【ゲットナビ5月号】家電の「年間王者」決定!200のノミネート製品から読者が選んだ「国民的家電」はコレだ

雑誌『GetNavi(ゲットナビ)』の5月号が発売。

 

今月号の春のスペシャル二大インタビューには、山下美月さん、五百城茉央(乃木坂46)さんが登場!

 

本年度もっとも「買い」の家電が決定! 家電大賞2024-2025

GetNaviとGetNavi web、家電と暮らしの情報サイト「家電Watch」による家電アワード「家電大賞」は2015年にスタートし、今回で10回目を迎えました。

 

今回は、最新トレンドを反映し、「スマート家電部門」や「シャワーヘッド部門」などを新設。史上最多となる200のノミネート製品のなかから、ユーザー投票で最も支持された2024年の“国民的家電”を紹介します!

 

冷蔵庫部門/セカンド冷凍庫・冷蔵庫部門/洗濯機部門/エアコン部門/扇風機・サーキュレーター部門/空気清浄機部門/除湿器部門/加湿器・暖房機部門/掃除機部門/ロボット掃除機部門/炊飯器部門/キッチン家電部門/こだわり調理部門/美容家電部門/健康家電部門/シャワーヘッド部門/アウトドア・防災家電部門/セキュリティ家電部門/テレビ部門/テレビ周辺機器部門/スマート家電部門/照明部門/特別賞

いまからでも遅くない! キャッシュレスdeおトク作戦

いよいよ、新生活が始まる季節です。就職や転勤などで環境が変わるとともに、なにかと出費がかさむこの時期だからこそ、クレカを見直したり、ポイ活を始めたりするのにうってつけ。いま一度キャッシュレス事情をチェックして、おトクをつかみ取りましょう!

Contens
■おもなキャッシュレス決済
■ポイントの貯め方・使い方
■6大ポイント経済圏 解説 楽天ポイント/PayPayポイント/Vポイント/dポイント/Pontaポイント/WAON POINT
■ポイントサイトやポイ活アプリで“稼ぐ”という手もアリ!  ほか

カメラの祭典「CP+」に各社自慢の新製品が集結! 見えたッ! 2025年のカメラトレンド

2月27日から3月2日に開催された、日本最大のカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+」を現地取材!

 

さまざまな分野に急激な進化をもたらしている「AI」は、カメラの性能にどんな変化をもたらしているのかなど、キヤノンやソニーといった主要カメラメーカーを中心に、2025年のカメラトレンドを読み解きます。

 

また、「がんばり過ぎない ゆる筋トレ」と題し、座ったままエクササイズができる筋トレアイテムや、EMS、プロテインなど筋トレライフにオススメの、取り入れやすいアイテムを紹介します。

 

筋トレは継続こそが大切! まずはできることから、気負わず始めてみませんか。

 

読者や文房具ファンからの投票で、仕事や勉強、作業の効率をアップさせる機能をもつ “はかどり文房具”のナンバーワンを決定する「文房具総選挙」の投票受付がスタート。 ノミネート商品をご紹介します

 

投票締め切りは2025年4月20日(日)いっぱいまで。ぜひチェックしてご投票ください!

 

[商品概要]
GetNavi 2025年 5月号
特別定価:760円 (税込)
発売日:2025年3月24日
判型:A4変
ISBN:4910136710550
電子版:有
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

 

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0DZPHR6S2/
・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/18172801/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1259095340

【ゲットナビ4月号】備えあれば憂いナシ! 最新アイテムで身を守る「防犯・防災グッズの最前線」

雑誌『GetNavi(ゲットナビ)』の4月号が発売。

 

今月号のスペシャルインタビューには、timeleszの佐藤勝利さんが登場!(紙版のみ。電子版には未掲載)

安全な暮らしを守るために備えておきたい「防犯・防災グッズの最前線」

凶悪犯罪や大規模地震、豪雨災害など、私たちの安全を脅かす出来事が後を絶ちません。いざという時に身を守るため、最新の防犯・防災アイテムへの注目が高まっています。進化を続ける安全対策グッズのなかから、特に注目の製品をピックアップしてご紹介します。

 

【防犯編】
侵入強盗や特殊詐欺などの被害がさかんに報じられる昨今、“犯罪に巻き込まれる”ことは、もはや他人事ではなくなっています。防犯アドバイザーで、元 埼玉県警察本部刑事部 捜査第一課 警部補の佐々木成三さんによれば、防犯対策の「アップデート」が必要だと言います。自分や家族の命はもちろん、大切な家や財産を侵入犯罪から守る3つのポイントとは。対策を学びつつ、新時代の犯罪を防ぐ電話機やドアホンといったアイテムも紹介していきます。

 

 

活用したいおトクな補助金事情についても解説!「住宅リフォームの基礎知識」

直したい箇所はあるけど、相場がよくわからないしお金もかかりそう……と、住宅リフォームは二の足を踏みがち。しかし、窓や給湯器など省エネ関連のリフォームは、条件を満たせば行政の補助金制度を受けられるケースもあるのです。

 

この特集では、「子育てグリーン住宅支援事業」「先進的窓リノベ事情」といった注目の補助金制度の解説を始め、パナソニック、TOTO、LIXILといった住宅設備メーカー大手の注目商品を紹介します。

 

「Z世代向けPC」や「ジン」の特集も要チェック

PCやお酒など、ゲットナビならではの多彩なジャンルの記事もそろっています。新連載、山﨑晴太郎「NEXT CREATORS」もスタート!

 

デジタルネイティブ向けにハードウェアが劇的に進化!「最新Z世代向けPC徹底調査」

 

ひと足早い花の絶景や旬の味覚を満喫!「春に出掛ける感激旅」

 

自由で革新に満ちた銘柄が続々誕生!「到来! ジンの時代」

 

春花粉からカラダ・衣類・空間を守る!「花粉対策最前線」

 

[商品概要]
GetNavi 4月号
特別定価:760円(税込)
発売日:2025年2月21日
判型:A4変形
ISBN:4910136710451
電子版:有
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

 

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0DVH6KBKZ/
・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/18139191/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1258400297

【ゲットナビ3.5月号】無印良品、ニトリ、ユニクロ…人気ショップ7店BEST BUYランキングはこれだ!

雑誌『GetNavi(ゲットナビ)』の3.5月号が発売。電子版のみの配信です。

人気ショップ BEST BUY ランキング

「無印良品」、「ニトリ」、「ユニクロ」といった衣食住を彩る人気ショップ7店から、この春おすすめの新作アイテムが勢揃い。日々の生活を豊かにする日用品から、食卓に華を添える食品、着こなしの幅を広げる最新ファッションまで、編集部が独自の視点で選んだ注目アイテムをランキング形式でお届けします。

 

■SHOP LIST無印良品/ニトリ/ユニクロ/久世福商店/カルディコーヒーファーム/Standard Products/3COINS

 

 

 

正月に不摂生・暴飲暴食をしてしまったアナタへ……「腸活入門」

正月の暴飲暴食で太った、不規則な生活が続いて風邪が治りにくい……など、不調を感じている方が多いのでは。それは、腸内環境の乱れが原因かもしれません。健康的で快適な体を手に入れるべく、「腸活」を始めてみませんか?

 

本企画では「STEP1:腸内環境にやさしいものを体に摂り入れる」「STEP2:適度な運動を習慣化する」「STEP3:ストレスを溜めず、質の良い睡眠を十分にとる」という3つの「腸活STEP」とオススメのアイテムを紹介します。

 

[商品概要]GetNavi 3.5月号(電子版)
発売日:2025年1月24日
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

 

【本書のご購読はコチラ】
・dマガジン  https://dmagazine.docomo.ne.jp/item/ed0a93e2cf2a745a39336e45909ef0133388a7dd706c04963be264e2c4fcbe82/1000/
・Kindle     https://www.amazon.co.jp/dp/B0CPDQQXDP/
・楽天マガジン  https://magazine.rakuten.co.jp/title/13523/

【ゲットナビ2・3月合併号】次に来るモノ・コトはこれだ! 専門家が大断言「NEXTトレンド2025」

雑誌『GetNavi(ゲットナビ)』の2・3月合併号が発売。

 

2025 NEWYEAR INTERVIEWには、久保史緒里(乃木坂46)さん、菅井友香さん、リリー・フランキーさんが登場。また、NEXTトレンド「エンタメ」では、原菜乃華さんに話題の実写版【推しの子】についてたっぷりお話を伺っています。

 

各ジャンルの専門家が“次に来るモノ・コト”を大断言!NEXTトレンド2025

特集は「NEXTトレンド2025」。注目の俳優から家電、クルマ、レジャースポットまで、“次に来る”ヒトやモノ、コトを各ジャンルの専門家が大断言します。

↑見逃し厳禁のトレンド情報が満載

 

 

あったか、ぐっすり眠れる優れモノが満載!真冬の快眠メソッド

いよいよ寒さも本番。手足が冷えて寝付きが悪い、温かい布団のなかから抜け出せず、朝起きるのがつらい……など、寒さによって睡眠の質は低下しがちに。そこで、真冬の快眠の手助けをしてくれるアイテムをピックアップしました。

 

日本各地の絶品食材が集合! ご当地鍋自慢

年末年始に鍋パーティーを計画している人は多いはず。そこで重宝するのが、全国各地の味を手軽に楽しめるお取り寄せのご当地鍋。鍋の歴史や最新トレンド情報とともに、おすすめの商品を紹介します!

 

【自宅にいながら旅気分♪ お取り寄せ郷土鍋】

「福岡県・もつ鍋」「山形県・芋煮鍋」「秋田県・きりたんぽ鍋」「兵庫県・ぼたん鍋」「茨城県・あんこう鍋」

【この冬の鍋つゆや料理法の流行りもチェック! 最新鍋トレンド】

 

また、GetNavi×家電 Watch PRESENTS 家電大賞2024→2025の中間発表も。一般投票で家電の年間王者を決定する「家電大賞」がいよいよ大詰め。2024年12月16日時点での各部門トップ3を紹介します。投票締め切りは2025年1月6日いっぱいまで。

 

[商品概要]
GetNavi 2025年 2月・3月号
特別定価:760円 (税込)
発売日 :2024年12月24日
判型  :A4変
ISBN     :4910136710352
電子版 :有
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

 

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPGK8NGJ/
・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/18086044/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1257220391

【ゲットナビ1月号】2024年間激売れヒットの背景をプロが徹底解説!家電大賞も投票スタート

雑誌『GetNavi(ゲットナビ)』の1月号が発売。

 

今月号のトレナビスペシャルインタビューには、中島健人さん、なえなのさんが登場。初の海外ドラマ出演となった中島さんは、SexyZoneの曲で撮影中の交流を深めたといった裏話のほか、最近のヒットモノを紹介。

 

ドラマ・映画版と実写化された【推しの子】に出演する、なえなのさんは、憧れの人の共演を果たした喜びや、最近ハマっているあるチュルチュルなコトを披露してくれました。

 

ヒットの背景をプロが徹底解説!2024年間激売れヒットセレクション

2024年は円安・物価高など暗いニュースが続き、買い物を楽しむにはなかなか厳しい環境でした。そうしたなかで多くのユーザーに支持されたアイテムやサービスの背景には、いったい何があるのでしょうか。

 

エンタメ、家電、デジタル、乗り物、アウトドア、レジャー、日用品、フードなど、各ジャンルのプロたちが徹底解説します!

 

いまからでも間に合う!ふるさと納税美食帖

年末年始には何を食べますか? せっかく贅沢をするなら、「ふるさと納税の返礼品で!」と考えている人もいるのでは。そこで今回は、有名ポータルサイトの“中の人”に取材。よりよい活用法や、オススメのジャンル、商品などを教えてもらいました。

 

「クリスマスや年末年始にオススメ! 話のネタにもなるご当地贅沢グルメ」、「おいしさはそのまま!食品ロス削減にも貢献!訳アリ返礼品」、「一度の寄付で複数回届く!ワクワク定期便」などをご紹介!

 

2024年のベスト・オブ・家電が投票で決まる!家電大賞2024→2025

GetNaviとGetNavi web、そして家電専門ニュースサイト「家電 Watch」による家電アワード「家電大賞」が2024年も開幕しました。10回目となる今年は、史上最多となる200製品がノミネートしています!

 

2025年1月6日23時59分まで、こちらのサイトで投票受付中です。投票すると、ルンバやバルミューダ、ダイソンが抽選で当たります。

 

[商品概要]
GetNavi 2025年1月号
特別定価:760円 (税込)
発売日 :2024年11月22日
判型  :A4変
ISBN   :4910136710154
電子版 :有
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

 

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0DM6M3ZNN/
・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/18057316/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1256755119

【ゲットナビ12月号】プラスワンすればQOL向上間違いなし!編集部が選ぶイチ押し家電大特集!話題のギア&エンタメも注目

今月号のトレナビスペシャルインタビューには、渡邉美穂さん、齊藤なぎささんが登場! 11月8日に公開する映画「あたしの!」について、元日向坂46と元=LOVEとアイドルグループに所属していたお二人に、当時の思い出話などもたっぷりお話いただいたほか、最近の気になっているモノについても独占インタビュー!

 

併用・買い足しでQOL爆上がりなプラスワン家電をプロがおすすめ

巻頭特集は「併用、買い足しでQOL爆上がり! プラスワン家電」。多くのテレビに録画機能が搭載されていますが、やはり全録レコーダーを買い足せば、テレビ番組の楽しみ方がグッと広がるもの。本特集では、ちょっとの合わせ技で日々の生活の利便性が劇的に向上するアイテムをプロに選んでもらいました。自分にぴったりの“プラスワン家電”をぜひゲットしてください!

 

Apple、今年の新製品を濃厚レビュー

毎年恒例となっている秋のApple新製品発表イベントでは、今年もiPhoneをはじめとしたガジェットが登場しました。それぞれのポイントはどこになるのか? 発売から1か月がたった今、使い込んだからわかった進化点をプロ3名による濃厚なレビューでお届けします。

 

今度のブームはちょっと違う!? 盛り上がる韓国フード

過去に何度も韓国グルメブームは訪れているが、最新の波はいままでとかなり違います。3つのホットワードとともに、ヒットをけん引しているフードやトレンドの背景を深掘りした韓国グルメ特集も掲載。

 

秋競馬はライブがおすすめ! 藤原菜々花アナのインタビューも

外遊びがはかどる秋。緑がいっぱいの開放的な空間でのんびり過ごせる競馬場は、イチ押しのアウトドアスポットです。特に東京競馬場はアミューズメントパーク感が強く、ほかの競馬場とは空気感がひと味違います。ぜひカップルやファミリーで訪れてみて欲しい場所です。そんな魅力たっぷりな東京競馬場のオススメスポット&グルメを紹介します。また、競馬には欠かせない実況アナウンサー、女性としてJRA初の場内実況を務めた藤原菜々花アナウンサーへのインタビューも掲載!

 

ペットも人間も! 心地よい犬猫ライフをつくるギア

大切な家族の一員であるワンちゃん、ネコちゃんの幸せを考えた“ペットファースト”な暮らしのお役立ちアイテムを紹介します。ペットだけではなく飼い主の負担も減らし、おうち時間もお出かけ中も、ともに安心して過ごせる環境を整えましょう。

 

土田晃之さん、小岩井ことりさん、高田秋さん、ないとーさんら連載もお見逃しなく!

 

【商品概要】
GetNavi 2024年12月号
特別定価:760円 (税込)
発売日:2024年10月24日
判型:A4変型
ISBN:4910136711243
電子版:有
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

 

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJFXSM1Z/
・楽天 https://getnavi.jp/entertainment/991423/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1256095605

【ゲットナビ11月号】“値段以上に価値がある逸品”をプロたちが厳選!最強コスパ 家電&デジタル

今月号のトレナビスペシャルインタビューには、永瀬廉さん(King & Prince)が登場! 10月4日に公開する映画「ふれる。」について、オーディションや撮影裏話などをたっぷりお話いただいたほか、最近のヒットモノについても伺いました。

 

プロたちが厳選【最強コスパ】ベストバイ家電&デジタル

巻頭特集は『最強コスパ 家電&デジタル』。原材料費や物流費のコスト増などで様々な商品の値上げが相次いています。こんな時代だからこそ、ゲットナビは高品質で、お買い得なアイテムの情報をお届けします! 本特集では、QOL爆上がりの「家電&デジタル」にフォーカス。幅広い価格帯の製品に精通するプロたちにリサーチしました。プロ激推しの“価格以上に価値ある逸品”を紹介します。

 

いまこそ食べたい! ニッポンのソウルフード【おむすび再発見】

昔から愛され続けるおむすびが、いまになって空前の大ブームを迎えています。その人気ぶりは、フランスのパリで専門店に行列ができるなど、海外にまでおよぶレベル。なぜこんなにも人気になっているのでしょうか。その秘密を解き明かしつつ、新米が出回るいまこそ挑戦してほしい、老舗が教える“絶品おむすび”の作り方や、一度食べたらクセになるおすすめ具材を紹介します。

・「おにぎりぼんご」の女将が教えます、ぼんご流「おうちおむすびの作り方」

・インスタグラマー・mioさんが教えるグッドな具の組み合わせ

・みんな知っている! 定番商品アレンジおむすび

・お取り寄せしてでも食べたい! ニッポン全国おむすびのとも

・最新おむすび情報局

 

夏に受けた肌ダメージは早めのケアを!【オトコの秋枯れ肌対策】

夏の紫外線やエアコンによってダメージを受けた肌は、秋になっても乾燥やごわつきを引きずりがち。放っておくと、老けた印象にもつながる“秋枯れ肌”になる可能性も……。今回はメンズ美容のプロ・藤村岳さんを迎え、スキンケアのコツや旬のコスメを「顔・カラダ」「頭皮」に分けて解説します。

 

ほかにも「いますぐ取りかかる!防災のススメ」と題し、地震、台風、豪雨、洪水など次々と災害が発生するなか、普段からの備えが必要だと考え、命と暮らしを守るために知っておきたい知識と、備えておきたいアイテムを紹介します。

 

土田晃之さん、小岩井ことりさん、高田秋さん、ないとーさんら連載もお見逃しなく!

 

【商品概要】
GetNavi 2024年11月号
特別定価:760円 (税込)
発売日:2024年9月24日
判型:A4変
ISBN:4910136711144
電子版:有
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

 

【本書のご購入はコチラ】

・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFX4J796/

・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17990834/

・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1255454440

新定番になりえる超強力アイテムが続々登場のBEST BUYランキング! 電子版GetNavi10.5月号は本日配信!!

電子版「GetNavi(ゲットナビ)10.5月号」は本日、8月24日(土)配信です!

 

無印、ニトリ、ユニクロ、カルディ、ダイソー、スリコ……人気ショップ BEST BUY ランキング

「気付くとついつい足を運んでいるかも!?」というほど私たちのライフスタイルに欠かせない6つのショップをピックアップ。新製品&定番品をミックスしつつ、クオリティも価格も満足度の高いアイテムをランキング形式で紹介します!

 

無印良品のベストバイでは、注目の新商品を交えながら、アイデアが光るリピ買い必至のアイテムを紹介。ニトリでは、毎日の暮らしをより便利に、快適にするアイテムを紹介しています。

 

 

ミニ四駆の最新情報をお届け!! MINI4WD TWIN STAR CLUB

今回は、7月の静岡大会からスタートし、大阪、新潟大会を終え、いよいよ東京大会を迎えたジャパンカップ 2024をレポート。また、2024年で誕生から30周年を迎えたフルカウルミニ四駆のなかから、いま購入できるマシンを一挙に紹介します。

 

デジタル、オーディオ、クルマ……人気連載も要チェック!

西田宗千佳×デジタル「週刊GetNavi」、小岩井ことり×ポータブルオーディオ「やりすぎ!? ことりズム」、永福ランプ×自動車「クルマの神は細部に宿る。」など、ゲットナビならではの多彩なジャンルの連載も必読です!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)10.5月号

Kindle価格:529円(税込)

「キン肉マン」45周年! 上坂すみれ&宮田俊哉スペシャルインタビューも……GetNavi9・10月合併号は7月24日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)9・10月合併号」は、7月24日(水)発売です!

 

2024年下半期はコレがクる! プロが分析解説「NEXTトレンド」

これから売れるモノや流行るコトを幅広いジャンルからお届け! 2024年下半期のトレンドを家電、デジタルからフード、日用品まで各ジャンルのプロたちが分析&解説していきます。また、トレナビインタビューでは、7月24日にベストアルバムを発売する上坂すみれさんが登場。ベストアルバムの聴きどころ、間もなく始まるツアーについてなど、10周年を迎えたアーティスト活動について伺うほか、後述のアニメ「キン肉マン」完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)編にも出演する上坂さんに、キン肉マン愛や推しキャラも語っていただきました。

 

 

 

 

2024年は「キン肉マン」連載開始45周年イヤー!

「キン肉マン」マンガ連載開始45周年を記念し、アニメ新シリーズ“完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)編”がスタート! その見どころや、声優を務める宮田俊哉さんへのインタビュー、新作グッズなどから、同作の魅力に迫ります。ブラックホール役で出演する宮田さんには、作品の見どころのほか、制作のウラ話、推しキャラベスト3を伺いました。

 

飲める人も飲めない人も自分らしく乾杯! 新・飲みカタログ

乾杯ビールが当たり前ではなくなり、店頭でも低アル・ノンアル商品を見かける機会が増えた昨今。お酒が得意な人も苦手な人も、それぞれが飲みたいものを片手に、自分のペースで飲みの場を楽しむ、新たな酒文化が醸成中です。本特集では、その最新トレンドをお届けします。

 

良質な睡眠で今日の疲れを吹き飛ばす! 真夏の快眠メソッド

睡眠の質が悪いと、日中のパフォーマンス低下だけでなく、思わぬ病気につながることも。日本睡眠学会専門医の井坂奈央先生の解説とともに、睡眠環境や日々の習慣の見直しを提案します!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)2024年9月・10月合併号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

2024年上半期ベストヒットを、モノ・コト・ヒト……オールジャンルで大総括! GetNavi8月号は6月24日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)8月号」は、6月24日(月)発売です!

 

各ジャンルのプロが解説! 2024年上半期ベストヒット

上半期に話題になったコトやヒト、売れたものを「エンタメ」「家電」「デジタル」「乗り物」「アウトドア」「レジャー」「時計」「日用品」「フード」にカテゴライズして総ざらい。また、「上半期ブレイク! 2大スペシャルインタビュー」と題して、FRUITS ZIPPERから月足天音さん、仲川瑠夏さん、真中まなさんと、俳優・中島 歩さんのインタビューをお届けします。

 

 

 

 

日本各地の美食が大集合! ごはんのおとも大図鑑

近年は物価高騰による自炊の増加やタイパ志向の高まりで、ごはんのおともも多彩&ハイクオリティに進化中。その最前線を知るごはんのおとも専門家の長船クニヒコさんのコメントとともに、北海道から九州まで、各地を代表する傑作を紹介します。また、ごはんのおとも業界で勢力を拡大している、フレークタイプののりを調査。様々なメーカーから多彩な商品が出ていますが、その味の違いとは一体? 話題の商品を集めて食べ比べました。

 

イマドキ! リーディンググラス超入門

年齢を重ねれば、遅かれ早かれ誰もが迎える老眼デビュー。老眼のサインを無視して放置することは、目への負担をはじめ、心身のストレスの原因になりかねません。おしゃれ&快適に使えるリーディンググラス(老眼鏡)を、メガネ・サングラス専門家のさくらヒロシさんが解説します。

 

「超速ガイド」発売記念特集!

連載「MINI4WD TWINSTAR CLUB」は、タミヤ公式ガイドブック「ミニ四駆 超速ガイド 2024-2025」発売を記念した特別版に。新装オープンした「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」を紹介します!

 

TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOの詳細は、GetNavi公式YouTubeチャンネル「GetNavi TV」でも公開していますので、そちらもお見逃しなく!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)8月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

プロが認める、愛用し続けたい「殿堂入りアイテム」――トレナビスペシャルインタビューにKis-My-Ft2宮田俊哉! GetNavi7月号は5月24日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)6月号」は、4月24日(水)発売です!

 

創刊25周年特別企画!! プロが認める殿堂入りアイテム

「買って間違いナシ!」のアイテムを紹介し続け25年。膨大な数の製品からベスト・オブ・ザ・ベストを各ジャンルの専門家に挙げてもらいました。これらのアイテムがいかに革新的なのか、最新モデルはどのように進化しているのかを徹底解説します!

 

 

 

トレナビスペシャルインタビューにはKis-My-Ft2の宮田俊哉さんが登場。映画「ブルー きみは大丈夫」のお話のほか、宮田さんが今アニメ化してほしい3作品を熱く語ってくれました。(※電子版への掲載はありません)

 

ご当地グルメにBBQ、温泉まで! すごい道の駅&SA・PA

クルマ移動の休憩に利用する道の駅やSA・PA。グルメやおみやげなどを充実させた施設が増えており、いまや旅の目的地としてだけでなく、地方創生や観光の拠点として賑わいを見せています。本特集ではニューオープンを中心に、注目の施設全14スポットを紹介します。

 

“はかどり文房具”の頂点は!? 文房具総選挙2024結果発表!

今年で12回目を迎えた「文房具総選挙」の大賞がついに決定! 全100点のノミネートアイテムの頂点に立った“はかどり文房具”は!? 各部門賞や特別賞とあわせて一挙大発表!! 選考委員長・山崎怜奈さんのインタビューにも注目です。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)7月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

プロ太鼓判のコスパ抜群「お値打ちモノ」セレクション大特集! GetNavi6月号は4月24日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)6月号」は、4月24日(水)発売です!

 

家電、AV、デジタル……プロ太鼓判のお値打ちモノセレクション!

原材料費や物流費の高騰を受け、幅広い分野で値上げの動きが広がっています。そこで注目したいのが、コストパフォーマンスに優れたアイテム。家電やAV機器、アウトドア、アパレルなど、各ジャンルのプロたちが「これぞお値打ちモノ!」と太鼓判を押す逸品を集めました。

 

 

下腹ポッコリの原因は? 運動、食事、睡眠で“やせ体質”はつくれる!

週に数回ジムに通ったり、食事量を減らしたり、頑張っているつもりなのになかなか成果が出ない……もしかして、日常にNG習慣が潜んでいるのかも? 運動・食事・睡眠の専門家が、それぞれの観点から肥満になる原因や、“やせ体質”をつくる習慣を解説します!

 

 

まだまだおいしく楽しく進化中! ブランニュービールワールド

昨秋の酒税法改正で狭義のビールが安価になってから、初めての春が到来。暖かくなってますますビールがウマいこのタイミングに合わせ、メーカー各社も大型新商品をデビューさせたり、体験型企画を打ち出したりと、大いに盛り上がりを見せています。本特集ではビールの最新情報をお届けします!

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)5月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

家電、デジタル機器、家具……新生活に必要なモノ情報をまとめました! GetNavi5月号は3月23日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)5月号」は、3月23日(土)発売です!

 

新生活のベストバイがわかる! 良いモノと始める新しい暮らし

就職、昇格、昇進、転勤、転職、転居、結婚、出産、入園、入学……新生活のスタートは優秀アイテムを味方に付けたい! 家電、デジタル機器、家具、ファッションなど、「コレ買って間違いなし!」「QOL爆アガり!」というベストバイを、各ジャンルのプロたちに聞きました。

 

 

 

 

 

おかげさまで12回目! 文房具総選挙2024

春の恒例イベントとなった「文房具総選挙」が今年もスタート! 12回目となる今回は、文房具愛好家でもある“れなち”こと山崎怜奈さんを選考委員長に迎え、100アイテムを選出。仕事や勉強をはかどらせると感じたアイテムに、ぜひご投票ください!

 

専門メディアとコラボした濃厚な特集も!

旅行ガイド「地球の歩き方」とオカルト専門誌「ムー」の奇跡のコラボ本第2弾「地球の歩き方 ムーJAPAN」の発売を記念し、「ムー」三上編集長のスペシャルインタビューのほか、「UMA」関連グッズなどにフィーチャーした「実践! ニッポン不思議の歩き方」。

 

そしてGetNavi創刊25周年イヤーを記念し、本誌の創刊当時に特集を彩った腕時計ブランドをここで改めて取り上げ、25年間の高級時計の在り方の変化を考察する、腕時計専門誌「WATCHNAVI」責任編集「25年で腕時計はどう変わった!?」など、コラボ特集もご用意。

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)5月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

「プロが次に買いたい商品」から、最新トレンドまるわかり!! 目利きたちの“ネクストバイ”はコレだ! GetNavi4月号は2月24日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)4月号」は、2月24日(土)発売です!

 

モノマニア31人が集結! 目利きたちのウィッシュリスト

ゲットナビが信頼する“モノ選びのプロたち”に、いまガチで欲しい、次に買おうと思っている「ネクストバイ」アイテムをズバリ教えてもらいました。個性豊かな目利きたちが総勢31人集結!! 夢とロマンにあふれた“私的お買い物リスト”は必見です。

 

 

 

 

カスタムカー愛が止まらないッ!! 「東京オートサロン 2024」特集

去る1月12日~14日の3日間に開催された「東京オートサロン 2024」。会場で展示されたコンセプトモデルを中心に、大手自動車メーカー直系のカスタムカーなど、ワクワクが止まらないクルマを一挙公開します。各社がこだわりを詰め込んだデザインや装備に目を奪われること間違いナシ!

 

 

いますぐ実践できる! 防災「基礎」マニュアル

災害はいつどこで起きるかわかりません。電気やガス、水などのライフラインが止まったときどうするか。いまこそ災害の備えについて再確認! 災害から身を守るには、災害について知識をもち、備えておくことが重要です。まずは防災グッズの用意や水、食料の備蓄から始めませんか。自身も熊本地震で被災した経験をもつ防災共育管理士・防災士の松永りえさんに監修いただきた本特集で、「備え」と「心構え」を学びましょう。

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)4月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

無印・スリコ・カインズ・ユニクロ・カルディ……人気ショップのベストバイはコレだ! 電子版GetNavi3.5月号は好評配信中!!

電子版「GetNavi(ゲットナビ)3.5月号」は現在配信中です!

 

この日用品がスゴい!! 人気ショップ BEST BUY ランキング

無印良品、3COINS、カインズ、ユニクロ、カルディコーヒーファームの5ショップにフォーカス。それぞれに予算を設定しつつ、価格もクオリティも満足度の高いアイテムをランキング形式で紹介していきます。調理・掃除・洗濯・収納などがラクになる家事グッズ、趣味やくつろぎの時間をアップデートできるオシャレ雑貨、手が止まらなくなるほど美味しいおやつや酒のつまみなどなど、バラエイティ豊かにお届けします!

 

 

 

トレンド考察! Netflix「幽☆遊☆白書」「ONE PIECE」大ヒットのワケ

ジャーナリスト西田宗千佳さんの連載「週刊GetNavi」では、Netflixで記録的なヒットとなっている実写ドラマ版「幽☆遊☆白書」「ONE PIECE」に注目。従来は、人気コミックからの“アニメ化”には多数のヒット作がある一方で、“ドラマ化”にヒット作は少ないのが実情でした。コミックの実写化が昨今相次いで成功しているのはなぜなのか? その要因を探ります。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)3.5月号

Kindle価格:529円(税込)

2023年、家電&デジタル以外で最も読まれた記事は? 1位は「鳥の巣の秘密」でした【年間PVトップ10】

今回は、2023年に掲載された記事のなかで、主力ジャンルの家電・デジタルを抜いたPVのランキングベスト10を発表します。昨年は例年よりもモノ系が少なかった印象です。では、どんな記事が入っているのでしょうか。早速見ていきましょう。

 

第10位

「ブギウギ」でドラマ初出演の黒崎煌代「朝ドラの現場は和気あいあいとしていて、新人の僕を優しく包み込んでくれた」

2023年度後期放送のNHK連続テレビ小説「ブギウギ」がドラマデビュー作となった黒崎煌代さんへのインタビューが10位にランクイン。「ブギウギ」では新人離れした演技力が大きな話題を呼んでいます。また、映画デビュー作「さよなら ほやマン」では生まれつき障害がある主人公の弟という難しい役柄を、明るく爽やかに好演するなど、2024年以降の活躍も注目が集まる黒崎さん。インタビューでは、主演の趣里さんとの撮影の印象を「実の弟のように接してくれて、何度もご飯に連れて行ってくれて、とても温かい方」と話し、撮影現場の雰囲気の良さが伝わるエピソードなどをたくさんお話していただきました。

 

第9位

超人気コスプレイヤーの立花はる×コスチュームデザイナーの鳴海ゆい、「衣装はコスプレイヤーの背中を押してくれる存在」

1月23日に配信がスタートしたVR作品『Pharfaite VR Session ふとん・ころん・とみこのコスプレ女子会』に出演し、映像ディレクションも担当した立花はるさんと、作品に登場するコスチュームの開発デザインを手掛けている鳴海ゆいさんとトークセッションをしていただきました。立花さんはVR作品に「これだけ至近距離でじっくりと衣装を見る機会はあまりないと思いますので、そのあたりとかも是非ゆっくりと眺めていただき、美しい素材感を感じていただければ」とコメントしていました。

 

第8位

「ここまで人気を呼ぶとは……」大ヒットの予感、三菱「デリカミニ」発売前チェック

2023年1月の東京オートサロン2023で実車の初公開後、大きな注目を浴びたのが三菱の新型軽自動車「デリカミニ」です。発売前2か月の時点で7000台以上の事前受注を獲得するほどの人気を集めました。三菱の広報担当者も「ここまで人気を呼ぶとは思っていなかった」というほど、予想以上の反響だったそうです。そのデリカミニとはどんなモデルかをレポートした記事がベスト8にランクインしました。

 

第7位

【保存版】コンパニオン&コスプレイヤー計168人が大集合! 500枚超の写真で一挙紹介「東京ゲームショウ2023」

2023年9月22~24日の4日間にわたって千葉・幕張メッセにて開催された「TOKYO GAME SHOW 2023」。4年振りに幕張メッセ全館での開催となり、最新ゲームの試遊はもちろん、音楽、トークショーなどさまざまなイベントが行われました。総来場者数は24万3238人となったイベント会場を彩るコンパニオンやコスプレイヤーに注目したフォトレポートが7位にランクイン。計168人の方に撮影取材にご協力いただきました。

 

第6位

コレだよ…ハンバーグ弁当ってこの事なんだよ… ローソンの「これがハンバーグ弁当」

コンビニ弁当の定番「ハンバーグ弁当」。なかでもローソンで人気のチルド弁当「これが」シリーズでは、「のり弁当」や「鶏竜田揚げ弁当」などがっつり食べられる定番ラインナップが発売されています。そんな「これが」シリーズから、ジューシーなハンバーグが特徴の「これがハンバーグ弁当」をピックアップしたグルメレポートが6位にランクインしました。

 

第5位

【保存版】「コミケ102」フォトレポート! ひと際目をひいた60人のコスプレイヤーたちが大集合!

日本最大規模の同人誌即売会「コミックマーケット102」(C102)が8月12日、13日に東京ビッグサイトで開催されました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、C99からC101まで行われていた来場者の入場制限を大幅に緩和して行われたC102 。2日間の来場者数が約26万人と大盛況となりました。総勢60人のコスプレイヤーを一挙に紹介したGetNavi web恒例のフォトレポートです。

 

第4位

「らんまん」で朝ドラ出演の夢が叶った中田青渚「浜辺美波さんの存在は心強かった」

2023年度前期放送のNHK連続テレビ小説「らんまん」では大学教授の夫を支える妻・田邊聡子、「僕たちの校内放送」(フジテレビ系)ではラジオ好きでクールな女子高生・藤原瑞輝と、全くタイプの違うキャラクターを演じている中田青渚さん。2023年は映画・ドラマに引っ張りだこの中田さんに、2本のドラマの撮影エピソードや、今ハマっていること、オフの過ごし方などを伺ったインタビューがランクイン。編み物にはまっているという中田さん。インタビュー時にはカバンを製作中で、「帽子も編もうとなりました。カバンも早く仕上げたいのですが、年内にできるのかな……」とも話していました。

 

第3位

「今までは何だったんだ」新聞紙で炊く「魔法のかまどごはん」が2つのシーンで活躍の予感

タイガー魔法瓶から、新聞紙1部とライターがあれば電気やガスがなくてもご飯を炊けるかまど型炊飯器「魔法のかまどごはん」が10月20日発売されました。直販サイトのみの販売で、直販価格は1万9800円(税込)。同商品の発売前に、タイガー魔法瓶100周年記念モデルのひとつとして、開発を担当した魔法のかまどごはん プロジェクトリーダーの村田勝則氏のインタビューを織り交ぜながら、実際に魔法のかまどごはんを体験しました。

 

第2位

大谷翔平が着用していた“お洒落なスニーカー”に米注目!「ニューバランスの未発売シューズでテキサス入り」

2位は、世界のスーパースター・大谷翔平選手のがはいていたニューバランスのシューズにフォーカスした記事がランクイン。いまや一挙手一投足が日本に限らずアメリカをはじめ世界でもニュースになってしまう大谷選手。掲載当時は、エンゼルスの大谷選手のフィールド外の“ワンシーン”にも現地から熱視線が注がれているというニュースです。超大型契約を結びドジャースでの2024年シーズンを迎える大谷選手、アメリカでもフィールド内外で2023年以上の注目が集まりそうです。

 

さぁ、2023年にGetNavi webで最も読まれた、栄えある第1位の記事は!?

 

第1位

スズメの巣ってどこにある? 鳥の巣研究家が教える、鳥の巣の神秘的な秘密~注目の新書紹介~

 

画家、絵本作家、鳥の巣研究家の鈴木 まもるさんの著書身近な鳥のすごい巣』(イースト新書Qを紹介した記事が第1位となりました。鈴木さんは山の中で偶然、空の鳥の巣を見つけ、その造形に魅かれて収集・研究を始めたそうです。『世界の鳥の巣の本』(岩崎書店)、『日本の鳥の巣図鑑 全259』『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)など鳥の巣関連の著作多数。各地で鳥の巣展覧会と絵本原画展も開催しています。着眼点から自然の深さ、現在の居住環境までを考えさせられ、「鳥は世代をつなぐために一生懸命巣をつくり、その形には自然の造形美が宿る」と感銘を受けたレビューになっています。

 

GetNavi webらしく、さまざまなジャンルのニュースがランクインしていました。2024年は一体どんな年になるのでしょう? 2024年も皆さんの“気になるモノやコト”を記事化して、楽しんでもらえるように精進いたします!

2023年「デジタル・AV&家電」記事ベスト10。最も読まれたのは意外にもMacではないPCが…

GetNavi webで2023年に人気のあった記事をベスト10形式で紹介するシリーズ企画。今回のテーマは「デジタル・AV&家電」ジャンルのベスト10を紹介します。新製品紹介を兼ねたレビュー記事が上位にランクインしているのは例年通りですが、1位は編集部も意外に思ったPC記事が! 2024年も皆さんの期待に応えるべく、分かりやすい形で紹介していきます!

 

第10位

「お~認識が速い!」AI自動追尾が感動レベルで動画撮影がはかどるスマホ用ジンバル「Insta360 Flow」レビュー

デジタル・コンテンツ・デザイナー高松勝範“わっき”さんが、「Insta360 Flow」(以下Flow)を実際に使って撮影しながら使用感などをレビューします。360度カメラやアクションカメラでおなじみのInsta360シリーズから誕生した「Insta360 Flow」。Insta360シリーズと言えば手ブレ補正機能に定評がありますが、Flowはその技術をさらにブラッシュアップしたスマホ用の三軸電動ジンバルです。GetNavi TVでは、3×3超広角撮影や180度、360度それぞれでパノラマ撮影、縦横を固定し手の撮影などの撮影を、Insta360 Flowを使った動画作成として紹介していますのでそちらもチェックしてください。

 

第9位

ソニーのブラビアでFF16を体験、驚いちゃうくらい映像美がすごい!

ソニーがブラビアのゲーミング機能にフォーカスした体験会を実施するということで、その様子をレポートした記事。GetNavi web編集長・山田が4K液晶の最上位であるX95Lと4K有機ELのA80Lでの『FINAL FANTASY XVI』(FF16)を体験しました。また、モニターヘッドホンも体験し、音響エンジニアやクリエイターが音楽制作の際に使用することが多いという「MDR-MV1」でゲーム体験も行っています。

 

第8位

違いはなに? ソニーのゲーミングワイヤレスイヤホン「PULSE Explore」「INZONE Buds」を同時にレビュー

12月6日に、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)から、初めてのゲーミングオーディオ向け左右独立型ワイヤレスイヤホン「PULSE Explore」が発売されました。その新製品をゲーミングオーディオ向けの左右独立型ワイヤレスイヤホン「INZONE Buds」との違いについても整理しながら、ふたつのイヤホンを比較レポートしています。さまざまなポイントからメリット・デメリットを比較していますので購入の際には参考にしてください。

 

第7位

家を建てたあと、照明デザインで後悔した…そんなときに使いたい「LEDフラットランプ」

近年の住宅の空間デザインは、ダイニングとリビングを接続した大空間が好まれるようになったり、高気密住宅が普及したり。さらに、コロナ禍を経て在宅ワークが一般化したため、住居空間に家族団欒の場と仕事場という、2つの役割が求められるようになるなど大きな変化が訪れました。家に求められるニーズが多様化したことで、家を建てた後になって照明デザインに関して後悔するケースも増えてきているとのことです。そこで役に立つのがパナソニックが発売している「LEDフラットランプ」です。高気密住宅に対応しているうえエネルギー効率が高く、電気工事士の資格を持たない一般の人でも交換が可能な「LEDフラットランプ」を、従来の住宅照明器具と比べながら、さまざまな問題を解決していくレビュー記事です。

 

第6位

ノイキャンの「静寂」がすごい、ソニー最新イヤホン「WF-1000XM5」発売前レビュー

ソニーが、ノイズキャンセリング機能を搭載する左右独立型の完全ワイヤレスイヤホンの新製品「WF-1000XM5」を9月1日に発売しました。そこで人気の「1000X」シリーズ最新モデルの実力を、発売前に先行レポートした記事がベスト6にランクインしました。1000Xはソニーのワイヤレスヘッドホン・イヤホンの中でも、最高品質のサウンドとノイズキャンセリング機能を持つ製品だけに与えられるシリーズネームです。さて、その実力のほどはどうだったのでしょうか。

 

第5位

3278円でも十分買い! ドンキの完全ワイヤレスイヤホンが日常使いにピッタリでした

ドン・キホーテの「情熱価格」ブランドから登場した「完全ワイヤレスイヤホン」(JN-DQTWSS)をがっつりレビューしました。実売価格3278円というお手ごろモデルにも関わらず、「元オーディオメーカーイヤホン担当者が20種類以上を聴き比べ、メーカーと何度もやり取りして」開発と気合の入った製品で、高音質を前面にアピールしています。3000円ちょっとのイヤホンがそんなに音いいの? という素朴な疑問に、細かくチェックしていきます。

 

第4位

パナソニックの最新ドラム式洗濯乾燥機レビュー! 家電の識者が特に気に入ったコースとは?

気になるメーカーの最新高機能ドラム式洗濯乾燥機を連続レビューしていく第3回に登場した、パナソニックの人気ドラム式洗濯乾燥機フラッグシップモデル「NA-LX129B」をレビューした記事が第4位に。パナソニックの「LXシリーズ」といえばおしゃれ着用洗剤の自動投入ができる「トリプル自動投入」や、濃密泡を使った「スゴ落ち泡洗浄」による汚れ落ちのよさなどで家電好きにも人気があるシリーズです。人気製品の実際の使い心地はどのようなものなのか? 実際に約1か月じっくり試用したことで、メリット・デメリットを含めて日常生活の目線に合ったレビュー記事になっています。

 

第3位

白いタオルがずっと白い! 東芝の最新ドラム式洗濯乾燥機、ウルトラファインバブルの力を実感した1か月

家電ライター・倉本春さんが気になるメーカーの最新高機能ドラム式洗濯乾燥機を連続レビューしていく第2回、東芝ライフスタイルのドラム式洗濯乾燥機のフラッグシップモデルZABOON「TW-127XP2」をレビューした記事が第3位にランクイン。東芝のドラム式洗濯乾燥機といえば、洗濯水に「ウルトラファインバブル」と「マイクロバブル」を利用していることも大きな特長です。使い勝手はもちろん、気になる汚れ落ちにも注目して、約1か月試用しています。倉本さんが思わず口にしてしまった感想とは……?

 

第2位

最新ウォークマンNW-A300レビュー! スマホと2台持ちもオススメな音楽プレーヤーの決定版

IT &エレクトロニクス系ライターの山本敦さんが、ソニーがウォークマンの新製品「NW-A300」をレビューした記事が第2位にランクイン。スマホでいつでも音楽を聴ける時代において、Wi-Fiストリーミング再生対応のウォークマンの魅力はどこにあるのでしょうか? を徹底検証しています。ストリーミング対応ウォークマンの新しいエントリーモデルがNW-A300。スマホとの2台持ちなど使い方なども提案しています。

 

第1位

PC選びの根本が変わりそう……ASUS「新モバイルノート」で起こっていること

ASUSの13.3型「Zenbook S 13 OLED」の魅力を、GetNavi web編集部が徹底的に紹介していく記事。この製品はスペックは他社製品と同じぐらいの内容を持ち、さらにサステナブルを意識した製品になっています。キーボードの素材、梱包材など細部にまで再利用素材が使われています。モバイルノートPCを選びは見た目、値段、スペックが一般的でしたが、新たな視点を提案しています。こうした環境配慮をウリにするモデルは今後どんどん増えていくでしょう。2024年のトレンドを感じさせてくれる記事が1位となりました。

ありがとう創刊25周年!! 本日発売GetNavi2・3月合併号は、2024年のヒット商品をプロが大断言!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)2・3月合併号」は本日、12月22日(金)発売です!

 

2024年は何がトレンドとなるのか? NEXTトレンド 2024

本特集では売れるモノ・流行るモノを、その道のプロがズバリ断言! 「家電・デジタル」「日用品・ライフスタイル」「乗り物・レジャー」「エンタメ・ゲーム」「マネー」「フード」というジャンルに分け、ヒット確定モノをご紹介。また、注目するネクストブレイクタレントとして、マーシュ彩さん、国本梨紗さんらも登場します!

 

 

 

GetNavi的「25年史」記念特集!

おかげさまで、GetNaviは2024年で創刊25周年を迎えました! 産声を上げたのは1999年のこと(正式には1999年3月24日、独立して月刊化)で、ビジネス向けファッションを中心としたモノ雑誌としてスタート。四半世紀を経て、現在では「家電」「デジタル」「クルマ」などを中核としつつ、時計、文房具、食品、飲料、化粧品まで、ありとあらゆるモノの情報を扱い、読者の皆さまからご愛顧いただいています。今回は25周年を記念し、時代を彩った名機の数々を、年表形式でプレイバックしました。

 

 

正月企画! 40男の「健康ギア」ベストバイ

漠然と運動不足を気にしつつも、「運動のやり方がわからない」「運動をする明確な目的がない」……という人にとって、習慣化は至難のワザ。まずはストレッチや筋トレがはかどるギアを取り入れて、短時間でも身体を動かす習慣を。本特集では、正月太り対策にも役立つギアを多数紹介します。

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)2・3月合併号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

話題の論客・宮田裕章さん登場……2023年の大ヒット商品を総ざらい! GetNavi12月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)1月号」は本日、11月24日(金)発売です!

 

宮田裕章さんが“数字”で読み解く! 2023年ヒットセレクション

2023年に大ヒットしたアイテムの背景には何があるのか? その理由を、データサイエンティストの宮田裕章さんが鋭く考察します。話題の生成AIから、毎日の暮らしを便利にする家電や日用品、新スタイルが生まれたレジャーなど、様々なジャンルのトレンドを総ざらいします!

 

 

 

 

「ちょいリッチグルメ」の愉悦!

昨今、既存商品よりも高品質な“ちょいリッチグルメ”が増加中! 食品値上がりが話題となるご時世に、首をかしげる人もいそうですが、このトレンドにはワケがあるんです。本特集ではその背景とともに、多彩なごちそうを紹介します!

 

 

毎年恒例!! 「家電大賞2023-2024」投票開始

GetNaviと家電専門ニュースサイト「家電 Watch」とのコラボによる家電アワード「家電大賞」が開幕。9回目となる今回は、史上最多のノミネート数! 新設の「水拭き掃除機部門」などを含む19部門で計161製品がノミネートしました。2023年ナンバーワンの家電製品が、読者の皆さまからの投票で決定します!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)1月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

家電の新常識「セカンド家電」を大特集! キャンプでラクする「e-キャンプ」も……GetNavi12月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)12月号」は本日、10月24日(火)発売です!

 

暮らしの“なんか足りない”をおぎなう! 新常識「セカンド家電」

冷蔵庫に収まりきらないストック食材、薄型テレビだけでは迫力が足りないサウンド……そのようなちょっとしたお悩みは「セカンド冷蔵庫」「バースピーカー」などなど「セカンド家電」のちょい足しでサクッと解決! 「セカンド」と言えど、その頼れるポテンシャルは主役級。メイン使いの家電だけでは叶わない、ワンランク上の快適ライフが待っています!

 

 

 

 

ラクにいこうぜ! 「e-キャンプ」

「キャンプに行きたいけど、火起こしとか大変そう……」近頃はポータブル電源の機能やラインナップが充実しており、AC電源が使えるサイトがあるキャンプも増えているんです。電気の力をうまく使って、ラクに楽しむキャンプもいいじゃないですか!

 

オーラルケア、ウイスキー&ビール、イカゲーム、ポタ-1グランプリ……

いまこそ真剣に見直したい、40男のオーラルケア特集。国産ウイスキー蒸溜開始100周年、酒税法改正など話題性抜群のウイスキー&ビール特集、リアリティーショー配信開始でブーム再来間違いなしの「イカゲーム」特集、ポータブルオーディオの年間王者を決める、毎年恒例「ポタ-1グランプリ」など、トレンド情報盛りだくさんでお届けします!

 

 

 

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)12月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

この機能でこの価格は神! 生活応援企画「おトクな家電」大特集……GetNavi11月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)11月号」は本日、9月22日(金)発売です!

 

生活応援! コスパ家電

多くの商品の値上げが相次ぐ昨今。読者の皆さまの暮らしに寄り添い、より高品質で、よりお買い得なアイテムの情報をお届けします! 本特集では、生活を一気に便利にアップデートしてくれる「家電」にフォーカスし、白物、黒物、デジタルなどオールジャンルで家電のプロたちにリサーチ。“安物買いの銭失い”にはならない、「賢者のコスパ家電」をご覧ください!!

 

 

 

ゲーミング環境向上ケイカク

eスポーツ市場の盛り上がりを受け、ゲーミングPCをはじめとするゲーミングギアが続々と登場しています。スキルアップも大切ですが、相棒となるギア選びはそれ以上に重要。そこで、最高のゲーミング環境を構築し、勝利をつかみ取るためのアイテムを紹介します。競技シーンの最高峰であるプロ選手はどんなギアを使っているのか、そしてその選択の理由は何か? VALORANTで活躍するREJECTのFlax選手に話を聞きました。

 

 

40男の「くたびれ肌・髪」改善ラボ

アラフォー世代からの男たちに、この秋に取り入れてほしい美容アイテムやサービスを紹介。肌や髪は夏の紫外線ダメージを引きずっており、加齢によって代謝機能が衰えるなか、このようなダメージをほったらかしにしておくと、一気にくたびれ感が増大するかも……!? 年齢を重ねるほどにスキンケア、ヘアケアの重要性は増すため、まずは実践あるのみ! そこで、家庭で役立つアイテムをはじめ、セルフでは難しいケアをアウトソーシングできる便利なクリニックも取材しました。

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)11月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

「スゴい日用品」人気8ショップのBEST BUYランキング! プロが唸った家電も……電子版GetNavi10.5月号は本日配信!!

電子版「GetNavi(ゲットナビ)10.5月号」は本日、8月24日(木)配信です!

 

この日用品がスゴい!! 人気ショップ BEST BUY ランキング

「気付けば毎週、いや毎日のようにパトロールしているかも!?」というほど、わたしたちのライフスタイルに欠かせないショップを8つピックアップ! 定番品と新製品をミックスしつつ、クオリティも価格も満足度の高いアイテムを、ランキング形式でご紹介します。

 

 

 

神原サリーさん太鼓判!! プロが唸った家電コレクション

家電ライフスタイルプロデューサーの神原サリーさんが“唸った”、超優秀な家電の数々をご紹介! 自動調理鍋や食洗機などのキッチン家電、フェイシャルスチーマーや口腔洗浄器といった美容健康家電など、幅広いセレクトは必見です。

 

家電、お酒、NFT、オーディオ……人気連載も要チェック!

土田晃之×白物家電「“ここ”が“ああ”なりゃもっといい!」、高田 秋×お酒「家飲みだヨ! 全員しゅー合」、おるたなChannel ないとー×NFT「1000万円ガチ投資したらいくら増やせるか?」、小岩井ことり×ポータブルオーディオ「やりすぎ!? ことりズム」など、ゲットナビならではの多彩なジャンルの連載も必読です!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)10.5月号

Kindle価格:529円(税込)

下半期に流行る家電・乗り物・日用品をプロがサキヨミ! GetNavi9・10月合併号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)9・10月合併号」は本日、7月24日(月)発売です!

 

2023年も後半戦に突入! NEXTトレンド予報

Apple Vision Pro、水拭きスティッククリーナー、電動キックボード、バスケ&ラグビーW杯、ハリポタツアー……この先売れるアイテム・流行るイベントを、各ジャンルのプロたちが断言。トレンドの波に乗り遅れないように、見逃し厳禁です!

 

 

 

おるたなChannel ないとー監修! 特別付録「URIBO」ステッカー

本誌連載をきっかけに「NFTアート」への投資に目覚め、やがて自身でプロデュースする側に立ち精力的に活動する、おるたなChannel ないとーさん。8月5日に「ジェネラティブ1万体」がリリースとなるのを記念し、本誌でしか手に入らない特別付録を用意! 同NFTプロジェクトから誕生した「URIBO(うりぼー)」が、コレクション性たっぷりのキラ仕様ステッカーとなって登場しました。プロジェクトメンバーが集まって語り合った座談会記事も必見です!

 

アニメ第2期制作決定! 【推しの子】大解剖

アニメ第2期制作決定で話題の「【推しの子】」を特集! 同アニメについて、「まだ試聴できていない」という人もいますぐ観たくなる作品ガイドとなっています。動画配信サービスを利用して、ぜひチェックを!

 

主題歌であるYOASOBIの「アイドル」をカバーしたダンス動画が“実写版アイちゃん”だと話題の「OCHA NORMA」米村姫良々さん撮りおろしインタビューも収録。再現性抜群のコスチュームを身にまとい、作品愛をキュートにアツく語ってくれました。

 

そのほか、「クラフトビール 再入門」「ちゃんと知りたい ChatGPT」「創る! 集める! 大人の趣味世界」「休日時計は素材で選べ」など、注目の特集が盛りだくさんです!

 

 

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)9・10月合併号

本体価格:745円+税

判型:A4変型判

櫻坂46の森田ひかるさんも登場! 2023年上半期に売れたモノ・話題になったコトを大特集……GetNavi8月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)8月号」は本日、6月23日(金)発売です!

 

上半期売れたモノSELECTION

上半期に売れたモノ・話題になったコトを「家電・デジタル」「乗り物」「アウトドア」「エンタメ」「フード」「ファッション・日用品」「文房具」にカテゴライズして総ざらいしていきます。トレンドに敏感な人へのインタビューコーナー「買って良かった 上半期 私的ヒットモノ」では、 櫻坂46の森田ひかるさんが初登場! 大の文房具好きとして、お気に入りアイテムについて語ってくれました。ほか、土田晃之さん、小岩井ことりさん、はあちゅうさん、MBさんなど、各界の目利きたちのセレクトも要チェック!

 

 

 

 

僕らのダイソン、いままでとこれから。

常に斬新なモノづくりで世界を魅了し続ける唯一無二のテクノロジーカンパニー、日本法人設立25周年を迎えた「ダイソン」の魅力を深堀りします。話題のロボット掃除機や空気清浄ヘッドホンのレビュー、世界初のサイクロン掃除機「G-Force」から始まった輝かしいヒストリー、あまり知られていないラボの様子や農業事業「ダイソンファーミング」の話題など、盛りだくさんでお届け! さらにキーパーソンであるジェイク・ダイソン氏のロングインタビューも収録。ダイソンのことをもっと好きになる特集です。

 

 

そのほか、本格的な暑さを迎える前に知っておきたい「熱中症対策&快眠」特集、いま絶対に飲むべきオススメのお茶・コーヒー・ジュースなどを集めた「夏ドリンク」特集など盛りだくさん! ゲットナビ8月号、ゲットしてくださいね。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)8月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

タイムパフォーマンス爆上がり家電大特集! 「文房具総選挙2023」結果発表……GetNavi7月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)7月号」は本日、5月24日(水)発売です!

 

「タイパ家電」で時間を買う!

タイムパフォーマンス(=時間対効果)が優秀な家電、すなわち「タイパ家電」をドドーンと60点紹介! 忙しく過ごす毎日、家事にはできるだけ時間と労力をかけたくないもの。掃除はロボット掃除機に任せて家族でお出かけ、洗濯物はドラム式洗濯乾燥機で干す面倒なし。皿洗いは食洗機に委ねれば食後の会話も弾む――。これ、全部実現します!

 

オトナが沼る「趣味ガジェット」

オトナだからこそ熱中できる、オーディオ・カメラ・電子楽器のディープな世界をご案内。「タイパ家電」で余暇が生まれたら、ぜひ新しい趣味にチャレンジしてみませんか?

 

「文房具総選挙2023」結果発表!

今年で11回目を数える「文房具総選挙」の受賞製品が決定! 筆記具から旬の“推し活”用、選択肢が広がるキッズ向けまで、トレンド感たっぷりの最新文房具からノミネートされた全80点のうち、頂点に立ったのは!? 文房具愛好家としても知られるタレントの山崎怜奈さんへのインタビューも特別掲載。「れなち的大賞」も発表します!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)7月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

「史上最幸の家電&ギア」はコレだ! 「タイパ食材」レシピも紹介……GetNavi6月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)6月号」は本日、4月24日(月)発売です!

 

人生が変わるベストバイ「史上最幸の家電&ギア」

最先端のオーディオビジュアル機器からデザイン家電、高級チェアなどお部屋をリッチに彩る逸品をはじめ、ハイブリッドワークを快適にこなせるデジタルガジェットやビジネスバッグ、外遊びがはかどるクルマやe-bike、アウトドアギアまで、QOLが爆アガりする“最幸モノ”が目白押し!

 

ラク家事食材ベストバイランキング!

無印良品、コストコ、カルディコーヒーファーム、トップバリュのオススメ食材を特集。大バズり確実な新製品を中心に、プロが厳選して格付けしました! 様々な行事が重なり何かと忙しいこの季節に、ひと手間を加えるだけでおいしくなり、しかも栄養も摂れる「タイパ食材」と、その簡単レシピも紹介します。

 

乗り遅れ厳禁。最旬缶&PETドリンクを全部飲み干せ!

本格的なアフターコロナムードとともに、キンキンに冷えたドリンクがおいしい季節到来! それを見越してか、今春はメーカー各社からRTD(Ready To Drink。フタを開けてそのまますぐに飲める飲料)の新商品が続々登場。今回は缶のお酒(サワー、チューハイ、ハイボールなど)と、ペットボトルのコーヒーを中心に、プロのオススメを紹介していきます。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)6月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

次に狙うべき最先端「ヒット家電」をプロが断言! 「文房具総選挙2023」投票受付中……GetNavi5月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)5月号」は本日、3月24日(金)発売です!

 

次に狙うべき最先端アイテムは!? 「NEXTヒット家電」

最先端を行く“ヒット間違いなし”のアイテムをプロが厳選。便利、快適、はかどる、そして楽しく使える……アナタの暮らしを格上げする家電の逸品を、ドドーンと紹介します! 新生活を迎えるいま、家電のアップデートを考えてみませんか?

 

ノミネート発表! 「文房具総選挙2023」

2013年に第1回を開催し、今回で11回目となる“はかどり文房具”の頂点を決定するアワード「文房具総選挙」が今年も開催! 文房具に精通する専門家たちによって結成される「文房具総選挙選考委員会」が選出したノミネートアイテムのなかから、読者や一般からの投票のみでランキングし、大賞・部門賞・上位入賞を決定します。

 

資産形成のはじめの一歩! “ほったらかし投資”のススメ

大きな話題を呼んだ“老後2000万円問題”に加え、出口の見えない物価高に辟易する昨今……
そんないまこそ本気で考えたいのが「資産形成」です。2024年施行の新しいNISAを活用した“ほったらかし投資”なら、大切なお金を守りながらコツコツと増やせます。資産運用に精通する、経済ジャーナリストの頼藤太希さん(Money&You代表)が教えます!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)5月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

小山慶一郎さんスペシャルインタビューも! シェアリングサービスからコスパ家電まで……GetNavi4月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)4月号」は本日、2月24日(金)発売です!

 

巻頭特集は「シェアリングサービス」超活用術!

個人や企業が所有するモノやサービス、スキルなどを必要な人に提供、あるいは共有する「シェアリングサービス」が現在急拡大中! シェアリングの魅力は、所有するよりもコストを削減でき、使いたいとき気楽に利用できること。シェアリングエコノミー協会の協力のもと、便利で快適でおトクな活用術をナビゲートします。「所有」から「共有」に変えて、身軽な暮らしを始めてみませんか?

 

注目企画! 春の傑作コスパ家電ランキング

価格は安いのに機能がスゴい、コスパもタイパも抜群な家電を特集! 「調理」「掃除」「身だしなみ&洗濯」という3カテゴリに分け、プロにランキング形式で30アイテム教えてもらいました。いずれも「価格設定どうなってるの!?」と驚いてしまうものばかり。新生活の準備にもお役立ちの内容です!

 

その他、アウトドアなクルマや快眠入門など内容盛りだくさん!

1月に開催された「東京オートサロン 2023」では、アウトドアスタイルの魅力的なクルマが多数! 同イベントで見つけた、冒険心をくすぐるデザイン・スペックのクルマたちを紹介します。また「キャンピングカーアワード」を受賞した、NEWSの小山慶一郎さんのスペシャルインタビューも収録! キャンプ愛をアツく語ってもらいました。

 

3月18日は「春の睡眠の日」ということで、最新快眠グッズをバリエーション豊かに紹介。また、「睡眠中に何度か目が覚める」「寝ても疲れが取れない」といった切実なお悩みに対して、プロが的確に回答。眠りの環境をととのえて、日々のパフォーマンスを上げてみませんか?

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)4月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

無印・ニトリ・スリコ・ダイソー・ユニクロ……人気ショップのベストバイはコレだ! 電子版GetNavi3.5月号は本日配信!!

電子版「GetNavi(ゲットナビ)3.5月号」は本日、1月24日(火)配信です!

 

コレ買っておけば間違いなし!! 人気ショップ ベストバイ ランキング

「価格もクオリティも間違いなし」な掘り出しモノを紹介! 第1部では、無印良品、ニトリ、3COINS、DAISO、ユニクロの便利な日用雑貨&アパレルをピックアップ。第2部では、セブン-イレブン、無印良品、カルディコーヒーファームの激ウマフードを吟味しました。

 

 

 

家電、お酒、投資、オーディオ……人気連載も要チェック!

土田晃之×白物家電「“ここ”が“ああ”なりゃもっといい!」、高田 秋×お酒「家飲みだヨ! 全員しゅー合」、おるたなChannel ないとー×投資「1000万円ガチ投資したらいくら増やせるか?」、小岩井ことり×ポータブルオーディオ「やりすぎ!? ことりズム」など、ゲットナビならではの多彩なジャンルの連載も必読です!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)3.5月号

Kindle価格:529円(税込)

2023年のブラボーなネクストヒットはコレだ! 「家電大賞2022-2023」中間発表も……GetNavi2・3月合併号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)2・3月合併号」は本日、12月22日(木)発売です!

 

ブラボー! 2023年トレンド予報

各ジャンルの賢人たちがネクストトレンドを本気で大予想。年が変わればトレンドも変わります。2023年はどんな“新しい景色”が見えてくるのか? 乗り遅れたくない人は隅々までチェックしてください。

 

「家電大賞2022-2023」中間発表!

白物家電専門サイト「家電 Watch」とのコラボ企画、一般投票で家電の年間王者を決める「家電大賞」はいよいよ大詰め! 今回は投票の途中経過を発表します。現在のトップがこのまま逃げ切るのか? それとも意外な大逆転があるのか!? 3月の最終結果発表まで目が離せませんね。

 

アラフォー男のRUN学ことはじめ

年始の駅伝大会をテレビで見て刺激を受け「今年こそはランニングを始めよう」と意気込む方も多いはず。しかし、ただ走るだけとはいっても、ビギナーには意外とハードルが高いもの。基本の走り方やギア選びなど、いまさら聞けない基本の「き」を紹介します!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)2・3月合併号

本体価格:709円+税

判型:A4変型判

成田悠輔が掘り下げる2022年ヒット総決算! いよいよ開幕「家電大賞2022-2023」……GetNavi1月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)1月号」は本日、11月24日(木)発売です!

 

成田悠輔責任編集! 2022年ヒット総決算

数多く生まれたヒット商品やサービスを、いま飛ぶ鳥を落とす勢いの論客・成田悠輔さんがまるっと掘り下げます! 最先端のテクノロジーから、毎日のように目にする身近な製品、SNSでバズったアイテムまで、2022年のトレンドをひと足お先にチェック!

 

恒例企画! 家電大賞2022-2023

本誌と家電専門ニュースサイト「家電 Watch」によるアワード企画「家電大賞」は8回目の開催。140ものノミネート製品のなかから、2022年のベスト・オブ・家電を決めるのは読者の皆さまです!

 

話題沸騰! カルディコーヒーファームの世界

ほかのショップにはない輸入品やオリジナル食品を揃えるカルディは、数多くのヒット商品を輩出し、食のトレンドを牽引中! カルディ通のリピ買い品や、今季注目の新作アイテムなどをたっぷりと紹介します。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)1月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

いま押さえるべき最新トレンドはコレ! 「ポタ-1グランプリ」ノミネート製品も……GetNavi12月号は本日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)12月号」は本日、10月24日(月)発売です!

 

絶対に乗り遅れるな! トレンドナビSpecial

「コレ知ってないとヤバいかも!?」な最新トピックを、オールジャンルで大特集。ゲーム、芸能、グルメのほか、クルマ、デジタル、家電、日用品まで、有識者の分析を交えながら紹介します!

 

Apple新製品は本当に“買い”か?

Appleから、iPhone、Apple Watch、AirPodsなど、注目の新製品が続々と発表されています。それらは前モデルと比べてどれほどの進化を遂げているのか? 価格に見合うクオリティに仕上がっているのか? “プロ”たちが実際に試して実力をチェックし、本当に買うべきかどうかをシビアに判定します。

 

今年も開催! ポタ-1グランプリ2022

完全ワイヤレスイヤホンを中心に、まだまだ盛り上がりを見せるポータブルオーディオ市場。「ポタ-1グランプリ2022」では、この1年で発売されたアイテムを総括し、ジャンル・価格帯別にノミネート。“良かったアイテム”を読者による投票で決定します。今回はオーディオ以外に、進境著しいゲーミングデバイスにも注目しました!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)12月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

ちょっとしたお出かけにちょうどいい「コールマン特製ショルダーバッグ」が特別付録! GetNavi11月号は好評発売中

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)11月号」、好評発売中!

 

秋の行楽シーズンにピッタリ! 特別付録「コールマン ミニショルダーバッグ」

2021年11月号の付録として話題となった、人気アウトドアブランド「コールマン」とのコラボによるショルダーバッグが、パワーアップして1年ぶりに再び登場しました!

 

ちょっとしたお出かけにピッタリな、使い勝手の良いサイズ感。裏地は水を通しにくい素材を採用し、スマートフォンなどのガジェット類を入れても安心。黒のレザー調タグに入ったホワイトのロゴがクールです!

 

ひと足お先にこのバッグを使ってくれた人気モデル・橋下美好さんのインタビューも掲載しています!

 

総力特集! 「人気ショップの超買い物ガイド」

無印良品、ニトリ、カインズ、3COINS、DAISO、ユニクロ……人気6ショップを徹底解剖! いま買うべきアイテムをピックアップするとともに、各ショップのトピックや、おトクに買い物ができるTipsも紹介。今シーズン最強のショッピングガイドとしてご活用ください!

 

特別企画は「Amazonプライムを味わい尽くす!」

ネットショッピングだけでなく、暮らしのあらゆるエッセンスが詰まっているAmazonを、もっと便利&おトクに楽しみ尽くす企画。Amazonプライム会員のメリットや、意外と知られていないお役立ちサービス、おトクに買い物するためのTipsなど、様々な角度からメソッドを紹介します!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)11月号

本体価格:1073円+税

判型:A4変型判

特別付録は「ドカベン」岩鬼正美キラカード! 安スゴ家電&ドンキの2大総力特集……GetNavi10月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)10月号」は本日、8月24日(水)発売です!

 

特別付録第3弾! カルビープロ野球カード「ドカベンedition岩鬼正美」

カルビープロ野球チップス発売50年目を記念して、不朽の名作野球マンガ「ドカベン」に登場する人気選手のオリジナルカードが付録となる、3号連続スペシャル企画の第3弾は岩鬼正美! 第1弾の山田太郎、第2弾の里中 智とあわせてコンプリート必須です!いずれもオモテ面は特別感のあるキラ仕様。もちろん非売品で、激レアアイテムになること必至のカードをぜひゲットしてくださいね。

 

決定版! 「安いのにスゴい家電」

価格はリーズナブルなのに機能が優れている、超お買い得な家電を大特集! 「調理」「掃除」「洗濯」など家事がはかどる生活家電から、テレビや完全ワイヤレスイヤホンなどのエンタメ充実ギアまで、カテゴリ別にランキング形式で紹介します。

 

総力特集! 「ドン・キホーテが本気出してきた」

ディスカウントショップの第一人者、“ドンキ”こと「ドン・キホーテ」。SNSでも絶えず話題を振りまいていますが、実はいま「ピープルブランド(PB)」がアツいんです! 大容量かつ高品質なフードやコスメ、日用品など、“驚安の殿堂”の「買い」なアイテムを紹介します。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)10月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

「ONE PIECE」ルフィ&シャンクスが両面表紙ジャック! 特別付録は「ドカベン」里中キラカード……GetNavi9月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)9月号」は本日、7月23日(土)発売です!

 

表紙&巻頭特集! 「俺たちのONE PIECE」

8月6日の映画「ONE PIECE FILM RED」公開を記念し大フィーチャー! ルフィ&シャンクスの描き下ろしイラストが大迫力の表紙をはじめ、巻頭特集として谷口悟朗監督や、歌姫ウタの歌唱を務めるAdoさんのインタビューなど、中身も充実しています。ONE PIECEファンだけでなく、最近ご無沙汰という人まで楽しめる内容になっています。お見逃しなく!

 

特別付録第2弾! カルビープロ野球カード「ドカベンedition里中 智」

カルビープロ野球チップス発売50年目を記念して、不朽の名作野球マンガ「ドカベン」に登場する人気選手のオリジナルカードが付録となる、3号連続スペシャル企画の第2弾! 第1弾の「山田太郎」に続き、今号は、“小さな大投手”と呼ばれるサブマリンの「里中 智」。次号では「岩鬼正美」のカードを予定しています。いずれもオモテ面は特別感のあるキラ仕様。もちろん非売品で、激レアアイテムになること必至のカードをぜひゲットしてください!

 

総力特集! 「NEXTトレンド予報」

次に来るモノ・コトを専門家や編集部員が大予測。今年下半期~来年にかけての最新トレンドをオールジャンルで紹介します。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)9月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

特別付録は「ドカベン」山田太郎のキラカード!! 2022年上半期売れたモノ総力特集……GetNavi8月号は本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)8月号」は本日、6月23日(木)発売です!

 

カルビープロ野球カード「ドカベンedition山田太郎」が特別付録に!

カルビープロ野球チップス発売50年目を記念して、不朽の名作野球マンガ「ドカベン」に登場する人気選手のオリジナルカードが付録に! 3号連続のスペシャル企画で、第1弾となる今回は主人公の「山田太郎」です。次号では「里中 智」、次々号では「岩鬼正美」のカードを予定しています。いずれもオモテ面は特別感のある“キラ仕様”で、もちろん非売品。激レアアイテムになること必至!

 

売れたモノ・話題になったコト総ざらい! 「2022年上半期売れたモノSELECTION」

2022年も半分が過ぎ、各ジャンルで様々なヒットが生まれています。そんな爆売れ中のモノ・コトをピックアップし、「なぜ売れたのか」という分析とともに紹介。ヒットアイテムの開発者へのインタビューも多数収録!

 

緊急特集!! 「僕がゴルフをしない理由。」

withコロナ時代、“三密”を避けて楽しめるゴルフが注目を集めており、この機会に始めたり、久しぶりにプレイしたりする人が増えています。しかしその一方で、ギアを揃えるのが大変、練習をするヒマがない、ウエアがダサい……そんな先入観でゴルフを諦めている人も。今回は、それらの「やらない理由」を徹底的に掘り下げて、完全解消! “1億総ゴルファー化”を目指します。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)8月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

「文房具総選挙2022大賞」発表号! サウナ特集もあるGetNavi7月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)7月号」は本日、5月24日(火)発売です!

 

「文房具総選挙2022」結果発表! 身近だけど奥深いセカイ「LOVE文房具」

子どものころのお絵描きに始まり、学生時代の勉強、大人になってからも仕事に趣味にと、文房具は人生の折々で私たちを支え、暮らしに潤いをもたらしてくれる身近なツールです。“人生の伴奏者”ともいえる文房具の、実は奥深~いセカイを、新旧の名品を織り交ぜながらお届けします!

 

すでに好きな人もこれから好きになる人もタメになる! 「サウナ再入門」

蒸し暑くて狭くて不快……そんなイメージも今は昔! 心身ともにリフレッシュできる趣味として、すっかり市民権を得ている「サウナ」。業界の最新事情から、いまさら聞けないハウツーまで紹介します!

 

“グルメの殿堂”2大ショップ! 「カルディ&コストコ ウマいものBEST BUY」

国内外のウマいモノが集まる人気店の代表格といえば、「カルディコーヒーファーム」と「コストコ」。カルディは酒とつまみに加えてパン&ごはんのおともを、コストコでは冷凍食品に注目し、それぞれのベストバイを紹介します!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)7月号

本体価格:636円+税

判型:A4変型判

「アウトドア」超・徹底特集! GetNavi6月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)6月号」は本日、4月22日(金)発売です!

 

ゲットナビ流! 新しいアウトドアの教科書

アウトドアスペックのウエア&ギアを日常生活に賢く効果的に取り入れて、より自分らしく心地良く……テントの立て方がわからなくても大丈夫、火起こしできなくたって大丈夫! 非・ガチ勢こそ必見の“アウトドアNEW門書”、全3章にわたって豊富なアイデアをお届けします。

 

Chapter.1 人気アウトドアブランド大解剖

大人気ブランドから、ゲットナビ的注目株を8つ厳選。街や家でも役立つ“ちょうど良い”ギアやアパレルを中心にセレクトしました。まずは各ブランドの歴史的ルーツやアイコン商品を知って、得意ジャンルを押さえましょう!

 

Chapter.2 キャンプビギナーのしおり

アウトドアのハイシーズン到来! 暖かい気候につられて始めるキャンプビギナーでも安心してキャンプができるように、基礎知識やマナー、気軽に楽しめるキャンプ場などの、お役立ち情報をお届けします!

 

Chapter.3 快適&愉悦 アウトドアな暮らしを実践する

アウトドアにルールやマナーはありますが、正解はありません。屋外でも普段と変わらない環境を構築して仕事をしたり、家電製品を使って手軽に調理したりするのもアリ。より自分らしいアウトドアライフを満喫しましょう!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)6月号

本体価格:636円+税

判型:A4変型判

あなたの新生活を応援します! 人気ショップのBEST BUY、「文房具総選挙」も……GetNavi5月号は本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)5月号」は本日、3月24日(木)発売です!

 

総力特集! 人気ショップBEST BUY

何かと物入りのこの季節。価格以上のクオリティに大満足な「無印良品」「ニトリ」「3COINS」「DAISO」のお世話になっちゃいましょう! SNSで話題のアイテムから、プロが目を付けた新作まで、様々な切り口でお届けします。

 

今年もやります! 「文房具総選挙」

読者参加型イベント「文房具総選挙」を今年も開催します! 10回目の開催を記念して、8部門全100点の文房具をノミネート。「これぞ作業がはかどる!」と思うアイテムに清き一票をお願いします!

 

春だ。やっぱりビールが飲みたい!

暖かくなり、桜の開花も進む春。まだみんなで乾杯するのは難しいですが、ビールメーカー各社からは家飲みを充実させる新製品が続々と登場しています。大手メーカーの自信作や、いま旬のクラフトビールで、春の訪れを祝いましょう!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)5月号

本体価格:636円+税

判型:A4変型判

斎藤佑樹独占インタビュー!! プロが選んだ殿堂入りベストバイ……GetNavi4月号は本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)4月号」は本日、2月24日(木)発売です!

 

独占インタビュー! 斎藤佑樹の「思考」と「嗜好」

昨シーズン限りでプロ野球のユニフォームを脱いだ斎藤佑樹さんにインタビュー。「株式会社斎藤佑樹」を設立し、ビジネスマンとして新たなステージに立った斎藤さんは、いま何を考え、どこへ向かうのでしょうか。これまであまり明かされることのなかったプライベートも含めて、「斎藤佑樹」の深層に迫ります!

 

総力特集! プロが選んだ殿堂入り名品

各ジャンルの有識者に栄誉ある“金字塔”的アイテムを聞き込み徹底リサーチ! 最新のテクノロジーを結集したベストバイと、古くから愛され色褪せぬ永世定番的ベストバイ、そして人気ショップの“神”日用品……3つの章に分けて紹介していきます!

 

緊急特集! 「カスタムカー」が楽しすぎる!!

悪路を攻めるイメージを増大させるオフローダーにしたい、より速くてカッコ良いスポーツモデルを極めたい、いつまでも車中にいたくなるキャンパースタイルを演出したい……そんな自分らしさを表現できる「カスタムカー」の放つ魅力を紹介。フツーのクルマでは味わえないデザインや装備に、気持ちが高まります!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)4月号

本体価格:636円+税

判型:A4変型判

なんと、特別付録に「鉄スキレット」が!? GetNavi3月号は「ワークマン」特集もあるよ

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)3月号」は本日、1月24日(月)発売です!

 

特別付録「JOURNAL STANDARD特製 鉄スキレット」

2022年にアウトドアライフスタイルの提案を強化していくJOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード)とコラボし、鋳鉄製のスキレットを開発。フィールドでも自宅でも、食卓を盛り上げるデザインに仕上がりました。

 

取り回しの良いスクエア型を採用し、「JOURNAL STANDARD」のロゴを中央に刻印。鋳鉄ならではの武骨な質感が、冒険心をくすぐります。

 

シングルバーナーや焚き火台などにのせて、直火で使えます。一人前にピッタリのコンパクトなサイズ感で、朝食やおつまみ、スイーツにも最適!

 

巻頭特集は「みんなが欲しいモノランキング」

本誌でおなじみの評論家やインフルエンサーたちに、“いま欲しいモノ”をオールジャンルでリサーチ! スティック掃除機や自動調理鍋など、独自の視点で番付してもらいました。

 

スゴいぜ、ワークマン!

低価格で高機能なウエアが魅力のワークマンですが、アウトドアギアも充実しています。ソロキャンプやツーリング愛好家にピッタリのテントや、軽くて持ち運びやすいテーブル、72時間照らせるライトなど、“使える”アイテム勢揃い! ワークマン公式アンバサダーが厳選したギアと、春の新作ウエアを紹介します。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)3月号

本体価格:900円+税

判型:A4変型判

巻頭特集は2022年のヒット予報。「3COINS」で使えるクーポンも……GetNavi2月号は本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)2月号」は本日、12月24日(金)発売です!

 

次に来るトレンドをいち早くキャッチ! NEXTヒット2022

2021年はコロナ禍で生まれた新しい生活様式や価値観が浸透し、制限のある暮らしのなかで心地良く暮らす方法を追求した一年でした。2022年は一体どんな一年になるのでしょうか!? 時代を映す鏡であるトレンドを、様々なジャンルのプロがいち早く紹介!

 

スペシャル割引クーポン付き! 「3COINS」大特集

300円ショップの筆頭である「3COINS(スリーコインズ)」がアツい! 数多くのヒット製品を生み出し、快進撃を続ける同ショップのアイテムから、“スリコ”マニアのオススメを紹介。掘り出しモノが必ず見つかるはず! また、本誌購入者限定の特典として、900円(税抜)以上の買い物で200円割引となるクーポンも付いてきます。※電子版にはクーポンは付きません

 

「家電大賞」2021-2022、中間発表!

一般投票で家電の年間王者を決める唯一のアワード「家電大賞」。投票〆切が2022年1月6日に迫るなか、今号では各部門の暫定トップ3を発表!! 首位の製品がこのまま逃げ切るのか、それとも大逆転があるのか……!? 3月の最終結果発表にも要注目!

関連記事:今年のNo.1家電はどれだ? 豪華プレゼントが当たる「家電大賞2021-2022」ノミネート全157製品を一気にチェック

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)2月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

いま、ホムセンがアツい!! 「家電大賞」開幕! GetNavi1月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)1月号」は本日、11月24日(水)発売です!

 

総力特集! ホームセンター攻略ガイド

カインズ、DCM、コーナン、コメリ、島忠……DIYや園芸用品だけでなく、日用品や生活家電、キャンプ用品など多彩なアイテムを扱うホームセンター。各ショップのプライベートブランド製品を中心に、ホームセンターならではの名品を紹介しつつ、それらを使いこなすためのワザも併せてお届けします!

 

毎年恒例! 「家電大賞」2021-2022開幕

本誌と家電専門ニュースサイト「家電 Watch」とのコラボによる家電アワード「家電大賞」が2021年も開催! 読者による投票がスタートしました。7回目となる今回は、史上最多の157製品がノミネート。特に、空調、調理、美容・健康系が充実しているようです。本特集を読んで、お気に入りの家電に清き一票を!

 

「WATCHNAVI」プレゼンツ! 語れる最旬ウオッチ

注目を集めている高級腕時計。購入理由は、いつか子どもに託す形見代わりであったり、資産としての保有であったり、自己満足であったり……人によって千差万別。腕時計シーンの“いま”を、有名店への取材とともに、「ウオッチナビ」編集部がレポート!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)1月号

本体価格:691円+税

判型:A4変型判

特別付録にオンライン会議の必須アイテム「LEDリングライト」――GetNavi12月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)12月号」は本日、10月22日(金)発売です!

 

特別付録にLEDリングライト!

オンライン会議の必須アイテムともいえるLEDリングライト。コンパクトサイズながら十分な光量で、手軽に顔の印象アップ! ライブ配信や、フリマアプリに出品するときの、物撮り用照明にもピッタリです。

↑伸縮可能な三脚が付属。卓上へ手軽に設置でき手持ちにも便利

 

↑明るさは10段階で調節でき、色温度は3種類を用意

 

↑コンパクトな設計のためバッグに入れて持ち運びOK

 

Amazon 楽天市場の掘り出しモノ

2大ショッピングモールのAmazonと楽天市場を大研究。様々なジャンルの“知られざる逸品”をプロがピックアップして紹介!

 

ユニクロ・GU・ワークマンの最強コスパ機能ウエア

最旬のデザインをお手ごろ価格で提供するユニクロ・GU・ワークマンが、今季は快適な着心地の機能性ウエアを豊富に展開。そのなかから、ビジネスやアウトドアといったシーンの垣根を超えて使える、間違いナシの鉄板ウエアを紹介します。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)12月号

本体価格:1000円+税

判型:A4変型判

豪華付録はコールマン特製ショルダーバッグ! 朝倉未来独占インタビューも必見! GetNavi11月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)11月号」は本日、9月24日(金)発売です!

 

 

  【特別付録】コールマン ミニショルダーバッグ

人気アウトドアブランド「コールマン」とのコラボによる、 コンパクトなショルダーバッグが付録に!

★POINT★
・使い勝手の良いサイズ感で、 ちょっとしたお出かけにピッタリ
・黒のレザー調タグにエンボスで入ったさりげないロゴがクール
・裏地は水を通しにくい素材を採用し、 ガジェット類を入れても安心

 

ひと足お先にこのバッグを使ってくれた人気モデル・橋下美好さんのインタビューも必見です!

 

【総力特集】人気ショップの超買い物ガイド

皆が大好きな人気7ショップを徹底解剖。 いま買うべきアイテムをピックアップするとともに、 各ショップのトピックや、 おトクに買い物ができるTipsも紹介します。 今シーズン最強のショッピングとしてご活用あれ!

 

★掲載ショップ★
無印良品
ニトリ
DAISO
3COINS
ユニクロ
カルディコーヒーファーム
業務スーパー

 

【注目記事】タフなクルマで行こう!

取り回しの良い軽自動車やコンパクトカーが昨今売れ筋ですが、 頼もしい頑強なボディのクルマにはやっぱりロマンを感じられるもの。 この夏に14年ぶりのフルモデルチェンジを果たしたトヨタ ランドクルーザーをはじめ、 どんな環境でも最高のパフォーマンスを発揮してくれる“タフなクルマ”をたっぷりと紹介します。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)11月号

本体価格:990円 (税込)

判型:A4変型判

GetNavi/GetNavi webでは編集部員を募集しています

GetNaviは今年で創刊22年、GetNavi webでは昨年、過去最高の月間2700万PVに到達。両編集部は、2021年からは紙、電子、ウェブに続く新しい領域を開拓する「クロスメディア戦略」を進めています。今後、もっとGetNaviチームを盛りあげてくれる雑誌およびウェブの編集部員を募集しています。

 

GetNavi/GetNavi webの編集部員って、何するの?

GetNaviは毎月、“いまキテる”最新のアイテムやトレンドを解説。巻頭特集は「いま売れてるモノ」(2021年10月号)、「ダイソー、セリア、キャン☆ドゥ、3COINSベストバイ」(2021年9月号)、「2021年上半期ベストヒット」(2021年8月号)といった形で毎号バラエティに富んでいるので自慢で、読者が買って損をしない、読者の賢い買い物をサポートする媒体です。

 

一方、GetNavi webはGetNaviよりもさらに幅広いジャンルを設け、速報ニュースに加えて、5000文字を超える読み応え重視のレビュー記事をお届けしています。

 

編集部員はいずれかの担当になり、「モノ・コト・暮らし」のコンテンツを、読者の皆様にお届け。具体的業務としては、企画・立案、取材交渉・段取り、ライターさんやカメラマンさんなどの手配・ディレクション、記事の入稿から掲載まで、当媒体のコンテンツ企画・編集全般を担当します。担当ジャンルのなかで、新製品情報に基づくリリース記事や、暮らしを豊かにするような企画を考え、日々コンテンツ制作に挑戦していきます。

 

編集部・今後の展望

今後は、誌面作りやウェブコンテンツ作りに加えて、「家電トーク」「ポタ-1 TV」などの動画コンテンツやライブ配信、特にYouTubeやZoomなどを活用したオンラインイベントを積極的に展開していく予定なので、動画コンテンツの企画・プロデュース経験がある方は大歓迎! あなたの経験をぜひ、当媒体で活かしてください!

 

詳しい募集要項は、「マイナビ転職」の当該ページをご覧ください。

 

【おまけ】編集部の雰囲気がわかる記事はコチラ!

最近よく聞く「リモート飲み会」って、本当に面白いの? 14の「コツ・注意点」

 

消費者ニーズにビッタビタ!! “ゴン攻め”最新ヒットアイテム大集合! GetNavi10月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)10月号」は本日、8月24日(火)発売です!

 

いま売れてるモノRANKING

ただいま爆売れ中の“国民的ヒット商品候補”を、幅広いジャンルでピックアップ! 専門家や編集部員が、ヒットの背景も併せて解説します。

【第一部 キテます! Big Wave】

ウエアラブル決済、微アル飲料、ランドクルーザー……etc.

【第二部 注目ジャンル別】

家電・デジタル、フード、日用品・ホビー、乗り物

 

コンビニ進化論

“イマドキのコンビニ”は便利なだけじゃないんです! 圧倒的な開発力で生み出されるプライベートブランド商品は、斬新な発想と高いクオリティで、トレンドを絶えず巻き起こします。また、ユーザーがより快適でおトクに買い物できるための仕掛けも! 本特集ではコンビニの最先端を明らかにしつつ、さらに楽しく利用するためのメソッドを紹介します。

 

人気セレクトショップ 秋の新作コーデ

ビームス、ユナイテッドアローズ、ジャーナルスタンダードなど、おなじみの人気セレクトショップが、この秋に提案するイチオシコーディネートを紹介! ファッションセンスにいまひとつ自信を持てない人でも参考にできて、今季のトレンドも丸わかりです。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)10月号

本体価格:600円+税

判型:A4変型判

人気均一ショップ驚愕のコスパ品大集合!! GetNavi9月号は本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)9月号」は本日、7月21日(水)発売です!

 

人気均一ショップの名品100

ダイソー、セリア、キャン★ドゥ、3COINS……イマドキの100円・300円ショップのアイテムはクオリティが高い! 様々なメディアで紹介されて話題沸騰中のキャンプ用品やデジタルギアをはじめ、生活家電、防災ギア、DIYグッズ、キッズ用品など、注目ジャンルのなかから名品だけを厳選してリストアップ。各業界のプロによるレビューとともに紹介します!

 

トレンド家電 沸騰ワードFILE

注目の家電ジャンル「コードレススティック掃除機」「ロボット掃除機」「炊飯器」「空気清浄機」「完全ワイヤレスイヤホン」「有機ELテレビ」の新製品のなかから、最先端のトレンド機能を備えたアイテムだけをピックアップ。同じジャンルの家電でも、どこに差があるのか、専門家が詳しく検証しながらベストバイを断言します!

 

カレータベタイ

夏といえばカレー、カレーといえば夏! うだるような暑さのなかで食べたい至高のカレーを紹介します。名店の味を手軽に楽しめるレトルトカレーや、全国津々浦々の名産品を味わえるお取り寄せ品などが満載。初心者でも簡単に調理できる無印良品のスパイスキットや、話題のカレーパンも特集!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)9月号

本体価格:600円+税

判型:A4変型判

3号分が半額に! 「GetNavi」おトクな定期購読キャンペーン実施中

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)」は、ただいま、おトクな定期購読キャンペーンを実施中です。

 

ゲットナビを雑誌通販サイト「Fujisan.co.jp」にて「月額払い」で定期購読すると、開始号から3号連続半額で購入することができます。また、4号目以降も16%オフとなります。

 

定期購読は送料無料でお届けするので、買い忘れや売り切れの心配もありません。昨年末には有難いことに一時品薄で購入しにくい状態になることもありましたが、定期購読なら確実に購入できます!

 

この機会に、ゲットナビをおトクにゲットしてくださいね。

 

詳細はこちらのページからご覧ください。

いま売れているモノ・コト全部わかります!! GetNavi6月号は本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)8月号」は本日、6月24日(木)発売です!

 

2021年上半期ヒットセレクション

PS5、ホンダ ヴェゼル、アサヒ スーパードライ 生ジョッキ缶、Chromebook、マリトッツォ……あらゆるジャンルで、ただいま世間を賑わせているアイテムやサービスをイッキに紹介。それらが売れている背景や、開発に秘められたメーカーの想いなど、ヒットの“真相”と“深層”をじっくりと深掘りしてお届けします!

 

いまが買い替えどき! テレビ新時代

2011年の完全地デジ化の際に薄型テレビを購入した人や、現在4Kテレビを使っている人も、最新のテレビは要注目。超高画質ながら価格がこなれてきた有機ELテレビ、明るい画面でリビングでの視聴に最適な液晶テレビ、それぞれのベストバイをプロが断言。大画面テレビでスポーツや映画を堪能して、おうち時間のQOLを高めましょう!

 

一生使える腕時計

時計専門誌「WATCHNAVI」の責任編集で送る本格ウオッチ特集。末永く使える腕時計について、基本知識から最新事情まで幅広い情報をお届けします。ロレックス、オメガ、ブライトリング、タグ・ホイヤー、ゼニス、セイコーなどなど、大人の腕元にピッタリの普遍的な価値を持つ最新モデルを数多くセレクトしました!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)6月号

本体価格:600円+税

判型:A4変型判

暮らしを豊かにする“便利モノ”大集合! 特別付録もあるよ――GetNavi7月号は5月24日発売!!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)7月号」は、5月24日(月)発売です!

 

特別付録「スマートインナーバッグ」

ガジェットや文房具をまとめて整理するのに最適な、バッグインタイプの収納ケースが付録に。多種多様の小物をゴムバンドで留めて、フレキシブルに収納できるのがポイント。左右がアシンメトリーに区切られているのでゴムがたるみにくく、しっかり保持してくれます。上部に取っ手を備え、サブバッグ的にも使用でき、オフィスでのちょっとした移動時などにも重宝します。

 

暮らしを豊かにする日用品ベストバイ

マンネリ化して億劫になりがちな日々の家事ルーティンを、ちょっとラクにする、かけがえのない時間に変える……そんなアイテムの数々をラインナップ。プロが薦める便利グッズを積極的に取り入れて、掃除・洗濯・収納・調理を大幅にアップデートしましょう!

◆“家事えもん”松橋周太呂の[エリア別]家事のお悩み相談室

◆RoomClipで見つけた! 無印良品 ニトリ イケア 名品“活用ワザ”

◆おうちごはんエンタメ化計画!!

◆ウマすぎて飛ぶぞ! コストコ 業務スーパー絶品グルメ

◆汚れ落ち「新定番」“潜在”能力テスト

◆ダイソー セリア キャンドゥ 最強コスパ品ランキング……等々

 

「文房具総選挙2021」結果発表!

仕事や勉強の効率を上げる「はかどり文房具」のナンバーワンが一般投票で決定。過去最多99点のノミネートアイテムのなかから、各部門と総合の大賞を発表します。部門は、「書く・消す」「収納する」や、「仕事がはかどる! テレワーク&フリーアドレス」「デジタルと連携してはかどる! デジアナ文房具」といった、トレンドを捉えたものをラインナップしています。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)6月号

本体価格:900円+税

判型:A4変型判

乃木坂46山崎怜奈さんの文房具レビューから、お値段以上の“超コスパ”家電まで!! GetNavi6月号は本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)6月号」は本日、4月23日(金)発売です!

 

感動の神バリュー家電100

掃除機や調理家電、テレビ、オーディオ、デジタルガジェット……市場にはたくさんの製品があふれ、ネット上にはそれらの情報もまた氾濫しています。一体どれを買うのが正解なのか、絶対に失敗したくないユーザーへ向けて、「価格以上に価値あるモノ」をレクチャー。専門家や編集部員たちの信頼できるレビューとともに、感動するほどバリューの高い“神アイテム”を紹介します!

 

いま、クルマはSUVしか勝たん!

走り良し、見た目良し、使い勝手良しのSUV人気が止まらない! トヨタのライズやヤリスクロス、ダイハツのロッキー、ホンダ・ヴェゼルといった国産の有力モデルに加えて、欧米でも続々と注目車が登場し、そのムーブメントは世界規模となっています。本特集ではSUVの魅力を深く掘り下げるとともに、購入する際に注意すべきポイントをまとめました!

 

おうちビールの新時代が来た!

この春は、家飲みを充実させるビールの新商品やサービスが多数登場。おうちビールの新時代“NEW BEERA”(BEER+NEW ERA)が到来しているといっても過言ではありません。ビールをこよなく愛する識者と編集部員が、11のトピックでトレンドを解説します!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)6月号

本体価格:600円+税

判型:A4変型判

「デジタル&文房具」の2大特集で、“2021年春のはかどりモノ”総ざらい!! GetNavi5月号は本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)5月号」は本日発売です!

 

「No Anime,No My Life」Snow Man佐久間大介インタビュー

昨冬に2号連続のインタビュー記事掲載で話題を呼んだSnow Manの佐久間大介さんが、ゲットナビにまたまた登場! 初めて主演声優を務める3DCGアニメ映画「白蛇:縁起」が今夏に公開を控えており、佐久間さんのアニメ愛もますますヒートアップ中。アニメ仲間でおなじみKis-My-Ft2の宮田俊哉さんとのエピソードのほか、意外な男性声優との交遊について教えてくれました。 シチュエーション別の「私的」推しアニメも大公開します!

※本特集は、電子版への掲載はありません

 

はかどりデジタル使いこなし大全

生活や仕事の形に大きな変化が起きてから早1年、“ニューノーマル”な日常に対応する製品が続々と登場しています。本特集では最新の“はかどりモノ”を様々な切り口で厳選し、使いこなす方法をプロが伝授。日々を快適に過ごすための指南書としてください。

◆リビングワーカーのためのお悩み解消デジタル

◆Amazon格安ガジェット使える度検証

◆3大クラファンで見つけた超先取り“ハカドリ”ガジェット

◆ゲーミングアイテム、“実は仕事にも最強”説

◆トップクリエイター&ビジネスマンの集中&切り替え術

 

文房具総選挙2021

「はかどり文房具」の頂点を決める本イベントは、今年で9回目の開催。8部門、全99点のノミネート商品をここに発表します。誰もが知る人気シリーズから、時代の風雲児となりそうな意外な製品まで、今年度の文房具シーンを彩る名品が勢揃い。文房具フリークも、最近文房具に興味を持った人も、これぞと思うアイテムに投票して、「文房具総選挙」を盛り上げましょう!

※乃木坂46山崎怜奈さんインタビューは、電子版への掲載はありません

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)5月号

本体価格:600円+税

判型:A4変型判

GetNavi 4月号の大特集はプロが唸る「殿堂入り名品100」! 家電・デジタルから、100均まで隠れた傑作が勢ぞろいです!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)4月号」は絶賛発売中です!

 

プロが選んだ殿堂入り100銘品

良いモノを探すとき、口コミを参考にする人は多いでしょう。実際に使ってみて、良さに感動して、ほかの人にオススメしてしまう――真の逸品とはそういったモノのなかにあるのです。今回は、各分野の“モノ知り”たち総勢68名が集結。それぞれの「殿堂入り」アイテムを熱烈レコメンドします!

 

●殿堂入りアイテム例:ボーズ/Bose QuietComfort Earbuds、Apple/MacBook Air、アイロボット/ルンバ s9+、カドー/STEM 630i、パナソニック/Cuble、シャープ/ヘルシアホットクック、ニューバランス/M1700 and more!

 

ユニクロ&ジーユー名品ランキング

消費者の声に寄り添いながら、機能性とファッション性に優れたアイテムを多数展開する2大ブランド「ユニクロ」と「ジーユー」を大特集。トップス、パンツ、インナーウエアや小物などの膨大な商品群のなかから、メンズファッションに精通する専門家に、買うべき名品を教えてもらいました。

 

【緊急特集】2021年の超防災メソッド

災害大国といわれる日本で暮らす以上、地震や豪雨、台風などの自然災害に遭うことは、ある程度覚悟しておかなければなりません。しっかりと準備をすることで、その被害は最小限に抑えられます。災害の脅威に対して、どんな情報を集め、どんな備えがあると生活水準を下げることなく過ごせるのか。新時代の防災メソッドを探りました。

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)4月号

本体価格:600円+税)
判型:A4変型判

「GetNavi web」編集部員募集のお知らせ

GetNavi webでは昨年、過去最高の月間2700万PVに到達。2021年からは紙、電子、ウェブに続く新しい領域を開拓する「クロスメディア戦略」を進めています。今後、もっとGetNaviチームを盛りあげてくれるウェブの編集部員を募集しています。

 

GetNavi webの編集部員って、何するの?

GetNavi webは家電やAV、グルメ、アウトドアなど幅広いジャンルを設けて、最新情報やレビュー記事をお届けしています。編集部員はいずれかの担当になり、「モノ・コト・暮らし」のコンテンツを、読者の皆様にお届け。

 

具体的業務としては、企画・立案、取材交渉・段取り、ライターさんやカメラマンさんなどの手配・ディレクション、記事の入稿から掲載まで、当媒体のコンテンツ企画・編集全般を担当。

 

Webの編集が未経験でも、基本的な記事制作の流れなどを学べます。担当編集者が、基礎からWebコンテンツや広告の仕組みなどについての知識をレクチャー。担当ジャンルのなかで、新製品情報に基づくリリース記事や、暮らしを豊かにするような企画を考え、日々コンテンツ制作に挑戦していきます。

 

編集部・今後の展望

今後は「家電トーク」「ポタ-1 TV」などの動画コンテンツやライブ配信、特にYouTubeやZoomなどを活用したオンラインイベントを積極的に展開していく予定なので、動画コンテンツの企画・プロデュース経験がある方は大歓迎! あなたの経験をぜひ、当媒体で活かしてください!

 

詳しい募集要項は、「マイナビ転職」の当該ページをご覧ください。

 

当媒体は2016年にスタートし今年で5周年と、まだまだ歴史は浅いですが、そんなGetNavi webの歴史を、私たちと一緒に作っていきませんか? 「我こそは!」という、あなたからのご応募、お待ちしております!

「カラダ」に効く家電&日用品を集めました。無印良品/イケア/カインズの神アイテムも! GetNavi 3月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)3月号」は本日発売です!

 

目玉は雑誌購入者限定スペシャル企画「スーパーBIGプレゼント」

※電子版からは応募できません。応募〆切は2021年2月23日(当日消印有効)

読者への感謝の気持ちを込めて、豪華賞品が抽選で当たるプレゼント企画をお届け。家電やデジタル機器から、ゲーム、文房具、日用品まで、いま話題の魅力的なアイテムが盛りだくさん! また、本誌で「やりすぎ⁉ ことりズム」を連載中の声優・小岩井ことりさんによるサイン入りアニメ台本など、ここでしか手に入らない激レアグッズも用意しています。

 

【プレゼント賞品の一例】
カシオ/G-SHOCK GM-5600-1JF
パナソニック/スキンケアシェーバー「ラムダッシュ」ES-MT21
シャープ/プラズマクラスターイオン発生機 IG-NX15
KONAMI/桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~
のんのんびより のんすとっぷ/宮内れんげ役・小岩井ことりサイン入り台本 etc.

 

【巻頭特集】4つのアプローチで健康生活を取り戻せ!!「カラダに効く家電&日用品」

各地で緊急事態宣言が発出され、Withコロナ生活はまだまだ続きそう。今回は、カラダもココロも健やかに過ごすため「守る」「鍛える」「癒す」「磨く」という4つのテーマに分けて、オススメのアイテムを紹介します。これらを駆使すれば、「ステイホーム」はより充実したポジティブなものになるはず。

 

【総力特集】デザインや使い心地が良すぎて手放せない!「無印良品 イケア カインズの神アイテム」

言わずと知れた人気の3ショップから、収納グッズや寝具、ソファ、キッチン用品、掃除アイテムをセレクト。脱帽モノのアイデアとデザインを兼ね備えた各ショップの自慢の品は、まさに「神」と呼べるクオリティです!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)3月号

本体価格:600円+税)
判型:A4変型判/138ページ+綴込付録32ページ

GetNavi webで2020年最も読まれた記事は? 1位は「人をダメにする」やつでした【年間PVトップ10 】

予期せぬことが次々に起こり、“激動”の年だった2020年。さて、そんな一年でしたが、当サイトでは一体どんな記事が注目を集めたのでしょうか? 今回は、2020年に掲載された記事のなかで、外部配信サイトを除いたPVのランキングベスト10を発表します。外部配信先を含むとカロッツェリアの車載用Wi-Fiルーターなどプロダクト系も入ってくるのですが、昨年は例年よりもモノ系が少なかった印象です。では、どんな記事が入っているのでしょうか。早速見ていきましょう。

 

第10位

夢だけが広がる!!「ジャパンキャンピングカーショー2020」で見つけたキャンパーを画像たくさんで紹介

1月31日~2月2日に開催された「ジャパンキャンピングカーショー2020」のレポート。この頃はまだ展示会や各種イベントで人数制限などの“密”対策はあまり行なわれていませんでしたね……それがなんだか遠い昔のことのように感じます。キャンプやアウトドア自体は2020年、密を避けられるアクティビティとして、近年の盛り上がるからさらに飛躍した印象。ジャパンキャンピングカーショー2021は2月11日〜14日まで開催される予定です。

 

第9位

中村アンが美ボディー披露!「アンダーアーマー」アンバサダーに就任

コロナ太りという言葉が登場した2020年。身体を鍛えたり、鍛えられた身体を紹介したりする記事はとても人気でした。ほかにも、谷あさこさん渡辺美優紀さんの“美ボディ”記事が人気を集め、ランキング上位に入っています。美ボディ強し。

 

第8位

1位のワインは口当たりがまるで違う! カルディ「1000円以下の白ワイン」飲み比べ

不定期で連載しているカルディおすすめベスト3から、白ワインが8位にランクインしました。筆者も1位のエスカパーダ「ヴィーニョ・ヴェルデ(白)750ml」を飲んでみましたが、これは美味しい! カルディで見かけたら間違いなく“買い”です。家の近くにカルディがあると、QOLが爆上がりしますよね。

 

第7位

堀江貴文「お金が貯まらない人たちへ」

堀江貴文さんの著書『スマホ人生戦略 お金・教養・フォロワー35の行動スキル』の発売を記念したインタビュー記事がランクイン。「使えば使うほどお金は集まる」という考えについて語ってくれました。

 

第6位

Bluetoothイヤホンが“500円”の衝撃! SNSで話題の「ダイソーイヤホン」の実力は残念ながら……

ダイソーから500円で購入できるBluetoothイヤホンが登場! 編集部のAV担当が実際に使ってみました。質感、スペック、音質……等々、様々な角度からレビュー。ただし、このイヤホンを購入すべき人は、「音が出れば音質にはまったくこだわらない人」「スマホを買い替えたらイヤホン端子がなくなったので、とにかくワイヤレスイヤホンが必要な人」「AMラジオしか聴かない人」「イヤホンに1000円以上出したくない人」と辛辣!

 

さて、ここからベスト5の発表です!

 

第5位

堀江貴文「これからはひたすら遊ぶ人がお金を稼ぐ時代」

7位に続き、こちらも5月の堀江さん特集からのランクイン。堀江さん関連の記事では、「食べるために働く―そんな旧時代の固定観念は、さっさと捨てろ!」(年間40位)、「僕たちが生きている時代はかつてないほど“ラッキーな時代”」(年間42位)、ホリエモンがパソコンを使わない理由(年間18位)が、よく読まれていたようです。

 

第4位

イワタニ「炉ばた焼器 炙りや」はなぜ人気? ひとり晩酌で炙ってみたら「こりゃ売れるわ」と深く納得

“ひとり晩酌”のお供にピッタリな、イワタニ「炉ばた焼器 炙りや」の記事が4位にランクインしました。おうち時間を楽しむという文脈にマッチして公開以降コンスタントに読まれました。やはり当サイトは「家電」のカテゴリーが人気。惜しくもベスト10入りを逃した11位が「コンパクト除湿機」という結果に。

 

第3位

「iPhone 12」は11と比べて何が進化した? 9つのポイントで読み解く

10月に発売された「iPhone 12」と、2019年に発売された「iPhone 11」の比較記事が3位にランクイン。ポイントを9つに分け、要点解説を行ないました。やはりiPhoneシリーズは注目度が違いますね。

 

第2位

自分だけの「ヒロシ山」を手に入れたが、やりたいことがありすぎて悠々自適どころじゃない

2位は、8月に著書『ヒロシのソロキャンプ~自分で見つけるキャンプの流儀~』が発売され、現在YouTuberとしてもブレイク中のお笑い芸人・ヒロシさんのインタビュー! ソロキャンプにハマったヒロシさんはついに自分だけの「山」を購入! タイトルにある通り、やりたいことが多すぎて逆に困ってしまっている模様でした。

 

さぁ、2020年にGetNavi webで最も読まれた、栄えある第1位の記事は!?

 

第1位

【ブラックフライデー2020情報】魔法のソファ「Yogibo」がなんと半額に! 24時間限定なので急げっ!!

ブラックフライデーのYogibo(ヨギボー)の記事が、2020年PVランキング1位という結果になりました!! 「人をダメにするソファの黒船襲来」とも言われているヨギボーですが、悪魔的な快適さが癒しを求める世間のニーズとマッチしたのでしょう。2020年はブラックフライデーの浸透度が一層アップした印象で、ヨギボー以外にも関連記事が多く読まれました。こうしたセール情報は一般的に1週間〜1か月前にリリースされるのですが、そのタイミングで記事化しても当日になると忘れてしまうもの。

 

なので、GetNavi webではセール前日か当日早朝に公開してみました。が、目玉商品は開始15分程度で売り切れるので、読者の方が記事を読むころには売れ切れてしまっているケースも多々。なので、2021年はそのあたりの攻略方法も記事化して、みなさんによりよい買い物をしてもらえるように精進いたします!

 

さぁ、2021年は一体どんな年になるのでしょう? 早く10位のような展示会や発表会などが現地で通常開催できるような世の中に戻ってほしいですよね!

特別付録に『ゆるキャン△』オリジナル抗菌マスクケースつけちゃいました。そしてSnow Man佐久間大介スペシャル企画も!!ーーGetNavi 2月号は本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)2月号」は本日発売です!

 

特別付録は『ゆるキャン△』オリジナル抗菌マスクケース

2021年も相変わらず外出時にはマスクの着用が必須です。今号には、食事するときの一時的な保管や、予備のマスクを携帯する際などに便利なマスクケースが1つ付いてきます! 二つ折り仕様なのでバッグやポケットに入れても邪魔にならず、表裏ともに抗菌仕様なので、安全・安心で使っていただけます。人気アニメ『ゆるキャン△』のデザインはさりげなくあしらわれ、ファンもそうでない人も使いたくなるアイテムに仕上がっています。

 

 

スペシャル企画:Snow Man佐久間大介の俺的覇権アニメはコレだ!

今月もSnow Manの佐久間大介さんが前号に続いて登場。ジャニーズでも1、2を争うアニメフリークの佐久間さんが、2021年1月スタートの新番組からヒット間違いなしのタイトルをピックアップします。自身の“アニメ遍歴”や、同じジャニーズ事務所の仲間たちとの“オタク活動”についてもたっぷりと語ってもらいました!

※本特集は、電子版への掲載はありません

 

巻頭特集は2021年売れるモノ総まくり

コロナ禍はいつ終わる? 延期となっている五輪は開催できる? 2021年はいつにも増して不透明にも思えますが、そんな時代でもヒットアイテムは「兆し」がかすかに見えてきています。各ジャンルのプロや識者がその兆候から見出した“次なるヒット”を徹底的に紹介していきます。

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)1月号

特別定価:780円(本体709円+税)
判型:A4変型判/138ページ+綴込付録32ページ

 

 

巻頭特集は冬の新作家電 Show Check Buy! そしてSnow Man佐久間大介スペシャルインタビューも!!ーーGetNavi 1月号本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)1月号」は本日発売。

 

巻頭特集 冬の新作家電 Show Check Buy!

今冬の家電市場では、例年以上に魅力的な新製品が続々と登場しています。なかでも注目を集める7大ジャンルを取り上げて、価格帯別にトレンドと“買い”のポイントを解説。さらに、各価格帯でプロが認めたイチオシのアイテムも紹介していきます!

■新作家電の注目ジャンル
・コードレススティック掃除機
・ロボット掃除機
・炊飯器
・スマホ
・ノートPC
・4Kテレビ
・スポーツeバイク

 

緊急特集 安全なクルマでいこう!

アクセルとブレーキの踏み間違いや、「あおり運転」などを原因とした痛ましい交通事故が後を絶ちません。しかし最近のクルマは、衝突被害軽減ブレーキや、急加速を抑制する装置といった安全運転支援システムが標準化されるようになりました。本特集では、最新技術の解説や、それらが搭載されているオススメのモデルをたっぷりと紹介。安心で快適なドライブを楽しむためにも、「安全なクルマ」を選びましょう!

 

いま旬な男! Snow Man佐久間大介スペシャルインタビュー

※本特集は、電子版への掲載はありません

今年CDデビュー以来2作連続のミリオンセールスを記録し、NHK紅白歌合戦への出場も決定。いま最も勢いのあるグループSnow Manの佐久間大介さんが本誌初登場! 激動だった2020年を振り返り、印象的なエピソードをたっぷりと語ってもらいました。ファンはもちろん、そうでない人もSnow Manの“沼”にハマること必至!

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)1月号

本体価格:573円+税
判型:A4変型判/138ページ+綴込付録32ページ

段ボールを手軽&安全に開梱できる「別注色カイコーン」が特別付録ーーGetNavi 12月号本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)12月号」は本日発売。

 

 

別冊付録 カイコーン Black Limited Edition

 

段ボール箱の“開梱”や、ビニールひもの切断などに使える超便利ツール、オルファ「カイコーン」の別注モデルが一冊にひとつ付いてくる! 文房具界のトレンドでもある漆黒のカラーは、本誌でしか手に入らない限定仕様。ネット通販時代の必需品ともいえる本アイテムのレアな「Black Limited Edition」を、このチャンスにゲットすべし!

 

巻頭特集 人生を変えるネット通販 最強メソッド

コロナ禍で「買い物はインターネット」が急速に当たり前となりつつあるいま、果たして我々は、本当に良いモノをおトクに手に入れることができているだろうか。今号では、「人生を変える」と銘打って、ネット通販ライフをより快適かつ有益にするためのメソッドを惜しみなく公開。達人たちが愛用しているサイトや、ジャンルごとのベストバイ製品、ポイントを賢くためるテクニックなど、多彩な切り口でネット通販の攻略法をお届けする!

 

第2特集 EVの時代がもうそこまで来ている!

世界各国でエンジン車への規制が強まるなか、自動車メーカーは近年こぞってEV(電気自動車)を開発し、世に送り出している。走行可能な距離が短い、充電するスポットが少ないなどといったEVに対する不安はもはや過去のものだ。本特集では、日進月歩のEVにフォーカス。世界の最新EV事情や、いま買うべきモデル、EVオーナーの声などをお届け。クルマは“給油”から“充電”の時代が近づいていることを実感できるはずだ。

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)12月号

本体価格:727円+税
判型:A4変型判/138ページ

ネットで話題の「製品」を徹底リポート!「バズりモノ」実力診断ーーGetNavi 11月号本日発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)11月号」は本日発売。

 

 

巻頭特集は家電・日用品etc. 「バズりモノ」実力診断


SNSやテレビ番組などで話題となっている、家電・デジタルガジェット・日用品・クルマなどを、評論家やライター、編集部員がじっくりと試用。良かった点もイマイチだったことも、実際に使ってみてわかったホントのトコロを、じっくりこってりとレビューする!

 

第2特集はホームセンターはテーマパークだ!


ホームセンターに行くと、不思議とワクワクした気分になるという人は多いだろう。暮らしをより便利にしてくれる日用品から、キャンプにもってこいのアウトドアギア、工作意欲を高めるDIYツールまで何でも揃うホムセンは、物欲のテーマパークなのだ!

 

注目記事は上級クレカで手に入る至高のQoL


ゴールドやプラチナなどの「上級クレカ」は、多くのカード所有者の憧れ。多彩な優待サービスとステータス性は、高い年会費に代えても享受したい。旅行や食事以外の特典も充実し、より魅力的に進化した上級クレカの素晴らしき世界を案内しよう。

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)11月号

本体価格:573円+税
判型:A4変型判/124ページ

今回は作ってみました「折りたたみ式 ポータブルLEDランタン」ーーGetNavi 10月号は安くて良いモノ100連発

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)10月号」は本日、8月24日(月)発売です。

 

 

特別付録は折りたたみ式 ポータブルLEDランタン!

別冊付録は、「折りたたみ式 ポータブルLEDランタン」。空気で膨らませるだけで手軽に使える、明るいLEDランタンが1冊にひとつ付いてくる! キャンプやベランピングの雰囲気をグッと高めてくれるだけでなく、災害時に停電した際にも役立つこと間違いナシ。超軽量なので、空気を抜いておけば常にバッグに忍ばせて持ち歩いても邪魔になりません。

室内の灯りとしても◎。災害時にも役立ちます

 

上部に取っ手を備え、カラビナなどで吊り下げて設置できます

 

空気を抜いた状態。軽量なので持ち運びも楽チンです

 

巻頭特集は「安くて良いモノ100連発!! コスパの殿堂」

卓越した性能に対して価格が見合っていない(良い意味で)、最強のコスパアイテムがオールジャンルで大集合。家電、デジタル、日用品、フード……各界のエキスパートたちが吟味した“意外な掘り出しモノ”も数多く登場します。財布にやさしく、イエナカ生活をグレードアップ。

 

第2特集は「遊べるクルマ絶対主義!」

「走り」に満足できる、「使い勝手」が抜群に優れている、ほかにないユニークな「デザイン」がステキ――。“遊べるクルマ”の定義はドライバーの数だけあるけれど、クルマで出かけるときに気分がアガることだけは間違いありません。こんな時代だからこそ、クルマで思い切り楽しみましょう!

 

第3特集は「クレカは『非接触』がニューノーマル」

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、現金の受け渡しが不要なクレジットカードへの関心が高まっています。なかでも、支払時の“接触”がなく安全・安心な「タッチ決済できるクレカ」に注目。利用シーン別に、オススメのカードベスト3を、カードの達人に教えてもらいました。

 

第4特集は「Withコロナ時代の新しい防災メソッド」

災害大国・日本。今年も異常気象による水害が全国で多発し、最大で32万人の死者が出るといわれる南海トラフ地震はいつ起きてもおかしくありません。そして、新型コロナウイルスの蔓延は避難生活をより困難なものとします。何が起きても対応して生き延びるための、最新メソッドをここに紹介。

 

第5特集は「バズる動画のつくりかた」

「YouTuberになって動画をバズらせたい!」――そう思ってみても、何から始めればいいかわからないという人がほとんどです。そこで本特集では、多数の視聴者を抱える人気の動画クリエイターたちを取材。愛用している機材や編集ソフト、そして制作ノウハウを余すことなく聞きました。

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)10月号

特別定価:990円(本体900円+税)
判型:A4変型判/132ページ

「給付金」でいま買うべきモノ100ーーGetNavi 9月号は本日発売

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)9月号」は本日、7月22日(水)発売です。

 

 

巻頭特集は「給付金でいま買うべきモノ」


国民一人当たり10万円が支給される特別定額給付金の使い道は、もうお決まりでしょうか? 自宅で過ごす時間をより快適にする家電を買うも良し、テレワークが捗るデジタルガジェットを狙うも良し、はたまた自分の趣味時間を充実させるアイテムにつぎ込むも良し――。買い物のプロが、いま買うべき逸品をオールジャンルで合計100製品以上も紹介。“間違いのない” 買い物をナビゲートします!

 

第2特集は「スゴい! スーパーカー名鑑」

“速いクルマ”の最高峰であるスーパーカーは、美しいスタイリングも魅力。その存在感はまさに芸術作品で、皆の憧れの対象です。本特集では、そんな偉大なスーパーカーを、ブランドの歴史や最新動向とともに紹介。たとえ買うことはできなくても、見るだけで楽しめるスーパーカーの神髄をご堪能あれ。

 

第3特集は「家飲みニューノーマル」

外出自粛期間中に価値観が変わったもののひとつは、「酒の愉しみ方」かもしれません。街で飲み歩くのが憚られるいま、「家飲み」を充実させることは重要です。ここでは、ビールや発泡酒、缶チューハイなど、コンビニで買える新製品を紹介。安くて旨いお手軽つまみとともに味わう、最新の晩酌スタイルを提案します!

 

第4特集は「玄人が選ぶのはChromebook!」

テレワークとオフィスワークを併用するハイブリッドな働き方が一般的になり、通勤のたびにノートPCを持ち運ぶ人が増えています。そこで注目を集めているのが、軽量でコスパの高いChromebook。Google製のシステムを搭載したこのPCの魅力や、オススメ製品、上手な使い方を解説します。

 

第5特集は、「オンラインアナゲーが楽しすぎる!」

「リモート飲み」が定着したいま、対面で遊ぶのが当たり前だったアナログゲームが、画面越しのコミュニケーションツールとして活用されるようになっています。本特集では、友人たちとの会話が自然と弾む、リモートプレイに最適なゲームを紹介。その楽しみ方を伝授します。

 

 

【商品概要】

GetNavi(ゲットナビ)9月号

特別定価:630円(本体573円+税)
発売日:2020年7月22日(水)(毎月24日発売)
判型:A4変型判/156ページ

「コレ、本当に雑誌の付録?」と思ってもらえるモノできました。GetNavi 7月号は本日発売

月刊誌GetNavi(ゲットナビ) 7月号は本日、2018年5月24日に発売! 7月号はなんと別冊付録として、ジャーナル スタンダードとGetNaviのコラボアイテム「シンセティックレザー コイン&カードケース」が付いてきます。

硬貨や紙幣、さらにはカード類まで入る収納力とスリムさを兼ね備えた財布で、ちょっとしたお出掛け用に最適! 大人の休日財布としても活躍間違いなしの逸品です。ジャーナル スタンダードのロゴをシンプルに型押したクラシカルな雰囲気は、「コレ、本当に雑誌の付録?」と思うこと間違いなし!

 

巻頭特集は2大通販サイトの売れ筋をCHECKした「Amazon&楽天市場ベストバイ」

実際に試したからこそわかった各商品の魅力を、オールジャンルで解説します。本当に“買い”と断言できるアイテムだけを網羅した本特集、あなたの欲しいものが確実に見つかります!【掲載ジャンル】●生活家電●調理家電&小物●オーディオ・ビジュアル●デジタルガジェット●家具・インテリア●フード●スポーツグッズ●ホビー●カー用品●日用品

 

第2特集は「夏ボーナスで奮発!! 家電&デジタル」

待望の夏ボーナス支給を前に、狙うべき大物を見定めたいという人にピッタリの本企画。4K有機ELテレビやロボット&コードレス掃除機、エアコン、洗濯機、冷蔵庫、デジタルカメラなど、少々値は張っても、この機会にゲットしたい珠玉の逸品を実力検証で明らかにしました。

 

このほか、この夏、かつてない盛り上がりを見せる「炭酸飲料」をジャンル別に網羅した「弾けすぎ! 炭酸飲料最前線」など、今月号も見どころたくさんでお届けします!

■GetNavi(ゲットナビ)7月号

 

特別価格:780円(本体722円+税)

「家電大好き芸人」が激押しする家電は? GetNavi6月号は土田晃之さん、徳井義実さん、劇団ひとりさん、品川 祐さんらが熱烈プレゼン

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ) 6月号」(本体565円+税)は「家電大好き芸人 熱烈物欲プレゼン!」が大特集。土田晃之さん、徳井義実さんを筆頭に家電に深い愛情を注ぐ男たちが登場! 生活家電から調理家電、オーディオ、VR危機器、iPhoneまで幅広いジャンルで、オススメアイテムの熱いプレゼンを繰り広げます! 彼らの愛にあふれるコメントを見たら、全商品「即買い」したくなること間違いなし!

【プレゼンター】
土田晃之さん、徳井義実さん、劇団ひとりさん、品川 祐さん、ユウキロックさん、松橋周太呂さん、かじがや卓哉さん&More!

 

第2特集は、ハマる大人が続出しているアナログゲーム特集!

スマートスピーカーと連携するアナログゲームが今夏発売予定など、進化を続けるアナログゲームをピックアップします。アナログゲーム大好きなイラストエッセイスト・犬山紙子さんが人気のボードゲームカフェを訪れる企画や人生ゲームやUNOといった定番ゲームの進化版をピックアップする企画など、ボリュームたっぷりに紹介します。

 

綴込付録は、話題の仮想通貨の入門書。

ニュースで取り上げられることも多い仮想通貨ですが、実はよくわかっていない人が多いのでは? というわけでゲットナビでは仮想通貨初心者に基本の「き」から徹底指南。3分で理解できるマンガ付きで、仮想通貨のA to Zをお教えします。これさえ読めば、友人・同僚に“知ったかぶり”できますよ!

 

このほか、最近売上絶好調のミラーレス一眼のメーカー別比較、2018年春の文房具のナンバーワンを決める特集、さらには自動ブレーキと同様に注目を集めるクルマの必需品・ドライブレコーダー特集など、今月も情報てんこ盛りでお届けします!

 

GetNavi(ゲットナビ)6月号


定価:610円(本体565円+税)
発売日:2018年4月24日(火)(毎月24日発売)
判型:A4変形/164ページ+綴込付録16ページ

【GetNavi 5月号】辛口採点で春の新製品16ジャンルのNo.1を大発表! 無印良品・ニトリ・イケアの特集もあるよ!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ)」 5月号は発売中!

 

巻頭特集は「春の新製品 辛口採点!」

5月号の巻頭特集は、この春の新製品をオールジャンルでテスト&評価する「春の新製品 辛口採点!」。4Kテレビやミラーレス一眼、調理家電、完全ワイヤレスイヤホンから、電動アシスト自転車、腕時計まで、全16ジャンルにわたって、プロが認めたNo.1モデルを発表しています。

掲載ジャンルは、4Kテレビ/ミラーレス一眼/生活家電/調理家電/コンビニフード/スマホ(キャリア)/スマホ(SIMフリー)/完全ワイヤレスイヤホン/セットトップボックス/ノートPC/プログラミングトイ/腕時計/スニーカー/カプセルトイ/電動アシスト自転車/コンパクトSUV

 

第2特集は「春のスッキリ部屋づくり」

第2特集は、無印良品・ニトリ・イケアという人気の3ブランドの製品を使って、部屋の不満や悩みを解消する「春のスッキリ部屋づくり」。アイデア満載のキッチン&お掃除アイテムや、片付けが劇的にラクになる収納用品、コスパ最高の新生活向けインテリアなど、即買い必至の優れものを一挙にご紹介します。

綴込付録は「ホン・モノ・ケイカク」ビジネス小物セレクション

綴込付録は、学研のメンズ誌がプロデュースした逸品アイテムが揃う「ホン・モノ・ケイカク」によるビジネス小物セレクション。素材感最高な革財布から、スーツにも合うビジネス系バックパック、さらにはブリーフケースやシューズまで、欲しくなったらすぐ買える、大人のお仕事道具が満載です。

 

このほか、今年4月の酒税法改正で「ビール」の定義が拡大されることを受け、ビールがどう変わるのかを徹底解説した「“新”ビール時代にカンパィ!」や、ユーザー投票によって決定したベスト・オブ・白物家電を発表する「家電大賞2017」など、情報量マシマシでお届けします。

【商品概要】
GetNavi(ゲットナビ)5月号
定価:本体565円+税
判型:A4変型/152ページ+綴込付録36ページ

【本書のご購入はコチラ】
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B079VSH2PK
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15392286/
セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1207443236

機能割り切り&低価格な「これで十分モノ」を一挙公開! GetNavi3月号は業務スーパー&定額制サービスも大特集

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ) 3月号」(本体565円+税)は本日1月24日(水)発売!

 

20180124_Y01

 

巻頭特集は、安くてイイ商品をプロがセレクトした「これで十分モノ!ベストランキング」

20180124_Y05

高級モデルじゃなくても十分に満足できるという“ちょうど良いコスパ品”だけを、家電・デジタルから食品・飲料まで、オールジャンルで厳選しています。

 

綴込付録は、丸ごと一冊で、密かに注目を集める卸売食品店「業務スーパー」を総力特集

20180124_Y02

プロ向けのビッグサイズな食材だけでなく、ハイコスパで超おトクな定番商品からリピ買い必至の傑作品まで、同店が誇る「S級」品をズラリと網羅しています。

 

第2特集は「サブスクリプションで大満足定額生活」

20180124_Y04

dTVやNetflixといった映像見放題サービス、SpotifyやAWAといった音楽聴き放題サービス、dマガジンやKindle Unlimitedといった雑誌・書籍読み放題サービスという3大定額サービスを、比較形式で徹底解説。さらには、スーツや服、小物の借り放題やラーメン食べ放題、コーヒー飲み放題などの変わり種まで、「定額=サブスクリプション」形式の注目サービスを完全網羅でご紹介します。

 

このほか、何ができて何ができないのかがわかる「スマートスピーカーの“?”に完全回答」や、家電コンシェルジュがレコメンする「蔦屋家電に聞く 空気清浄機の選び方」、元アイドリング!!!の倉田瑠夏による水着グラビア「クラタのカラダ。」など、「これで十分」を超えた読み応えをお約束します。

20180124_Y06

20180124_Y03

 

GetNavi(ゲットナビ)3月号
定価:610円(本体565円+税)

【本書のご購入はコチラ】
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B078CN7XQ1
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15318322/
セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1206814894

2018年はこれが流行る! ヒット商品大予測

2017年も、もうすぐ終わりです。あなたにとって、どんな年だったでしょうか? 今年の流行語大賞は「インスタ映え」と「忖度」でした。某コンビニがこの流行に便乗して「忖度弁当」なるものを発売して、盛大にコケまくっていましたが。

 

それはさておき、今年も家電、映画、様々なモノが流行しました。「Get Navi」2018年2月号では、来る2018年に流行りそうな商品を分析しています。気になった商品をいくつか選んで紹介してみたいと思います。

80690040 - 3d rendering robot learning or machine learning with alphabets

 

ホームロボットが進化する!?

ソニーが一度は販売終了したロボット犬「aibo」。2017年、aiboが劇的な復活を遂げて話題になりました。1月11日に発売予定の「aibo ERS-1000」は、「AIBO」よりも愛くるしい顔になり、さらに関節の自由度も進化。より犬に近い動きを見せてくれるようになっています。

 

これまでのようにオーナーからの接触に応えてくれるのはもちろん、自分からオーナーにコンタクトをってくれます。これを可能にしたのがディープラーニングの技術です。自ら物事を学習できるようになり、行動の幅も大きく広がっているそうです。

 

満を持してのソニーのロボット犬復活で、2018年はホームロボットがいよいよ本格的に普及する年になるかも!?

 

自動運転の技術が確立される!?

近年、話題になっている科学技術といえば、AI(人工知能)です。近い将来、確実に実用化されるといわれるのが、自動車の自動運転でしょう。現在、街中にあふれているタクシーや長距離トラックなどは、AIが搭載された自動運転車に替わるといわれていますが、一足早く、「自動運転バス」が実現するかもしれません。

 

2017年10月から、沖縄で小型バスを自動運転する実証実験が始まりました。日本版のGPSといわれる「みちびき」の受信機が搭載され、国道などの主要な幹線道で走行できるよう、実験を重ねています。

 

このバスは2020年の実用化を目指しているそうですが、実験の進展によっては、もっと早く実用化されるかもしれません。人間の運転のような不注意による事故もなくなるため、自動運転が実現すれば、交通事故を大きく減らすことができます。未来に向けた取り組みが、大きな一歩を踏み出したのです。

 

 

自分好みの文房具で仕事がはかどる!

もっと身近な話題を見てみましょう。ビジネスマン、デスクワークの必需品といえば文房具ですよね。そんな文房具を、自分好みにすることができる「カスタム文房具」がヒットの兆しを見せています。

 

例えばボールペン。コクヨの「エラベルノ」という商品は、握り心地や書き味を自分好みに選ぶことができるのです。グリップは、太め、標準、細めの3つからチョイス。さらにインクも油性とゲルの2タイプの中から、ボール径なども択べるのです。

 

また、キヤノンITソリューションズの「ネットde手帳工房」は、手帳の表紙の色から、中身のレイアウト、文字のフォントまで、事細かにカスタマイズできるというから驚きです。本書では、2018年は、よりニッチな需要に応えてくれる文房具が続々登場しそう…と予想しています。

 

 

技術の進化が身近なものに!

「Get Navi」2018年2月号では、5つのトレンドから流行を分析していました。それらはすなわち、AI、ロボット、IoT、VR、自動運転です。こうしたSFの世界のような科学技術が、ここ数年の著しい進化によって、いよいよ身近なものになってきそうです。aiboの再発売は、その幕開けといえるかもしれませんね。

 

2018年は、どんな商品が私たちを驚かせてくれるでしょうか。今からとっても楽しみですね!

 

 

【著書紹介】

GKNB_BKB0000405916660_75_COVERl

 

GetNavi 2018年2月号

著者:GetNavi編集部
出版社:学研プラス

読者の「賢い買い物」をサポートする新製品情報誌。話題のスマートフォンから薄型テレビ、パソコン、デジタルカメラまでベストバイを断言!

Kindleストアで詳しく見る
楽天Koboで詳しく見る
BookBeyondで詳しく見る
BookLive!で詳しく見る
hontoで詳しく見る
紀伊國屋書店ウェブストアで詳しく見る

2018年はこれが流行る! ヒット商品大予測

2017年も、もうすぐ終わりです。あなたにとって、どんな年だったでしょうか? 今年の流行語大賞は「インスタ映え」と「忖度」でした。某コンビニがこの流行に便乗して「忖度弁当」なるものを発売して、盛大にコケまくっていましたが。

 

それはさておき、今年も家電、映画、様々なモノが流行しました。「Get Navi」2018年2月号では、来る2018年に流行りそうな商品を分析しています。気になった商品をいくつか選んで紹介してみたいと思います。

80690040 - 3d rendering robot learning or machine learning with alphabets

 

ホームロボットが進化する!?

ソニーが一度は販売終了したロボット犬「aibo」。2017年、aiboが劇的な復活を遂げて話題になりました。1月11日に発売予定の「aibo ERS-1000」は、「AIBO」よりも愛くるしい顔になり、さらに関節の自由度も進化。より犬に近い動きを見せてくれるようになっています。

 

これまでのようにオーナーからの接触に応えてくれるのはもちろん、自分からオーナーにコンタクトをってくれます。これを可能にしたのがディープラーニングの技術です。自ら物事を学習できるようになり、行動の幅も大きく広がっているそうです。

 

満を持してのソニーのロボット犬復活で、2018年はホームロボットがいよいよ本格的に普及する年になるかも!?

 

自動運転の技術が確立される!?

近年、話題になっている科学技術といえば、AI(人工知能)です。近い将来、確実に実用化されるといわれるのが、自動車の自動運転でしょう。現在、街中にあふれているタクシーや長距離トラックなどは、AIが搭載された自動運転車に替わるといわれていますが、一足早く、「自動運転バス」が実現するかもしれません。

 

2017年10月から、沖縄で小型バスを自動運転する実証実験が始まりました。日本版のGPSといわれる「みちびき」の受信機が搭載され、国道などの主要な幹線道で走行できるよう、実験を重ねています。

 

このバスは2020年の実用化を目指しているそうですが、実験の進展によっては、もっと早く実用化されるかもしれません。人間の運転のような不注意による事故もなくなるため、自動運転が実現すれば、交通事故を大きく減らすことができます。未来に向けた取り組みが、大きな一歩を踏み出したのです。

 

 

自分好みの文房具で仕事がはかどる!

もっと身近な話題を見てみましょう。ビジネスマン、デスクワークの必需品といえば文房具ですよね。そんな文房具を、自分好みにすることができる「カスタム文房具」がヒットの兆しを見せています。

 

例えばボールペン。コクヨの「エラベルノ」という商品は、握り心地や書き味を自分好みに選ぶことができるのです。グリップは、太め、標準、細めの3つからチョイス。さらにインクも油性とゲルの2タイプの中から、ボール径なども択べるのです。

 

また、キヤノンITソリューションズの「ネットde手帳工房」は、手帳の表紙の色から、中身のレイアウト、文字のフォントまで、事細かにカスタマイズできるというから驚きです。本書では、2018年は、よりニッチな需要に応えてくれる文房具が続々登場しそう…と予想しています。

 

 

技術の進化が身近なものに!

「Get Navi」2018年2月号では、5つのトレンドから流行を分析していました。それらはすなわち、AI、ロボット、IoT、VR、自動運転です。こうしたSFの世界のような科学技術が、ここ数年の著しい進化によって、いよいよ身近なものになってきそうです。aiboの再発売は、その幕開けといえるかもしれませんね。

 

2018年は、どんな商品が私たちを驚かせてくれるでしょうか。今からとっても楽しみですね!

 

 

【著書紹介】

GKNB_BKB0000405916660_75_COVERl

 

GetNavi 2018年2月号

著者:GetNavi編集部
出版社:学研プラス

読者の「賢い買い物」をサポートする新製品情報誌。話題のスマートフォンから薄型テレビ、パソコン、デジタルカメラまでベストバイを断言!

Kindleストアで詳しく見る
楽天Koboで詳しく見る
BookBeyondで詳しく見る
BookLive!で詳しく見る
hontoで詳しく見る
紀伊國屋書店ウェブストアで詳しく見る

ナノ・ユニバースとコラボしたLEDライト&トーチ付き! GetNavi 2月号は本日、発売!

月刊誌「GetNavi(ゲットナビ) 2月号」はいつもより少し早い、本日12月22日(金)に発売いたします。

20171222_Y01

 

巻頭特集は「プロが断言! 2018年ヒット大予想」

2月号の巻頭特集は、家電・デジタル・日用品などの「モノ」と、グルメ・映画・ゲーム・レジャーなどの「コト」の2部構成で、2018年に絶対来るトレンドを大断言。スマートスピーカーが採用する「AI」や、「IoT」といった最先端技術がどう花開くか、4K・8K実用放送の開始でテレビに何が起きるか、さらにはキャッシュレス&サブスクリプション時代に消費動向はどう変わるか、などなど、「モノ」と「コト」を通じた時代の変化を読み解きます。

20171222_Y04

 

 

別冊付録は、進化し続けるセレクトショップ「ナノ・ユニバース」とコラボしたLEDライト&トーチ。シックなカラーをまとった実用的なライトでありながら、2Wayで使えるギミックを備え、キーホルダー代わりにも使える逸品です。

 

 

◆第2特集は「2017年紅白モノ合戦 “空前絶後”のヒット総まとめ!」
2017年に話題となり、世間を賑わせた様々なモノやコト、場所や人を、ヒットした理由&どれくらい売れたかわかるデータを添えてご紹介します。

20171222_Y02

 

このほか、年末までに読んでおきたい「年越しカップそば品評会」や、話題の製品の真の実力を判定する「スマートスピーカー3モデル 使ってみたら、こうだった」など、読み応え十分の特集が満載です。

20171222_Y03

 

[商品概要]
GetNavi(ゲットナビ)2月号
特別価格:780円(本体722円+税)

【本書のご購入はコチラ】
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0772SR4BX
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15271600/
セブンネット http://7net.omni7.jp/detail/1206459708

冬ボーナスで買って間違いない製品はどれ? 今号のGetNaviは「全部採点ベストバイ」!

月刊誌 GetNavi(ゲットナビ) 1月号(本体565円+税)は本日2017年11月24日(金)に発売!

20171124_Y01

 

1月号の巻頭特集は、全14ジャンルにまたがって“買い”の新製品を徹底的に解説する「新製品ベストバイ」。話題のスマートスピーカーから、コードレス掃除機、4Kテレビ、完全ワイヤレスイヤホンまで、トレンドど真ん中の商品をじっくり使い込み、全採点でご紹介! さらに、クルマ、スニーカー、時計など趣味モノもしっかりと評価しました。

20171124_Y05

【紹介ジャンル】スマートスピーカー/掃除機/キッチン家電/空気清浄機/4Kテレビ/完全ワイヤレスイヤホン/ワイヤレスヘッドホン/ミラーレス一眼/デジタル一眼レフ/高級コンパクトカメラ/スマホ/クルマ/スニーカー/時計/ 映像/スマホゲーム/文房具

 

そのほか、今号では、「家電大賞2017」のノミネート製品を発表。さらに、年末を前に知っておきたい「ラクすご大掃除グッズ」や、髪の悩みを解消する「逃避しない頭皮ケア!」などの特集も注目です。

20171124_Y03

20171124_Y02

 

 

また、綴込付録として、ギフトシーズンに最適な、“いい革”を使った財布やバッグなどを中心に、こだわりの逸品が揃う「ホン・モノ・ケイカク」のアイテムカタログを収録しています。

20171124_Y04

 
GetNavi(ゲットナビ)1月号
定価:610円(本体565円+税)
発売日:2017年11月24日(金)(毎月24日発売)
判型:A4変形/162ページ
電子版:あり(同時配信)発行所:(株)学研プラス
ウェブサイト「GetNavi web」:http://getnavi.jp

【本書のご購入はコチラ】
Amazon  https://www.amazon.co.jp/Get-Navi-%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%93-2018%E5%B9%B4-01/dp/B0776K7CML/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1511267854&sr=8-2&keywords=%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%93
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/15235576/
セブンネット http://7net.omni7.jp/detail/1206169870
学研出版サイト:http://hon.gakken.jp/