ホームセンターでのDIYバトル最高! 映画「イコライザー」に興奮の声続出

現代では見たい映画やアニメなどをレンタルするのではなく、動画配信サイトで見ることが主流になってきている。しかし、どの動画サイトに何が配信されているかを調べるのは意外と手間がかかるもの。そこでこの記事では、最近配信を開始した注目作品と掲載サイトを紹介!

 

出典画像:「イコライザー」 公式サイトより

 

今回紹介するのは、……「イコライザー」

 

出典画像:「イコライザー」 公式サイトより

 

dTVで配信が始まった映画「イコライザー」は、警察が介入できないトラブルを瞬時に解決する男の姿を描いたクライムアクション。

 

同作の主人公・マッコールはホームセンターの従業員として日々静かに暮らしているが、その素性は元CIAの凄腕諜報員。ある夜マッコールは馴染みのカフェで娼婦の少女テリーと出会うが、彼女がロシアンマフィアから激しい暴力を受けていることを知る。眠っていた正義感が覚醒したマッコールはマフィアのたまり場を訪れ、秒単位でマフィアを瞬殺。しかしそれをきっかけにマッコール自身が命を狙われることになり──。

 

同作では、「トレーニング デイ」でアカデミー賞主演男優賞の経験を持つデンゼル・ワシントンが華麗なアクションを披露。ロシアンマフィアとのファイトシーンでは、複数人を相手に“任務完遂”までたった19秒で終わらせていた。デンゼルのアクションはそれだけにとどまらず、ラストバトルの舞台となったホームセンターではDIY道具を次々と武器化。正確無比の殺人スキルを披露して観客の胸を高鳴らせている。

 

テリーを演じたのは、アクション映画「キック・アス」シリーズの主演で知られているクロエ・グレース・モレッツ。今回はアクションを封印した役柄で、マフィアから暴力を受ける娼婦を熱演している。また、監督を務めたアントワン・フークアは硬派なアクション作品を多く手掛けている人物。「トレーニング デイ」でデンゼルにオスカーをもたらしたほか、2017年1月公開の「マグニフィセント・セブン」でも主演にデンゼルを迎えていた。

 

スタイリッシュで予想外のアクションに映画ファンは熱狂。ネット上では「ひとり必殺仕事人のデンゼルが激シブ」「悪の組織を容赦なく叩き潰す姿が痛快!」「悪党を瞬殺するデンゼルが胸熱すぎる!」「ホームセンターでのDIYバトル最高だからみんなも観て」「舐めてたホームセンター店員が凄腕の元CIAとか、設定からカッコよすぎ」といった興奮の声が相次いでいる。

 

既に続編の製作も決定している同作。孤高のヒーローが見せる“殺しのテクニック”に酔いしれよう。

 

●dTV(ディーティービー)で配信を開始したおもなラインナップ。
(最新作品情報は「JustWatch」を参照)

 

■映画/その他
・「イコライザー」
・「地獄の黙示録」
・「抱きたいカンケイ」
・「オーシャンズ13」
・「メリーポピンズ」
・「赤ずきん」
・「スプラッシュ」
・「クローズド・サーキット」 … etc.

ついにスタートしたdTVチャンネル、そのキーマンが語る「3つの強み」

1月30日にスタートした「dTVチャンネル」。既存の映像サービスに対する強みや、好きなコンテンツに出会える上手な楽しみ方を、サービス立ち上げにあたった2人のキーマンに教えてもらった。

 

20180221_101実101_8↑NTTドコモ コンシューマビジネス推進部デジタルコンテンツサービス担当部長・山下智正さん(左)。アイキャスト編成部部長・安西浩樹さん(右)

 

強力なレコメンドで好きな番組が見つかる

101実101-3「dTVチャンネル」は、31の専門チャンネルを定額&見放題で楽しめるサービス。アプリを起動すると前回観ていたチャンネルの映像が流れるなど、テレビに近い感覚だ。下部におすすめ番組が一週間先まで表示される

 

――dTVチャンネルでは31ものチャンネルを視聴できますが、これらのチャンネルは、どう選定されたのでしょう?

 

安西 できるだけ多くの方に楽しんでいただけるよう、幅広いジャンルをカバーする構成を心がけました。また、それぞれのチャンネルについて、できるだけ日本初配信のコンテンツを増やすことや、それらをなるべく早く配信することを意識して取り組んでいます。

 

――日本初上陸のチャンネルもあるとか?

 

安西 はい。ソニー・ピクチャーズの映画やドラマが観られる「ソニー・チャンネル」や、クルマやバイクを楽しむ「Discovery TURBO」などが初上陸となりますね。

 

――なるほど。では、dTVとの住み分けはどうなるのでしょうか?

 

山下 dTVチャンネルの特徴が「コンテンツの新鮮さ」だとすると、dTVの特徴は「コンテンツの豊富さ」です。例えばdTVチャンネルでたまたま観たシーズン3のドラマが面白かった。そこでdTVを使ってシーズン1から観るとか、同じ俳優さんの別のドラマを観るといったことができるわけです。

 

――dTVとのセット加入で、ずいぶん安くなりますよね。

 

山下 先に申し上げたような理由もあって、私どもとしてはdTVとdTVチャンネルを併用していただくことが、もっとも楽しんでいただける方法だと考えています。そのために、セットでの料金を思い切って低価格に設定しました。

 

――価格のほかに、セットで使うメリットはあるのでしょうか?

 

山下 レコメンド(おすすめ機能)があると思います。ドコモでは、AIを利用して最適なレコメンドができるように研究を重ねてきました。視聴履歴を分析してお好みに合うコンテンツをご提案するわけですが、そのデータをドコモの全映像サービスで共用しているんです。つまり、日々dTVチャンネルで何気なくリアルタイム視聴していると、そうした好みが学習されて、dTVのほうでも好みに合ったコンテンツがおすすめされるというわけです。

 

――それは便利そうですね。レコメンド時の好き・嫌いはどう判定を?

 

山下 視聴頻度や視聴時間、番組を見終えたかどうかなど、多岐にわたる項目で判定していますが、いちばん重視しているのはユーザーご自身がつけた評価です。そのため、気に入ったコンテンツもそうでないコンテンツも積極的に星を付けていただくと、より役に立つレコメンドが得られますよ。

 

【コレがdTVチャンネルの強み1】
他では見られない独自編成のチャンネル群

20180221_101実101-4

映画・ドラマ・音楽といった定番ジャンルに加え、車・旅・釣りなど掘り下げ系のチャンネルもラインナップ。番組編成も本サービス独自のものだ。

 

【コレがdTVチャンネルの強み2】
dTVとセットでさらにおトクな戦略的価格設定

20180221_101実101-5

dTVチャンネルは、月額842円と、放送型の専門チャンネルサービスよりもかなり安価。さらに、オンデマンド型見放題サービスのdTV(写真)とのセット割引も用意されている。

 

【コレがdTVチャンネルの強み3】
dTVでの視聴履歴とも連動する賢いレコメンド

20180221_101実101-6

dTVチャンネルはレコメンド機能にも対応。加入したばかりの状態でも、dTVでの視聴履歴のおかげか、旅と酒と洋画という、筆者の好きな番組をしっかりと提案してくれた。

 

 

テレビで見るならコレが◎!
20180221_101実101-7
NTTドコモ
ドコモテレビターミナル
実売価格:1万6848円

dTV、dTVチャンネル、DAZN for docomoといったドコモの映像サービスすべてをテレビで視聴可能にする機器。音声による指示でも操作可能。

 

NTTドコモ  dTVチャンネル
月額842円(※1) dTVとセットなら月額1058円(※2)
(キャンペーン中につき初回31日間無料)
※1:ドコモユーザー以外は月額1382円
※2:ドコモユーザー以外は月額1598円

 

撮影/高原マサキ(TK.c)

 

dTV公式サイトはコチラ
https://pc.video.dmkt-sp.jp/

 

 

「セロン姉さんの強さ、色気、エロさが最高」 映画ファンを惚れさせる「アトミック・ブロンド」の究極アクション!

現代では見たい映画やアニメなどをレンタルするのではなく、動画配信サイトで見ることが主流になってきている。しかし、どの動画サイトに何が配信されているかを調べるのは意外と手間がかかるもの。そこでこの記事では、最近配信を開始した注目作品と掲載サイトを紹介!

出典画像:dTV (ディーティービー) 公式サイトより出典画像:dTV (ディーティービー) 公式サイトより

 

今回紹介するのは、……「アトミック・ブロンド」

 

出典画像:dTV (ディーティービー) 公式サイトより出典画像:dTV (ディーティービー) 公式サイトより

 

dTVで配信が始まった映画「アトミック・ブロンド」は、ハリウッドの人気女優シャーリーズ・セロンが英国諜報部のエージェントに扮したアクション作品。日本では2017年10月20日に劇場公開されたばかりの作品で、映画公式サイトには映画評論家たちから「シャーリーズ姐御の怒りの鉄拳は、ジョン・ウィックの拳銃より、ワンダーウーマンの剣より強かった」「体当たりの長回しアクションシーンは、悲愴さで涙が滲むほど」といった絶賛コメントも寄せられている。

 

同作の舞台は東西冷戦末期の1989年、「ベルリンの壁」が崩壊直前のドイツ。世界情勢に多大な影響を及ぼす極秘情報が奪われてしまい、イギリス秘密諜報部「MI6」は凄腕エージェントのロレーンに奪還を命じる。ベルリンに潜入中のエージェントとタッグを組み、任務を遂行していくロレーン。リストを狙って世界各国のスパイがベルリンに集結し、誰が味方で誰が敵か分からない状況下で激しいアクションが展開された。

 

ロレーンを演じたセロンは、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」での演技が高く評価されたことも記憶に新しいところ。「アトミック・ブロンド」ではプロデューサーも兼任しており、劇中では体当たりのアクションも見事に演じ切っている。監督を務めたデヴィッド・リーチはスタントマンとして「マトリックス  レボリューションズ」などでスタントをこなしていた“アクションのプロ”。近年では製作者としての手腕も評価されており、新作としては人気アメコミ映画の続編「デッドプール2(仮題)」の監督に抜擢されている。

 

女性スパイが活躍するアクションスリラーとして、公開時から高い評価を受けていた同作。ネット上には「シャーリーズ・セロンがカッコよすぎて惚れるレベル」「セロン姉さんの強さ、色気、エロさが最高」「1カットの長回しシーンすげーーー!」「ノリノリのBGMとおもむろに始まるアクションでテンションぶち上がったわ」「夜中に観たけど見事に眠気がぶっ飛びました」と絶賛の声が続出しており、多くの映画ファンの胸を高鳴らせていた。

 

東西冷戦という時代背景と現代のアクション演出が見事に融合した同作。人気女優が体を張って挑んだ肉弾戦を見逃すな!

 

●dTV(ディーティービー)で2月15日より配信を開始したおもなラインナップ。
(最新作品情報は「JustWatch」を参照)

 

■映画/その他
・「アトミック・ブロンド」
・「ドライブサーガ 仮面ライダーマッハ/仮面ライダーハート」

「怒涛のバトルがすげーーー!」 スーパー戦隊が元ネタのハリウッド大作「パワーレンジャー」でテンションマックス!

現代では見たい映画やアニメなどをレンタルするのではなく、動画配信サイトで見ることが主流になってきている。しかし、どの動画サイトに何が配信されているかを調べるのは意外と手間がかかるもの。そこでこの記事では、最近配信を開始した注目作品と掲載サイトを紹介!

出典画像:dTV(ディーティービー)公式サイトより出典画像:dTV(ディーティービー)公式サイトより

 

今回ピックアップするのは……「パワーレンジャー」

 

出典画像:dTV(ディーティービー)公式サイトより出典画像:dTV(ディーティービー)公式サイトより

 

dTVで配信が始まった映画「パワーレンジャー」は、日本の特撮シリーズ“スーパー戦隊”が原点にあるアクション大作。1993年に初めて英語ローカライズされたTVシリーズはアメリカの子ども番組史上最高視聴率を記録し、クリスマス商戦でも玩具の品切れが相次ぐなど多くのファンを獲得してきた。

 

アメリカでも毎年のようにTVシリーズが制作されてきた「パワーレンジャー」だが、今回の映画化では舞台となる地方都市の高校生たちが“戦隊ヒーロー”として目覚めていく過程から丁寧に描写。のちに“レッド・レンジャー”や“ピンク・レンジャー”などに変身することになる5人の若者たちが、それぞれに抱えた苦悩と向き合う姿も1つの見どころになっている。

 

同映画では変身シーンやバトルスーツでのアクションなど、日本人にも馴染みのある展開が連発。さらに5人が乗り込む5機のロボットや、5機が合体した巨大ロボットが敵キャラクターとぶつかり合うド迫力の映像が繰り広げられた。

 

ハリウッドの潤沢な資金を投入して制作された戦隊ヒーロー映画に、配信直後から「じっくりティーンムービーとして描いてからの怒涛のバトルがすげーーー!」「仲間を信じてヒーローになってくとか最高」「めっちゃ満足できる逸品でした」「自分の見たかったアクションが詰まってて、なぜ映画館で見なかったと激しく後悔」「なかなか変身しなくてもたつくところはあるけどバトルシーンは100点満点!!」といった絶賛の声が続出。多くの戦隊シリーズファンの胸を高鳴らせたようだ。

 

なお、同映画は劇場公開時の日本語吹き替えキャストも話題に。杉田智和や水樹奈々、沢城みゆきといった豪華声優陣だけでなく、勝地 涼、広瀬アリス、古田新太といった人気俳優・女優をキャスティングしている。

 

ハリウッド大作として仕上がった日本発祥の戦隊シリーズ。ジャパニーズカルチャーとしての誇りを胸に、童心に返ってみては?

 

 

●dTV(ディーティービー)で2月8日より配信を開始したおもなラインナップ。
(最新作品情報は「JustWatch」を参照)

■映画/その他
・「パワーレンジャー」
・「コロニア」
・「ハイ・ライズ」
・「超高速! 参勤交代 リターンズ」

dTVで配信スタートの映画「海辺の生と死」で満島ひかりの虜に!

現代では見たい映画やアニメなどをレンタルするのではなく、動画配信サイトで見ることが主流になってきている。しかし、どの動画サイトに何が配信されているかを調べるのは意外と手間がかかるもの。そこでこの記事では、最近配信を開始した注目作品と掲載サイトを紹介!

出典画像:映画『海辺の生と死』 公式サイトより出典画像:映画『海辺の生と死』 公式サイトより

 

今回ピックアップするのは……「海辺の生と死」


2017年7月に公開された映画「海辺の生と死」が、Blu-ray&DVDリリースとともにdTVでも配信を開始した。物語の舞台は第二次世界大戦中の日本。とある島で国民学校教員として働く大平トエ(満島ひかり)は、新しく駐屯してきた海軍特攻艇の隊長・朔中尉(永山絢斗)と出会う。やがて2人は好意を抱き合い逢瀬を重ねるようになるのだが、敵の攻撃も激しさを増していく。そしてついに朔が出撃する日がやってきてしまうのだった。

 

「夏の終り」以来4年ぶりの単独主演となった同作で、満島は「第9回TAMA映画賞」で最優秀女優賞、「第32回高崎映画祭」では最優秀主演女優賞を獲得。世界観に完全に溶け込む満島の上質な演技が存分に味わえるだけでも、この作品は価値があると言えるかも。


さらに作中で重要な役割を果たす島唄にも注目。音楽活動の経験がある満島の歌声はぜひとも耳を澄ませて聞きたいシーンだ。また、沖縄県出身の満島が話す奄美の方言も自然で板についている。少しでも気になった人は同作を鑑賞しても後悔はないはず。

 

もちろん満島ファンではなくとも十分に感動を味わえるようで、映画の内容について「凝った映画が好きな方は是非見て欲しい」「運命に翻弄される2人に号泣しました」「ひたすら映像が綺麗」など称賛の声があがっている。

 

だがやはり鑑賞者からは「満島ひかりの気合いを体感する1本」「満島ひかりさんが土地に染みついた情念というか、魂を憑依させたような演技をみせてくれてたように感じました」「満島ひかりの演技がしんどすぎてヤバかったです。自分の語彙力ではこれしか説明できない」「満島ひかりの歌声にやられた」といった満島を称える声が続出。

 

これを見ずして満島ひかりは語れない!?

 

 

●dTVで2月5日より配信を開始したラインナップ
(最新作品情報は「JustWatch」を参照)

■映画/その他
・「パワーレンジャー」
・「博士と彼女のセオリー」
・「トリガール!」
・「海辺の生と死」
・「6才のボクが、大人になるまで。」

「超絶面白いじゃないか!」 SF映画「チャッピー」で描かれた驚愕の映像表現に称賛の声 !

現代では見たい映画やアニメなどをレンタルするのではなく、動画配信サイトで見ることが主流になってきている。しかし、どの動画サイトに何が配信されているかを調べるのは意外と手間がかかるもの。そこでこの記事では、最近配信を開始した注目作品と掲載サイトを紹介!

出典画像:Sony Pictures Japan 公式YouTubeより。出典画像:Sony Pictures Japan 公式YouTubeより。

 

今回紹介するのは、dTV(ディーティービー)で1月31日より配信を開始した「チャッピー」

 

出典画像:Sony Pictures Japan 公式YouTubeより。出典画像:Sony Pictures Japan 公式YouTubeより。

 

dTVで配信が始まった映画「チャッピー」は、近未来の南アフリカを舞台に学習機能を搭載した人工知能搭載のロボット“チャッピー”の成長と冒険を描くSFアクション作品。ロボット開発者のディオンが極秘開発したチャッピーが、ギャングにさらわれて生きる術を教え込まれていく姿が描かれている。

 

チャッピーの生みの親・ディオンを演じるのは、オスカー受賞作「スラムドッグ$ミリオネア」で主演を務めたデーヴ・パテル。また、ラップグループ「ダイ・アントワード」のニンジャとヨーランディ・ヴィッサーがチャッピーをさらうギャングに扮している。ほかにも、日本でも人気の高いヒュー・ジャックマンがチャッピーを破壊しようと目論む科学者として悪役を演じるなど、多彩な出演者が顔を揃えた。

 

高度な技術が採用されたチャッピーをめぐって、激しいアクションも展開される同作。配信後に鑑賞した映画ファンからは「クールで超絶面白いじゃないか!」「チャッピーが良い子すぎて可愛いんですけど」「ロボットアクションすげーーー!!」「メッセージ性のあるSF作品だな」「人工知能について考えさせられる作品だね」と称賛の声が続出。ロボット同士のバトルなど、視覚効果を駆使したSF大作に胸を躍らせている様子。

 

同作の監督・脚本を務めたニール・ブロムカンプは、長編監督デビューとなったSF映画「第9地区」が大ヒットを記録。長編1作目ながら、アカデミー賞で作品賞や脚色賞など複数ノミネートされたことも大きな話題となった。ブロムカンプはVFXアーティストとして培った手腕を「チャッピー」でも遺憾なく発揮。ブロムカンプ作品の常連俳優であるシャールト・コプリーがモーションキャプチャーでチャッピーを演じ、近未来ロボットSF作品として成立させている。

 

圧倒的な映像表現と、激しいアクションが作り出す世界観に酔いしれてみては?

 

●dTV(ディーティービー)で1月31日より配信を開始したおもなラインナップ(最新作品情報は「JustWatch」を参照)

■映画/その他
・「ワイルド・スピード SKY MISSION」
・「チャーリーとチョコレート工場」
・「チャッピー」
・「アポロ13」
・「グリンチ」 … etc.

コスパNo.1映像サービス「dTV×dTVチャンネル」がハンパない!

映画・ドラマ・アニメなど、激増する魅力的な作品を豊富に、かつ安価で見られるのが「dTV×dTVチャンネル」の組み合わせ。視聴スタイルも自由に選べ、いつでもどこでも映像を楽しめる!

 

 

2つのサービスを組み合わせ最強の視聴環境を手に入れる

NTTドコモの映像配信サービス「dTV」は、国内外の映画・ドラマ・アニメ・音楽など、約12万作品以上を月額500円で見放題という驚きのコスパを誇る。スマホでも大画面テレビでも視聴可能なスタイルの多様さと、ハイクオリティなオリジナル作品も魅力で、その会員数は、国内最大規模だ。

 

そんなNTTドコモが新サービス「dTVチャンネル」を1月30日に開始する。これは、BS/CSの有料放送のように、30以上の専門チャンネルを自由に視聴できるというもの。

 

好きなときに見たい作品を選んで視聴できる「dTV」と、見たい作品がないときでも適当にザッピングすれば魅力ある作品に出会える「dTVチャンネル」。これら2つの映像配信サービスは、組み合わせて利用することでいっそう楽しむことができるようになる。それが今回提案する「dTV×dTVチャンネル」なのだ。その魅力とお得さを紹介しよう。

 

 

そもそもdTVとdTVチャンネルって何?

見たい作品を選択するもよしザッピングで気ままに見るもよし
インターネット経由で作品を選び、再生できる「dTV」と、CSなどで放送されている専門チャンネルを視聴できる「dTVチャンネル」の組み合わせ。ネット配信とテレビ受信の「いいとこどり」ができる最強コンビなのだ。

 

膨大な作品数を月額500円で!

20180119_dtv03

dTV

月額: 500円
作品数:12万本以上

スマホ・タブレット・PCなどからインターネット経由で、作品を視聴できる映像配信サービス。その場で再生するストリーミング配信と、端末に保存してから視聴するダウンロード再生の2通りが可能。別料金だが、新作のレンタル視聴もできる。

主なオリジナル作品:●ドラマ「花にけだもの」●ドラマ「パパ活」●ドラマ「望郷」●ドラマ「銀魂-ミツバ篇-」ほか

 

テレビ感覚で専門チャンネルを楽しめる!

20180119_dtv08

dTVチャンネル(1月サービス開始予定)

月額:780円※
作品数:30ch以上

ジャンルごとに特化した専門チャンネルの作品を、テレビのようにリアルタイム視聴できるサービス。ネットに接続したスマホやタブレット、専用機器などから利用する。放送中や放送後に、作品を最初から視聴できる「見逃し視聴」も可能だ。

主な専門チャンネル●映画ザンマイ!●ディズニージュニア ライト●MTV MIX●将棋プラス●BOOMERANGほか

 

 

【一緒に使うとココがハンパない!01】

dTV×dTVチャンネルは配信作品が充実しすぎ!

【dTV】12万作品×【dTVチャンネル】30チャンネル超でボリュームもジャンルの多彩さも完璧!
オンデマンド型映像配信サービスのdTVとリアルタイム型映像配信サービスのdTVチャンネルを組み合わせることで、楽しめる作品数は膨大な数に! 完全オリジナルドラマからバラエティまで、dTVでしか見られない作品も豊富で、新作も続々追加されている。

 

 

【dTV】ドラマもバラエティも音楽も!話題作が満載!

18ジャンルにわたって12万作品以上をラインナップするdTVには、ココでしか見られないオリジナルドラマや話題の映画、海外ドラマなど必見の作品が山盛り。さらに、地上波にはできないバラエティや、ファン必見のライブ映像なども揃う!

20180119_dtv07

<バラエティ>「トゥルルさまぁ~ず」

視聴者から届いた「気持ちいいこと」を、さまぁ?ずとあびる優が実際に体験。結果を5段階で評価するバラエティ。
©BeeTV

 

 

TWD S8後半_ヨコ

<海外ドラマ>「ウォーキング・デッド」シーズン8

全世界で大ヒットしている海外ドラマの最新シーズン。ウォーカーが蔓延る世界で生きる人間たちの運命を描く。

●「ウォーキング・デッド」シーズン8 後半(第9話)は、2018年2月26日(月)22時~ FOXチャンネルで日本最速配信スタート!

© 2018 AMC Network Entertainment LLC.  All Rights Reserved.

 

 

20180119_dtv04

<dTVオリジナルドラマ>「不能犯」

マインドコントロールなどを駆使する、法で裁けない殺し屋と彼に翻弄されるターゲットの悲惨な末路を描く。

©宮月新・神崎裕也/集英社 2018「不能犯」製作委員会 ©2017 dTV

 

 

170609_GT_dtv_ol

<dTVオリジナルドラマ>「銀魂-ミツバ篇-」

「銀魂」屈指の泣けるエピソードを実写化したオリジナルドラマ。江戸の治安を守る真選組隊士たちの絆と活躍を描く。

©空知英秋/集英社 ©2017映画「銀魂」製作委員会
©2017 dTV

 

 

20180119_dtv02

<音楽ライブ>「AAA DOME TOUR 2017 -WAY OF GLORY- 東京ドーム公演(Digest)」

6人体制となったAAAによるグループ初の4大ドームツアーを収録。圧巻のパフォーマンスはファンならずとも必見!

 

 

【dTVチャンネル】映画やアニメチャンネルからドキュメンタリー、釣りや将棋などマニアックなチャンネルまで

日本初提供の「ソニー・チャンネル」や、キッズアニメの「ディズニージュニア ライト」、エンタメの「MEN’S NECO」、音楽の「MTV MIX」など30以上のチャンネルが揃う!

●おもなチャンネル

「ソニー・チャンネル」
ソニー・ピクチャーズの海外ドラマ・映画をお届け。

 

「Boomerang」
世界で大人気のファミリー向けアニメチャンネル。

 

「Kchan! 韓流TV」
韓国のチャン!(最高)なK-POPエンタメチャンネル。

 

「Discovery TURBO
クルマやバイクを愛する人のためのエンタメチャンネル。

 

「ニコロデオン」
グローバルなキッズ向けエンターテインメントチャンネル。

 

「ナショナルジオグラフィック」
世界最高峰のドキュメンタリーチャンネル。

 

 

【一緒に使うとココがハンパない!02】

dTV×dTVチャンネルなら視聴スタイルを問わず使える!

dTV×dTVチャンネルは、視聴できる機器の豊富さも魅力。外出先ではスマホやタブレット、リビングでは大画面テレビなど、シチュエーションに合わせて、いつでもどこでも見たい作品を再生できるのだ。ひとつのIDで最大5台までの再生機器を登録可能なのも便利。

 

プライベートタイムにこころゆくまで名画鑑賞

家族は見ないような古い名画や、マニアックな作品などは、タブレットで視聴。誰にも邪魔されず、一人でゆっくり鑑賞できる。家族が寝静まったらリビングに移動して大画面テレビで鑑賞なども自由自在。

 

リビングに集まって家族向け作品を楽しむ

対応テレビや専用機器を使えば、リビングの大画面テレビでも視聴可能。食事をしながら、あるいはティータイムに、家族みんなで楽しめる。dTVチャンネルなら、テレビ感覚でザッピングも可能だ。

 

dTVモバイルアプリは機能が超充実!

20180119_dtv05

画面上部のタブで作品ジャンルを切り替え可能。「あなたにオススメ」では好みに合った作品がリストアップされるので、思わぬ作品に出会えるかも。

 

dTV×dTVチャンネルはテレビで見るのも簡単!

20180119_dtv09↑NTTドコモ /ドコモテレビターミナル/価格未定/1月発売予定

 

新登場の「ドコモテレビターミナル」を使えば、インターネット回線に繋ぐだけでdTV、dTVチャンネルが大画面テレビで手軽に視聴可能。ほかにも、DAZN for docomoやdアニメストアといったドコモの映像サービス、さらにはYouTubeなども再生できる。4K HDRやDolbyVisionの映像にも対応。またリモコン内蔵マイクを使って、音声によるコンテンツ検索も行える。

 

 

【一緒に使うとココがハンパない!03】

これだけできてdTV×dTVチャンネルは月額980円!(※)

dTVとdTVチャンネルは個別で利用することもできるが、一緒に申し込むと「お得パック」が適用され、なんと月額300円も安く。得意ジャンルや利用シーンの異なる2つのサービスを生かすためにも、セットでの利用がオススメだ。以下、GetNavi関係者の生の声をお届けしよう。

 

月額980円なのに専門チャンネル見放題はスゴい!

月額500円のお得さが際立っていたdTV。そこに専門チャンネル見放題のdTVチャンネルをプラスしても他のVODサービス並みの料金で済むのはスゴい! CS放送などと違ってアンテナ等の設置費用が不要なのもイイ。(ゲットナビ編集部:森 有史)

 

月額980円なのに4KやVRまで楽しめる!

最新テクノロジーの導入に積極的なのもdTVのよいところ。追加料金なしに、4KやVRなどの作品も楽しめるのはうれしい限りです。現時点では、まだ対応機器も作品も限られていますが、今後の展開に期待!(ライター:湯浅顕人)

 

月額980円なのにライブ映像&MV見放題!

dTVは、ライブ映像や生配信など、音楽関係の作品が充実しています! 私の母はEXILEが好きなので、家族全員でdTVを活用中。dTVチャンネルにはMTVもあるし、音楽好きにとっても魅力的なサービスです。(ゲットナビ編集部:保谷恵那)

 

※:ドコモ以外の方は、dTVチャンネル月額1280円、dTVお得パック月額1480円でご利用になれます
価格はすべて税抜き表記になっています。対応機種・ご利用条件・キャンペーン詳細など、詳しくは「dTVサイト」「dTVチャンネルサイト」でご確認ください

 

dTV公式サイトはコチラ
https://pc.video.dmkt-sp.jp/

 

 

 

6つ子がトト子、イヤミと2ショットトーク!dTVオリジナル『d松さん』配信スタート

映像配信サービス「dTV」とTVアニメ「おそ松さん」がコラボしたdTVオリジナルショートアニメ『d松さん』が1月9日(火)より独占配信中。

 

20180111_hayashi_TL_01

 

『d松さん』は、松野家の6つ子とトト子、イヤミがそれぞれペアで登場し、“2人だけ”の会話劇を繰り広げるオリジナルショートアニメ。「トト子×6つ子」の6バージョンと、「イヤミ×6つ子」の6バージョンの全12話のエピソードで構成される。

 

第1話「おそ松×イヤミ」は、おそ松が心に秘めていた想いを、小さい頃から腐れ縁のイヤミに打ち明けるというファン騒然のエピソード。「ずっと孤独だった」と照れくさそうに素直な気持ちを伝えるおそ松と、その気持ちを涙ぐみながらも真摯に受け止めようとするイヤミという2人の新たな関係性に加え、おそ松から明かされる衝撃の告白なども見どころだ。

 

第2話以降も、各ペアの個性がぶつかり合うオチの全く読めないエピソードを展開。TVアニメ本編でもあまり描かれることのなかったキャラクター同士の関係性が浮き彫りになる、

 

dTVでは、アニメ第1期をはじめ、JRAとのコラボ企画「走れ!おう松さん」や、第1期DVD&Blu-rayの特典映像「おそ松さんショートフィルムシリーズ」全8巻分、さらに初の舞台版「おそ松さん on STAGE~SIX MEN’S SHOW TIME~」の千秋楽公演まで、さまざまな「おそ松さん」関連のコンテンツを配信している。

 

 

 

 

dTVオリジナルショートアニメ『d松さん』
1月9日(火)12:00(正午)から配信中
以後、毎週火曜日正午話数追加/全12話

dTVサイトURL:https://video.dmkt-sp.jp/ft/s0004048

©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会

 

 

「見出したら止まらん!」「キュンを越えて泣ける」とSNSで話題に!“視聴熱”ランキングで地上波番組を押さえて1位になった「花にけだもの」って?

動画配信サービスdTVとFODの共同制作によるドラマ「花にけだもの」の最終回が、2018年1月1日に配信。いま話題の“視聴熱”ランキングで、地上波番組を押さえて1位を獲得した同作がついに終わりを迎えるということで「キュンキュンするし、続き気になるけど終わって欲しくない~!」「最終回も超楽しみだけど、終わりが近づいてると思うと少し寂しい…」と話題になっている。

出典画像:dTV「花にけだもの」公式サイトより出典画像:dTV「花にけだもの」公式サイトより

 

そもそも“視聴熱”ランキングって何?

“視聴熱”とは、視聴率では測りきれないSNSなどのネットの盛り上がりを「週刊ザテレビジョン」のWEBサイト「ザテレビジョン」が独自調査で集計して発表している新指標。今アツい番組・人物・コトバから、“現在の流行”を知ることができる指標として注目を集めている。

 

そんな“視聴熱”ランキングで1位を獲得した「花にけだもの」は、累計発行部数200万部突破の大人気同名漫画を実写化した作品。強引で男らしくても、好きな娘の前では素直な“けだもの男子”たちの恋を描いた胸キュンMAXな青春ラブストーリーを展開していく。

 

主人公・熊倉久実を務めるのは、NHK連続小説ドラマ「まれ」に出演して一躍注目を浴びた若手女優の中村ゆりか。“けだもの男子”は、話題作への出演が続く杉野遥亮や音楽グループ・超特急の松尾太陽、「仮面ライダーエグゼイド」に出演して話題の甲斐翔真といった若手俳優陣が務め、さらに女優としても活躍を見せるAKB48の入山杏奈も出演している。

\\実写ドラマ化決定//S級イケメン"けだもの男子"が誕生!!🎉 ========================================== “けだもの男子”とは ■女の子に優しい(=女好き) ■強引で男らしい(=ワイルド) ■好きな子の前だけ素直(=一途) ===========================================次世代を担う若手俳優陣が集結、大人気少女マンガ「花にけだもの」実写ドラマ化✨ 公式Instagramでは、撮影風景やオフショットから最新情報まで、どんどん公開していきます!!📸お楽しみに❣️ #花けだ #けだもの男子 #けだピ #けだものピース #中村ゆりか #杉野遥亮 #松尾太陽 #甲斐翔真 #入山杏奈

A post shared by 【公式】ドラマ「花にけだもの」 (@hanakeda_dtvfod) on

 

次世代を担う若手俳優・女優陣の共演が実現した同作の配信が開始されると、「『花にけだもの』めっちゃいい! キュンキュンしすぎて苦しい! 早く次も見たいな」「キュンキュンやばい…。見出したら止まらん! 早く続き配信されないかな~」「今日もヤバかったわ。キュンキュンしすぎて眠れない」「もはやキュンを越えて泣ける」など、“けだキュン”する人が続出。“視聴熱”リアルタイムランキングドラマジャンルで、配信ドラマとして異例の1位を獲得するに至った。

 

スイパラでは“花けだ”コラボを展開中!

地上波で放送されていないにも関わらず、大人気を誇るドラマ「花にけだもの」。デザートバイキングが楽しめる「スイーツパラダイス」では、2018年1月15日までコラボレーションカフェを展開中。こちらも「花けだスイパラコラボ行くしかない! スイパラなんていつぶりだろう」「配信ドラマなのに、こんなにも話題になってスイパラとコラボなんかしちゃうのってすごくない?」「スイーツいっぱい食べるの得意じゃないけど行くしかない!」とファンの間で話題になっている。

 

現在、花けだ第1話「友達に戻れないキス」は、dTVとFODで無料視聴が可能。ネット配信だけで“視聴熱”ランキング1位になった話題作をチェックしてみてはいかがだろうか。