中山美穂、高岡早紀・伊藤歩・中村ゆりとの四姉妹役に「この関係がずっと続けばいいのに」

プレミアムドラマ『平成細雪』(BSプレミアム)の試写会に、中山美穂、高岡早紀、伊藤歩、中村ゆりが出席した。

20171226_hayashi_TL_01

 

文豪・谷崎潤一郎の名作「細雪」をドラマ化した本作は、原作の昭和初期の時代をバブル崩壊後に置き換え、大阪・船場を代表する名家・蒔岡家に生まれた四姉妹がそれぞれの立場で生き方を模索していく姿を描く。

 

蒔岡家の長女・鶴子を演じる中山は、「『平成細雪』では、(鶴子は)長女としてよりも母親としての役割で描かれているので、とても重要な役だと思いました。妹たちに支えられて成り立っていたので、撮影が終わってもこの四姉妹の関係がずっと続いてくれればいいのにと錯覚した現場でした」と振り返った。

 

2016年、『連続ドラマW 賢者の愛』(WOWOW)で中山と共演し愛憎劇を演じた高岡は、次女・幸子役で中山と再共演。高岡は「気心が知れているというか、(中山)美穂さんに支えられて、本当の姉妹のように楽しく撮影できました」と順調な撮影を明かす一方で、「船場言葉は初めてだったのですごく苦労しました」と撮影での苦労も明かした。

 

クランクイン前に1983年に映像化された映画『細雪』(監督:市川崑)を見るか迷ったという三女の雪子役の伊藤は、「素晴らしい女優さんたちと一緒にやる中で生まれてくることが一番大切なんじゃないかと思った」と撮影前に映画版を見ないようにしたというが、「クランクインから1週間くらいして初めて映画を見てみたら、『この順番でよかった』って思いました」と。

 

四女・妙子役の中村は、「(妙子は)年がら年中、反抗期みたいな四姉妹の中でも情熱的なキャラクターです。そんな妙子とどうって向き合うかを考えながら1つひとつのシーンを一生懸命やりました」と。「私がどんな芝居をしても、優しいお姉さん方が受け止めてくれて、本当に感謝しています!」と共演者に感謝を伝えた。

 

京都での撮影は「紅葉シーズンで人が多くあまり外に出られず残念だった」という中山と高岡だったが、そんな中、伊藤が「私はすごく食いしん坊なので、撮影中に2キロぐらい太ったんですけど…(笑)」と告白。続けて「京都の料理の先生が作ってくださる消え物がすごくおいしくて」と話すと、中村も「私も食いしん坊で、すごい食べていたよね、私たち(笑)」と同調し、会場を笑わせた。

 

 

『平成細雪』はBSプレミアムで2018年1月7日(日)後10時スタート。

 

 

 

松嶋菜々子&西島秀俊が古代エジプトのミステリーに迫る!「一緒に謎解きに参加していただけたら」

スーパープレミアム『古代エジプト 3人の女王のミステリー』(BSプレミアム 11月25日(土)後9・00)の取材会に松嶋菜々子、西島秀俊が登場。エジプトロケの思い出を語った。

20171108_hayashi_TL_02

3000年の歴史を誇る古代エジプトの3人の女王の謎に迫る。番組で追うのは、女性として初めて国の頂点に立ったと考えられるハトシェプスト女王、ツタンカーメンの養母・ネフェルティティ、古代エジプト最後のファラオ(王)クレオパトラ。松嶋菜々子と西島秀俊がエジプトに飛び、女王たちにまつわる謎を解きながらその姿に迫る。

 

2つ返事でオファーを快諾したという松嶋は「エジプト旅行に行った周りの人たちが、『素晴らしい』『もう1回行きたい』と100%言っていて。評判もさることながら、美しさを武器に女王に君臨していたという今までのイメージを覆す物語を探っていくところにひかれまして、今回楽しみに行かせていただきました」と出演の経緯を明かした。

 

一方、5年前にドキュメンタリー番組で一度エジプトを訪れていたという西島は「実はツタンカーメンの前に2人謎の王がいるっていうことであったり、ツタンカーメンの義理の母親のネフェルティティがかなり謎めいた人物であったり、エジプトに行った後に自分が興味をかきたてられることがたくさん増えていて。僕もぜひ参加させてくださいということで参加させてもらいました」と。

 

エジプトロケは過酷だったと何度も繰り返した西島は「ずっと景色が変わらない中、片道4時間半って聞いてたんですけど車に6時間以上揺られて(笑)。何もない風景を撮って帰ってきたっていうのが印象深かったです(笑)」と述懐。ほかにも「カルナック神殿には毎日通ったので、3日目ぐらいからゲートの人も『何しに来てんの、君?』って感じで何のチェックもしてくれなくて(笑)。そういう、過酷なロケでした」と旅を振り返った。

 

さらに西島は「ずいぶん松嶋さん楽なところでロケしてるなと思って(笑)。あんまり大変そうじゃないので、被写体の問題なんだなって思いました」とボヤきが止まらず、松嶋は「素敵なとこばっか行ってるね、って言われましたけど結構過酷だったんです(笑)」と反論。現地ではスタッフからのむちゃぶりもあったそうで「クレオパトラになったつもりで演説をするとか…半笑いで(笑)。大したことはないんですけど」と小声で明かしていた。

 

見どころについては「今までのイメージを覆すような新事実が分かると思います。それは仮説だけではなく、実際手にとって見られるものが映像として出てきますので、ぜひ番組をご覧になって一緒に謎解きに参加していただけたらと思います」(松嶋)、「よく映画で描かれるような女王のイメージみたいなものとはと全く違う、素晴らしい知性と本当にクリエイティブな芸術性にあふれた人物たちだったということがとてもよく分かるドキュメンタリーになっているので、ぜひ見ていただいて新しい真実の女王の姿を見ていただきたいです」(西島)とそれぞれアピールした。

 

スーパープレミアム『古代エジプト 3人の女王のミステリー』は、BSプレミアムにて11月25日(土)後9・00~11・00放送。