ラルフ ローレンの新作ウォッチ コレクションは激シブのスケルトンウオッチ!

ラルフ ローレンのウオッチ コレクションは、高級時計ブランドに引けを取らない高品質が魅力。それもそのはず、腕時計の製造に関してはあのリシュモン グループとパートナーシップをもとに作られているから。2018年に発表された最新作も、極めてハイクオリティな一本となっています。
 
20180305_hayashi_WN_01
 
 

シルバートーンが新鮮なウッドベゼルのスケルトンウオッチ

 

ラルフ ローレン「 オートモーティブ 45mm スケルトン スティール」371万5200円/Ref.RLR0220004 手巻き。ステンレススティールケース&ブレスレット。直径44.8mm、厚さ11.2mm。5気圧防水
ラルフ ローレン「 オートモーティブ 45mm スケルトン スティール」371万5200円/Ref.RLR0220004
手巻き。ステンレススティールケース&ブレスレット。直径44.8mm、厚さ11.2mm。5気圧防水

 
 
ラルフ ローレン氏が所有する名車ブガッティにインスピレーションを得て作られたオートモーティブ コレクションは、車のハンドルなどに使われているウッドの雰囲気をベゼルで再現したデザインが最大の特徴。楡の木から削り出し、ビスを打つための穴を開け、表面も車と同じように仕上げる工程は、非常に手の込んだものとなっています。
 
20180305_hayashi_WN_03
 
20180305_hayashi_WN_04
 
 
スケルトンウオッチは、ブラックケースですでに発売されていますが、最新作ではシルバーケースを採用。ムーブメントのカラーリングもケース色に揃えられており、存在感のあるRLロゴやその下層にある駆動ゼンマイの渦巻き様の形状を個性的に演出。左下に覗く大型のロービートテンプとの対比もユニークです。
 
HyperFocal: 0
 
 
搭載ムーブメントは、ラルフ ローレン専用デザインのスイス製マニュファクチュール グレー スケルトン ムーブメントCal.RL1967を搭載。裏を返すと確認できる長い緩急針を見て、どのブランドが手がけたムーブメントかわかった人は、かなり時計ツウでしょう。
 
HyperFocal: 0
 
 
このモデルには、交換可能なブラウンのアリゲーターストラップが1点付属。ベゼルとの相性も良く、普段使いはステンレススティールで、フォーマルではレザーストラップで、といった使い分けもできます。
 
HyperFocal: 0
 
 
ラルフ ローレン流のドライビングウオッチ「オートモーティブ」の新たな魅力が楽しめるスティールエディション。アイコンデザインのベゼルの存在感をより際立たせた本機で、ラグジュアリーなグランドツアーに出かけてみてはいかがでしょうか。
 
 
ラルフ ローレン https://www.ralphlauren.co.jp/
 
 
 

銀座ブティック10周年記念限定モデルは緻密なギヨシェに青の組み合わせが見事なランゲ1

ドイツ・グラスヒュッテを拠点に世界最高品質のタイムピースを手がけるA.ランゲ&ゾーネは、2008年に銀座にブティックをオープンしました。それから10周年を迎えるにあたり、特別仕様のランゲ1・デイマティックが発表されました。限定数は20本で、販売はA.ランゲ&ゾーネ銀座のみ。594万5400円(税込)となります。

20180301_hayashi_WN_03

緻密なギヨシェが施されたゴールド無垢ダイアルにブルーが映える

10周年記念モデルのベースとなっているのは、ランゲ1・デイマティックです。このモデルは、オリジナルのランゲ1を左右反転させたような文字盤デザインが最大の特徴となっています。搭載するのは、センターローターを備えたCal.L021.1。アウトサイズデイトにレトログラード式の曜日表示、スモールセコンドを備えています。パワーリザーブは50時間で、総部品数は426個となっています。

「ランゲ1・デイマティック 銀座ブティック10thアニバーサリー・リミテッドエディション」594万5400円/Ref.320.040 自動巻き。18Kホワイトゴールドケース。アリゲーターストラップ。直径39.5mm、厚さ10.24mm。世界限定20本
「ランゲ1・デイマティック 銀座ブティック10thアニバーサリー・リミテッドエディション」594万5400円/Ref.320.040 自動巻き。18Kホワイトゴールドケース。アリゲーターストラップ。直径39.5mm、厚さ10.24mm。世界限定20本

今回の特別モデルでは、ランゲ1・デイマティックの文字盤にゴールドの無垢材を使用。盤面には緻密なギヨシェ装飾が彫り込まれています。加えて、ブランドのロゴやスティール針、アウトサイズデイトの数字、時・分と秒の目盛りや曜日表示など、あらゆる部分が鮮やかなブルーで彩られました。

裏を返せばCal.L021.1の美しい仕上げやテンプの振動する姿をじっくり鑑賞可能。ホワイトゴールドのケース部分に刻まれた個別の限定番号が、特別感を盛り上げます。

20180301_hayashi_WN_05

税込価格で600万円に迫る本機は、確かに誰もが買える価格ではありません。それでも、A.ランゲ&ゾーネは世界中にファンが多いのも事実。そうでなければ世界でもとくに激戦地である銀座で10年もブティックを継続できないわけです。

ひと目見れば高級時計愛好家の心を鷲掴みにするであろう「ランゲ1・デイマティック 銀座ブティック10thアニバーサリー・リミテッドエディション」は、20本という限定本数も決して多いとは言えないでしょう。むしろ、手にできた人はかなりの強運だと思います。

A.ランゲ&ゾーネ銀座
20180301_hayashi_WN_06

住所:東京都中央区銀座6-7-15 第二岩月ビル1F
TEL:03-3573-7788
営業時間:11:00~19:00 ※毎週水曜日定休

https://www.alange-soehne.com/ja/retailers-and-boutiques/#boutique-ginza
A.ランゲ&ゾーネ https://www.alange-soehne.com/