「民衆の敵」で高橋一生が呼んでいるデリヘル嬢・今田美桜が「非の打ち所なし」「可愛さが暴力的」と話題に!!

日々新しいスターが生まれて大活躍を繰り広げているが、次は一体誰がメディアを騒がすことになるのだろうか。この記事では、次にキそうなブレイク間近の有名人を紹介! 今回紹介するのは、女優の今田美桜。

出典画像:今田美桜 公式Twitterより出典画像:今田美桜 公式Twitterより

 

映画・ドラマで見たことあるかも!? 今田美桜に魅了される視聴者続出!!

出典画像:今田美桜 オフィシャルサイトより出典画像:今田美桜 オフィシャルサイトより

 

 

高校生の時に地元・福岡でスカウトされてモデルデビューを飾った今田は、“福岡で一番かわいい女の子”として話題に。その後、女優として活動をスタートさせ、2015年に「罪の告白」で映画初出演を果たす。そして現在は、連続ドラマ「民衆の敵 ~世の中、おかしくないですか!?~」(フジテレビ系)に出演している。


同ドラマで今田が演じているのは、藤堂誠(高橋一生)と体の関係を持つデリヘル嬢・莉子。この“可愛すぎるデリヘル嬢”に魅了される視聴者も多く、SNSなどには「一生さんと今田美桜ちゃんのシーン好きすぎる」「可愛さがマジで暴力的」「びっっっくりするほど可愛いなっ! なんじゃありゃ!」といった声が上がっている。また、「今田美桜ちゃんどタイプ。演技も上手いし非の打ち所なし」といった声も。オーディションで莉子役を掴み取ったという今田の演技力も評価されているようだ。


すでにプチブレイクしている今田。実は今年7月期に放送された連ドラ「僕たちがやりました」(フジテレビ系)にも出演しており、「莉子役の今田美桜って、『僕たちがやりました』に蓮子の友達役で出てたあの子か!」と気づくドラマ好きな人もみられた。


12月2日公開の映画「デメキン」にも出演している今田は、今年公開の映画に5本も出演。そのうちの一本に、ココリコ・遠藤章造が主演を務めた映画「帰ってきたバスジャック」がある。「帰ってきたバスジャック」とは、2014年に公開された映画「バスジャック」の続編。「バスジャック」は、2014年の大みそかに放送された「絶対に笑ってはいけない大脱獄24時」(日本テレビ系)で「アマゾン人気DVDランキング4万805位、最高買い取り価格31円」とネタにされたことで一躍有名になった伝説の作品である。


「帰ってきたバスジャック」で今田の存在に気づく人も多く、ネットには「んんん!? 帰ってきたバスジャックに今田美桜ちゃん出てるやん」「今田美桜ちゃんって初めて聞くなって思ったけど、帰ってきたバスジャックで観たことあったw」との声が上がっていた。

 

演技やルックスだけでなく、「週刊プレイボーイ」や「週刊ヤングジャンプ」で魅せるセクシーなグラビアも大好評な今田。今後ますます映画やドラマで見かけることが増えることになりそうだ。

週刊プレイボーイ発売中🕴🏻 #週プレ #大好きな福岡でとりました

A post shared by 今田 美桜 (@imada_mio) on

 

【プロフィール】

名前:今田美桜(イマダミオ)

生年月日:1997年3月5日

出身:福岡県

サイズ:B86/W58/H83

趣味:語学勉強

特技:博多弁の早口言葉

多部未華子&高橋一生の“爆キュン”ラブコメ『わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた』DVD 12・6発売

多部未華子&高橋一生によるクリスマススペシャルドラマ『わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた』のDVDが、未放送シーンやメイキング映像を加えた【スペシャルエディション】で12月6日(水)に発売されることが決定した。
20171117_hayashi_TL_01

2016年末に放送されたこのドラマは、主演・多部未華子、共演・高橋一生のオリジナルラブコメディ。多部が演じるのは、過去の恋愛のつらい経験から理想の男性を妄想の世界で生み出す恋愛シミュレーションゲームプランナー・白野莉子。高橋が演じるのは、ハイスペックながら女心が一切分からない残念男子・黒川壮一郎。そんな2人の“爆キュン”王道ラブコメだ。

 

今回発売されるDVDは、放送ではカットとなった5分以上の未放送映像に加え、多部、高橋らが収録の合間に見せる表情が存分に楽しめる特別メイキング映像もふんだんに収録し、演出・波多野貴文監修の【スペシャルエディション】として発売される。

 

DVDに収録されるメイキング映像は「莉子&緑谷 運命の出会い!?」「頭ポンポン、だろ?」「オフィスLOVE♡」「未放送シーンメイキング まさかのキス!?なろ抱き!!」など約1時間におよぶ特大ボリューム。さらに、クリスマスカードをモチーフとした10ページの“爆キュンブックレット”も封入される。

 

「わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた スペシャルエディション」DVD
12月6日(水)発売/DVDレンタル中

 

価格:¥3,800+税
収録:本編96分+特典映像57分

 

発売元:カンテレ
販売元:ポニーキャニオン

 

<映像特典>
★爆キュンメイキング
・わた恋の奇跡、始まる
・莉子&緑谷 運命の出会い!?
・黒川とサンドウィッチ
・切ない青春・・・高校生の莉子
・“リリック白野ラブポエマー”の反撃
・頭ポンポン、だろ?
・オフィスLOVE♡
・真剣!操縦に挑戦
・おちゃめなわた恋メンバー
・桃瀬に惨敗シリーズ
・甘えん坊にギャップ萌え
・水も滴るイイ社長
・優しい緑谷の告白
・風邪引き莉子の告白
・未放送シーンメイキング まさかのキス!?なろ抱き!!
・ふがいない王子様~わたしの運命の恋~
★高橋一生BIRTHDAYサプライズ
★オールアップ集
★多部未華子&高橋一生インタビュー
★番宣CM

 

<封入特典>
★爆キュンブックレット

 

<ストーリー>
恋愛シミュレーションゲームプランナーの白野莉子(多部未華子)は、現実の男にまったく期待していない。日々人間観察をしながら、理想と妄想に満ちた恋愛シナリオをせっせと書いている。そんな折、アプリ会社の新恋愛ゲームの制作企画会議に参加した莉子。盛り上がる中会議に登場した黒川壮一郎(高橋一生)は、恋愛ゲームなんてやる女性は現実を見れていないと言い放つ。怒った莉子は「現実の男がふがいないからこっちが自家栽培しているんだろうが!」と口論に発展し、企画会議は険悪なムードに。黒川の部下で企画立案者の桃瀬はるか(大政絢)も怒ってしまう。実は黒川はルックス、キャリア、すべてにおいてハイスペックながら女心が致命的にわからない残念男子。密かに想いを寄せる桃瀬のご機嫌をとるためにあれやこれやするが、すべて失敗。黒川は藁にもすがる思いで莉子に恋愛指南を依頼する。恋愛ゲームそっくりのキャラクターになるよう黒川に次々に指示し、奮闘する莉子。その甲斐あって黒川と桃瀬は急速に接近していく。だが莉子は、いつしか黒川に惹かれている自分に気付き…。

 

<キャスト>
多部未華子 高橋一生 大政絢 志尊淳 山田裕貴 忍成修吾  田中要次

 

DVD公式サイト:https://watakoi.ponycanyon.co.jp/

 

©2016「わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた」製作委員会

 

 

水川あさみ、篠原涼子&高橋一生と大盛り上がり!『民衆の敵』第2話にゲスト出演

10月30日(月)放送の『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』の第2話ゲストとして、水川あさみが出演することが決定した。

20171030_hayashi_TL_01

水川が演じるのは、篠原涼子演じる智子にある悩みを相談する主婦・山下圭子。智子は圭子の言葉を受け、市議としての強い決意を抱いていく。

 

<水川あさみ コメント>

◆収録の感想は?
「ゲスト出演は久しぶりで、もう現場の空気が出来上がっているかな? と思っていましたが、篠原涼子さんがとてもウエルカムな感じでいてくださったのと、知っているスタッフさんも多かったので、すごく楽しく過ごせました」

 

◆撮影現場の雰囲気は?
「篠原さんとは久しぶりの共演でしたがとても楽しかったです。撮影の合間は、ほとんどが食べ物の話ばかりで『何が好き?』『お酒飲むの?』なんて聞いていただいたりして、あっという間でした。グルメの話では、高橋一生さんも交じって、得意のピェンロー鍋の話をしてくれました。『ピェンロー鍋はごま油を使わず、塩こしょうだけで煮ればスープが黄金になる』とこだわりを熱弁していました。どうやら涼子さんと私を招いてピェンロー鍋を振る舞ってくれるらしいです、笑。現場は食いしん坊が集まった感じで、とにかく盛り上がりました」

 

◆「圭子」の演技について
「(圭子の)公園をなくさないでほしい…と自分の強い思いがセリフに込められていて。ひとりでも立ち上がって誰かに伝えようとするのは、なかなか勇気がいることですし、できるようでできないこと。その意志の強さを意識しました」

 

◆今後、篠原さん演じる智子のどんなところに期待しますか?
「政治の話ですが、女性ならではの視点、例えばお母さんだからこそできること、したいことをどうやって貫いていくのかが気になりますね。同じ女性としてエールを送りたいです」

 

<第2話ストーリー>

佐藤智子(篠原涼子)と公平(田中圭)夫婦は、息子の駿平(鳥越壮真)と3人で温かくごく平凡で幸せな家庭を営んでいたが、もう少し贅沢したい…というささやかな願いから市議に立候補することを決意する。(1話まで)
家族や、駿平の保育園のママ友・平田和美(石田ゆり子)らのサポートを受けて、見事、当選を果たした智子。初登庁の日、藤堂誠(高橋一生)と新人議員用に用意された研修室に行くと中から怒鳴り声が聞こえる。河原田晶子市長(余貴美子)が創設した新人議員研修室にベテラン市議、前田康(大澄賢也)が文句を言っているのだ。前田は市議会で多数を占める犬崎和久(古田新太)派で、怒鳴られているのは市長の秘書、望月守(細田善彦)。研修室は市長が新人議員を囲い込もうとする手段ではと憤る前田に望月は否定している。何もかも初めての智子は理由が分からない。
しばらくして始まった本会議に智子が向かうと居眠りをしている前田を議場に発見。智子は手元の資料を丸めて前田の頭を叩いて起きるようにと一喝する。この行動に傍聴席が湧いた。様子を見に来ていた平田和美(石田ゆり子)も思わず笑ってしまう…。これが“ドン”と恐れられる犬崎の怒りを買ってしまい、智子は議会での謝罪を要求される。
そんな中、智子の前に、山下圭子(水川あさみ)が現れる。迂回路のために撤去の計画が持ち上がった、ある小さな公園を失いたくないと訴えているのだ。反対しているのは、圭子ただひとり。彼女の公園への思いを理解しつつも、それを聞いていたら迂回路は出来なくなってしまう…。市民の幸せのために何ができるのか?智子は真剣に考え始め、ある決断を下すことに。

 

『民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~』
フジテレビ系
毎週月曜 午後9時~9時54分

番組サイト:http://www.fujitv.co.jp/minshuunoteki/

 

©フジテレビ