1月10日~6月30日までとなっており、一度の会計で複数枚利用できます。

袋には「おぱんちゅうさぎ」を採用! 「ヴィレヴァン福袋」予約は12月9日から

ヴィレッジヴァンガードは、「2023年ヴィレヴァン福袋」を、2023年1月1日に店頭販売開始。12月9日から事前予約を開始します。

 

2023年ヴィレヴァン福袋は、動画やSNS映えを意識した内容を中心に、計10種類を用意。税込価格は、「レッド」「グリーン」「ピンク」「ブルー」「イエロー」が3600円、「パープル」「オレンジ」が5500円、「ブラック」「ゴールド」「シルバー」が1万1000円です。

 

福袋購入者を対象にしたプレゼントキャンペーンでは、「お肉ギフト券5万円分」や「東京ディズニーリゾートのギフトカード(ペアチケット相当)」、「Nintendo Switch」などが抽選で当たります。また、応募者の中から抽選で1名にWチャンスとして「うまい棒2023本」も当たります。

 

福袋1つ購入につき1枚、2023年1月31日まで店舗でのお買い物時に利用できる「15%OFFクーポン」をプレゼント。福袋を事前予約して購入すると「15%OFFクーポン」と併せて「10%OFFクーポン」もプレゼントします。

 

12月26日16時からは、「ヴィレッジヴァンガード公式Twitter」と「ヴィレッジヴァンガード公式Instagram」にて、フォロー&RT(いいね)で応募できるSNSキャンペーンも開催予定。SNSキャンペーンは福袋購入者でなくても参加できます。

 

袋のデザインにはSNSで人気のキャラクター「おぱんちゅうさぎ」を採用。12月29日からは全国のヴィレッジヴァンガード店舗で、おぱんちゅうさぎフェアも開催します。フェア限定の、2023年福袋の描きおこしデザインを使用したグッズも登場予定です。

リージョナル航空「IBEX」の人気グッズや非売品グッズも! 数量限定福袋販売中

アイベックスエアラインズ(IBEX)は、同社が運営するIBEXオンラインショップにて、IBEXオリジナルグッズなどの人気アイテムや非売品グッズを詰め込んだ、5種類の福袋を数量限定で販売中です。

 

「IBEX人気アイテム福袋A」は、「IBEXオリジナル今治タオル(ネイビー)」「IBEXオリジナルアクリルキーホルダー」などが入った福袋。税込価格は2023円です。

↑IBEXオリジナルアクリルキーホルダー

 

「IBEX人気アイテム福袋B」は、「IBEXオリジナル今治タオル(グレー)」「IBEXオリジナルマスキングテープセット」などが入っています。税込価格は2023円。

↑IBEXオリジナル今治タオル(グレー/ネイビー)

 

「IBEX人気アイテム福袋C」は、「IBEXオリジナル今治タオルセット」「IBEXオリジナル扇子」「2023年IBEX卓上カレンダー」「IBEXオリジナルネームタグ」などが入っています。税込価格は5023円。

↑2023年IBEX卓上カレンダー

 

「むすび丸福袋」は、「旧むすび丸ジェットモデルプレーン」「むすび丸甲冑ぬいぐるみ(小)」など、むすび丸グッズも入った福袋。税込価格は1万2023円です。

 

「モデルプレーン福袋」は、「新むすび丸ジェットモデルプレーン」「CRJ700 1/100モデルプレーン」の、モデルプレーン2機が入った福袋。税込価格は1万2023円。

↑新むすび丸ジェットモデルプレーン

おめでたい「福箱」入り6食セット! ニュータッチ「凄麺」ご当地シリーズ「東日本編・西日本編」発売中

ヤマダイは、「ニュータッチ 凄麺 福箱 ご当地ラーメン東日本編」「ニュータッチ 凄麺 福箱 ご当地ラーメン西日本編」を、期間限定で発売中です。

 

 

同商品は、ノンフライカップ麺ブランド「凄麺」の「ご当地シリーズ」6食セットで、縁起の良い福袋をイメージしています。

 

東日本編は、「函館塩ラーメン」「仙台辛味噌ラーメン」「佐野らーめん」「横浜とんこつ家」「信州味噌ラーメン」「静岡焼津かつおラーメン」の、東日本6か所の商品をセレクトした詰め合わせです。

 

西日本編は、「飛騨高山中華そば」「京都背脂醤油味」「奈良天理スタミナラーメン」「徳島ラーメン濃厚醤油とんこつ味」「尾道中華そば」「熟炊き博多とんこつ」の、西日本6か所の商品をセレクトした詰め合わせとなっています。

 

各セットには非売品のオリジナルミニノート「福箱特別バージョン 凄麺学習帳ミニ」が付いており、当たり箱には「オリジナルQUOカード1,000円分」が入っています。

 

税別価格は、どちらも1452円です。

珈琲館の「2023年福袋」は12月26日発売! 一部店舗で予約受付中

C-Unitedは、「珈琲館」「珈琲館 蔵」にて、12月26日から2023年1月9日まで「2023年福袋」を発売。現在、一部店舗にて予約を受け付けています。

 

2023年の福袋は、オリジナルトートバッグにコーヒー豆やドリップバッグ、焼き菓子やホットケーキミックス、店舗で使用できるコーヒーチケット6枚などを詰めた、全3種類のラインナップ。

↑2023年福袋 Aコース

 

トートバッグは片面には珈琲館のロゴ、もう片面には2023年の干支・うさぎをモチーフにしたイラストを入れたオリジナルです。

↑2023年福袋 Bコース

 

コーヒーチケットは全国の珈琲館、珈琲館 蔵、「CAFE DI ESPRESSO 珈琲館」で利用できます。有効期限は2023年3月31日まで。

↑2023年福袋 Cコース

 

税込価格は、Aコースが3500円、Bコースが4000円、Cコースが4800円。

 

※CAFEEは、アキュートアクセント付きが正式な表記です

お得なパンの詰め合わせ! 八天堂オンラインショップで「八天堂福袋2023」発売中

八天堂は、「八天堂福袋2023」を、八天堂オンラインショップで、2023年1月13日16時59分まで販売します。

 

福袋は、人気商品をはじめ様々な商品を楽しめる詰め合せの「八天堂おためし福袋2023」(以下おためし福袋)、「八天堂ハッピー福袋2023」(以下ハッピー福袋)、「八天堂大感謝福袋2023」(以下大感謝福袋)の3種類を用意。各セットには、オンラインショップで次回の注文から利用できるクーポンも付いています。

 

総額約8000円相当のおためし福袋は、商品23個目安と、230円クーポンのセットで、税込価格は3980円です。

 

総額約1万円相当のハッピー福袋は、商品30個目安と、500円クーポンに加え、食パン(プレーン、チョコレート、あん食パン、塩バターのいずれか)1斤のセットです。税込価格は5980円。

 

総額約1万4000円相当の大感謝福袋は、商品40個目安と食パン1斤、810円クーポンのほか、「くりーむパン(ショコラベリー)」「フレンチトースト」、さらにオリジナルノベルティ「バターナイフ&スプーン」がセットになっています。税込価格は8100円。

 

クーポンの有効期限は2023年3月31日23時59分まで。230円クーポンは税込2700円以上、500円・810円クーポンは税込3240円以上購入時に、1枚利用できます。

初心者でも組み立てやすいテントから、ファミリーキャンプに最適なテントまで! LOGOS「2023年新春先取り福袋」発売中

ロゴスコーポレーションは、同社が展開するアウトドアブランド「LOGOS」の福袋「2023年新春先取り福袋」を発売中です。

 

現在発売中の2023年新春先取り福袋は、同ブランドの人気アイテムであるテントやシュラフがセットになった福袋。アウトドア初心者でも組み立てやすいワンポールテントが入った「Tradcanvas Tepee&タープ350 シュラフセット」(税込6万8000円)や、ファミリーキャンプに最適なテントが入った「プレミアム PANELグレートドゥーブルXL シュラフセット」(税込15万円)、「Tradcanvas DX・PANEL オーニングプラトーテントXL シュラフセット」(税込10万円)などを用意しています。

↑Tradcanvas Tepee&タープ350 シュラフセット

 

全国のロゴスショップ直営店や公式オンライン店のほか、全国の一部量販店、WEB STOREで販売しており、LOGOS FAMILY NEOS会員は、セット価格からさらに10%OFFとなります。

 

福袋のセット内容や価格は、以下のギャラリーをご覧ください(画像をタップすると閲覧できます)。

かわいい兎グッズ10点詰め合わせ! 2023年の干支をフィーチャーした「干支バッグ 2023」オーサムストアで予約受付中

オーサムは、同社が運営するライフスタイルショップ「AWESOME STORE(オーサムストア)」にて、人気アイテム10点をセットにした新年お祝い袋「干支バッグ 2023」の予約を、12月22日までオンライン限定で受付中。12月23日から、店舗・オンラインともに販売開始します。

 

干支バッグ 2023は、兎のダイカットクッションやブランケットなど、干支バッグオリジナルデザインの「兎グッズ」10点セットで、総額7000円相当のアイテムが入っています。税込価格は3850円。

 

外袋は大型でジッパーが付いており、取手は2way仕様です。

コメリの「新春福袋」は中身がわかる! 今年は約50種類を用意……「リフォーム福袋」も

コメリは、「新春福袋」の予約受付を「コメリパワー」「コメリハード&グリーン」の店舗、オンラインショッピングサイト「コメリドットコム」で行なっています。

 

福袋は、工具・作業衣料、園芸・農業・ペット用品、家電製品、フィットネス・キャンプ用品、家庭用品、インテリア用品など、約50種類を用意。

 

そのほか、「リフォーム福袋」の予約受付も行なっており、キッチンやバスルーム、トイレなど、様々なリフォームプランを約40プラン用意しています。

 

福袋の商品引き渡しは2023年1月16日から。

公式通販会員限定「一蘭福袋」予約受付中! 松・竹・梅・桜の4種類

一蘭は、「おみやげ一蘭公式通販」会員限定で、数量限定「一蘭福袋」の予約受付を行なっています。

 

2023年は、非売品の一蘭どんぶり各種や、人気の自宅用ラーメンなど、「松」「竹」「梅」「桜」4種類の福袋を用意。既存会員だけでなく、新規登録会員も予約購入の対象となります。購入上限は、1人1種につき3個まで。発送は順次行ない、2023年1月末日までに届く予定とのことです。

 

税込価格は、松が2万円、竹が1万2500円、梅が1万円、桜が1万5000円です。

LINEで予約受付中! ゴンチャの福袋「Gong cha ORIGINAL 2023 HAPPINESS BAG」

ゴンチャ ジャパンは、新年限定「Gong cha ORIGINAL 2023 HAPPINESS BAG(ゴンチャ オリジナル 2023 ハピネスバッグ)」を数量限定で販売します。税込価格は6000円で、現在予約を受け付けています。

 

今回発売となる福袋は、ブランドコンセプトの「気分で選ぶTea Style」をさらに楽しめる、最大5350円分相当の「2023お正月限定デザイン<1Drink Service チケット>」、水出し茶が気軽に楽しめる「Gong cha オリジナル フィルターインボトル(HARIO製)」、自宅やオフィスでも淹れたてのゴンチャのお茶の味わいが楽しめる「Gong cha オリジナル ティーバッグ缶」、「Gong cha オリジナル ランチトートバッグ」のセット。

 

予約はゴンチャLINE公式アカウント限定で、リッチメニューの「福袋の予約はこちら」をタップすると、予約を行なえます。

↑ゴンチャ公式LINEアカウント

 

ノンアルコールセットもあります! チョーヤ梅酒のプレミアムな福袋

チョーヤ梅酒は、「プレミアム福袋2023」を、同社公式通信販売「蝶矢庵」で、数量限定販売中。12月26日までの注文で、1セットにつき販売価格から500円オフになる早期特典も用意しています。

 

同福袋は全4種類のラインナップし、すべてのセットに限定品「The CHOYAフロム・ザ・バレル」を同梱しています。注文順に順次発送し、年内発送は12月26日までの注文分まで。

 

「松セット」は、定番梅酒から新商品までが勢揃いし、さらに「うめ実ごろ」がセットになっています。税込価格は1万円です。

 

「竹セット」は、年末年始にぴったりの華やぐ金箔入り梅酒や、限定梅酒などのセットです。税込価格は2万円。

 

「梅セット」は、ワイン梅酒やゆず酒まで、新年を彩る豪華な逸品が揃ったセット。税込価格は3万円です。

 

「蝶セット」は、酒を飲めない人や子どもでも楽しめるノンアルコールセット。税込価格は6000円です。

かわいいペコちゃん人形入り! 不二家の「西洋菓子舗 不二家」は2種類の福袋を発売

不二家は、同社が運営する「西洋菓子舗 不二家」にて、「2023年新春福袋」を発売します。

 

2023年の福袋は、「西洋菓子舗 不二家 銀座三越店」限定商品(以下、銀座三越店限定福袋)と、全店で販売する商品(以下、全店販売福袋)の2種類を用意。どちらも「ミニレトロペコちゃん人形(ピンク)」が入っています。

 

ミニレトロペコちゃん人形(ピンク)は、ブランドコンセプトにマッチしたレトロな風合いの、かわいいミニサイズで、ピンク色のオーバーオールは2023年限定カラーです。そのほか、食べた後でも使える缶入り菓子など、同社の人気商品を詰め合わせた内容となっています。

 

銀座三越店限定福袋には、ミニレトロペコちゃん人形(ピンク)、歴代ペコちゃんイラストが散りばめられた「デリシャスパイ缶」のほか、不二家ショートケーキ発売100周年記念に発売された「ショートケーキバー(4個入)」や、「カントリーマアムチョコまみれ」のキャラクター「まみれさん」マグネット付き缶などの詰め合わせです。税込価格は5500円。

 

全店販売福袋は、西洋菓子舗 不二家全5店舗と、催事出店予定の立川伊勢丹店で販売。ミニレトロペコちゃん人形(ピンク)やデリシャスパイ缶、「復刻手提げミルキー(着物)」のほか、西洋菓子舗 不二家の定番商品「プレミアムミルキーバターサンド(5個入)」を、レトロなペコちゃんが描かれた紙袋に詰め合わせしています。 税込価格は3300円。

 

販売方法の詳細は、同社公式サイト(PDF)をご覧ください。

西武の松井稼頭央新監督からノックを受けられる! 西武ファン垂涎の福袋が3年ぶりに復活

そごう・西武は2023年の福袋に、2020年以来3年ぶりとなる、埼玉西武ライオンズの監督から直接ノックを受けられる福袋「松井 新監督から“獅子魂ノック”を受けられる!夢のノック体験&ベルーナドーム満喫福袋」を販売します。

 

10年以上実施していた、埼玉西武ライオンズの監督から直接ノックを受けられる福袋は、コロナ禍の影響もあり2020年の募集を最後に中止。ファンからの復活の声にこたえる形で、2023年福袋として募集を再開します。西武池袋本店、西武所沢S.C.、そごう大宮店の3店舗で応募を受け付けます。

 

福袋の内容は、「ベルーナドームで松井 新監督の“ノック”を受けられる権利」のほか、「松井 新監督との記念撮影、直筆サイングッズプレゼント」「ベルーナドームスタジアムツアー体験」「ベルーナドーム内野指定席観戦チケット(オープン戦・4名さま席)」となっています。

 

税込価格は2023円。販売個数は5組10名(1組親子ペア2名)。応募受付期間は12月26日~2023年1月3日です。

事前予約特典もある! カフェ・ド・クリエ「2023年福袋」12月1日から事前予約開始

カフェ・ド・クリエを展開するポッカクリエイトは、2023年1月1日より、全国のカフェ・ド・クリエ、メゾン・ド・ヴェール店舗で「2023年福袋」を発売。12月1日より事前予約を開始します。

↑カフェ・ド・クリエ福袋

 

「ドリップコーヒー クラシックブレンド」「ドリンクチケット」など限定商品が入った福袋や、カフェ・ド・クリエ オリジナルパスタソース入りのプレミアムな福袋も用意。12月1日からの事前予約特典として、ドリンクチケット1枚が、購入時に店舗でもらえます。

↑メゾン・ド・ヴェール福袋

 

価格は「カフェ・ド・クリエ福袋」が2500円、「メゾン・ド・ヴェール福袋」が4000円です。

今年もポケモンとコラボ! ミスタードーナツ「ミスド福袋2023」12月26日発売

ダスキンが運営するミスタードーナツは、「キミが笑顔に、なりますように。」をテーマにした「ポケモン」キャンペーンの一環として、ミスド福袋オリジナルグッズがセットになった「ミスド福袋2023」を、12月26日から数量限定で順次発売します。

 

今年は、税込2400円の福袋、税込3600円の福箱、税込5900円の福箱の3種類を販売。いずれもピカチュウやプリンをはじめ、チェリンボ、ペロッパフ、ヤドンなどをデザインしたミスド福袋オリジナルグッズが入っています。

 

2400円の福袋は「トートバッグ」「カレンダー」「メモ帳」「ハンドタオル」の4種類のグッズ入り。3600円の福箱は4点に加え、「クリアファイル」と「スケジュールン」が入っています。

 

5900円の福箱には、上記に加え、ポケモンたちとドーナツがデザインされた「バスタオル」が登場。バスタイムだけでなく、ちょっとしたお昼寝のタオルケットにも利用できます。

↑バスタオル

 

ドーナツ引換カードをミスタードーナツカードアプリに登すると、スマートフォンでもドーナツの引き換えが可能。1枚のドーナツ引換カードを複数のスマートフォンでも登録できるので、家族や友人などとシェアして使用できます。ドーナツ引換カードは、2400円の福袋で20個分、3600円の福箱で30個分、5900円の福箱で50個分引き換えることができます。

シナモロールとコラボ! モスバーガー「2023モス福袋」12月1日からネット予約開始……お得な「お食事補助券」も

「モスバーガー」を展開するモスフードサービスは、12月30日からモスバーガー店舗で、サンリオの「シナモロール」とコラボレーションしたグッズと、福袋の販売額相当の「お食事補助券」が入った「2023モス福袋」を数量限定で販売。12月1日9時~12月26日の間、ネットでの事前予約を受け付けます。

 

税込価格は3500円。シナモロールをイメージし「ふわふわ」をテーマにしたオリジナルグッズは、2022年にデビュー20周年を迎えたシナモロールと、モスバーガーの50周年のダブルアニバーサリーイヤーを記念した特別仕様となっています。

 

福袋の中身は、「ふんわりブランケット」、「ふわふわヘアバンド」、「ミニポーチ」、「ポケットミラー」、「お食事補助券 3,500円相当(500円×7枚綴り)」で、シナモロールデザインの専用袋に入っています。お食事補助券の有効期限は2023年3月末まで。

 

ふんわりブランケットは、約700×500mmのコンパクトサイズで肌ざわりが良く、ダブルアニバーサリーイヤーを記念したオリジナルデザインです。ふわふわヘアバンドは、シナモロールの顔がデザインされた、着け心地の良いヘアバンド。どれも今回の福袋でしか手に入らないオリジナルグッズです。

食事券にバッグやプレートも、ILLUMSとコラボの「ココスの福袋」予約開始

ファミリーレストランのココスでは11月24日から、北欧ブランドを中心としたライフスタイル専門店「ILLUMS」とコラボした「ココスの福袋」の予約販売を開始しました。価格は3500円(税込み)です。

 

ココスの福袋は「少し贅沢な心地の良い生活」をコンセプトに、オリジナルグッズを用意。中身はILLUMSコラボ トートバッグ、食事券3500円分(500円券×7枚)、ILLUMSコラボプレート、ILLUMSコラボ ジッパーバッグ10枚入りが入っています。

↑ILLUMSブルーの色味がおしゃれなトートバッグ

 

↑ 雪をイメージしたイラストをILLUMSブルーで仕上げたプレート。直径約15cmで、取り分けにも丁度良いサイズ感です

 

↑オリジナルバッグの裏地とお揃いのココスの人気メニューをイラストにした、可愛らしいデザインのジッパーバッグ

 

予約は店頭のみで受け付けており、予定数がなくなり次第終了とのこと。また、予約はひとり3個までとなっています。

12個セットなどが入ったクリスピー・クリーム・ドーナツ 福袋がアプリで事前予約受付中

クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンは公式アプリで、『クリスピー・クリーム・ドーナツ 福袋 2023』の事前予約販売を開始しています。予約期間は11月27日の23時59分まで。また、12月5日~12月12日の期間でも別途予約を受け付けますが、どちらもなくなり次第終了です。

 

クリスピー・クリーム・ドーナツ 福袋は、毎年人気の商品。今年はドーナツの『HAPPY JUMP! 干支 ダズン(12個)』、肩掛けショルダーの「マーケットバッグ ラージ」、「ドーナツパスポ―ト2023」がセットになった「ダズンセット」の事前予約を受け付けています。販売価格は4500円(税込み)です。

↑ダズンセット

 

HAPPY JUMP! 干支 ダズン(12個)は、2023年の干支であるウサギをモチーフにした「ウサギ ミルク」や、新年にピッタリなお正月飾りをイメージした「ラッキー ストロベリー リング」などが入っており、見た目にも鮮やかなセットです。

 

事前予約は公式アプリ「クイック オーダー」から申し込みできます。また、2023年1月1日~3日の3日間は一部店舗にて店頭販売も実施するとのこと。お正月にパーティー気分を味わいたい人はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

食料品、化粧品、服飾雑貨、リビング用品……70ブランド以上を展開! 予約受付中「2023年 小田急の福袋」

小田急百貨店は、「2023年 小田急の福袋」の予約受付をECサイト「小田急百貨店オンラインショッピング」で、12月24日9時まで行なっています。

 

2023年の福袋は、スイーツやお茶、生鮮食品などの食料品から、化粧品、服飾雑貨、リビング用品まで、70ブランド以上を数量限定で展開。

 

年始に届く福袋だけでなく、新宿店・町田店の店頭で受け取りができる食料品の福袋も用意。10月に新宿西口ハルクでリニューアルオープンした新宿店では、店頭受け取り専用のカウンター(生鮮食品など一部商品は除く)を設けており、スムーズな受け渡しと混雑の緩和を図っています。

「カルディ」2023年福袋は全5種類! 抽選販売福袋は11月22日から申込スタート

キャメル珈琲が運営するカルディコーヒーファーム(以下カルディ)は、2023年1月初旬より、人気商品や福袋限定のオリジナル商品が入った「食品福袋」や、様々な味わいが楽しめるバラエティ豊かな3種の「コーヒー福袋」、カップ・オブ・エクセレンス入賞コーヒーが入った「オンラインストア限定プレミアムコーヒー福袋」を発売します。

 

食品福袋は、福袋限定のオリジナル商品や、和食材ブランド「もへじ」の干支柄エコバッグをはじめ、カルディの人気商品が20点前後入っています。丈夫なキャンバス生地のトートバッグは、内ポケット付きで、開け口にはファスナーが付いているので、様々な荷物をしまうことができます。税込価格は4500円。

 

「コーヒー福袋人気セット」は、新年を彩る華やかな香りの「KALDI ニューイヤーブレンド」と、香りと甘み、苦みと酸味が織りなすバランスが特徴の「ブルーマウンテンブレンド」、しっかりとした苦みとダークチョコレートの甘い余韻を楽しめる「ブラジル ダークロースト カルモデミナス地区」の、3種のコーヒーが入った福袋。バッグは新年らしい朱色と白の2トーンカラーの舟形トートで、財布やスマートフォンなどを入れて持ち運ぶのに適したサイズ感です。税込価格は2000円です。

 

「コーヒー福袋豪華セット」は、赤ワインを思わせる華やかな香りの「モカマタリ」、ブルーマウンテン100%の贅沢な味わいが楽しめる「ブルーマウンテンNo.1」、程よい苦みとフルーツの甘みの「干支珈琲 ケニア キアンドゥ シティ ロースト」の3種のコーヒーが入った福袋です。バッグはロゴの刺繍がワンポイントのスクエアトート。税込価格は5000円です。

 

「人気ドリップコーヒーセット」は、この時期限定のKALDI ニューイヤーブレンドや「干支珈琲 コロンビア ファン・マルティン農園 ピンクブルボン」、ブルーマウンテンブレンドなどの人気のドリップコーヒー4種に「パナマ ゲイシャ」がセットになった、たっぷり28杯分が楽しめるバラエティ豊かなドリップコーヒーのアソートです。バッグは持ち手付きで、旅行の小物入れにも活用できる、きゅっと絞れる巾着タイプ。税込価格は2700円。

 

オンラインストア限定プレミアムコーヒー福袋は、KALDI ニューイヤーブレンドやパナマ ゲイシャなど、こだわりのコーヒー豆とドリップコーヒーに加え、カップ・オブ・エクセレンス入賞コーヒーをセットした、公式オンラインストア限定の福袋です。バッグは、ちょっとしたお出かけのお供にぴったりな、使用シーンを選ばない黒のキャンバス生地のトートです。税込価格は7000円。

 

コーヒー福袋3種は2023年初売りより販売を開始しますが、食品福袋とオンラインストア限定プレミアムコーヒー福袋は、実店舗、公式オンラインストアともに11月22日より事前抽選を行い、当選者のみ購入が可能です。抽選申込期間や販売方法などの詳細は、カルディ公式サイトの当該ページをご覧ください。

オンラインストア限定など3種類のラインナップ! ジェラピケ「HAPPY BAG2023」抽選販売は11月20日まで

マッシュスタイルラボは、同社が展開するルームウエアブランド「gelato pique(ジェラート ピケ)」の「HAPPY BAG2023」全3種類の抽選販売を、マッシュグループ公式アプリ「MASH STORE(マッシュ ストア)」、ECデパートメントストアの「USAGI ONLINE(ウサギオンライン)」で、11月20日23時59分まで行います。

 

「【LADY’S SIZE】GELATO PIQUE HAPPY BAG 2023<A>」は、定番のモコモコアイテムや、肌触りの良いカットソーなど、同ブランドの人気アイテム計5点入りで、トータルコーディネートができるスペシャルセットです。普段使いにも活用できるファスナー付きのトートバッグ付き。一部店舗では、2023年初売りや各商業施設のオンラインストアにて販売が行われる予定です。サイズはレディースフリーで、税込価格は1万3200円。

 

「【LADY’S SIZE】オンラインストア限定 GELATO PIQUE HAPPY BAG 2023<B>」は、リニューアル登場した、MASH STOREやウサギオンラインでしか購入できない大人デザインの福袋。ロングパンツが必ず入っているほか、シンプルで使いやすい大人なアイテムを厳選し、昨年よりもボリュームが増えた6点セットです。モコモコ素材のセットアップや、しなやかな肌触りのカットソーも。ベーシックなデザインのトートバッグは、ファスナー付きで普段使いにも利用できそうです。サイズはレディースフリーで、税込価格は1万5400円。

 

「【MEN’S SIZE】オンラインストア限定 GELATO PIQUE HOMME HAPPY BAG 2023」は、MASH STOREとウサギオンライン限定のメンズHAPPY BAG。あたたかさと着心地にこだわったアイテムを計5点厳選し、自分用やギフトなど、幅広い年齢層で楽しめます。サイズはメンズフリー(通常のMサイズ相当)で、税込価格は1万5400円です。

人気の紅茶や焼き菓子などの詰め合わせ! ティータイムが気軽に楽しめる、Afternoon Tea TEAROOM「ニューイヤーズバッグ」数量限定発売中

サザビーリーグは、同社が運営する「Afternoon Tea TEAROOM(アフタヌーンティー・ティールーム)」から「ニューイヤーズバッグ」2種を、アフタヌーンティー オンラインストアで数量限定発売しました。

↑「ニューイヤーズバッグ」(左が5000円、右が1万円)

 

今年は「グレー」と「ベージュ」のトートバッグに紅茶や焼き菓子、ティーチケットなどがセットになった2種類が登場。税込価格はそれぞれ5000円と1万円です。

↑「プチサンク」(175g)

 

マイルドな飲み口と心地よい渋みで人気の「アフタヌーンティーブレンド」、ベルガモットのフルーティーで爽やかな香りが広がる「アールグレイ」、甘くやわらかなりんごの香りが広がる「アップル」、セカンドフラッシュ・シーズンの希少茶葉を使用し濃厚なコクと甘みが特徴の「アッサム」や、「ディアマン バニラ」「ディアマン ショコラ」「スノーシュクレ」「塩バターショートブレッド」「キャラメルフルール」の5種のクッキーが限定缶に入った「プチサンク」などのセットです。「ティーチケット」はアフタヌーンティー・ティールーム店内で好きな紅茶を注文できます。

↑キャニスター缶

 

トートバッグ、プチサンク、ティートレー、キャニスター缶は、イラストレーターの網中いづるさんが「犬とティータイム」をテーマに描いた限定デザイン。ティートレーとキャニスター缶は、1万円セットのみの限定アイテムとなっています。

↑ティートレー

UCCのお店で人気のコーヒーから、こだわりの限定スペシャルティコーヒーまで! 贅沢なコーヒー時間を味わえる「2023年珈琲福袋」店頭予約受付中

UCC上島珈琲は、「2023年珈琲福袋」の店頭予約販売を、全国のコーヒー豆挽き売り業態「UCCカフェメルカード」20店舗および「カフェノバール」2店舗の、計22店舗にて受け付け中です。

↑画像は「5,400円セット」(オリジナルバックは2種類のうちどちらか1つ)

 

福袋限定の「うさぎの宴ブレンド」「初富士ブレンド」をはじめ、UCCカフェメルカードの人気ブレンドコーヒーや、「ブルーマウンテンNo.1」「ガテマラ ゲイシャ サンタ クララ農園」など、様々なスペシャルティコーヒーが入ったセットを価格帯別に3種類用意しています。

 

税込価格はそれぞれ、3240円、5400円、1万800円。詳細は以下のギャラリーをご覧ください(画像をタップすると閲覧できます)。

限定グッズとビールのセット! サッポロビール「HOPPIN’ GARAGE 福袋」予約販売中

サッポロビールは、数量限定で「HOPPIN’ GARAGE 福袋」の予約販売を12月18日まで行ない、12月19日以降順次発送します。

 

同商品は、「松」「竹」「梅」の3アイテムで、それぞれ「HOPPIN’ GARAGE」がこれまでに発売した人気商品5種詰め合わせと、限定グッズがセットになった福袋です。税込価格は松セットが1万2980円、竹セットが7480円、梅セットが4480円。

 

福袋には、同ブランドのフラッグシップビール「ホッピンおじさんのビール」をはじめ、今までに発売した「HOPPIN’ GARAGE クリチーとルービー」「HOPPIN’ GARAGE インカの扉」や、数量限定新発売の「HOPPIN’ GARAGE RAP & BEER」をラインナップ。

 

限定グッズには、HOPPIN’ GARAGEの焼印が入った正月枡のほか、松セットでは「HOPPIN’ GARAGE RAP & BEER」の企画者であるラップグループ「P.O.P(ピーオーピー)」の上鈴木兄弟が手掛けるアパレルブランド「着るBEER」とコラボレーションしたTシャツも含まれています(コラボTシャツはS・M・L・XL各30枚限定)。

東武の福袋&ブラックフライデーは、新型特急「スペーシア X」初日のプレミアム乗車体験!

東武鉄道は、2023年7月15日に運行を開始する新型特急「スペーシア X」の運行初日に乗車できるプレミアムな旅行商品を、東武トップツアーズの企画・実施のもと、「東武百貨店 池袋店」と「東武ストア」で抽選販売を行ないます。

↑新型特急「スペーシア X」

 

東武百貨店 池袋店では12月1日~2023年1月3日までの期間に福袋として、東武ストアでは11月25日までの期間にブラックフライデーの商品として販売。いずれも抽選で当選者を決定します。

↑スペーシア X「コックピットスイート」

 

「東武百貨店 池袋店の福袋」は、スペーシア Xの運行初日に、一番列車に乗車できるだけでなく、一番列車の中に一つしかない最高級個室「コックピットスイート」に乗車できるという福袋で、2泊3日「ザ・リッツ・カールトン日光」の中禅寺湖ビュースイートルーム宿泊付きプランです。価格は1組2名分で80万円。同プランには東武百貨店の商品券5万円分のほか、日光旅行を贅沢に堪能できるプレミアム特典も予定しているとのこと。

↑「ザ・リッツ・カールトン日光」中禅寺湖ビュースイートルーム

 

「東武ストアのブラックフライデー商品」は、「スペーシア Xの運行初日に乗車できる」というプレミアムな商品。個室の「コンパートメント」に乗車し、「日光金谷ホテル」などに宿泊できる2泊3日のプランで、価格は1名あたり18万円です。

↑スペーシア X「コンパートメント」

現在予約受付中! タリーズコーヒーの福袋「2023 HAPPY BAG」……オンライン限定セットも

タリーズコーヒージャパンは、12月19日に発売されるタリーズコーヒーの福袋「2023 HAPPY BAG」の予約受付を行なっています。

↑「4,000円バッグ」(レッド/ブラウン)税込4000円

 

2023年のハッピーバッグは、年末年始をコーヒーとともにゆっくりと過ごしてほしいという気持ちを込めた「Coffee Makes You Happy」がテーマ。ハッピーバッグ限定の、各国から特別に用意したビーンズや、2023年の干支「卯」(うさぎ)をモチーフにした限定グッズ、ドリンクチケットなどが入ったバッグを、各店舗数量限定で販売します。

↑「4,000円バッグ」や、オンライン限定「6,000円セット」には、「干支ミニテディ (うさぎ)」が入っている(3種のうちいずれか1個)

 

トートバッグはアパレルブランドの「オンワード」とのコラボレーション。シンプルなデザインにセンターのアクセントカラーがポイントで、内側にはポケットやタンブラーホルダーもついており、機能性も重視しています。

↑「6,600円バッグ」(ネイビー)税込6600円

 

ラインナップは、「4,000円バッグ」(レッド/ブラウン)、「6,600円バッグ」(ネイビー)、「10,000円バッグ」の4種類。

↑「10,000円バッグ」税込1万円

 

2023 HAPPY BAG購入者1000名に、限定ベアフルのプレゼントも抽選で実施。2023年の干支をモチーフに、にんじんやコーヒー豆を散りばめたパジャマを着ており、足元にはうさぎのスリッパを履いています。

↑限定ベアフル

 

また、オンラインストア限定販売アイテムとして、「25,000円セット」「6,000円セット」「10,000円セット」も12月19日に発売。「25,000円セット」のみ、オンラインストアで予約を受け付けています。

↑「25,000円セット」税込2万5000円

ヨドバシ、スタバ、カルディなど人気店が「福袋ラインナップ」を発表! 2018年はどこを買うべき?

正月に向けて、各企業が福袋のラインナップを発表。それぞれ中身も充実しており、ネット上では「全部魅力的すぎる」「どれ買おうか悩んでたら2時間経ってた…」と盛り上がりを見せている。

出典画像:「ヨドバシカメラ」公式サイトより出典画像:「ヨドバシカメラ」公式サイトより

 

ヨドバシとスタバは抽選販売に!

あっという間に師走に入り、いよいいよ目前に迫ってきた年末年始。正月の楽しみのひとつとして「福袋」を挙げる人も多く、SNSなどでは既に「今年はどこの福袋を買おうかな」「予算内でいくつ買おう…」と心待ちにする人の声も。

 

そんな中、様々な企業も福袋のPRを開始。「ヨドバシカメラ」は毎年恒例の福袋「夢のお年玉箱」について、今年は抽選販売にすると発表。特設サイトから申し込み、当選者のみ手に入れられる方式だ。申し込み期間は12月1日~8日の午前9時59分までだが、中には12月7日現在で倍率が100倍を超える人気商品も出現。予想を上回る人気ぶりに「油断してるうちに100倍になってたけどダメ元で応募するか…」「毎年争奪戦は激しいけど、数字を改めて見るとすごいな」といった驚きの声が上がっている。

 

抽選方式となるのはヨドバシカメラだけではなく、「スターバックス」も今年から導入。毎年行列必須のスタバの福袋とあって、「申し込もうとしたらアクセスが集中してるのかサーバーが死んでる…」と嘆く人が続出。12月13日の23時59分まで応募を受け付けているので、欲しい人は諦めずに応募してみては?

出典画像:「スターバックスコーヒージャパン」公式サイトより出典画像:「スターバックスコーヒージャパン」公式サイトより

 

ヨドバシカメラやスタバの抽選方式に、ネット上では様々な反響が上がっている。「無駄に並ばなくていいし混雑緩和になるからこれはいい動き」「前までは転売ヤーがいっぱいいたけど、こっちの方が本当に欲しい人が買えるからいいね」といった賛成の声が上がる一方で、「並ぶのが毎年の楽しみだったのになぁ」「これじゃ福袋って感じがしない」と悲しむ声も。抽選方式がどのような効果をもたらすのか、今後の動きに目が離せない。

 

カルディの福袋も大人気

コーヒーと輸入食品を取り扱う「カルディ」も、2018年の福袋について詳細を発表。定番人気商品や福袋でしか手に入らない商品を集めた「食品福袋」や、厳選された和食材を詰め合わせた「もへじ 和の福袋」は引換券との交換が可能。他にも様々なコーヒーがセットになった「人気セット」や「こだわりセット」、「ワイン福袋」など充実したラインナップが注目を集めている。

 

出典画像:「カルディコーヒーファーム」公式サイトより出典画像:「カルディコーヒーファーム」公式サイトより

 

カルディの福袋は毎年欠かさずに買うファンも多く、「カルディのは中身がしっかりしてるから間違いない」「今年もカルディの福袋を最優先で買いに行く予定」との声が。「食品福袋」と「もへじ 和の福袋」はオンラインショップにて抽選販売も行っているので、気になる人はチェックしておこう。